X



明治大学硬式野球部Part65

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワイーワ2 FFff-mqgT [103.5.140.177])
垢版 |
2018/11/13(火) 13:08:41.11ID:RMXwBOwnF


明治大学硬式野球部
http://meiji-bbc.net/
東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/
明治大学硬式野球部 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/meiji-baseball/
明治大学硬式野球部 公式アカウント
http://twitter.com/mubc_official



前スレ
明治大学硬式野球部Part64
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1538228315/ VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8932-1tMQ [114.158.71.32])
垢版 |
2019/04/28(日) 15:06:07.68ID:KArJS59j0
長い冬眠より醒めた“シンゴジラ”咆哮二発で早稲田撃沈!!
おい、慎吾よ、残り3カード最低3発ノルマだぞ。4季振りの天皇杯へ猪突猛進だ。
嬉しい嬉しい万々歳。医者に止られてるんだけど、今夜は酒が進みそうだな。  by他に楽しみの無い明大OB   
0751名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp75-bExy [126.35.141.230])
垢版 |
2019/04/28(日) 15:55:58.96ID:oJWmuWZbp
しんごぉ〜!しんごぉ〜!
起用し続けた善波さんの執念が乗り移ったね。
外せと言ってすまなんだ!!

添田は怪我じゃないと思います。試合後出待ちしてて、添田が出てきたときに知り合いかなんかに「練習して出直します」的な事を言ってたんで。
0753名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daf0-BP9Y [27.137.237.209])
垢版 |
2019/04/28(日) 17:46:44.42ID:Wq8wuL8g0
>>751
いちばん勝ちたい気持ちが
前面に出てるのが添田なんだけどなぁ
0754名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8932-N5aX [114.164.185.222])
垢版 |
2019/04/28(日) 17:52:13.69ID:qnTo4dmB0
添田は初回、福岡の逆シングルのショートごろを一塁送球しなかったから交代でしょ。
確かにタイミングは微妙だったが、積極的に一塁に投げてもよかった。
0755名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a33-USud [125.201.120.93])
垢版 |
2019/04/28(日) 18:27:42.19ID:VxsSe3+n0
内野で見てたけど今日の勝ちは最高だった
早稲田再三の好守、方や明治はちぐはぐ
和田の2発が完璧だったな
それまでが散々でスタメン落かと思ったがね
しかし天気も良く双方一年生の逸材ぞろぞろ
出たね。まあ、いくら高校ジャパンクラスでも
まだまだ明らかに力の差あるな。
伊勢も150出して力はある
最後森下の150オーバー連発は痺れた
日替わりヒーローがでる時の明治は強い。
0756名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.250.241.79])
垢版 |
2019/04/28(日) 19:03:15.83ID:YSxDf+Lla
添田も和田も喜多も北本もこの実力なのに
不遇だったよな。
去年の四年がしがみついてばかりに。
0757名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.250.241.79])
垢版 |
2019/04/28(日) 19:24:26.23ID:YSxDf+Lla
早稲田も相当強いよな。
瀧澤、加藤、福島、ヒムラ、金子、小藤

ぜひ早慶戦で連てその実力を表現してほしい。
0758名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.250.241.79])
垢版 |
2019/04/28(日) 19:26:35.98ID:YSxDf+Lla
今夜眠れるかな。
興奮が冷めそうにない。。。
0759名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0537-1tMQ [118.240.13.185])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:00:34.57ID:8WCjHdrQ0
明治の25は広澤もそうだったが、右の大砲番号だからな。
今日はその通りの活躍をしてくれた。
昨日、今日と2アウトから同点打や逆転打が出ている。
2アウトからのタイムリーは、相手にとってダメージが大きい。
逆にしぶとく2アウトからタイムリーが出るのは、
チーム状態が良い証拠。
0760名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.250.241.65])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:02:11.60ID:AQlRCNlFa
ただアレだな。
公家と富田の代打。

アレはそれぞれの代打起用場面が逆だとは思った。
0761名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95f0-4QcD [60.60.13.47])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:32:39.61ID:GR3xtrQU0
>>750
そして和田と入れ替わりに永い眠りにつくと…
大往生だな うらやましいぞ!

…まあ 大往生は令和最初の天皇杯までお待ちなされい
0762名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95f0-4QcD [60.60.13.47])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:48:16.11ID:GR3xtrQU0
>>447
>>468
>>535

一週間後からタイムスリップしてきたが
戦国自衛隊や信長のシェフみたいなことはしないから安心して喜んでくれたまえ
0763名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 95f0-4QcD [60.60.13.47])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:03:24.28ID:GR3xtrQU0
>>447
>>468
>>535

一週間後からタイムスリップしてきたが
戦国自衛隊や信長のシェフみたいなことはしないから安心して喜んでくれたまえ
0764名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-/eHv [126.74.154.235])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:06:31.77ID:qB4i8C8k0
次々と新たな選手が結果を出して
大黒柱の森下は、まさに鬼気迫る投球
これはチームもまとまる!

