X



【SBBL】首都大学野球Part19
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001SBBL ◆5orfQY6HWg
垢版 |
2019/06/09(日) 10:01:43.18ID:yw4dkuyu
首都大学野球を応援するスレです。

<2019年度秋季1部リーグ>
東海大学 筑波大学 日本体育大学
武蔵大学 帝京大学 大東文化大学

<2019年度秋季2部リーグ>
桜美林大学 獨協大学 明星大学 東京経済大学 
城西大学 明治学院大学 足利大学 玉川大学 
成城大学 日本ウェルネススポーツ大学

首都大学野球連盟公式HP
http://tmubl.jp/

※前スレ 【SBBL】首都大学野球Part18
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1493116121/
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/02(火) 12:26:29.82ID:PIIO/W9E
2023年春季は日体大が優勝
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/12(金) 08:48:40.12ID:acbWUhWs
全日本大学野球選手権大会
日体大の初戦は北海道学生野球連盟の優勝チームと対戦
おそらく東農大オホーツクとやるんしゃないか
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 10:07:09.89ID:cqWSKYz1
今日武蔵に負けたら東海ピンチだな
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 12:12:38.71ID:pSVcf2FS
>>854
城西大か独協大、ワンチャン明星かな
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 16:50:39.28ID:pSVcf2FS
東海大負けた...
今までで最下位ってあるの?
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 17:29:25.73ID:91vX+EjY
>>856
複数の部員の大麻使用が発覚した年に最下位になったけどコロナ禍を理由して入れ替え戦を行わなかった
本来なら自動で2部降格にするべきだったぐらいの不祥事なのに甘々な処分でかなり批判されてたのは記憶に新しい
いよいよあの時のツケが回ってきたか
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 21:05:21.59ID:U6tDTzso
明星が明日城西に買って
獨協が帝京に勝てば獨協優勝!

城西が勝てば城西か。
越谷まで行くかな
0859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/13(土) 21:32:29.18ID:XyL55c/F
>>858
城西vs明星は明日ではなく20日
明日の試合で獨協が勝った場合は20日の結果待ち
引き分けor負けの場合は20日を待たずに城西が優勝となる
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/14(日) 18:57:55.65ID:ZISsD8EJ
>>859
ありがとうございます!

今日現地行きましたが
これで城西の結果待ちですね。
今年はかなりいいね、獨協
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/16(火) 14:36:02.78ID:PN0cErdA
帝京大見ていると首都は二部と一部の差が無くなってきているね
一度降格すると昇格はかなりキツイな
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/20(土) 20:16:06.72ID:YCn1Wync
城西対明星 いい試合でした。 城西2部優勝おめでとうございます 投打かなりいいですね! 城西も明星も先発投手は等々力球場の スピードガンで150キロ出してたし 2部もレベル上がりましたね!
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/21(日) 07:16:21.07ID:Ih3HV9jN
城西おめでとう
本当に劇的な逆転サヨナラだった
昇格を果たして1部でも熱い試合を見せてほしい
0867名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/22(月) 12:26:51.10ID:Lqo1GkuC
>>863
明治学院は、昨秋の入替戦辛勝から、
今春は接戦ばかりを勝ち切って
勝ち点4!!

