X



中央大学硬式野球部【Part34】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0554名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b5-5AMV)
垢版 |
2019/05/10(金) 05:49:27.86ID:in/Yy6oe0
>>552
「こんな野球やっていたら勝てない。植田・後藤はよく投げたが、
4回の植田、9回の後藤はキレもなく球速も表示ほどなかった。
素人目にも分かるのにベンチはダメだ。」
  
 昨日見ていたが同感。今の監督はここと時に勝負できない。
 このままでは、選手のやる気がなくなるだけ。
0557名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:58:06.67ID:+MH4Z2dsa
立正が今日勝つとまずいな
0558名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-a8NN)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:02:20.76ID:qWXrdIuZ0
>>545 
>全国リーグでもまれな平日開催を基本とした東都は思い切って神宮飛び出して
>週末開催検討しないと今後も集客は全く期待できない。 
これ首都大学野球を見れば、こういうことは容易に言えないはずだが。
あと週末の公共の球場の確保も容易ではないことも。
0559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f33-TdQA)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:14:15.79ID:rk5cb1XW0
超厚底かどうか
明日の六大学中継でも見て確認しろや
神宮来て確認しろやと言いたいが
六大学コンプの中央は六大学の記事さえ
避けてるガチンコだから書きこみが下劣。
ちなみに中央の応援席は今日も一般30人の
編成だろうな
応援団、チア、ブラバン編成は国学院が
質も量も東都では一番。
中央のチアの振り付けは一部の中で一番ダサい
老人仕様
0561名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-y/Ir)
垢版 |
2019/05/10(金) 13:13:50.73ID:SGDiZ1IC0
>>559
お前バカだね!よその大学の応援スレに張り付いて荒らしているが、そんなに暇なのかよ(笑)。
0562名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:08:18.93ID:+MH4Z2dsa
よし次は國學院、勝ってくれ
0563名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:13:49.04ID:+MH4Z2dsa
>>559
老人仕様
いいね
つまり伝統ある応援ってことだよな

亜細亜の走れコータローとか、どこだったかの狼少年ケンとか狙い撃ちとかは4年、50年前の曲だが、いいものは何十年たってもいい
中央がやりだしたヤングマンは少し最近過ぎれけど秀樹追悼でまあ許せるな
0564名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:14:40.61ID:+MH4Z2dsa
→40年、50年前の
0565名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:15:39.86ID:+MH4Z2dsa
→最近の曲過ぎる
0566名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:23:22.91ID:+MH4Z2dsa
神宮は外野席含めて32000人仕様だから、ビッチシ詰めて5割入ってたら16000人、3割で1万人ってことだよな。ポイントはビッチシ

前に書いたが、箱根応援の大手町では同じ土俵で中央>明治、法政だってのは妄想ではなく事実。早稲田ギャラリーは見に行ってないが。慶応と立教、東大は不出場だったから査定なし

あと六大学に質問だが、三回戦の月曜に法政高尾キャンパスや明治生田キャンパス、早稲田小平キャンパス、立教新座キャンパスからも学生達は応援に来てるのかな
0567名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-TdQA)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:42:50.45ID:+Kv5p6FLd
平日の昼間は基本的に授業。
応援に行く学生は土日に済ます。
OBなら尚更。
優勝に関わる大一番は別。
折角3試合でナイターあり授業終わりに
来れなくも無いのにまあ、学生無人だろ中央。
0569名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:28:20.26ID:+MH4Z2dsa
>>567
平日の昼間は基本的に授業って中央と変わらないな
何だ、六大学は人気だから勝ち点かかった三回戦は月曜でも学生が詰めかけるのかと勘違いしてた
人気の差じゃなくて定期で土日にあるかどうかの条件の違いってことで、人気の判断は神宮大会の決勝で当たるしかわからないってことだな
0570名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-gMth)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:45:36.46ID:BXgkvGd7M
近畿大学の暴力応援団が、
「中大節」とか他校のその種の節回しの応援歌を、