もちろん油断大敵で!
0765名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8932-1tMQ [114.158.71.32])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:07:33.85ID:KArJS59j0
>>761
おお我が駄文にレスして下さったか。それでは次の咆哮と天皇杯が我が方に下賜されるのを見届けてから、旅立とうとしよう。ありがとうございます。
0766名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-e+kd [126.205.0.66])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:34:57.86ID:AiUm7jeG0
ほんとおまえらダサいわ

654 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9d96-MJkV [14.12.112.65]) 2019/04/27(土) 14:46:56.17 ID:jhjVfuR+0
しかし、和田は終わったな。もう、チャンスは無いだろう。

693 名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr75-njiq [126.208.227.228]) sage 2019/04/27(土) 21:36:20.18 ID:90mToeDzr
控えめに言って和田はもう就活始めてほしい
あいつ出るたびにやらかしてるじゃねーか
0767名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa39-en87 [106.180.4.228])
垢版 |
2019/04/28(日) 22:39:52.30ID:4mEbqOzRa
和田はここから。次戦で打つかまた沈むか
0768名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 413e-4QcD [202.57.230.11])
垢版 |
2019/04/29(月) 01:01:31.76ID:PhzNrh720
確かに日付が変わって昨日の試合においては和田の打棒に感謝、としか言いようがないけど、一昨日までの状態では批判されても…。
そのくらい攻守で制裁がなくスタメン起用はおろかもうチームには要らないと考えたファンが多いのは当然だと思うね。

和田に関しては次戦の東大戦以降の打撃に注目したいし、個人的には同じ4年生で主軸を打つ喜多と北村に注目している。
まあ、和田にしても喜多にしても3年生まで怪我や不調もあって監督からほとんど起用されて来なかったけど、本来であればスタメンを張っていて当然の選手。

レギュラーを張れない原因は昨年の4年生がスタメンしがみ付いていた、と言うよりも善波が彼らにチャンスを与えず育成して来なかったから。
特に、立教戦から打ち出した喜多は打撃フォームはオープンスタンスだけど、しっかりボールを捉える姿を見ると何故起用して来なかったのか疑問しか浮かばない。
北村や内山と比べても喜多と和田に関しては極端に出場機会が少なかったからある意味気の毒にさえ思えていた。だから、2人とも「意地」があったと思うね。

それにしても、対早稲田戦に連勝で勝ち点を挙げることが出来たのは個人的には予想外だし、一方では「痛快」な部分もあるね。早稲田ファンは相当悔しがっているし…(笑)
立教戦で1勝落とした分、早稲田を相手に連勝できたのは今後の優勝争いへ絡むためにも貴重な連勝だった。
0770名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM99-H1oA [202.214.125.181])
垢版 |
2019/04/29(月) 05:03:46.78ID:mhd8fJauM
目覚めがいいぜ❗
0771名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM7e-Y8It [219.100.28.100])
垢版 |
2019/04/29(月) 07:32:36.83ID:PEMVhCBhM
和田の活躍に刺激されてなのか同じ常総学院の宇草・鈴木(法政)も昨日活躍したようだ。
法政と慶應は強いが明治も早稲田に連勝した勢いで東大戦も連勝して是非優勝争いだね。
早稲田戦では全然ヒット打てなかった内山に調子戻してもらいたい。
静岡高校で同期だった安本(法政)は2戦連発HRなので刺激受けてほしいなあ。
0772名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.250.241.71])
垢版 |
2019/04/29(月) 08:01:56.62ID:IL84pC+Ia
予想を上回り
嬉しくて2時に目が覚めた
0773名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf0-k6eq [116.220.184.93])
垢版 |
2019/04/29(月) 08:49:44.64ID:BMXt+AKa0
ラグビー部は2019年1月に日本一を達成した。

野球部は2016年秋季・日本一を達成した。

野球部の日本一奪還を期待する。


明治大学紫紺ネット

http://www.facebook.com/groups/334801183277689/

明大スポーツ

https://meisupo.net/

明治大学ファンサイト

http://twitter.com/meiji_fan

明治大学応援サイト

http://twitter.com/murfc15

http://twitter.com/meijirugbynow

http://murfc-kiseki.d2.r-cms.jp/

http://twitter.com/SHIKON

http://www.meijirugby-fanclub.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0775名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.250.241.82])
垢版 |
2019/04/29(月) 10:12:24.13ID:9MZI+qRma
劣勢から盛り返して行く見応えある采配。
四投手。篠原の可能性、和田ホームラン。公家や履正社の一年も観れたし。
早稲田の野手五人位の優れた能力も観れた。