2部上位を含めて本当に大混戦で面白いね。
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/27(土) 20:48:59.32ID:wFxNkedj
城西、ファインプレーなどで上手く流れつかんでただけに惜しい…
武蔵も1部で優勝争いしてるチームだからそう簡単には降格しないよな
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/28(日) 16:23:46.99ID:aBzo3Jvy
城西が踏ん張ってタイに戻した
リーグ戦で重要なカードには登板がなかった阿部が土壇場でピンチを救う
入れ替え戦マジ熱いな
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 13:43:43.11ID:ZOqI7ceY
城西1部復帰おめでとう!
初戦の痛い逆転負けを引きずらずよく粘りぬいた
1部での活躍も期待!
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 14:53:05.11ID:4AB5Ob5V
1部で見てみたい選手多いから城西の昇格は嬉しいな。
松川や恋田が1部でどこまでやれるか楽しみ。
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 15:24:32.08ID:O7TKMUny
まさか武蔵が2部に落ちてしまうとは思わなかった
明学が1部で上位争いするようになったしまさに群雄割拠だね
城西はリーグ戦で1回しか登板がなかった常世田が意地を見せたな
こういう選手が出てくるチームは強い
HR先制された直後に主将がHRですかさず取り返したのも見事だった
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 20:17:36.57ID:k0VkUEzt
武蔵が勝った1戦目だけを動画配信で観ていたが、投打ともに城西がレベルが高かったように感じた。
小粒な選手が多い武蔵は、1球でバントを決める、捕殺、キャッチ、スローイングなど細かいプレーの精度を上げて、流れを引き寄せなくては、勝てない気がする。
今シーズン特に気になったポジションは、キャッチャー。
来季、キメの細かい野球で、最短で昇格出来るように期待する!
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/05/29(月) 20:30:09.82ID:k0VkUEzt
城西には確かオープン戦でも負けてたんじゃ無かったかな?
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/01(木) 15:00:49.17ID:XA1tCfjj
ウェ大は監督が変わるな!
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/06/04(日) 14:38:20.99ID:WLqQP35h
いよいよ明日全日本大会が開幕
日体大は6/6に東農大北海道オホーツクと対戦
お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/07/27(木) 21:31:11.83ID:vdpc57y7
夏の甲子園に出場する東海大系列は、山梨と熊本から。静岡も可能性あり。
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/03(木) 21:56:20.19ID:tYF7DEH5
東海大熊本星翔は浜松開誠館と、東海大甲府は専大松戸と対戦。
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/04(金) 19:58:04.27ID:LkVxZ2/u
REVELATION/ IN THE SAME BOAT
グラノード広島(granode hiroshima)
大和ハウス工業(daiwa house group)
シーレックス(seerex)
テイケイ西日本(teikei west japan)
裏社会(underworld)
広島県警察(hiroshima prefectural police)
公安警察(security police)
広島地方検察庁(hiroshima district public prosecutors office)
草津病院(kusatsu hospital)
岡田外科医院(okada surgical clinic)
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/04(金) 22:21:40.78ID:C/c7n0sA
開誠館の佐野監督は専修大学出身なので、東海大系列両校は、
専大と間接的に対戦。星翔としては、翔洋の仇を討ちたいところ。
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/08/27(日) 07:30:16.08ID:fQN4+LnT
新人戦は、明治学院が日体大を延長戦で破って優勝したんだね。
秋季リーグは、おもしろくなりそうだ。
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 16:59:25.48ID:EZAO2p0o
春季2位の明治学院が昇格直後の城西にコールド負けか
早くも波乱の展開だな
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 21:07:22.91ID:Ko/gG//c
あまり得点の入るイメージがない大学野球でコールドゲームなんて!?
明治学院、まだまだ2戦目。
立て直して頑張ってくれ!!
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/10(日) 03:25:06.39ID:IFVltdtH
Twitterで話題になっていたけど観客少な過ぎるよな。やっぱり球場をある程度固定しないとリーグの人気も出てこないし有望な高校生も入らなくなってくるだろうな
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/10(日) 04:24:17.54ID:PE7+qb7c
>>885
それず~っと前から言われてるけど有望な高校生はちゃんと入ってる。
何しろ首都は東都・東六に次いで全国での優勝・準優勝数が多いからね。
東都や東六のようにマスコミ露出や球場固定や神宮大会単独出場権のアドバンテージがない中では集客はどう考えても限界があるよ。
今はネット配信が主流なわけだし。
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/10(日) 06:45:27.87ID:TESsM5PE
つうかさ、先ずは自分とこの学生が行かないとだめだよ。
自分とこの学生さえ応援・観戦にいかない同士の試合なんか誰が見るか(興味もつか)って話。