近大のそれをパクったみたいな言いがかりをつけて、ネット上で大嘘をばらまいているが、

近大こそが、オリジナルから泥棒しているわけだが
0571名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:52:48.98ID:+MH4Z2dsa
よし一点差
0572名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 15:59:18.13ID:+MH4Z2dsa
>>570
近大スレなんて見つからない
代わりに國學院スレ見つけたから、逆転しろって闘魂注入してきた
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f33-TdQA)
垢版 |
2019/05/10(金) 16:48:23.76ID:rk5cb1XW0
加齢臭漂う中央応援席
現役男女学生とOBがバランス取れてる六大学

未来永劫平日プレーで暇つぶし応援席中央
土日開催で全国からOBが懐かしがって
わざわざ神宮に足を運ぶ六大学

神宮大会決勝になっても学生が来ないのは
青学位だろ。
人気判断云々なら今日の中央の応援席で判断
六大学なら学生、OBが応援席埋める
ナイターなら。
0574名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/10(金) 17:06:44.13ID:+MH4Z2dsa
>>573
想像な

箱根大手町応援数は事実な
0575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f33-TdQA)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:11:36.25ID:rk5cb1XW0
野球板で箱根の応援を持ち出して必死だな
正月に応援団の前で張り付いてるのは
今日ガラガラの応援席にいる50人くらいが
そのまま移動しただけだろ
そこに数百いるわけでなく、取り巻いてる
ファン数はどこも大して変わらんよ。
0588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-F0TO)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:12:31.29ID:3/RplrjR0
森下ナイス
0592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-F0TO)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:32:50.81ID:3/RplrjR0
森下ナイス
0594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-y/Ir)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:54:58.01ID:SGDiZ1IC0
>>573
お前のしつっこい書き込みで六大学がイメージダウンしてるぞ!
よそのスレまで荒らすとはマナー悪すぎ!
0595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f33-uAer)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:30:51.79ID:rk5cb1XW0
いつも六大学スレが中央に荒らされてるから
お互い様
GWから今日の試合をじっくり見させてもらった
平日昼間だから客がいない。休日開催なら
六大学並みかそれ以上入ると長年豪語。
今日のナイター見てバックネットから内野、
応援席迄見事にガラガラ学生不在。
中央の大洞確認したからもう去りますわ。
最後に応援団の感想
チアも六大学なら上段の観客に応援を盛り上げるようにパフォーマンスやるけど
少数の老人相手にグランドに背中向けて無駄だろ、応援席人居ないんだから下段に下りて
グランド向いて選手応援したら?
単なる六大学の真似事なんだよね。
0596名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f0-YSAu)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:52:09.91ID:oKTIFngh0
そもそも六大学ではなんちゃらとか、東都の集客や応援がなんちゃらとか突っかかってくるのは、東都を生観戦したこともなければ、六大学でも応援席に混じれないアスペだと思う。
あまり相手にするようなモノでもない。
0597名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-q2vI)
垢版 |
2019/05/11(土) 00:11:49.66ID:sWU6SHrgd
現地観戦しました。
森下はいいね。
6回の好返球での本塁アウト、延長10回の牧の敬遠後の決勝打。1年とは思えない活躍。
ただ投手がな。植田、後藤でしか勝てないからな。
0599名無しさん@実況は実況板で (オイコラミネオ MM6b-gMth)
垢版 |
2019/05/11(土) 07:44:06.35ID:kbauKG2HM
>>595
「六大学」(涙)>>522

