X



立教32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d39d-doMr [126.205.65.65])
垢版 |
2019/04/20(土) 20:15:17.23ID:y+SoOF5N0
立教大学野球部HP
http://rikkio-bbc.com/

東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp

【ワッチョイ】自演、荒らし対策
↓スレ立て時本文1行目に記載願います
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
立教31
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1539608274/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0042名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-yJPO [1.75.238.33])
垢版 |
2019/04/22(月) 10:09:45.60ID:mySp+JbUd
今シーズンここまで観て、田中が抑えて勝つ以外の勝ち方はイメージ出来ないけど。
0043名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-5PxL [1.79.82.247])
垢版 |
2019/04/22(月) 11:57:36.35ID:HbvCES+5d
田中が卒業したら暗黒時代だな
0045名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f33-p6V6 [118.21.129.46])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:33:42.93ID:6Cl9acIz0
今日は森下が本気だろうから打ち崩すのは大変
なぜかしら、手塚は大事なところでポカをだすんだよね監督も先発では出せないでしょう。
素質のある投手が入学するようになったけど若手投手陣はどうしちゃったんだろう
ちゃんとしたコーチを招請しないと他校と差がついて先はやばいな
0049名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-yJPO [1.75.237.214])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:51:35.13ID:9nTGvKM7d
先発メンバーはこれで良いと思う。いくら練習しても発揮できない経験浅の上級生出すよりも期待の1年を試合で鍛えていく方が同じ負けるでもよほど有意義だ。
0050名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-5PxL [1.79.82.247])
垢版 |
2019/04/22(月) 12:56:51.26ID:HbvCES+5d
やはり溝口はここを見て参考にしているな(笑)
0051名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-aVQk [1.75.245.25])
垢版 |
2019/04/22(月) 13:01:10.36ID:jHCQfiLXd
>>35
頑固で融通がきかないというと聞こえは悪くないが、単に無能で当たり前の判断ができないだけ。
0053名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Sr33-kR35 [126.211.32.229])
垢版 |
2019/04/22(月) 13:24:12.46ID:/mdKa+G4r
やまけんサンバは頑張ってるぜ
0054名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-EdlJ [175.177.5.54])
垢版 |
2019/04/22(月) 13:39:52.14ID:m7FiEg4z0
選手諸君はアレに対して面と向かって物を言えない立場だから、
オジサン、お兄さんが代わって成敗している。
0055名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-5PxL [1.79.82.247])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:00:29.20ID:HbvCES+5d
川端と比屋根は怪我
0056名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-p6V6 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:13:01.71ID:7Gt8LkBl0
小野は昨日はタイムリーエラー
今日はバント失敗で二塁封殺、走者になったらPOでアウト
負け運を一人で持っている凄まじさだな
まあ、バントもできない奴が投手の球をコンタクトできないのは当然だが
といって打たせれば併殺になる恐れが十分なので、相手にプレッシャーをかけられない
だからチャンスが広がらない
0059名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-p6V6 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:22:50.90ID:7Gt8LkBl0
きちんとバントできるチームと、そうでないチームの差が如実に点に表れたな
0061名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd73-0+pt [110.163.13.143])
垢版 |
2019/04/22(月) 14:40:18.60ID:+x/aKl48d
>>52
今さらフレッシュリーグで投げるピッチャーではない。調整登板するなら、他の手段でするのが当たり前。
0062名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff0-Ea22 [61.24.139.216])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:05:42.62ID:Ils8jwXw0
今季もダメだね〜
