X



【MLB】アメリカ野球殿堂 Part.7【HoF】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0461名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-HKBP)
垢版 |
2019/12/24(火) 14:18:33.95ID:zvUUDGh+a
00年代のTEX黄金の内野陣

一塁:パルメイロ → ティシェーラ
二塁:マイケル・ヤング → ソリアーノ → キンズラー
遊撃:エロ → マイケル・ヤング
三塁:ブレイロック

まさか全員殿堂入りできないなんて
0467名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 773f-FRUu)
垢版 |
2019/12/24(火) 18:24:08.67ID:RnPzCx180
>>437
次回で8回目だよ
最終は2022年であってる
ちなみに2022年はAロッド、パピの1年目だ
2022年は、ボンズ、ロケット、シリング、Aロッド、パピがそろい踏みか?マニーもいそうだ
シリングは9年目までに決めてそうだが
0468名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-1zCw)
垢版 |
2019/12/24(火) 21:10:39.87ID:h2+ptQEmd
このままいくと

2021
2022 Aロッド オルティズ
2023 ベルトラン
2024 ベルトレ マウアー
2025 イチロー

って候補予定か?
0470名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-HKBP)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:41:31.07ID:g6FBYJ1Va
BRの年度別の引退選手、2015までしか作られてないのか。もっと先が見たいんだが

WAR 50.0以上
2014
アブレイユ、ジアンビ、ジーター、(クリフリー42.8)

2015
ハンター、バーリー、ハドソン
0472名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f08-5Po7)
垢版 |
2019/12/25(水) 02:21:46.03ID:zl2rDpQq0
>>457
カノーが入るならマニーも入れるだろ
0473名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-5Po7)
垢版 |
2019/12/25(水) 02:25:58.31ID:l/qRmOjZd
>>428
マニーは去年より票伸びそうか
0476名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 019d-dR36)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:38:59.30ID:zLXtbcYg0
開票率14.6%
100% ジーター
85% ウォーカー
85% シリング
75% ボンズ クレメンス
45% ビスケル
43% Mラミレス
42% ローレン
33% ヘルトン
33% ケント
32% シェフィールド
28% ワグナー
23% アンドリュー・ジョーンズ
20% ソーサ
12% ペティット
0478名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 919d-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:27:07.82ID:s28m3tGh0
MLB All-Decade Team: Who made our squad of baseball's best from 2010-2019?
https://www.espn.com/mlb/story/_/id/28358742/mlb-all-decade-team-made-our-squad-baseball-best-2010-2019

2010s
C Jorge Posada: 129 OPS+, 37.5 WAR
1B Albert Pujols: 172 OPS+, 73.8 WAR
2B Chase Utley: 130 OPS+, 42.2 WAR
3B Alex Rodriguez: 153 OPS+, 77.7 WAR
SS Derek Jeter: 121 OPS+, 44.1 WAR
OF Barry Bonds: 221 OPS+, 59.1 WAR
OF Carlos Beltran: 122 OPS+, 51.4 WAR
OF Ichiro Suzuki: 118 OPS+, 51.1 WAR
DH Chipper Jones: 147 OPS+, 50.6 WAR

SP Randy Johnson: 137 ERA+, 51.3 WAR
SP Johan Santana: 143 ERA+, 46.2 WAR
SP Curt Schilling: 132 ERA+, 46.2 WAR
SP Pedro Martinez: 152 ERA+, 45.6 WAR
SP Roy Halladay: 134 ERA+, 45.4 WAR
RP Mariano Rivera: 217 ERA+, 33.0 WAR
0479名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 919d-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:31:33.32ID:s28m3tGh0
間違えた ↑は2000s

2010s
C Buster Posey (128 OPS+, 42.2 WAR)
1B Joey Votto (152 OPS+, 52.1 WAR)
2B Robinson Cano (132 OPS+, 54.2 WAR)
3B Adrian Beltre (130 OPS+, 51.0 WAR)
SS Francisco Lindor (119 OPS+, 28.6 WAR)
OF Mike Trout (176 OPS+, 72.5 WAR)
OF Mookie Betts (134, 42.0)
OF Andrew McCutchen (135, 41.2)
DH Miguel Cabrera (153 OPS+, 43.5 WAR)

