X



【創部100周年】東京大学運動会硬式野球部part49【新ユニ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 16:58:01.62ID:jqlvVInd
延長10回0−1サヨナラ負け
10回一失点で敗戦投手になった坂口は責められないよ。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:02:25.07ID:Sd3+qv1m
坂口ナイスピッチング!
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:04:57.47ID:Wgyzgxhz
細かい継投よりも調子いい投手に任せる方がいいってことだな
相手打線に助けられた部分もあるけどここまで抑えたのは凄い
野球は投手次第だな
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:06:02.15ID:I5bYmW0R
坂口といえばフレッシュや新人戦のイメージが強いが、よくここまでコツコツ頑張ってきてそれが今日報われたね
本当にお疲れさまでさた
けど、それだけに勝ち星つけてやりたかったな……

タラレバ言ったらきりないが、二回のノーアウト一三塁が実にもったいなかったな!
それにしてもこんな試合に限って、相手が森下でしかも頼りの辻井、岡が大ブレーキとは 泣
0801名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:21:05.63ID:90Nh0Qmj
いやもうさあ、一点勝負の延長得点機に青山井上出さないでいつ出すんだよ
坂口見殺しはあまりにも可哀想だわ
いい試合したって勝たなきゃダメなんだよ
次に坂口が先発しても抑えられ保証はなんもないんだから…
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:23:36.66ID:90Nh0Qmj
辻居はともかく岡は厳しいだろう、振り回すだけで当たる気しねえぞ
あれじゃ新堀と変わらんわ
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:24:11.80ID:g1rEvleW
でも、今日の投球内容は宮台でもやったことないと思う
0805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:24:35.65ID:IfoENBbA
岡の4番はなくなったな
0806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 17:45:02.58ID:5m1xLoAQ
何故、岡が4番なの?
三振ばかりだけど
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:16:26.66ID:2YoE1BDG
相手が六大学随一の森下相手に良くやった。9回もあと一打まで追いつめた。坂口はコントロール良し。
0808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 18:36:03.15ID:IfoENBbA
>>806
ほんと
変えずに
毎回出す意味がわからない
0809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 19:14:58.95ID:eD/kAIJj
添田1人にやられた‥‥残念!
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 19:16:31.98ID:oYT5cjFc
よし、お前らの気持ちはよーく分かった。
明日は武隈外野に回してファーストに青山怪を起用します。
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 19:17:18.08ID:g1rEvleW
それにしても、なぜ青山くん今日は待機なんだ?
どうせ三振祭りなんだから遠慮なく振り回すならこの試合だったろうに…
0813名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 19:21:47.08ID:oYT5cjFc
にしてもやっぱ大事なのは制球力やな、坂口さんお疲れ様、再来週また頼むで!
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 19:36:56.89ID:10ktXdMS
武隈が決めてくれそうな雰囲気だったが・・・残念。

添田は敬遠して塁を埋めた方がよかったのでは。

9回二死1・3塁では重盗もあった。
笠原・土井だったので尚更。

坂口は非の打ちどころがない。称賛。
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 19:53:10.96ID:z+IFLoHI
大局には影響なかったかもしれんが、
今日は審判が東大に対して何処と無くやや辛めだったね
ハーフスイグとかファールの判定とか辻居の見逃し三振のやつとか
0818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 20:17:41.35ID:6lgTJS0Y
>>812
いや、初見の相手ばかりだから、秋までいけると思う。低めの制球が大変良い。
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 20:21:43.44ID:WIk2NE/H
正直言うけど制球はあまり良くなかった。明治のバッターが早打ちかつ悪球打ちだったから目立たなかっただけ。早稲田や慶應などの打力の良いチーム相手だったらフォアボール出して打たれてた可能性がある
0820名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 20:33:37.19ID:VpqlR/Bc
坂口さまごめんなさい