0063名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-mpqe [182.249.162.192])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:01:05.82ID:g45f86EYa
しかし田中以外おらんのか
0064名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-5PxL [1.79.82.247])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:01:52.13ID:HbvCES+5d
はい、終了〜

秋、頑張りましょー
0065名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f39-L8f3 [180.18.163.190])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:04:36.59ID:7udZarpx0
酷使、酷使、酷使
0066名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-yJPO [1.75.214.28])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:21:39.52ID:IbgdXNIJd
昨日は5安打で今日は4安打か。投手がどれだけ頑張ろうとさすがにこれでは勝てんわな。どうでも良いけど今シーズンは打ち取った内野ゴロも外野フライも怖くて仕方がない。こんなに酷い状態は久しぶりだ。
0067名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff32-ZyAq [153.229.143.137])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:36:42.26ID:2ratHJhZ0
明治戦は観戦してないが、結果見ると、三振が多すぎないか?慶応戦もそうだったが。
0069名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff33-EdlJ [121.114.60.205])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:04:48.31ID:E3MXXR9v0
パソコンで観ていたが田中は前半はコントロールが冴えていたが、さすがに7回から疲れて
ボールが真ん中に行くようになって狙い撃ちされていた。結果論だけど6回が限界だったよな、
監督は交代する勇気がないし最悪だな。終戦だわな
0070名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe7-wlzz [124.100.69.81])
垢版 |
2019/04/22(月) 17:35:47.25ID:wyuEus9O0
小野大成のバント失敗が今日の流れを変えた。1球目内角のボール見送った時、当たれ!と、言っていたのが見えた。懲罰交代されたが、この前にも失敗しているのに、代打金川という手もあっただろうに、溝口君。
0071名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-p6V6 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:12:23.91ID:7Gt8LkBl0
田中がいなけりゃ5位がいいとこ、というのは去年春から変わっていないだろ
だいたい、OP戦見ていれば今の状況は想像がつく
OP戦でできないことがリーグ戦でできるわけないんだから
勝手に期待して、選手や監督に悪態をつくというのは実にみっともないことだ
0073名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ff0-Ea22 [61.24.139.216])
垢版 |
2019/04/22(月) 18:49:31.56ID:Ils8jwXw0
>>56
タイムリーエラーは小野じゃなくて佐藤だろ
0075名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FF9f-5PxL [49.106.188.134])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:29:27.64ID:twyinjMdF
これだけ懲罰交代をやると選手は萎縮するんじゃないか?
懲罰交代をするということはやはり溝口の頭は固く、柔軟性に乏しいという結論になる。
三井はわかりやすい攻め方で簡単に三振するけども、今の立教の中でスタンドに軽く放りこめるのは三井しかいないだろ。
昨日も今日も三井を使わずして、立教新座の金川なんて使っているのはどうかと思う。
これで三井がやる気になるだろうか、完全に信頼関係がなくなったとしたらもうダメだろうね
こうやっていい選手が潰れていくのを現在進行形で観れるとは残念だよ
0076名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9d-ZyAq [126.61.225.250])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:16:44.03ID:8+UcDRia0
相手校からは溝は人気あるだろうな。雨の明治戦おせおせの場面ピッチャーそのまま打席 一回も降らず三振 溝って勝負どころで三流投手を引っ張るせこさある。
0077省略 (ワッチョイ 5f76-49Oe [222.4.55.50])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:29:27.89ID:NwQbQDcc0
前に山田や宮崎を代打という姑息な起用では無く、先発させれば複数回の打席があるから、良いのではと書いたが、やっと実現した。今日の4安打の内2本を2人が打った。対早稲田戦は勝敗は別にして、大阪桐蔭から6大学に進学した3人が先発すれば、別の楽しみがある。
0078立教オンライン監督 (スップ Sd1f-wlzz [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:30:34.46ID:aFpjI8Bkd
今日もバント失敗あったのかいな?!