SP Clayton Kershaw (164 ERA+, 59.3 WAR),
SP Justin Verlander (136, 56.2),
SP Max Scherzer (134, 56.1),
SP Madison Bumgarner (120, 32.2),
SP Chris Sale (140, 45.4)
RP Craig Kimbrel (195 ERA+, 19.6 WAR)


1990s
C Mike Piazza: 156 OPS+, 41.6 WAR
1B Jeff Bagwell: 160 OPS+, 56.9 WAR
2B Roberto Alomar: 122 OPS+, 45.6 WAR
3B Robin Ventura: 119 OPS+, 46.1 WAR
SS Barry Larkin: 126 OPS+, 52.6 WAR
OF Barry Bonds: 179 OPS+, 80.2 WAR
OF Ken Griffey Jr.: 152 OPS+, 67.5 WAR
OF Larry Walker: 143 OPS+, 47.8 WAR
DH Frank Thomas: 169 OPS+, 52.8 WAR

SP Greg Maddux: 162 ERA+, 65.4 WAR
SP Roger Clemens: 151 ERA+, 68.1 WAR
SP Randy Johnson: 140 ERA+ 52.1 WAR
SP David Cone: 135 ERA+, 52.9 WAR
SP Tom Glavine: 129 ERA+, 52.9 WAR
RP John Wetteland: 166 ERA+, 17.9 WAR
0480名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 919d-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:32:28.10ID:s28m3tGh0
1980s
C Gary Carter: 118 OPS+, 44.9 WAR
1B Eddie Murray: 141 OPS+, 45.9 WAR
2B Ryne Sandberg: 112 OPS+, 37.7 WAR
3B Mike Schmidt: 153 OPS+, 56.6 WAR
SS Cal Ripken: 123 OPS+, 50.2 WAR
OF Rickey Henderson: 137 OPS+, 71.1 WAR
OF Robin Yount: 135 OPS+, 55.3 WAR
OF Dale Murphy: 132 OPS+, 47.1 WAR
DH Wade Boggs: 150 OPS+, 60.2 WAR

SP Dave Stieb: 126 ERA+, 48.0 WAR
SP Roger Clemens: 139 ERA+, 35.5 WAR
SP Jack Morris: 109 ERA+, 30.2 WAR
SP Fernando Valenzuela: 111 ERA+, 33.1 WAR
SP Orel Hershiser: 132 ERA+, 47.1 WAR
RP Dan Quisenberry: 151 ERA+, 24.8 WAR


1970s
C Johnny Bench: 132 OPS+, 58.9 WAR
1B Tony Perez: 130 OPS+, 36.2 WAR
2B Joe Morgan: 140 OPS+, 67.0 WAR
3B Mike Schmidt: 141 OPS+, 50.3 WAR
SS Dave Concepcion: 93 OPS+, 30.1 WAR
OF Pete Rose: 128 OPS+, 50.6 WAR
OF Cesar Cedeno: 128 OPS+, 44.2 WAR
OF Reggie Jackson: 148 OPS+, 51.3 WAR
DH Rod Carew: 142 OPS+, 56.3 WAR

SP Tom Seaver: 138 ERA+, 67.1 WAR
SP Jim Palmer: 137 ERA+, 54.1 WAR
SP Gaylord Perry: 125 ERA+, 59.0 WAR
SP Bert Blyleven: 130 ERA+, 57.8 WAR
SP Phil Niekro: 122 ERA+, 64.5 WAR
RP Rollie Fingers: 118 ERA+, 16.1 WAR

1960s
C Joe Torre: 129 OPS+, 36.3 WAR
1B Harmon Killebrew: 157 OPS+, 44.5 WAR
2B Pete Rose: 123 OPS+, 30.2 WAR
3B Brooks Robinson: 115 OPS+, 53.9 WAR
SS Maury Wills: 92 OPS+, 36.6 WAR
OF Hank Aaron: 162 OPS+, 81.0 WAR
OF Willie Mays: 159 OPS+, 84.2 WAR
OF Roberto Clemente: 144 OPS+, 66.4 WAR
UT Frank Robinson: 166 OPS+, 64.6 WAR