そこは東都だって六大学だって基本は同じ。
「✕✕大学リーグ?人気あるの?ないんでしょ!なら母校の応援なんかいかない…」
↑本末転倒だよ。
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/10(日) 10:33:32.50ID:IFVltdtH
>>886
最近は東都に取られているしレベルも落ちているでしょ。日本代表も選出ゼロだったし関東大会でも勝ち切れていないし。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/14(木) 01:36:47.00ID:WLVU5hBC
>>887
首都大学所属の一般学生が、当該大学に好きで入学(第一志望)したのならともかく、
大抵は不本意入学だからな。
そしてそれらの学生は「スチューデント」であっても「サポーター」「ブースター」ではない。
さらにそれら一般学生を野球応援に連れて行くべく応援団が、東京六大学みたく機能していないし。
(東京六大学応援団は野球応援に皆勤するが、首都大の応援団は野球応援に皆勤しない)

まあ応援団が学生を呼ばない以上、スタンドは野球部の控え部員と保護者と数人の一般学生のみだな。
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 04:43:19.39ID:/833oooh
明日は、筑波-日体大、明治学院−城西の第三戦が
土浦でおこなわれる。
この球場、きれいだし都内からのアクセスも意外と便利。
ぜひ、観戦に行こう!!
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 20:27:09.38ID:xXFwXIas
>>889
まぁだからそれまでのものでしかないわけさ。
あと、東都もそういう意味では一緒。
ただ、違うとすれば、六大学に近づけたいって感じてる人間が僅かだがいて頑張ってる、その度合いは首都よりはだいぶ多い。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 18:30:39.70ID:zsIcactM
第三選は筑波と城西が制したな。
凄い試合だった。
やはり首都は面白い。
優勝争いも混沌としてきて次週はこの2校が激突するから見逃せないね。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 20:30:49.95ID:+7Q8CFf7
>>889
逆に、それだけ圧倒的な差があるのに首都勢が全国で東六や東都を倒したことが結構あるんだから凄い。
下剋上を夢見て首都に第一希望で入る有力選手も多いと思うよ。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 21:14:20.29ID:wXphNXOC
>>893
同感
チームの雰囲気を見て進学先を決める有力選手もたくさんいるしね
首都上位校の練習設備は東都上位校にも負けてないからそういう魅力もある
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 21:39:16.19ID:FdvkIfB1
>>889
都内からのアクセス便利か?遠いだろ。徒歩とか合わせたら大体の人間が2時間以上掛かる。
0896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 22:13:40.44ID:lq3mxbG1
明治学院、苦しくなってきたなぁ。
歯車が少し狂うだけで一気に上下する首都リーグらしさを悪い意味で体現してる。頑張れ!
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/18(月) 12:03:36.85ID:OIgRpo1c
東京圏一帯の強い者同士で戦うためなら移動時間なんてどうでもいい、あるいは自分たちも強くなってそこに加わるんだというチームはいいけど、
足利だ飯能だ土浦だ、市原だ茂原だ、秦野だ大宮だ、南大沢だ松戸だ、藤沢のチームが宮代へ…というようなのは整理しなおせないのかな。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/23(土) 18:09:39.41ID:CpvbZQcH
東海大が明治学院に乱打戦の末負けたか。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/01(日) 14:35:40.06ID:PoKEG+9X
今日の2部で獨協がスタンドインしたっぽいのにグラウンドに跳ね返ってインプレーって判断されたの可哀想だったな
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/02(月) 08:12:13.35ID:zQFvJeXt
5回までやったのに雨天ノーゲームってのも可哀想…
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/03(火) 20:55:07.06ID:MvXC8Tak
>>902
確かにリセットで再試合だと不公平感が残るし投手の負担も大きい。
何より時間がもったいない。
高校野球でも降雨ノーゲームは廃止されたしね。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/08(日) 16:42:45.44ID:AcW+cK64
入れ替え戦の出場校は明治学院に確定
優勝争いは現時点で日体と筑波が同率で並ぶが最終週で明治学院と対戦する日体のほうが有利か
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/08(日) 18:02:36.31ID:t5vd7OzO
対戦相手が楽なのは日体だけど、両方が連勝した場合って直接対決で勝ってる筑波?
優勝争いは決定戦やるんだっけ?
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/09(月) 00:47:10.48ID:yETTaOtB
明学も爆発力があるから日体は最後まで油断できないだろうな。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/12(木) 12:33:28.20ID:pCyeMPO6
東海対明治学院
東海の8回裏の7点