見れなくて良かった。マジでトラウマだ。
見てる方がトラウマだからプレイする選手は
もっとなんじゃないかと推測する。
田中投手は5、6回で交代だよ。今後も通しで
投げさせてはいかんよ。
0079名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb5-aVQk [180.0.163.109])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:54:12.49ID:payvzXdb0
>>71
悪態?私は悪態=悪口とは思わない。仮にそうだとしても、ここに書かれたことは間違っていない。
溝口がまぐれで「日本一監督」となり、長期政権化したことが立教の悲劇だ。不運そのものの部員には同情しかない。
0080名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-EdlJ [175.177.5.37])
垢版 |
2019/04/22(月) 20:58:59.64ID:EPc/JY1t0
今年度限りで、身を引け。
0081名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9d-wlzz [126.21.180.123])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:02:39.59ID:iyTPn+e00
>>70
当たりに行って骨折でもしたらどうするんでしょう?
0083名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp33-wlzz [126.199.70.140])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:16:19.33ID:OLSDlJi7p
>>82
私も観てましたが避けたのを怒ってましたよ。
0084名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-EdlJ [175.177.5.37])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:17:53.25ID:EPc/JY1t0
>>83
とんでもない野郎だな
0085立教オンライン監督 (スップ Sd1f-wlzz [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/22(月) 21:54:50.87ID:aFpjI8Bkd
>>71 いや、期待はとうに無くなったんよ。
何を言いたいかって、何年もずーーーっと同じ
采配で修正しない事をいい加減修正してよって
事なんよ。普通何年もしくじってたら、修正
するでしょうよ。何なんかなと不思議で。
0086名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb5-aVQk [180.0.163.109])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:01:39.80ID:payvzXdb0
>>83
部員を道具としか見ていない監督は、暴力をふるう指導者より問題だし、マスコミにとっては格好の話題だ。
0087立教オンライン監督 (スップ Sd1f-wlzz [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:04:39.88ID:aFpjI8Bkd
もう今季はバント一切使わないで戦いなさい。
むしろその方が勝てるって。投手は継投させなよって4年くらい言ってきましたよ。何をしてたの?ずーーーっと田中じゃない。前の時代も、
その前もエース頼み酷使パターンよ。10年以上進化してないっす。技術指導担当は誰?データサイエンスは?溝さんは休職して2020年開設の
AI大学院に入りましょう!
0088名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-yJPO [1.75.214.131])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:07:46.04ID:R4ajtk6Nd
ストレス溜まるのは分かるけど、開幕の慶應戦から今日の試合まで全て観ていたならば采配云々とかいう次元じゃないと思うよ。
0089名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-yJPO [1.75.214.131])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:15:08.00ID:R4ajtk6Nd
確かに以前明らかにバントが苦手そうな長距離打者にバントのサインで悔やまれたことはあったのだけど、今シーズンに関してはバントさせなければヒットが期待できるかと言えば全くそうではない。打者が打席で何も出来ていない。三振の数がそれを物語っている。
0090名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sad3-lzHD [182.250.248.201])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:30:52.28ID:mK0xA8D9a
マネージャーの小林万里菜ちゃん可愛い。
0091名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9d-61/s [126.209.233.26])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:34:02.20ID:yXrO5/gd0
入学してすぐの新人が一番いいバッティングしてる時点で、普段の練習不足が明らか
しかし満塁で落球ってw
0092名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.95.187])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:36:36.90ID:gcaNVcdxp
>>88
采配は全くダメだけど、他に監督をやる一人がいないからしょうがない。それよりも、育成に力を入れることを大学が真剣に考えないといけないと。副部長職を二人新設するよりも、育成に力を入れないと、逸材が育たない。慶應と比較すれば明々白々だ。
0093名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Sp33-wlzz [126.35.95.187])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:38:19.35ID:gcaNVcdxp
>>91
本当にそのとおり。一年生の3人が、一番バット振れていた。
0094名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff29-5PxL [153.165.238.179])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:39:47.79ID:BYDsE/oj0
去年の秋、5位になった時から何を考えて練習してきたんだろう。5位になった分析をしたのならばもう少し違う戦いができるのではないかと期待していた。
もちろん、それは監督だけではなく選手もそうだよ。
今日の誠也のTwitterを選手がどう感じているか。本当に練習は足りていたのか?勝つための執念は持っているのか?