SP Sandy Koufax: 147 ERA+, 47.9 WAR
SP Juan Marichal: 136 ERA+. 55.3 WAR
SP Bob Gibson: 135 ERA+, 54.2 WAR
SP Don Drysdale: 119 ERA+, 44.7 WAR
SP Jim Bunning: 121 ERA+, 46.3 WAR
RP Hoyt Wilhelm: 160 ERA+, 24.3 WAR
0481名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 919d-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:33:22.68ID:s28m3tGh0
1950s
C Yogi Berra: 130 OPS+, 48.4 WAR
1B Stan Musial: 160 OPS+, 61.2 WAR
2B Jackie Robinson: 134 OPS+, 43.3 WAR
3B Eddie Mathews: 152 OPS+, 53.7 WAR
SS Ernie Banks: 139 OPS+, 42.4 WAR
OF Ted Williams: 185 OPS+, 47.5 WAR
OF Willie Mays: 158 OPS+, 58.8 WAR
OF Mickey Mantle: 173 OPS+, 68.1 WAR
UT Duke Snider: 147 OPS+, 55.6 WAR

SP Warren Spahn: 126 ERA+, 57.1 WAR
SP Robin Roberts: 119 ERA+, 60.5 WAR
SP Billy Pierce: 128 ERA+, 43.9 WAR
SP Early Wynn: 116 ERA+, 37.4 WAR
SP Whitey Ford: 140 ERA+, 26.3 WAR
RP Hoyt Wilhelm: 140 ERA+, 23.5 WAR


1940s
C Ernie Lombardi: 124 OPS+, 19.3 WAR
1B Johnny Mize: 159 OPS+, 41.1 WAR
2B Joe Gordon: 123 OPS+, 45.6 WAR
3B Bob Elliott: 125 OPS+, 39.7 WAR
SS Lou Boudreau: 126 OPS+, 59.9 WAR
OF Ted Williams: 200 OPS+, 65.8 WAR
OF Joe DiMaggio: 162 OPS+, 43.6 WAR
OF Stan Musial: 172 OPS+, 57.6 WAR
UT Bobby Doerr: 122 OPS+, 41.7 WAR

SP Bob Feller: 131 ERA+, 38.3 WAR
SP Hal Newhouser: 138 ERA+, 54.1 WAR
SP Dizzy Trout: 128 ERA+, 36.7 WAR
SP Harry Brecheen: 140 ERA+, 32.3 WAR
SP Mort Cooper: 124 ERA+, 28.4 WAR
RP Joe Page: 111 ERA+, 7.5 WAR


1930s
C Bill Dickey: 132 OPS+, 43.7 WAR
1B Lou Gehrig: 181 OPS+, 73.1 WAR
2B Charlie Gehringer: 133 OPS+, 61.2 WAR
3B Harlond Clift: 122 OPS+, 25.6 WAR
SS Arky Vaughan: 142 OPS+, 53.2 WAR
OF Paul Waner: 133 OPS+, 44.1 WAR
OF Joe DiMaggio: 152 OPS+, 26.3 WAR
OF Mel Ott: 161 OPS+, 68.7 WAR
UT Jimmie Foxx: 173 OPS+, 72.9 WAR

SP Lefty Grove: 162 ERA+, 80.8 WAR
SP Carl Hubbell: 142 ERA+, 56.0 WAR
SP Dizzy Dean: 133 ERA+, 44.1 WAR
SP Lefty Gomez: 131 ERA+ 43.5 WAR
SP Red Ruffing: 119 ERA+, 38.1 WAR
0482名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 919d-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 18:34:14.44ID:s28m3tGh0
1920s
C Wally Schang: 114 OPS+, 25.6 WAR
1B Lou Gehrig: 174 OPS+, 39.3 WAR
2B Rogers Hornsby: 188 OPS+, 93.2 WAR
3B Pie Traynor: 107 OPS+, 23.0 WAR
SS Joe Sewell: 113 OPS+, 44.1 WAR
OF Harry Heilmann: 156 OPS+, 56.8 WAR
OF Tris Speaker: 151 OPS+, 51.4 WAR
OF Babe Ruth: 216 OPS+, 102.3 WAR
UT Frankie Frisch: 118 OPS+, 54.1 WAR

SP Dazzy Vance: 130 ERA+, 50.1 WAR
SP Pete Alexander: 130 ERA+, 47.7 WAR
SP Red Faber: 121 ERA+, 46.1 WAR
SP Urban Shocker: 125 ERA+, 44.8 WAR
SP Burleigh Grimes: 112 ERA+, 38.3 WAR