大大大満足だった。関東に住みたい!!
オープン戦で良いから毎年毎年関西に遠征してくれー
0776名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf0-k6eq [116.220.184.93])
垢版 |
2019/04/29(月) 10:22:08.54ID:BMXt+AKa0
>>775
昨日も素晴らしい試合だった。
春季優勝へ前進した。

https://www.youtube.com/watch?v=S2Gs8C5x6vs&;t=2s

2016年11月
野球部が日本一になった。
柳主将に日本一、おめでとうと言った。
柳主将からありがとうございますと返答があった。


https://www.youtube.com/watch?v=QLtL9mrs4Ac
2019年1月
ラグビー部が日本一になった。
福田主将に日本一、おめでとうと言った。
福田主将からありがとうございますと返答があった。
0777名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-MJkV [182.250.241.82])
垢版 |
2019/04/29(月) 10:26:05.04ID:9MZI+qRma
早稲田さん

ぜひ早慶戦で連勝してその実力を表現して下さい。
0778名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a33-ee5B [125.201.120.93])
垢版 |
2019/04/29(月) 10:56:44.78ID:ZNbB3UCm0
昨日の試合は
早稲田に連勝で素晴らしかった。
リーグ戦後半に向けて収穫大。
25番和田の2発は当たり、体形ともに
広沢を思い出した。
右の大砲は久しく出ていないからね。
伊勢も久しぶり実践だったが先発もいける。
森下、竹田と先発三枚で廻せれば楽になる。
慶應、法政は三回戦迄想定せねば。
しかし前評判の低いシーズンは地味に強い。
貧打線とドラ1確定森下が不安定だったんでね。
0779名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 413e-4QcD [202.57.230.11])
垢版 |
2019/04/29(月) 11:22:08.48ID:PhzNrh720
>>778
昨日の試合は確かに明治OBやファンにとっては素晴らしい勝利だったようですね、自分はラグビー観戦へ行っていたので。
これまで不振だった和田が試合を決める2本の長打を放ち逆転勝利と言う胸のすくようなインパクトのある結果で盛り上がりも凄かったようです。

ただ、問題はここからの戦い方。ここ何シーズンも明治は慶應義塾に苦汁を飲まされ優勝争いから脱落しチャンスを何度なく逃して来た、特に大久保監督就任後は。
東大戦はもとよりこの慶應戦をどう乗り切るか、ラグビー部のようにしっかり分析して対応策を練って行かなければ同じ結果を招くだけ。

特に、投手陣については「完投を前提」とした采配が見受けられるけど、エース格の投手にとってはそれは理想でやはり勝利最優先にして戦う姿勢を見せて欲しい。
森下だってスーパーマンではないわけで、勝ちパターンに持ち込める展開なら早稲田1回戦のように早い段階で継投して他の投手にも経験を積ませるべき。
0780名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-MJkV [1.75.236.75])
垢版 |
2019/04/29(月) 11:25:09.31ID:Gr8Gg4kcd
岩田の時と似たような雰囲気かな。
丸山がセンターにいるだけで、バッテリーの安心感が違うだろうと思う。
0781名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdfa-8PFV [49.97.102.135])
垢版 |
2019/04/29(月) 11:41:03.59ID:BTDwQfpkd
>>780 荒木のサヨナラスリーラン、 野村1年生、苦い東海大戦、善波監督デビュー、四番佐々木…。
0782名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bdf0-k6eq [116.220.184.93])
垢版 |
2019/04/29(月) 13:04:53.70ID:BMXt+AKa0
2011年11月
エース野村投手で日本一

2016年11月
エース柳投手で日本一

2019年
エース森下投手で勝負する
0783名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b623-MJkV [121.82.5.172])
垢版 |
2019/04/29(月) 13:23:43.77ID:WQthbRO40
内山も安本の活躍に奮起して欲しいものだ
0784名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 410c-4QcD [202.57.230.11])
垢版 |
2019/04/29(月) 13:28:14.31ID:VkTsH5rY0
今日の「法政 vs. 慶應義塾」3回戦はここまで法政が3点リードの模様。