明治学院の投手の続投が謎です。
どなたか解説して下さい。
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/12(木) 19:17:53.42ID:uzlFhjY6
>>905
両方連勝したら優勝決定戦です。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/12(木) 19:18:08.68ID:uzlFhjY6
>>905
両方連勝したら優勝決定戦です。
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/14(土) 16:24:12.62ID:SXjMVZ6Y
2部は帝京が全勝優勝
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/14(土) 18:14:26.93ID:odNqk0rs
「東海vs城西」久々の伝統カード見応えあった
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/14(土) 20:30:52.84ID:T9zi4t1A
今季の帝京大は強かったし見ていて良いチームだと思った。
2部で2季連続で苦戦して悔しい思いした事でモチベーションや結束力が良い方向に作用したのかもね。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/15(日) 21:23:25.74ID:TLjCt45I
是非1部復帰して欲しい
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/16(月) 10:58:36.87ID:zK0vSvU0
明治学院も昨日の試合で日体と互角だったから1部に何とか踏みとどまってほしいところ
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/20(金) 21:31:24.45ID:LWxV/PnI
秋はまだ優勝決まってないんだ
日体大か筑波か
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/21(土) 08:39:48.91ID:J/EYQaBI
>>917
処分が甘かったことが全てだろうね。
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/21(土) 19:53:27.67ID:LByRqYLj
日体大優勝
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/22(日) 06:38:58.05ID:Zunyw5qh
日体大はリーグ優勝しても関東5連盟の優勝決定戦で1位か2位にならないと明治神宮大会に出られないから関門が多くて大変だね
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/22(日) 23:55:00.83ID:GNDIbZ5v
城西が1部で通用して良かった
2部もレベル高いことを証明したと思う
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/23(月) 20:15:21.80ID:M02dUDtd
>>923
久々の1部だったが猛打でしっかり旋風を巻き起こしたな。
恋田の1季4本塁打は26年ぶりの大記録。
阿部がエースになったし強力打線も4番と関西トリオが3年以下だから来年も強そうだ。
秘密兵器の賀谷も楽しみ。
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/25(水) 00:24:01.04ID:CO6NPDME
入れ替え戦観に行きたいけど辺鄙な所すぎてキッツイ
神奈川県内なのにバス含めて1時間はかかるわ
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/26(木) 11:27:12.56ID:01VJo0ya
関東選手権の組み合わせ決まったな
優勝候補筆頭の国際武道大と、桐蔭横浜大が初戦で当たる厳しい厳しい組合せ
さらに準決勝で上武大と当たる

日体大は、弱いほうのブロックに入れて幸運だったな
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/27(金) 19:04:23.64ID:ndpgcHeC
桐蔭横浜大学は、ドラフト1位投手の古謝が投げるかどうか
投げなければそれほどでもない
優勝候補筆頭の国際武道大と、初戦で潰しあうのは
他大学に取ってはチャンス
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/10/27(金) 19:11:45.51ID:ndpgcHeC
関東選手権の出場大学戦力

A
国際武道大、桐蔭横浜大

B+
上武大

B
中央学院大、創価大、日体大

残りの大学は、CまたはD
大会が始まってしばらくは、上武と創価の2強時代だったが
ここ数年は、千葉連盟の強さが目立つようになってきた
0931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/01(水) 07:20:04.42ID:Nk/Lfcj2
横浜市長杯で準優勝までいかないと明治神宮大会に出られないから大変だよね関東のチームは
今年はやはり古謝がいるから桐蔭横浜に頑張ってもらいたいな
日体大はどこまで行きますかね
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/01(水) 11:50:10.25ID:iasq+pM6
昔は首都も単独出場枠あったのにな。
一般新聞の全国紙で対戦成績が報じられるのは主要五大学リーグ(東京六、東都、首都、関西学生、関西六)のみなんだからやはり主要五大学リーグには単独出場枠を与えるべきだよ。
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/04(土) 18:32:58.43ID:pdhsOWnQ
中央学院は相変わらずコルクバットでやってるのかい?
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 14:21:57.69ID:xkvDV+fP
>>933
首都というより、日体大の実績だよ
日体大は、オーブン戦でも試合中継してるだけあり
今回の関東選手権でも、YouTubeで実況を担当している