1910s
C Chief Meyers: 116 OPS+, 23.3 WAR
1B Ed Konetchy: 123 OPS+, 32.0 WAR
2B Eddie Collins: 150 OPS+, 73.5 WAR
3B Home Run Baker: 139 OPS+, 53.3 WAR
SS Art Fletcher: 102 OPS+, 41.8 WAR
OF Joe Jackson: 171 OPS+, 55.2 WAR
OF Tris Speaker: 166 OPS+, 76.5 WAR
OF Ty Cobb: 192 OPS+, 84.3 WAR
UT Honus Wagner: 125 OPS+, 34.3 WAR

SP Walter Johnson: 183 ERA+, 107.8 WAR
SP Pete Alexander: 145 ERA+, 68.7 WAR
SP Eddie Cicotte: 127 ERA+, 48.1 WAR
SP Hippo Vaughn: 125 ERA+, 43.3 WAR
SP Christy Mathewson: 127 ERA+, 29.9 WAR


1900s
C Roger Bresnahan: 130 OPS+, 31.0 WAR
1B Frank Chance: 140 OPS+, 41.3 WAR
2B Nap Lajoie: 165 OPS+, 69.5 WAR
3B Jimmy Collins: 113 OPS+, 33.4 WAR
SS Honus Wagner: 175 OPS+, 85.8 WAR
OF Elmer Flick: 150 OPS+, 43.9 WAR
OF Roy Thomas: 125 OPS+, 35.9 WAR
OF Sam Crawford: 146 OPS+, 45.0 WAR
UT Bobby Wallace: 111 OPS+, 49.7 WAR

SP Christy Mathewson: 142 ERA+, 67.7 WAR
SP Cy Young: 140 ERA+, 75.4 WAR
SP Rube Waddell: 136 ERA+, 58.5 WAR
SP Eddie Plank: 120 ERA+, 56.4 WAR
SP Mordecai Brown: 164 ERA+, 40.0 WAR
0485名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa11-bcj2)
垢版 |
2019/12/27(金) 22:11:54.71ID:fyxt8bVDa
首位打者3回以上で殿堂入りしてないのおるのかな、って調べてたら

マウアー
.306 2123安打 143本塁打 OPS.827 首位打者3回

ビル・マドロック
.305 2008安打 163本塁打 OPS.807 首位打者4回(→殿堂初年度瞬殺)

マドロックとそっくり一致しててワロタ
捕手だからって言うけど捕手での出場が900試合、一塁DH合計が900試合の半々だし行けるのかね?マウアー
0489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c9d-pIns)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:47:11.37ID:xLW1beXa0
>>487
3000奪三振達成者はお薬(クレメンス)以外全員殿堂してるから何の問題もないと思う。
ブライレブンもサイヤング0回だけどギリギリで殿堂入りした。
フアンマリシャルと比べると断然レジェンドだよ、シリングは。

シリングがサイヤング0回なのはランディと2回被っているせい。
2位の回数も最多タイだから単なる0回じゃない点は考慮されるべき。
3000奪三振達成者でK/BB(制球力)1位だし、キャットフィッシュを凌ぐPSの圧倒的な強さ。
0490名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5c9d-pIns)
垢版 |
2019/12/28(土) 12:52:36.23ID:xLW1beXa0
ちなみに純粋なpitching WAR(守備力を除いている)はシリングは80超えているんだけど、
80超えてるのに殿堂入りしていないのってお薬(クレメンス)だけなんだよね。
70以上に絞っても殿堂入りしていないのは19世紀のルールが違う時代のマコーミックだけ。