明治としては「明法直接対決」へ持ち込んで優勝争いをするならば法政に憎き慶應義塾を倒して欲しい。

そのためにも控え部員はしっかり法政投手陣の攻め方や慶應義塾投手陣の攻略法を見出すため、映像や相手投手の癖をしっかり盗んで欲しい。
0785名無しさん@実況は実況板で (ワキゲー MM7e-Y8It [219.100.28.100])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:45:17.92ID:PEMVhCBhM
慶應が法政を逆転して勝ち点獲得したな。
やはり慶應打線恐るべし。
森下のベストピッチはもちろんのこと
昨年春に慶應を完封した実績のある伊勢の復調に期待したい。
0786名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 413e-4QcD [202.57.230.11])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:46:54.20ID:PhzNrh720
「法政 vs. 慶應義塾」は結局、中盤以降に慶應が一発攻勢で法政を逆転し勝ち点「2」を挙げてしまった…。
これで慶應義塾がリーグ戦優勝へ向けて俄然優位になったことは間違いない、明治に滅法強い慶應だけに。

明治はますます慶應義塾戦への研究や対策を相当練らないと厳しい戦いを強いられそうだ、大久保監督としてはヤマ場を乗り越えただけに。
0787名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 959d-4QcD [60.153.89.193])
垢版 |
2019/04/29(月) 14:48:12.12ID:v612AEQb0
慶應本当しぶといわ
こりゃ、6週目の直接対決で優勝が決まる感じかな

昨日の早稲田もそうだけど、今日の法政は負け方が悪いね
やっぱり、監督変わってガタガタしてるのが響いてるな
来週の立教戦も危なそうな感じだから、うちと慶應以外はもう無いね
0788名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロル Sp75-MJkV [126.236.71.240])
垢版 |
2019/04/29(月) 15:09:21.95ID:0RuH3Dvfp
明治さん!何を言ってるんですか?
今日は慶応に負けちまったけど、令和最初の優勝決定戦は、血の法明戦でやろうぜ!
慶応には負けるなよ森下君!頑張れ!
by 法政
0789名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 413e-4QcD [202.57.230.11])
垢版 |
2019/04/29(月) 15:31:11.67ID:PhzNrh720
>>788
法政さん、そもそもウチは慶應を苦手としていて基本的に倒すことは難しいんだから、貴校が勝ち点を落としている以上厳しいよ。


早稲田にはたまたま連勝で勝利して勝ち点を挙げたけど、1つ間違えば結果は逆の可能性もあったから。

いずれにしてもお互い第7週まで優勝争いに残れるように勝ち点を挙げて行こう。
0790名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-2vuq [182.251.246.44])
垢版 |
2019/04/29(月) 15:55:47.27ID:HtaYWvLWa
明慶戦に勝って、
明法戦に勝って、
優勝したい。

森下主将、頼む。
0791名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b3-MJkV [114.171.59.146])
垢版 |
2019/04/29(月) 16:03:52.57ID:v0UnOTth0
今日の試合ね。あの展開なら。
善波さんなら絶対に取ってる。勝ち点ゲット。
相手のエースボンバーは決して第3戦に強くない
。崩せる。

しかし佐藤、彦根には相当苦しむ、もしかしたら
点を取れないかも知れない。その他も良い投手がいる。
あと先発の予想を外された時は落とすな。

明治の野手陣は実力はあったが、
不運で試合経験の少ない選手ばかりだ。
厳しい。みんなで祈ろう。
0792名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-HQP4 [49.98.159.216])
垢版 |
2019/04/29(月) 16:22:13.37ID:z3Z22K0ad
限られた時間で慶応対策を仕上げなければならないが、このスレで書かれていること以上をてコーチ陣、選手らは承知しているはず。結局は選手の理解力に鍛練に尽きるのでは。昭和野球がどこまで通じるか見守りたい。
0793名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-MJkV [1.75.236.75])
垢版 |
2019/04/29(月) 16:30:36.87ID:Gr8Gg4kcd
慶應は明治戦専用の「孔明(抗明)」の応援でくる。
明治も慶應戦用の応援をそろそろ考えてもいいんじゃないか。
0794名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b3-MJkV [114.171.59.146])
垢版 |
2019/04/29(月) 16:43:20.42ID:v0UnOTth0
昭和野球?とんでもない安土桃山野球だ。

みんな。毘沙門天の化身となって勝ち点を祈ろう

タラコくちびる南無阿弥陀仏
タラコくちびる南無阿弥陀仏
0795名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 959d-MJkV [60.114.37.36])
垢版 |
2019/04/29(月) 18:24:44.87ID:Ds+9heqR0
>>793
うちは監督代行だから、善波さんみたいに上手くはいかないですね。
法政側は勝てるかもと思ってた試合でした。