>いつも六大学スレが中央に荒らされてるから
  ↑↑↑
★大嘘書くな★ こうやって捏造して、罪をなすりつけるのも、この名物精神異常者の十八番

>お互い様

何が「お互い様」だ、しゃあしゃあと
他大スレにわざわざ遠征するほど暇じゃねえわ

異常な執念で、十年ちかくもスレに粘着して、嘘デタラメのコンプ炸裂で大暴れ
野球板最強最悪のサイコパスだもんなぁ、おめえは
0600名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-y/Ir)
垢版 |
2019/05/11(土) 11:00:00.79ID:6lNRCOl80
>>595
早稲田オタか明治オタかこんな奴がいると母校の恥さらしだよな!
永久に立ち去れ!
まあ、それにしても程度が低いな!
0601名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:21:54.60ID:KjC4vbLWa
昨日は神采配だったな
畠中→皆川ではなくまさかの二日連続の黄金リレー
代打倉石はズバッと
ボークの粘着抗議で相手の投手陣のリズムを崩したし
0602名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:27:39.10ID:KjC4vbLWa
今日(5月11日)の六大学の主催者発表は8千人だと??
早稲田vs立教配信でカメラが動くごとに確認してたみたが、バックネット裏は席を詰めたら15%、バックネット裏から学生応援席にかけての内野席は5%、学生応援席は詰めて60%、学生応援席から外野席にかけての内野と三角地帯は0%、外野席は詰めて10%
まあ全体では15%弱って感じで3、4千人ってとこだったな
GWの中央vs立正で立正が中央並の集客力があったら、ほぼ早稲田vs立教と同じぐらいだな
東大vs明治は配信で確認してないけど
0603名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf1e-pjMr)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:23:26.51ID:2gLMuYcY0
まあ、六大学も東都もどっちもどっちだな。

神宮のチケット売り場の人曰く、

六大学の人は平気な顔で一万円で払ってきて迷惑

東都の人は一円玉や五円玉を一枚一枚財布から出してきて迷惑

だとさ。
0604名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdbf-YSAu)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:59:08.49ID:70lMm8UZd
>>602
六大学の観衆発表は実数でなく目視確認だから、ざっくりした数字でしかない。
東都のように財務諸表や事業報告を開示してくれれば、もう少し客観的な判断ができると思う。
中大戦を中心に東都や、たまに六大学も見に行くけど、5/1の試合は、客がネット裏からベンチ裏にかけて多く、入場した途端おっという圧迫感はあった。
東都的な大入りには及ばないが、内野は普段の六大学と大差なく感じた。応援席は六大学に見劣りするが、駒大、亜大、国学、東洋とも、普段の平日に比べれば格段に入っているわけで、応援団も張り切っていた。
5/3は追加日程で、内野バックネットの入りが悪く、立正側はスカスカ、逆に中大側はこのゴールデンウィークの東都の試合では一番入っていたように思う。それでも1日の試合の6〜7割の入りかな。
六大学との差は応援席の入り、外野未解放だが六大学も普段は500人程度しか入らないので、影響は少ない。
六大学的な観客発表でいえば、このゴールデンウィークの東都の観客は三千人から五千人。
動員力は六大学に倍から三倍の開きはあると思うが、別に東都の動員力が、別のアマチュアコンテンツに大きく劣るわけでもないと思う。
0605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ff0-y/Ir)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:30:49.59ID:6lNRCOl80
>>603
こういう馬鹿な書き込みをする奴のオツムは相当イカレてるな!
0606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f0-WTbY)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:04:28.97ID:hb1zAAGF0
今季の1日3試合というのは、1部2部合体のリーグ戦への布石では
ないのか?12大学1回総当たりの1大学11試合(引分け再試合は行わず)
なら、1日3試合で十分出来る。確かに2部校の球場渡り鳥は選手への負担
等も大きいし、その解消の為には有効な手段。照明料等神宮球場使用の
経費等も12大学でなら各校負担も軽減される。
0607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 57f0-YSAu)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:49:25.42ID:ZXyDTQIF0
確かに12校が神宮球場で安定的に試合できれば、各校とも有力選手を安定的にリクルートできる。
しかし、二部と三部の壁が厚い現状では、グループが固定化し、東都のレベルを引き上げてきた降格のプレッシャーや勝点を巡る駆け引き、昇降に関わるドラマの数々など、六大学にない東都の魅力を放棄することになるよね。
もしやるなら、2校は無条件入替、新一部の10位と新二部の3位が入れ替え戦くらい入替を活性化しないと、地盤沈下を起こすと思う。
0608名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f0-WTbY)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:07:10.40ID:cV9m9XzR0
>>607
606の者だが、1部2部統合には反対。しかし、どうもこの方向で進んで
いるようにしか思えない。2部の固定使用球場を何とかする必要があるが、
中々目処が立たない。東都の魅力が無くなる前にこの動きを止めないとね。
0609名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:42:10.50ID:T9wi/dgna
神宮を満員にする新リーグを作るとすると