シリングはWAR基準でも歴代30位以内に入るピッチャーなのに
目に付きやすい記録が3000奪三振だけなのが痛い。
0493名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a45d-WGn5)
垢版 |
2019/12/28(土) 16:22:59.00ID:bpuJ2Kua0
10年代、捕手はレイショルク一塁はジョージシスラー、遊撃は殿堂入りのラビットがいる、投手も八百長実行組のシコットよりチーフベンダーにすべきかな。
シューレスとは、罪の大きさが違うわけだし、すんなりベストチームに入れられない。
20年代、捕手はミッキーコクレーンかハートネット、投手もショッカーにかえてハーブぺノックのがすっきりするような。
30年代、三塁にフォックスを入れて、ユーテをアップリングかクローニンに。
40年代、三塁は殿堂のジョージケル、投手はブレッキン、ペイジよりバッキーウオルターズやバンダーミュアかレイノルズではどうかしら。
以上、とりあえず戦前を見て。
0494名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a632-38GA)
垢版 |
2019/12/28(土) 18:31:38.19ID:9VxjMWZg0
ベッツは通算WAR100いってほしい
0496名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a632-38GA)
垢版 |
2019/12/29(日) 21:32:45.71ID:Ee7DMaLE0
career rWAR, 2020 HOF ballot

1. 1st half of Bonds' career: 83.6
2. Schilling: 79.6
3. 2nd half of Bonds’ career: 79.2
4. 1st half of Clemens’ career: 73.0
5. Walker: 72.7
6. Jeter 72.4
7. Rolen 70.2
8. Manny: 69.4
9. 2nd half of Clemens’ career: 65.6
10. Andruw Jones: 62.8
0497名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 019d-dR36)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:06:42.81ID:oduhaViD0
開票率19.9%
100% ジーター
88% ウォーカー
88% シリング
77% ボンズ クレメンス
49% ビスケル
45% ローレン
39% ヘルトン
39% シェフィールド
38% Mラミレス
31% ワグナー
29% ケント
28% アンドリュー・ジョーンズ
18% ソーサ
13% ペティット
0498名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 019d-dR36)
垢版 |
2019/12/29(日) 22:09:38.88ID:oduhaViD0
参考2018年
With 88 ballots revealed/~21.2% of the vote known:
Chipper - 98%
Thome - 97%
Vlad - 93%
Edgar 86%
Hoffman - 78%
-----
Clemens - 74%
Bonds - 73%
Mussina - 73%
Schilling - 69%
Walker - 41%
Vizquel - 28%
Manny - 28%
McGriff - 16%
Rolen - 11%

2019年
With 78 ballots revealed/~18.9% of the vote known:

Mo - 100%
Doc - 92.3%
Edgar - 91.0%
Mussina - 83.3%
Schilling - 75.6%
-----
Clemens - 73.1%
Bonds - 71.8%
Walker - 65.4%
McGriff - 37.2%
Vizquel - 37.2%
Manny - 24.4%
Helton - 21.8%
Rolen - 19.2%
0500名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3208-X/Ex)
垢版 |
2019/12/31(火) 02:51:39.31ID:RmHxAyHS0
なんでシェフィールドが票伸ばしてんだ
0503名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a69d-dR36)
垢版 |
2019/12/31(火) 11:56:57.43ID:J4Di8KLm0
開票率25.7%
100% ジーター
87% ウォーカー
80% シリング
77% ボンズ クレメンス
48% ローレン
47% ビスケル
38% シェフィールド
37% ヘルトン
37% Mラミレス
31% ワグナー
29% アンドリュー・ジョーンズ
27% ケント
21% ソーサ
14% ペティット
0505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a632-38GA)
垢版 |
2019/12/31(火) 13:04:06.87ID:JgxuHmd40
ローレンが伸びてるのは興味深いね
0507名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd70-p+xI)
垢版 |
2019/12/31(火) 16:07:40.48ID:NxZviaUAd
アンドリュージョーンズも前回から倍増か
0509名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd9e-38GA)
垢版 |
2019/12/31(火) 18:44:30.96ID:ZQqhU9Vjd
WARでしょ
0512名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-3oAm)
垢版 |
2020/01/01(水) 06:15:53.18ID:UP79PmjAa
GG10回以上で入ってないのは残り5人
○マダックス(18)
 ジム・カート(16) WAR 50.4
○イバン・ロドリゲス(13)
○ベンチ(10)
 キース・ヘルナンデス(11) WAR 60.4
○アロマー(10)
○ブルックス・ロビンソン(16)
○シュミット(10)
○オジー(13)
 ビスケール(11) WAR 45.6
○メイズ(12)
○クレメンテ(12)
○グリフィー(10)
○ケーライン(10)
 AJ(10) WAR 62.8
 イチロー(10) WAR 59.4