法政と慶應兼用の応援曲、是非開発して下さい。包茎?
0796名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0569-1tMQ [118.109.137.26])
垢版 |
2019/04/29(月) 20:02:43.64ID:r6Jy1Yts0
気が付けば、森下防御率1位。
0797名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ac4-MJkV [221.171.98.233])
垢版 |
2019/04/29(月) 20:11:03.29ID:tn/YdGqO0
>>795
♪君の大学法政、僕の大学慶應、二人合わせて××だーい。♪ってあったな。昭和の頃。
早慶用は作っても、法政用は作らないと思う。
0798名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a33-ee5B [125.201.120.93])
垢版 |
2019/04/29(月) 20:23:24.36ID:ZNbB3UCm0
早慶戦に勝つことが最大目標だと公言していた小宮山早稲田に快勝して気分爽快。
小宮山監督には慶應に快勝してもらいましょう
東大戦は連勝するとして慶應戦が大一番
今年は明治が勝つ番だな、根拠はないが
慶應が勝手に転けるイメージがある。
根拠はないがいろいろと条件は揃ってる。
研究されるから言わないけどね。
0800名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-2vuq [182.251.246.46])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:09:21.35ID:ElZB6pvla
大学スポーツで、国立競技場が満員になった。
ラグビー早明戦の観客数6万人以上だった。
昨日の野球ー早明戦
観客数は物足りない。
素晴らしい試合だったが。
0802名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0537-1tMQ [118.240.13.185])
垢版 |
2019/04/29(月) 22:53:42.63ID:O6FWWIkm0
>>800
そんなのは40年も前の話。
今や大学ラグビーも特定の数試合を除けば、
数千人の世界。
むしろ六大学の方が入ってるんじゃないの?

そんなことより、慶應が恐ろしいくらい強いな。
昨日も4点を先行され、負けたとはいえ、最後は1点差まで迫った。
今日も昨日同様に4点先行されたが、
1発攻勢であの法政を打ち負かした。
今の投高打低の大学野球で4点差をひっくり返すとは相当なもの。
森下が大好投しないと勝負にならないな。
ただ、打線は慶應ほど華やかさはないが、
思ったよりもしぶとい。ここぞという場面で一気にたたみかける力はある。
0803名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b3-MJkV [114.171.59.146])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:13:33.70ID:AGvlgC+C0
根気無くてアレなんだけど

森下は打者との駆け引きで神経質になるより
持っている上品質の変化球の数々、
質のいいストレートを
なげればそうそう打てないと思う。
各ボールの質はプロ野球の
ローテ投手のレベルにある。

第二戦は水野みたいに
セットポジションでポンポンポンポン投げる投手
が良い気がする。

投球間隔を長くして、お互いに
考えてから一球一球投げると、
昔から慶應打者が有利な感じ。
特にランナーがいる時は突然打つ。
0804名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e3-gqZK [118.154.37.148])
垢版 |
2019/04/30(火) 07:34:41.38ID:LhXc1TiP0
和田を根気よく使い続けたのが良かった。日置を早くみたいね。
0805名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-MJkV [1.75.236.75])
垢版 |
2019/04/30(火) 08:14:02.76ID:SJoo+85Ed
令和最初の天皇杯は明治か慶應か。美しい展開ですね。で、明治になって欲しい。
0806名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-2vuq [182.251.246.40])
垢版 |
2019/04/30(火) 09:38:21.10ID:EaBqeMWLa
天王山は明慶戦
森下主将を任せた。
慶應に勝つ。

ラグビー大学選手権の決勝
明大ファン2万人
天理大ファン2千人
明大ー日本一

明大ファンは素晴らしい。
0807名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15d1-1tMQ [134.160.243.26])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:38:50.07ID:WR5zUZZr0
早稲田には運良く連勝で勝ち点を挙げることが出来たが、慶應はそんなに甘いチームではないしウチが不得手としている相手だから厳しい。
とにかく慶應は投打ともバランスが良く、投手では高橋佑と佐藤に苦戦し、野手では郡司主将や柳町はもちろん、中村や嶋田等長打力がある選手が多い。

加えて、社会人やプロ経験のある大久保監督が巧みな采配や選手起用で毎回苦汁を飲まされて来ているので、ウチがよほど研究と対策を立てないと勝ち点はおろか1勝も厳しい。
明治としては投手陣を中心に守り勝つ野球で接戦をモノにする展開に持ち込まないと再び慶應に圧倒されて第6週でリーグ覇者が決まりそうだね。
0808名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa4d-2vuq [182.251.246.37])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:47:25.96ID:/bcGw3gwa
>>807
明慶戦
投手力は明治大学が優位である。
守り勝つ野球
耐えて勝つ野球
優勝に向けて、応援したい。
0809名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 15d1-1tMQ [134.160.243.26])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:54:47.05ID:WR5zUZZr0
>>808
優位と言えるほどウチは投手陣が充実していないよ、森下だって投げてみないと立教1回戦のような投球になることもあるし…。