0095名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f32-p6V6 [180.57.171.24])
垢版 |
2019/04/22(月) 22:44:39.90ID:hD6h+L/20
今季も早々に脱落か
今日のオーダーは思い切りは良かったが3・4番は1年生というところに現状の厳しさが現れてるな。
バントさせる気ないのなら柴田2番にした方が面白いんじゃないの?
0096名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9d-ZyAq [126.61.225.250])
垢版 |
2019/04/22(月) 23:44:24.84ID:8+UcDRia0
柴田は3番でリズムできてきたんだから3番柴田 4番山田だよ溝。勝つためのリズムわかるか。バントじゃないんだよ。
0097名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5d-wlzz [58.80.66.102])
垢版 |
2019/04/23(火) 00:06:40.12ID:vAY35/8y0
>>94
それは1年生の使い方でわからない?
今の4年生を使い物にならない様にしたのは誰?
1年生はまだ高校時代の教えが残ってますからね
0098名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5d-wlzz [58.80.66.102])
垢版 |
2019/04/23(火) 00:21:51.18ID:vAY35/8y0
1年生を使うって事は以下に自分が無能な事を証明した事じゃ無いのかな?
0099名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df5d-wlzz [58.80.66.102])
垢版 |
2019/04/23(火) 00:28:45.31ID:vAY35/8y0
来年には柴田や山田が潰れて行くんでしょうね
0100名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd1f-5PxL [1.79.82.247])
垢版 |
2019/04/23(火) 06:09:01.96ID:P7mwQLhjd
やはり、大学のスポーツは一部の選手を除き高校時代の蓄積で成り立っていて、蓄えがなくなった選手から潰れていくんだな。
そんな選手の衰えを目の当たりにして嘆くのは間違っているのかもしれない。
監督はその衰える選手を目の当たりにしてなすすべないというのが本音だろう。
伸び代のある選手はプロに行き、伸び代のない選手は声もかからないというのが現実かな
0101名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff41-EdlJ [175.177.5.12])
垢版 |
2019/04/23(火) 06:29:03.73ID:yJZLBQl50
>>92
副部長職二人新設は、マエーダ氏は来年度いっぱいで定年になる
から、後釜候補のお勉強じゃないかネ
0102名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wlzz [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/23(火) 07:44:00.08ID:t/3EpFsed
>>89いや、逆だと思うよ。バントしないと点が入らない、ではなくもはやバントするから、させるから勢いや流れが出せず点が入らないループに入っているのだ。
0103名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9d-s4yl [126.2.168.211])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:00:10.51ID:ebWfa6Ug0
好投手1枚では
リーグ戦で下位は致し方ないよ。
明治も森下一人だからご同様だろ。
0104名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fe3-T8Pw [59.136.234.207])
垢版 |
2019/04/23(火) 08:27:08.14ID:kllKqCzU0
全てのバントがいいとか全てのバントが悪いとかでなく、状況によると思うが。昨日のは0-0の五回裏無死一塁で7番打者。次打者は前日まで2番を打ってた宮。バントするのもしないのも一般的にはありだと思う。状況次第で田中に代打。
0105名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f6c-0+pt [101.140.20.214])
垢版 |
2019/04/23(火) 09:06:59.27ID:dFqAqN7Y0
>>100
そうね。結局、大学のスカウトなんて高校とのパイプ、実績頼み。この子より、隣のピッチャーの方が伸びるよなんてのもある。見える所で投げてるのに全く見てない。六大学なんてのは実績もないと、教授会の裁定も厳しいのかな。
0106名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-p6V6 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/04/23(火) 09:16:18.59ID:N4IcDo+J0
現状の立教打線で、バントをさせなければ併殺の山だよ