東都で一番の集客力の中央
大学カラーがド派手なサザンの青学
人気の大根踊りの農大
六大学リーグより旧い伝統の学習院
神宮球場に近く女子力抜群の上智

あと一校はどこだろうか

東大に対抗しての一橋
ユニホームが強そうで走れコータローの亜細亜
学生総数6万人の日大
あたりかな
0611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-3L9O)
垢版 |
2019/05/14(火) 19:42:26.48ID:W4NFp0vP0
>>609
現実が見えず湯気に上がってのぼせてるおっさんがいるので
冷水をかけて目を覚まさそう
まず神宮を一試合満員にするのは比較的容易、但しそれでは意味なし
中央:集客NO1といっても100%おっさん、学生皆無、将来性なし
青学:野球がめっぽう強かった時代から神宮に一番近いのに応援団、学生は興味なし
農大:神宮応援行くなら百姓やってたほうが断然よし、大根踊りも集客貢献ならない
学習院:野球応援??なにそれ
上智:同上
一橋:神宮まで行くの面倒くせ 
亜細亜:現状でいいんじゃね
日大:母校応援なんてアホ草

以上、まったく何ともなりませんね
神宮応援は永年の歴史伝統で作りこむもの。
これがない東都はGWの好条件でも1試合平均1,000人だから。
0612名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 07:28:19.59ID:T43Cp2lMa
>>611
日曜に目白に学習院vs上智を見に行ったが、学習院応援団はいつものことだが、上智の応援団ブラバンチアがド迫力、大人数で双方凄くてとても三部の試合とは思えなかった
0613名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 12:53:43.26ID:T43Cp2lMa
まずい立正が追いついた
0614名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:31:03.53ID:T43Cp2lMa
東洋勝った
助かった
0615名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 13:55:57.01ID:T43Cp2lMa
中央の優勝の可能性は

東洋
亜細亜に●●

中央
國學院に○○
亜細亜に○
立正に○

でプレーオフか
0616名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 14:00:19.48ID:T43Cp2lMa
中央の優勝の望みはかなりきついから、目標は入れ替え戦回避だな

なら國學院vs駒澤は何がなんでも國學院頑張れで行こう
0617名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:16:50.65ID:T43Cp2lMa
國學院、何とかあと2回頼むぞ
0618名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:42:05.60ID:T43Cp2lMa
サンキュー國學院
0620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170c-RSGa)
垢版 |
2019/05/15(水) 16:55:06.69ID:Tf9TJpCF0
>>569
神宮大会決勝は平日だぞ。日曜に行われる大学選手権決勝も含めて1試合だけで
リーグの人気が上だの下だの決められないけどな。選手権の決勝だけで言えば
東海大や神奈川大はバスで他の体育会学生を動員したりして、東都よりよっぽど多いよ。
六大学は早慶戦が華であり、決勝だろうが何だろうが、早慶戦より多く駆け付ける事は無い。

六大学は定期的に土日に同じカードをやってるからマンネリ化してお客が来ないと言うのはあるよ。
いつでも行けると思うから。東都の休日開催は貴重だから客が集中する。数試合だけであれば
東都が六大学を上回る試合があっても何ら不思議では無い。
0621名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:17:43.08ID:T43Cp2lMa
今、こんな感じ


勝ち点1同士で中央が競るパターン

中央
亜に●、立に●、國に●● 4勝9敗 −5
亜に●、立に●、國に○●● 5勝9敗 −4

立正
中に○、駒に●● 4勝9敗 −5
駒澤
立に○○ 6勝8敗 −4

立正
中に○、駒に○●● 5勝9敗 −4
駒澤
立に●○○ 6勝9敗 −3
0622名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:22:15.66ID:T43Cp2lMa
>>620
六大学、六大学って言うけど、法政立教東大の三つ巴戦も六大学だろ