2番手以降も竹田や伊勢も不安定感があるし、中継陣も回跨ぎしなければ磯村は良いけど、入江や石毛は未知数だしね。

対して攻撃陣はやや光明が見えて来た程度。丸山と喜多は期待できるけど、添田や内山、和田等はやってみないと分からない。

加えて、監督の力量や手腕には大きな差があるから、慶應に対する研究や対策をじっくり練れるかどうかだね、冷静に見て。
0810名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b3-MJkV [114.171.59.146])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:19:45.73ID:AGvlgC+C0
野手陣は苦手コースを打てるようにしておこう。

明治ファンは明治分析班に慶應分析班を上回れる分析を要求します。

練習あるのみ。
野球の神様は練習量の多い方に勝ち点を取らせてくれます。
0811名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e30-b8jC [103.225.121.188])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:43:49.33ID:TlvEdN++0
慶応よりも明治に勢いを感じる。あの左袖のイノシシとストッキングの太い白線が
チームを強く見せている。
0812名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e3-gqZK [118.154.37.148])
垢版 |
2019/04/30(火) 18:57:42.71ID:LhXc1TiP0
とにかく、柳町と郡司を徹底的に抑えることに尽きる。
0813名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a33-ee5B [125.201.120.93])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:26:53.39ID:hdpYuztt0
慶應戦論じるのはまだ早い
東大、慶應、法政の週末三連戦
慶應、法政戦は三回戦迄もつれる確率高い
森下フル回転必須。
質問
東大戦 森下7回迄完封ペース
さて初完封目指して続投?
それとも
慶應、法政戦見据えるのと他ピッチャー
育成で森下降ろす?
勝ちはほぼ確定として。
0814名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 89b3-MJkV [114.171.59.146])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:47:21.07ID:AGvlgC+C0
森下は5回でいいよ。

ひと試合は磯村、入江、石毛の3人に任せてもいい。
的を撹乱する意味でも米原、長江も使っといたら。この二人は有望でもあるし。

伊勢、竹田はならしで1イニング程度で良い。

打者は好きな球だからと言ってカンカン打たない。
データを提供するだけ。捕手は篠原に積ませる。
そして慶應戦は西野で驚かせる。

相手は天下の三連覇目前だったスーパースター集団。
これくらい意識してやらんと。
0815名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5a33-ee5B [125.201.120.93])
垢版 |
2019/04/30(火) 23:03:01.72ID:hdpYuztt0
なるほど。
森下には勝ちついた時点で交替は同意。
0816名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0537-1tMQ [118.240.13.185])
垢版 |
2019/05/01(水) 00:19:03.92ID:8sNtnYrC0
とにかく慶應に食らいつけ

猪突猛進あるのみ
0817名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1ac4-MJkV [221.171.98.233])
垢版 |
2019/05/01(水) 00:32:20.82ID:C7VFClmr0
早稲田スポーツの記事を見ると、森下の球はグレードアップしていると早稲田の選手が述べている。
姿勢で引っ張るが謙虚なところも忘れない良いキャプテンになってきている感じ。
人を育てるのが御大から引き継いだ善波野球でしょう。慶應、法政ともにギリギリで勝ち点を取りそうな気がしてきた。
0818名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd0c-gqZK [36.2.164.115])
垢版 |
2019/05/01(水) 02:46:02.16ID:FcmB5/rn0
>>802
数千人も入ってないと思う。1000人以下が殆ど、多くて2000人台かな。
観客が多いのは早明戦、早慶戦、慶明戦と大学選手権の準決以降だけ。
それでもキャパの少ない秩父宮ですら札止めになるほど混まない。
六大学は人気落ちたと言っても野球自体の人気は復活してるからな(プロ、甲子園)
ラグビーは競技人口の少なさと観客の高齢化が進み、W杯があるのに全然盛り上がらない。
0819名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd0c-gqZK [36.2.164.115])
垢版 |
2019/05/01(水) 04:21:34.56ID:FcmB5/rn0
>>670
横レスだが、疲弊と言うのは関東予選(横浜市長杯)を指してるんじゃないか?
2位でも神宮大会に出られるチャンスがあるのは選手権に比べて緩いと思うが
東海、日体大、上武、創価、武大、桐蔭横浜などの面子が揃う中で2勝しなきゃいけないし
決勝も優勝した大学が第1代表としてシードが与えられるので、最後までが息が抜けない。