バントという戦法は立教だけじゃなく、他の大学も多用している
ちゃんと大学野球を見ていれば明らか
問題は選手がまともにバントができない、ということ

生半可に野球を(特にプロ野球を)齧っていると、バントが不合理だという奴がいるが
バントを日本ほどやらない大リーグの研究者でも
「年間を通して160試合以上行うレギュラーシーズンではバントは非効率という結果だが、
あくまで平均値の打線と平均値の投手が対戦ということから導き出される数値で、
平均以上の投手が相手、あるいは短期決戦の場合は別」と言っている
0108名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df4f-s4yl [122.223.184.129])
垢版 |
2019/04/23(火) 10:57:46.81ID:ne2BRpEy0
ジャンボ根岸はまだダメなんか?高校の同期丸山皆川出てるし頑張れよ
0109名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wlzz [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/23(火) 13:15:22.78ID:t/3EpFsed
>>106 併殺の山でも良い。理論でバントが語れるような状況ではないのだよ。溝さんのバントは理論で語れるようなバントでないのは見てれば分かるっつーの。プロ野球齧ってねえし。
常識の目で見て溝のバントは厳禁!て事。
0110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff0-p6V6 [210.194.156.249])
垢版 |
2019/04/23(火) 14:10:08.59ID:N4IcDo+J0
理論で野球を語らないと明言するような無定見な人間は、単に感覚で立教ベンチの悪口を言っているだけのこと
さらに、バントで流れがうんぬんと言っているが、併殺となれば、なおさら流れが向こうにいくぞ
少年野球でもプロの野球でも、併殺にを取れば一気にモメンタムが変わるのは小学生でも理解できる
打てない、走れない、併殺の山でいいというのは、何ら建設的な意見を持たない愚か者と言うほかはない
0111名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wlzz [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/23(火) 14:12:22.21ID:t/3EpFsed
>>110それでは良くなる改善策を提示して下さいよ。
0112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fe7-wlzz [124.100.69.81])
垢版 |
2019/04/23(火) 14:33:43.65ID:oSEG4hbB0
>>111
その通り!
0113名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wlzz [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/23(火) 15:05:11.68ID:t/3EpFsed
やはり問題、課題が数年間蓄積していると思う。1つ1つに対して具体的な技術指導や育成プランが必要なところを放置、もしくは中途半端な取り組みになっておるんだろうて。選手のプレイを観ているとチーム感がない。田中を除いて。個しか無いように見える。その個々が弱く
繋がってない感じなのはワシだけか?
0114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9d-61/s [126.209.251.26])
垢版 |
2019/04/23(火) 22:17:21.28ID:UwxpFW7v0
バントをしないと併殺の山か
そんなに併殺とれるなんてほんとうらやましいな
立教の場合、ピッチャーゴロとハーフライナー以外では併殺がとれないからな
5−4−3、6−4−3、4−6−3のゲッツーなんてほとんど記憶にない
0117名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffd7-G8Uj [119.240.144.205])
垢版 |
2019/04/24(水) 18:33:10.67ID:Q8XibzTY0
>>90
画像アップきぼんぬ
0118名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb5-aVQk [180.0.163.109])
垢版 |
2019/04/24(水) 20:55:31.81ID:isYf+AcR0
昨秋、溝口は全試合ベンチ入りさせた橋本にとうとう登板の機会を与えなかった。投入の場面はいくらでもあったにもかかかわらず。大概にしろ、このハゲはと思った。
先日の明治戦の三井に対するそれは、これに通じるものがある。使う気がなければ、ベンチに入れなければいいし、逆にベンチに入れた選手には機会を与えるべきだ。
こういう選手のプライドを平気で潰す溝口は、指導者として無能だけでなく、人間としても問題がある。
0119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0c-p6V6 [36.2.164.115])
垢版 |
2019/04/24(水) 21:45:27.04ID:SQUt64I70
バントを毛嫌いするのは単にメジャー被れした馬鹿だろ?