首都リーグも、東海大卒より日体大がこのまま盟主に定着したほうが
確実に盛り上がる
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 14:23:05.71ID:xkvDV+fP
>>933
首都というより、日体大の実績だよ
日体大は、オーブン戦でも試合中継してるだけあり
今回の関東選手権でも、YouTubeで実況を担当している

首都リーグも、東海大より日体大がこのまま盟主に定着したほうが
確実に盛り上がる
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 16:31:22.14ID:puMNXOWU
筑波大はリードしながら
9回2死からショートの悪送球でまさかの逆転負け
上武大がベスト4
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 20:18:40.17ID:qSQWjdqA
今日は日体大戦はもしかして雨で順延ですか
結果が出ていないな
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 20:21:13.86ID:qSQWjdqA
日体大3−2中央学院大
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 20:39:00.51ID:qSQWjdqA
日体大がコルクバット部隊に勝ったんだね
おめでとう🎉
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 21:58:57.82ID:eUWl7Vij
>>937
関東大会は上武大で敗れるパターン多いね。決勝であたれば日体大にがんばってもらいたい。

14年 筑波大 1-2 上武大
16年 東海大 2-4 上武大
18年 東海大 0-2 上武大
20年 武蔵大 1-4 上武大
21年 武蔵大 0-4 上武大
22年 日体大 1-6 上武大
23年 筑波大 3-4 上武大
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/07(火) 21:59:06.33ID:eUWl7Vij
>>937
関東大会は上武大で敗れるパターン多いね。決勝であたれば日体大にがんばってもらいたい。

14年 筑波大 1-2 上武大
16年 東海大 2-4 上武大
18年 東海大 0-2 上武大
20年 武蔵大 1-4 上武大
21年 武蔵大 0-4 上武大
22年 日体大 1-6 上武大
23年 筑波大 3-4 上武大
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 00:53:23.20ID:ppHvOMTA
筑波もったいないな…
勝てる試合を落とすとは
しかし首都代表はやはり強い
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 07:33:58.10ID:9enmRy0q
リーグ戦も混戦だったし1部校はどこが代表になっても全国でそこそこ戦えそうだね
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 13:56:46.23ID:RK3wf7ij
上武大が2試合連続で、終盤の猛攻で逆転勝ち
1−3からの逆転勝ちで優勝候補筆頭である強力打線の国際武道大に勝ち
神宮出場を決めた

今年の上武大は、圧倒的な強さはないが
150キロ超の1年生投手は要注意だな
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 14:40:58.63ID:2+hmo+hc
>>945
でも実質的には筑波の大ポカに助けられて準決勝進めただけだから筑波が神宮出たほうが良かったな
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 17:09:43.70ID:IksDkBGp
日体が完封勝ちで神宮出場決定!
よくやった!
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 17:38:12.31ID:C3YW7ls5
日体は、対戦相手が良かったよな

反対に死のブックが、一位通過で初戦対決になった
国際武道と桐蔭横浜
力を使い果たし上武にやられた
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 18:07:21.26ID:caSEZKJX
実力の伴わないドラ1古謝をKOしたぐらいで力を使い果たすってことはないでしょ。
上武も筑波に試合内容では圧倒されてたしね。
日体はドラフト指名打者もしっかり抑えたし、さすが首都代表だ。
門馬は今日も良かったな。
6校すべてレベルが高い首都1部で首位打者に輝いただけはある。
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 19:28:05.83ID:nrtbrxIg
>>947
おめでとうございます🎉
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 19:31:05.45ID:nrtbrxIg
上武大も神宮大会出場を決めたということは
日ハムドラ2の進藤勇也を拝めるということだな
楽しみだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況