特段コースが際どかったわけではなかったけど、今日は制球力が非常に良かった
あのスピードにも関わらず、ストレートが低めにきまっていたのが勝因かな
まあ勝ってはいないけど
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 20:34:52.32ID:Wgyzgxhz
>>817
安田か土居スタメンの方がいいかもな
岡はパワーはあるんだが三振ばかりだな
スイングスピードは他校に引けを取らないだけに成長してないのが残念
坂口は次は二戦目の先発にして勝ち狙ってほしい
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 20:45:02.90ID:z+IFLoHI
>>820
今日の抑え方は明治が弱いのもあるかもしれんが、
かつての鈴木翔太的な適度に緩い球で低く決まってたのが良かったんかね?
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:12:55.68ID:MFhN2/aG
ショートとライトのエラー、キャッチャーフライの落球
あれで坂口は余計な球数を投げることになってしまった
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:51:10.10ID:I5bYmW0R
明日は小林先発かな?

今日の坂口を見て何を思うか
小林の意地がみたい
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:53:47.14ID:1XxPEgCV
いいシーンが見れて良かったな
ベンチ入りもいつの間にか下級生が多くなった

宮本はラストシーズンは野手で使ったらどう?
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:56:02.24ID:1XxPEgCV
いいシーンが見れて良かったな
ベンチ入りもいつの間にか下級生が多くなった

宮本はラストシーズンは野手で使ったらどう?

あとは内野手で山田や飯田クラスの選手が出てくればなあ
外野はそれなりに足りてるので
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 21:57:54.09ID:YiFm4fBW
>>823
全くその通り

添田は申告敬遠すべきだった そこまで2安打

無死3・1塁で スクイズとかの気配で揺さぶるのも良かった
主将のゴロで本塁アウトは絵にかいたような最悪だった
結果から見ればスクイズ、ボテボテ、高く弾むゴロ、外野フライ
強振でゴロで本塁アウトはなんとも

三振取られまくった過程でも反省すべきポイントは複数・・・
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:16:59.89ID:L/rUDVtC
明日勝つ条件

1.坂口先発完投

昨日の明治と明日の明治は大差無い。
連投になるが、どこの監督でもそれを選択する。

2.終盤に3ランで得点

初回のスリーランは意味が無い。
相手が立て直しするから。
無得点で2点リードされている展開が最高。
8回以降にスリーランでの得点なら、相手は格下の底力に焦って
立て直しする時間的余裕がない。

結果、勝利を得る。


0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:34:23.26ID:MRhsz6FC
>>828
そうです。坂口がある程度投げるのが良い。おそらく小林先発で坂口がリリーフ。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 22:53:54.92ID:yGCbVk4K
>>822
ストライクゾーンに投げられて腕の振りが良いわりに球が来ないってのがポイントかな。
明治以外からは打たれてるし、秋も先発やるなら球種増やさなきゃダメだけど。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 23:02:09.00ID:yGCbVk4K
>>818
あの、今日の試合で7試合目の登板です。投手防御率ランクにも載りました。最下位だけど・・。

>>807
昨日までの成績だと13回投げて10四球だから本来は制球が良い方ではなくむしろノーコンの分類かと。今回で何かを掴んだのかもしれないけど。
0832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 23:04:00.84ID:z+IFLoHI
生中継をネットで見てたけど何処と無くだけど、
大阪桐蔭が初めて全国優勝した時の和田友貴彦って
投手の投げ方に近い気がしたかな?
少しサイドというかスリークオーター気味に投げる感じが
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 23:44:39.83ID:pn4zCR69
とりあえず明日はどんなに大敗だろうと無駄に酒蔵連投させる真似だけはしないで欲しい
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 23:44:58.21ID:pn4zCR69
酒蔵→坂口
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/11(土) 23:50:02.19ID:pMvlyypH
そりゃ無理だ…

去年まではその役割を小林が一人で背負ってきたわけだ
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 00:05:46.64ID:o+Pq5iIj
今日、小林がブルペンで入念に投げ込みしていたので、捲土重来に期待。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 02:50:07.98ID:/e9poVZd
>>712
今さらだが、
距離もあって周りの音も大きい応援席でも聞こえた。
そのときは頭と首を心配したけど
胸部強打だったのね。