立教は投手に関してはそんなに悪くない、むしろ誠也という絶対的エースすら居る。
ただ、打線は貧弱で点が取れない。強力打線が売り物ならバントは無駄と言うのはまだ分かるが
打てないのにブンブン振り回しても点は取れんよ。むしろ、バントの精度を上げて確実に進塁させる。
一死三塁なら内野ゴロでも点が入る可能性があるが、一死一塁じゃ長打しか点は入らん。
0120名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-wlzz [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:00:00.68ID:RnFSWadxd
>>119 だから、読解力がないな。バントを毛嫌い
してるんじゃないの。溝のバント施策を毛嫌い
してんの。バントの一般論では無いって言ってる
でしょう。メジャーのバントとか関係ない
っつーの。分かったか?
0121名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f9d-61/s [126.209.201.196])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:31:46.15ID:XxRCg1iR0
溝口のせいでここで喧嘩が起きてるじゃねえかよ
立教の場合、他と比べ練習時間が極端に短いからしかたないけどな
0122名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f0c-p6V6 [36.2.164.115])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:52:39.90ID:SQUt64I70
>>100
六大学の場合は特にそうだな。チアの誘惑や酒やパチンコに溺れて脱落する。
六大学のチアって早稲田以外は大会に出てないし、ほぼ野球部目当てで入って来るからな。
化粧も濃いし、長い髪をタラーっと下ろしている。明らかに選手を意識してるからね。
入学当初は真面目にやるつもりでも、誘惑に負けちゃうんだろうな・・・
(日体大応援団みたいなガチムチなアスリートチアには選手も誘惑されないだろうw)
0123名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-PxI6 [1.79.82.247])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:08:28.95ID:gTWcQnTjd
> 六大学のチアって早稲田以外は大会に出てないし、ほぼ野球部目当てで入って来るからな。
> 化粧も濃いし、長い髪をタラーっと下ろしている。明らかに選手を意識してるから

お前が社会人ならば会社で嫌われるタイプだな。友達いないだろ。思い込みも甚だしくて失笑されるレベルだぞ。
0124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-N5aX [126.61.225.250])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:45:38.57ID:IF3lg3gJ0
>>118 いう通り溝口ってかたよった無能を使い続ける。一部の人間はやる気なくなる。チームは盛り上がらない。この春も栗尾が出番なし。
ヤクルトに行った松本も愛された鈴木によって出番なしだった。
もちろん5位だったよね。ハゲはいただけないが、無能すぎる。
なんかバントを擁護するアホもいるが立教のバント失敗の山見てんのか!
笠松なんかそれでつぶれたよ。
0125名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-MJkV [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/25(木) 07:50:26.45ID:8H3HcXfGd
>>124 そうなんだよ。溝さんは選手の起用の
タイミングと、その後のその選手起用が異様
に悪い。バントもタイミングも、ここでこの
選手にさせるか?!が多過ぎる。
投手交代のタイミングも無いか、遅過ぎるか
である。エラーした選手や打てない選手の
交代も遅い。そもそもレギュラー選手の
選び方もおかしいのだ。唯一、今季の山田
起用みたいに打者が当たる事は極たまにある
が、続かない。とにかく変わらない、修正幅
がかなり狭いのには驚くよ。
0126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ daf0-en87 [61.24.139.216])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:28:59.41ID:N6ZQISWk0
自称オンライン監督の改行が読みにくくて目が滑る
0127立教オンライン監督 (スップ Sdda-MJkV [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:50:30.28ID:8H3HcXfGd
少し前に県立岐阜商から入った好投手の藤田が
いた。彼はデビューは上手くいったものの、ある早稲田戦で失点し、溝さんが降ろすタイミングを失い負けた。それ以来、精彩を欠き出番も無く卒業して行った。残念だった。
0128名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-MJkV [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/25(木) 10:51:43.03ID:8H3HcXfGd