神宮大会の環太平洋VS法政に行ったが環太平洋側の方が混んでたな
0623名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:23:45.35ID:T43Cp2lMa
いくらなんでも法政は近所の市ヶ谷で環太平洋は岡山県だぞ
0624名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saeb-ASBk)
垢版 |
2019/05/15(水) 17:37:24.76ID:T43Cp2lMa
六大学って、すぐ早慶戦とか早明戦だけを引き合いに出すけど、六大学って言っても15カードあるから集客力はピンキリだろ
0626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 170c-RSGa)
垢版 |
2019/05/15(水) 18:58:14.05ID:Tf9TJpCF0
>>624
そう、ピンキリだよ。早慶戦は別格だが、早稲田は近年パッとしないから
早稲田の応援の観客が減っている。明治も数年前に比べると少ない。
東大絡みは昔から少ない。東大が1勝して勝ち点が掛かれば話は別だけどね。
あとは秋季最終戦は神宮アーケード下で神宮送別会やるからかなり入るがそれだけ。
連盟も客が入らないと思われる週は分かっているので、先週末はプロも無かったし
六大学学生有志によるグルメイベントを入れて来た。

あと、環太平洋が多かったのはマーチングバンドだけで
さすがに法政応援席の方が多かったぞ。一塁側に無関係の客が集まるのは
晩秋は寒いので西日が当たる一塁側の方が暖かくて楽なんだよ。
0629名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-8si8)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:34:43.37ID:hogUxUKqd
ワイルドピッチでサヨナラこないかな
0630名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-8si8)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:37:21.52ID:hogUxUKqd
なんだこの代打
0631名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5736-z6wn)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:37:43.42ID:DJGLMo1z0
花輪さん…
0632名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-F0TO)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:38:28.14ID:k4BXZI8t0
がんばれ後藤
0633名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-8si8)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:38:59.55ID:hogUxUKqd
お坊ちゃん野球だなこりゃ
0634名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f9d-F0TO)
垢版 |
2019/05/15(水) 19:45:33.16ID:k4BXZI8t0
いいぞ後藤
0635名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-8si8)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:36:47.99ID:hogUxUKqd
今日はもう負けることはないか
0637名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-8si8)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:41:10.03ID:hogUxUKqd
新しいイニングに入っちゃったの?ありゃりゃ
0641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-S3dV)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:58:03.92ID:cmOHaDP90
中央って六大学だと東大の負けるかもな
バッター体格貧弱で非力
ピッチャー玉遅い、皆川も劣化、ストレート力任せ、変化球糞
六大学では全く通用しない
亜細亜の頭つるつるきもい
観客一般100人
審判も遅延行為に指導無、試合時間伸びるわな、東都
六大学とはえらい違い
無駄に照明代かかるだけ
0643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b5-5AMV)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:02:13.49ID:+UKjrG1l0
>>640
金曜はないよ。
明日木曜日13時から、中大対亜大。

 皆川−畠中 のリレーか。
 植田→後藤をつぶしてしまうと、今よりもっと悪くなる。
0644名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f0-BD3m)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:04:54.08ID:cgkjsEnn0
>>643
こういう時に雨が降ってくれればいいのにな
0645名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b764-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:10:47.31ID:rtg8bZbX0
>>641
さいてょみたいなヒョーロク玉が未だに何か記録持ってる程度のリーグがねえ
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-S3dV)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:20:05.09ID:cmOHaDP90
東都レベル低いね
戦国見たが東大以外のは勝てないだろ
甲子園の有名選手もほぼいないし
六大学選抜と東都選抜対戦したらコールドで六大学選抜の勝ちだろうな
過去も節目に選抜チームで対戦してるけどほぼ六大学の完勝だぜ
嘘だと思ったら確認してみ。
東都は4部まであって20大学位あって推薦数も段ちで多いがプロ入り少ない
活躍してんのはもっと少ない。
0647名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b764-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:25:46.63ID:rtg8bZbX0
で、さいてょは活躍してるプロに入ってんのか?
0648名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-S3dV)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:37:22.72ID:cmOHaDP90
さいてょは見ての通り
現役時代から突っ張り棒投球で落ちる球でかわすピッチングだから
伸び代はなかった。
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b764-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:47:04.62ID:rtg8bZbX0
お前、「はばたけ、佑樹」とか有り難く読んでたくせに、
えらい手のひら返しだなww
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf93-S3dV)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:56:06.60ID:cmOHaDP90
何それ?
知らんがな
勝手に決めつけんなや、中央じじい
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b764-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:57:58.37ID:rtg8bZbX0
と、さっきまでイキってたアホウがファビョりましたとさww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況