仮に六大学と東都も2校づつ横浜市長杯に参加したら、六大学は3回に1回
東都も5回に1回は神宮大会に出られないと思う。
2016年なんか田中正義と佐々木千隼のドラ1対決が初戦であったからなw
(しかし、柳も含めてこの年のドラ1Pはパッとしないな・・・)
0820名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa8a-P9bU [133.200.195.33])
垢版 |
2019/05/01(水) 19:34:36.77ID:1g1gsMLX0
小泉、インフルエンザだった。自宅に強制送還。
0822名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a8a-JISW [133.200.195.33])
垢版 |
2019/05/02(木) 08:15:35.25ID:q/z8OBPG0
試合が終わって焼肉行ったり、カラオケ行くのもいいけど、SNSでのアップは勘弁な。誰が見てるかわからないから。一緒に行った人もアップは考えてからやってくれ。
0823名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0e6c-YVJr [121.85.87.111])
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:44.80ID:TFl9D6vF0
>>822
別にいいんじゃないのかな。
SNSをチェックしてるってことはファンなわけで、むしろ、ファンサービスにもなると思うけど。
選手に何を期待してるの?
0824名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdba-YVJr [49.106.214.138])
垢版 |
2019/05/02(木) 10:14:57.17ID:LCC8ldS9d
>>823
それぞれの受け止め方で、今の時代、色々と言われるからという意味だと思うけど。
リラックスするのは、良いけど色々と書き込んでゲームに集中出来なくなるような事は止めておけという気づかいだと思うよ。私は賛成だけどね。
0825名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3e5d-569l [113.42.59.67])
垢版 |
2019/05/02(木) 11:05:31.39ID:97MVJ0ml0
大船渡の佐々木、星稜の奥川、明大の森下が今年のドラフト三羽鴉だな。
慶応の郡司、早稲田の加藤は上位指名されるか微妙なところ。
0826名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-wEW2 [126.200.52.249])
垢版 |
2019/05/02(木) 13:54:07.05ID:T5xagayZr
どうせ夏になったら今まで目立たなかった高校生が話題かっさらうんだよ
んで、そこにマスコミが食いついて意味不明な爆挙げ
0827名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd5a-YVJr [1.66.103.84])
垢版 |
2019/05/02(木) 17:05:40.20ID:xyXhviamd
>>825
打てるキャッチャーは貴重だと思う。
坂本もキャッチング、リードの評価は高いが、打撃は梅野に遠く及ばないため使われていない。
0829名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f33-ccdy [114.187.223.77])
垢版 |
2019/05/03(金) 11:22:04.89ID:i0vakwix0
>>828
齊藤君は一軍で頑張っていますよ。
今朝のニュースを見てくださいな
0830名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1732-o1CB [122.30.91.96])
垢版 |
2019/05/03(金) 11:49:50.86ID:IKio80Mh0
明治ってGW中に六大学試合ないよね。
日程変えてほしい!
0831名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b337-syfw [118.240.13.185])
垢版 |
2019/05/03(金) 13:32:39.54ID:VaDMtNrf0
さて、慶應は左の高橋だが、
田中や早川を攻略できたので、
なんとかなりそうな感じもするが、
慶應が一発でくるなら、
明治はしぶとく、コツコツ、いやらしく攻める。
0833名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af0-YVJr [125.8.48.129])
垢版 |
2019/05/03(金) 18:41:04.04ID:kmBDQeUz0
慶應の選手で何かに書かれてたが、

野球を大学でやめるのでこの1年で完全燃焼する。
とかあったが、

本人が野球の継続を希望してるが、
家庭の事情とかの出来ない理由があって泣く泣く
やめる。だから完全燃焼すると言うならアレだ。

しかし単に選択肢がたくさんある恵まれた才能、あるいは恵まれた生活環境があって、どっちが良いかを選りすぐって考え、それで野球をやめる。その選択なら全く心を打たれないわな。