>>96 全く賛成!勝つためのリズムよ。
0129名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdda-sK3u [1.75.232.246])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:42:54.51ID:sIHbT+HQd
>>125
確かに、そのとおり。構想力や監督なら当然必要な大局感が決定的に欠如。しかも、選手を好き嫌いで判断する傾向がある。
試合中、スタンドからスマホで指示してやりたい。
0130名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdda-MJkV [1.66.103.165])
垢版 |
2019/04/25(木) 12:54:16.91ID:8H3HcXfGd
>>129 ここの集合知を活用して采配すべきです。
溝さん、よろしく。ここの意見を参考にするのは
恥ずべき事ではない。むしろ修正せず変わらない
事こそ、恥ずかしいっす。
0131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-BP9Y [126.209.248.140])
垢版 |
2019/04/25(木) 21:56:13.90ID:cmQpGH1w0
別にバントしてもいいんだけどさ、暴投とか落球とかアウトの半分が三振とか、
そういう東大みたいなことは絶対やめてほしい
0132名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdfa-MJkV [49.98.132.161])
垢版 |
2019/04/25(木) 23:56:04.21ID:IdSAwKgpd
>>131 それら1つ1つに技術指導キチンとして
欲しいよね。
0134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ee41-1tMQ [175.177.5.32])
垢版 |
2019/04/27(土) 13:42:21.09ID:8q78wT3N0
>>133
アレがやっているうちは、何をしてもダメだろうと思ってしまう。
0135名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b633-1tMQ [121.114.60.205])
垢版 |
2019/04/28(日) 11:26:55.78ID:/W/lLXOL0
柴田と山田の1年生は起用はそれなりに上級生より活躍しているので大賛成、
不調とはいえ三井は立教唯一の長距離砲三振してもいいから使い続けてほしい
いつか目覚めるよ
三番柴田、四番三井、五番山田、六番藤野、七番江藤
一、二番明らかに人材不足、思い切って吉岡(広陵)を抜擢しては溝口君
0136名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 05e3-MJkV [118.156.43.148])
垢版 |
2019/04/28(日) 14:19:31.01ID:AlO7/wxD0
春先のオープン戦を見た印象だと、柴田はともかく山田は時間がかかりそうだと思ってた。私の目は監督よりもふし穴らしい。笑

今使われている1年の3人は高校時代の貯金がものを言っている。誰かも書いていた気がするけど、立教はゆる過ぎて貯金を食いつぶすパターンと、素材は良いのにユルさに染まって伸びないパターンが多いんじゃないかな?

もう大学生なんだから自分で考えてやれよってことだろうけど、大抵の人間はラクな方に流れるからね。
0138名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aed7-QMDw [119.241.211.130])
垢版 |
2019/04/28(日) 20:09:01.15ID:ImFNX5cN0
山田がクリーンアップw

根尾、藤原を抜いたなw
0139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0d9d-BP9Y [126.209.218.163])
垢版 |
2019/04/28(日) 20:17:05.02ID:7B8vRKbd0
溝口は三井が高橋など左Pに打てなかったからといって、明治戦で外した
高橋の時に外し、森下、次の三浦のときに抜擢するべきだろ
1週空き、溝口は毎日ここを見ながら対策を練っていると思うが、法政戦は
先発は田中、中崎、外野は三井、小野、太田(ケガなら宮崎)だ
0140名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b633-1tMQ [121.114.60.205])
垢版 |
2019/04/28(日) 21:45:14.23ID:/W/lLXOL0
小野は打てない、バントできない、走れない、トリプルプレー
出さないほうがいいよ。
0141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 69f0-gqZK [210.194.156.249])
垢版 |
2019/04/29(月) 10:04:34.44ID:Zq3o+29X0
>>136
まさにそれ
自らをインプルーブしようという意欲があるように見える選手は田中誠也くらいしかいないように思える
外部の人間だから、印象で言っているにすぎず、本当のところは分からないが
その田中も来シーズンはいなくなる
低迷はさらに続くのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況