心停止してAEDが必要な状況にならなくて良かった
0839名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 07:46:52.71ID:wBVw43GQ
>>829
坂口まで壊す気か
せめてリリーフやで
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 08:42:23.65ID:NXjlFor8
>>832
三振もいくつかとってたが、応援席からじゃあの球速でどうやって仕留めてんのかいまいち分からんかったw
低めで空振りしてんのはスライダーなの?
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 09:45:00.69ID:BqDEXcQJ
>>841
4年の最後に
やりつくして
評価されたほうが本人も幸せなのでは。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 09:51:25.18ID:n0vH9lP0
>>841
壊れてもいい、なんて書き込みはあまりにも悲しい。
そんなことさせてまで、勝つのを見たいの?ただの観戦者じゃないの?
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:20:40.63ID:vMOXoHvJ
>>840
ネットの視点だとわかりやすかったけど
昨日の三振は結構いい感じのところから変化するスライダーぽい

スイングする直前付近で変化してストライク低めからボールになる感じ。
たまたまかもしれんが、あれを精度持って再現性よく投げられるなら
まあまあ使えるかも。ただ今日の小宗見たく冷静にまたれるときついか。
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:22:29.86ID:vMOXoHvJ
あと逆にナチュラルなのか意図なのかシュート回転してシンカーのような軌道で
左バッターにとっての外角低めにゆっくり沈んでいく感じのも良さげに見えた
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:25:22.56ID:BEmqh5Lm
坂口はMAX133だったらしいがスライダーがいいのと低めに投げれるのがいい
小宗と奥野はMAX140前後投げれるけど制球酷すぎて駄目
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:39:43.80ID:WZLnMU/5
なぜ坂口を先発登板させないのか疑問?
相手が苦手意識を持っている事を理解できない浜田監督と中西助監督。
甲子園で決勝まで連投した吉田輝星を知らないんだろうか?
金足農業は勝ちたいから彼にマウンドを託したのだ。
これでは勝利を放棄したも同然だ。
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:44:55.37ID:ThP+GtJR
また小林が試合をぶち壊すのか
まぁ小林以上の投手はいないわけだが
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 11:50:21.51ID:zekDbe96
先発から三人ノーコンリレー…

しかし笠原のへなちょこ送球はちょっとやばいな
昨日も普通のショートゴロをセーフにしたし
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 12:14:00.55ID:Dlgi1SDt
>>853
笠原は捕ってからが遅すぎるのがね。なんかスローイングもぎこちないし
逆にスローイングが良くても捕れない水島とかいたね
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 12:21:09.48ID:/SW7iwXm
岡の三振で思ったが、(東大に限らず)高めの釣り球(ボール直球)を打つ練習したら、意外に有効かもしれない。ボール球を打つ練習なんて邪道だが、技術的には可能だろう。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 12:43:57.12ID:BqDEXcQJ
岡を4番に置く意味
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 12:44:54.45ID:/SW7iwXm
>>855
連投なんて(俺に言わせれば)狂気の沙汰。高校野球は総じてレベルが低いから成り立つが、六大学リーグじゃあ難しいだろう。
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:04:36.99ID:SbQFw/FE
>>854
スローイングのときのテイクバックに注目してみ。手投げというか外野手投げだから
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:14:27.99ID:/SW7iwXm
8回の岡のセンターフライは良かった。次打者の当たっている武隈に回そうと、ゲッツーだけは避けるために、「打球を上げる」ことに注力したと思う。低めのカーブ(?)を拾ったバッティングに見えた。
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:38:41.43ID:SbQFw/FE
>>861そんな風に見えてたのか。俺にはただホームラン狙ってるだけにしか見えなかったけどな。本気で勝ちに行くなら普通逆方向狙いの単打でつなぐ。もっともピッチャーにプレッシャーを与える。ホームラン打たれてもまだ2点差あったしランナー居なくなって楽になるだけ
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 13:55:12.30ID:AnbpVnka
小林今シーズンで一番の出来、今までなら確実に二桁失点するところだったが昨日の坂口でチーム全体に気合が入ったな。再来週坂口小林頑張れよ〜。
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:12:45.41ID:n0vH9lP0
昭和の時代に猪木の新日本プロレスで、坂口小林組がタッグチャンピオンだったの思い出した。
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 14:35:42.93ID:BEmqh5Lm
小林は今季一番良かったけど明治の打線が微妙なのもあるかもな
小宗が試合壊さなければワンチャンあったかもしれん
山下守備上手いからセカンドにして石元サードでいいと思う
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 15:15:22.03ID:7IChY9E2
小林大雅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 16:27:59.56ID:u6gbNIn+
>>862
それは打者のタイプや球種、コースによるよ。
逆方向が得意な打者なら外の変化球流せばいいし、プルヒッターが長し打ちを無理に実践しようとすると逃げる変化球は少し拾えるようになるけど長所も失われるから長打は減る。プロの一流じゃないと率と長打の両立は難しい。
あと、内角や真ん中付近なら無理に窮屈なバッティングするよりは引っ張った方が強い打球飛ぶ。
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 17:31:09.43ID:DbTXzR+1
現地で見てないけど早川ってやっぱ守備うまいのかな

