X



テストスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 22:25:11.68ID:OhBEdyjS
平均打球角度が去年の12度から今年は5度と半減以下になったのは、今年は高い構えにしたのでトップも高くなったからだろう。簡単に言えば上から叩いている

角度を上げるためには、トップを低くする、を下げる等でバットが通る空間を下げる必要がある。その際、よりアッパー軌道にして下から掬うのではなく、軌道は現状のままで姿勢を低めるのが好ましいはず

既に引っ張りの際の前捌きのポイント調整は概ね出来ているので、後はボールの下にバットを入れられるかどうか
今後はトップの位置、に注目したい
0444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 22:25:40.93ID:OhBEdyjS
平均打球角度が去年の12度から今年は5度と半減以下になったのは、今年は高い構えにしたのでトップも高くなったからだろう。簡単に言えば上から叩いている

角度を上げるためには、トップを低くする、を下げる等でバットが通る空間を下げる必要がある。その際、よりアッパー軌道にして下から掬うのではなく、軌道は現状のままで姿勢を低めるのが好ましいはず
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 22:25:54.06ID:OhBEdyjS
角度を上げるためには、トップを低くする、を下げる等でバットが通る空間を下げる必要がある。その際、よりアッパー軌道にして下から掬うのではなく、軌道は現状のままで姿勢を低めるのが好ましいはず
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/01(木) 22:26:08.14ID:OhBEdyjS
その際、よりアッパー軌道にして下から掬うのではなく、軌道は現状のままで姿勢を低めるのが好ましいはず
0473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 04:19:49.99ID:NaMHldJ6
>>177
ぶっつけ本番だと不安はあるけど大谷は守備はできる側だぞ
ただ投げる方の腕はトミージョンの関係で今年はまず守備に付くこともできない
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 04:20:05.95ID:NaMHldJ6
>>177
ぶっつけ本番だと不安はあるけど大谷は守備はできる側だぞ
ただ投げる方の腕はトミージョンの関係で今年はまず守備に付くこともでき
0483名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 04:28:15.49ID:NaMHldJ6
ハムの時は大体毎年チームも上位争いしてたから大谷だけじゃなく楽しめたけどな
正味恐ろしく弱くエンゼルスには興味持てないし、大谷ダイジェスト版見るだけでいいくらい
やっぱり強いチームで活躍してこそナンボだと思う、弱いチーム選んだのは間違い
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 04:29:05.42ID:NaMHldJ6
ハムの時は大体毎年チームも上位争いしてたから大谷だけじゃなく楽しめたけどな
正味恐ろしく弱くエンゼルスには興味持てないし、
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/02(金) 04:30:24.45ID:NaMHldJ6
ハムの時は大体毎年チームも上位争いしてたから大谷だけじゃなく楽しめたけどな
正味恐ろしく弱くエンゼルスには大谷ダイジェスト版見るだけでいいくらい
やっぱり強いチームで活躍してこそナンボだと思う、弱いチーム選んだのは間違い
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/08/03(土) 11:03:05.34ID:kKHrdBDp
フレッチャーの三塁守備成績が優秀なのは勿論知ってるけど、
本来二塁守れる選手がチーム事情で三塁やってればそらそうなるわなって感じでしかない
仮定の話をするならシモンズが三塁やればあり得ないレベルの守備成績を叩きだすだろう
既にWARはトラウトに次ぐチーム2位の主力、ポジションたらい回しにしてる現状は問題だと思うね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況