明治には今までの人生の全てが野球だった選手もたくさんいるだろう。
慶應のそんな選手に負けたらアカンで。
0835名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 83e4-0UMg [220.156.138.117])
垢版 |
2019/05/04(土) 10:09:42.18ID:KgRpjKEf0
わが明治、頑張れ!
0836名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4e29-OEDH [153.166.33.172])
垢版 |
2019/05/04(土) 13:52:45.45ID:yy+rbGzv0
立教のエース田中誠也はさすがだな。
我が明治に続き法政も抑えたか。
3戦目後半になると球威落ちるだろうから、法政が明日勝てば優位だろうが。
0837名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af0-YVJr [125.8.48.129])
垢版 |
2019/05/04(土) 14:02:04.98ID:+Iy4/IpZ0
柳頑張れー!
0840名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f0-86aj [60.60.13.47])
垢版 |
2019/05/05(日) 22:07:48.37ID:OiUZkUtD0
6勝1敗同士の天王山 てーかご新規天皇杯争奪ですか
しびれるね こりゃ…
0841名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 470c-86aj [202.57.230.11])
垢版 |
2019/05/05(日) 22:20:56.40ID:YPr1g5uq0
今週の結果で現状では東大はもとより法政と立教が優勝争いから脱落した。来週の「立教 vs. 早稲田」戦で立教が勝ち点を挙げれば、慶應と明治に優勝争いは絞られると言っても過言では無い。

明治としては来週の東大戦でしっかり勝利すると共に、慶應義塾戦へ向けて勝ち点を挙げるべく研究や対策をしっかり練って欲しい。

とにかく、脇の甘い善波監督はこれまでに何度も「愚策」を披露して来ただけに、余程の覚悟が無いと慶應に簡単に捻られるだけだ。
0842名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b337-syfw [118.240.13.185])
垢版 |
2019/05/05(日) 22:29:14.49ID:feYZoaN00
立教の奮闘により明治の思い通りに上手く回っている。
優勝争いは早慶明に絞られたが、
実質、明治と慶應の一騎打ちだな。
とにかく森下次第だわ。
これまで散々期待を裏切られてきたが、
最後に気合いを見せてもらいたいものだ。
あと、慶應の主力打者は正木、中村、郡司、嶋田、小原と右が多い。
よって慶應は伊勢のようなタイプは嫌なはず。
0843名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b96-YVJr [14.12.112.65])
垢版 |
2019/05/06(月) 07:06:14.32ID:TpudxW0A0
今年の明スポは、酷いな!相手校の取材も立教で止まったままで、いつまでも更新されない。
法政スポーツを見たけど、ゲーム後の選手への取材も厚くて、OBとしては良く状況が分かる取材が出来ている。
それに比べて、明スポは残念だな。過去最低の取材状況じゃないかな。
0844名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5ac4-YVJr [221.171.98.233])
垢版 |
2019/05/06(月) 08:55:50.52ID:1VAx/kVY0
慶應戦は丸山1番、添田2番で行くのではないか。
丸山に走りまわってもらって、慶應の守りをかき回したい。
0845名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa43-Hpi/ [182.251.26.120])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:23:38.42ID:TVLrt+w7a
和田四番だと威圧感あるね。高橋亮対策どうする?
0846名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3f0-86aj [60.60.13.47])
垢版 |
2019/05/06(月) 12:26:43.34ID:GutrHtQ60
丸山はキャップなしで全部セーフティorフェイク、添田は攻撃的2番がベストだよなあ
ただ 和田を使い続けた良くも悪くも名将にそれができるかどうか
0847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3b96-YVJr [14.12.112.65])
垢版 |
2019/05/06(月) 15:59:31.17ID:TpudxW0A0
>>846
良くも悪くも名将にそれができるかどうか

えらい上から目線だね。
0848名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr3b-wEW2 [126.211.20.143])
垢版 |
2019/05/06(月) 16:03:18.72ID:+ZxleEYVr
>>847

あれはジーピロして食事せずに逃げたから通報されても仕方ない

まぁ、システムを良くわかっていない店員なら
「前のスマホで残ってたポイントも使いたい」
とか言って2台提示すれば対応しそうではある
0849名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9bf0-lPD4 [116.220.184.93])
垢版 |
2019/05/07(火) 20:48:54.67ID:I8hraw/j0
ラグビー部は日本一を達成した。

野球部は2016年秋季・日本一を達成した。

野球部の日本一奪還を期待する。


明治大学紫紺ネット

http://www.facebook.com/groups/334801183277689/

明大スポーツ

https://meisupo.net/

明治大学ファンサイト

http://twitter.com/meiji_fan

明治大学応援サイト

http://twitter.com/murfc15

http://twitter.com/meijirugbynow

http://murfc-kiseki.d2.r-cms.jp/

http://twitter.com/SHIKON

http://www.meijirugby-fanclub.jp/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1af0-YVJr [125.8.48.129])
垢版 |
2019/05/07(火) 21:28:05.04ID:2f4PY+Ue0
一昨年の秋、明治の優勝は確実だと思いきや、
早慶戦でアレされ、優勝は慶應。


あの日から両者の立場は入れ替わった。
その後スーパースター集団となった慶應。
慶應から王者の名前取り返そう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況