山下でもセカンドある程度守れるなら石元サードで山下セカンドでもいいかなって

石元が当たってなければ代打出して早川投入と



あとは浜田さんは監督で引き続きお願いしたいが、采配をある程度任せられる経験豊富な指導者に来てもらえたらなあ
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 17:32:15.82ID:BqtsguMB
他大学は好投手が多数在籍するため、連投させる必要がない。
東大の場合、誰がいつ好投するのか読めない。
昨日、高確率で抑える投手が判明。
今日、その投手が一生のうちで連投しなければならない唯一の日。
それを逃す監督はいない。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:34:25.04ID:SbQFw/FE
そういえば井澤くんどうだったの?フレッシュで投げたんだよね?
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 19:56:44.60ID:aSSaHbFG
今日の岡は1打席目と2打席目は
初球から振って、4番の責任を果たそうと
していた。
辻居は全力疾走できていないね。
腰が万全ではないのだろう。
1塁まで走るのがつらそう。
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 20:32:16.30ID:aSSaHbFG
社会人対抗戦で代打出場した
櫻木がリーグ戦はおろかフレッシュでも
ベンチにも入っていないんだが故障?
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 21:20:22.70ID:/uK4dI/V
今年入ったマネジャーの増田萌衣さんめっちゃ可愛いね
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/12(日) 21:24:31.77ID:nkycAUxJ
>>882

ありがとう
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 03:20:36.37ID:NnJ4iMCW
山下大志って怪我で学生コーチなったの?
140投げられる左腕だから魅力あったのに
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 06:26:13.61ID:1khCTrzk
敗因は戦略の欠如だな
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 10:40:54.09ID:yy7RZusz
しかしマネージャーも増えたなあ
強いチームには優秀なマネージャーが不可欠だから頑張ってサポートしてください

寄付金たくさん集めて更に施設を良くしましょう!
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 13:43:27.42ID:SB35fOQ2
調子の良い青山を四番で起用頼む
青山ファースト
武隈外野ぐらいできるやろ

これなら明治一回戦勝てたわ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 23:00:18.78ID:o3SpVKP8
>>888
同意。昨秋はチャンスで全く打てなかったが今は違う。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:48.32ID:SjiEoIMf
野球部の弱体化はどんどん進むし、東大自体の劣化も止まらないね。
忖度・偽装官僚には呆れたし、池袋で母子を轢き殺したバカは未だに病院に逃げ込んだままだし
北方領土は戦争で取り返すしかないと言ってる維新の議員とかバカの輩出も止まらない。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/05/13(月) 23:51:26.31ID:ZS3BP1Lr
>>891
交通事故は飲酒運転は論外としても、この間の大津の園児死亡事故などを見ると
轢いてしまった加害者女性も泣きじゃくっていたらしいし、容疑者ではあるが
今までの幸せが一瞬で消えることになり、加害者にも同情は出来る。
飯塚もアクセルにいちゃもん付けるなどせずに、謝って済む話では無いが
まずは謝罪の意思を示すべきだったね。そうすればここまで叩かれていない。

野球部にも言えるけど、自分たちは弱いというのを自覚して欲しい。
東大のプライドがあるから飯塚みたいに自分の非を認めたくないのは分かるが
「他大は推薦がある」とかここのヲタも国立では最強と自信満々のヤツが多過ぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況