WAR60は微妙なラインなんだなやっぱ
0514名無しさん@実況は実況板で (シャチーク 0Cd6-AVo7)
垢版 |
2020/01/01(水) 08:36:48.25ID:6ai97+qWC
キース・ヘルナンデスってこんなWARが高かったのか
まあキャリアが長いおかげもあるだろうけど、
70〜80年代は投手優位時代だから、この時代の打者の
成績は数字よりも高めに評価すべきだな
0515名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/01(水) 09:58:30.49ID:DYRoioNp0
1年目 ジーター
2年目 ヘルトン ペティット
3年目 ローレン ビスケル アンドリュー・ジョーンズ
4年目 Mラミレス
5年目 ワグナー
6年目 シェフィールド
7年目 ケント
8年目 シリング ボンズ クレメンス ソーサ

10年目 ウォーカー
0518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999d-jiuN)
垢版 |
2020/01/01(水) 19:37:01.30ID:zrvodFdy0
アンフェタミン系の選手(チッパー、アーロン、メイズ、スタージェル)が入っているしな。
グレー系選手(パッジ、ピアザ、バグウェル、ミッキーマントル)も殿堂入り済み。
明確にステロイド打ったことがわかっているのは、パッド・ガルヴィンだけど
昔の選手だから有耶無耶か。

オルティスは記者受けが良いのと、検査が厳格化した後も成績が良いから入れると思っている。
そもそも引っかかった検査自体も精度が怪しいやつだしね。
0521名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-3oAm)
垢版 |
2020/01/01(水) 23:40:09.07ID:BcXp67qVa
ぶっちゃけもうステロイドの議論はうんざりだ
カンセコの胡散臭い本しか根拠がない奴まで未だに疑われてるし

2004年以降の使用が発覚した奴はアウト
それでええわ
0523名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be5d-hjwz)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:44:02.40ID:ZJyf+l1W0
コミッショナー判断で、ジョージャクソンとピートローズの追放解除して、
ベテランズで殿堂入りさせる。
バリーボンズとロジャークレメンスを最終年で殿堂入りする。
さすれば、神学論争のようなステロ談義も一段落するだろう。
疑惑のある人は、そうでない人より疑惑の濃度に応じてバーがたかくなる。
ボンズ、クレメンスでも拒むような不可能のバーはない。
それが大人の解決法だ。
0524名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdc2-3v0Y)
垢版 |
2020/01/02(木) 00:46:54.47ID:Km1nUQUnd
ランディ・ジョンソンも高齢で全盛期迎えたけど、疑惑が一切ないよな
0526名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e63-QWqf)
垢版 |
2020/01/02(木) 07:31:12.07ID:SEuWEVKK0
疑おうが疑うまいがHoFerはHoFer
個々のMLBファンの心情に付き合うスレじゃないから

オールタイム・ベストでアスタリスクプレイヤーが入ってるとケチつけるならお前が選べやっていう
0529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c232-3v0Y)
垢版 |
2020/01/02(木) 16:50:08.26ID:gIJZu7Yx0
ラリー・ウォーカーは殿堂入りしそうだね
今年はモリーナも引退するね
0535名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-3oAm)
垢版 |
2020/01/02(木) 22:29:49.57ID:vIJethNsa
ウォーカー
Home:.348 .431 .637 1.068
Away:.278 .370 .495 .865

ヘルトン
Home:.345 .441 .607 1.048
Away:.287 .386 .469 .855

アレナド
Home:.324 .380 .615 .995
Away:.265 .323 .476 .799

ステロイドヒッターより先に追放しなきゃいけない連中がいる……そうじゃありませんこと?
0537名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 81d7-xA+E)
垢版 |
2020/01/03(金) 01:56:58.89ID:oGoCJ6tv0
コロラド出た後もそこそこの成績を残した強打者ってエリス・バークスやマット・ホリディぐらいかね。
ガララーガは一年だけコロラド並の成績をあげてたけど。
キャスティーヤやトゥロはひど過ぎるしウォーカーやビシェットも出たら並の打者になっちゃった。
そういう面で出たらいきなり好打者から強打者になったルメイヒューは珍しいパターン。
アレナドは将来殿堂入りしたければこのままコロラドで一生を終える方がいいのかも。
0543名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4954-pg7f)
垢版 |
2020/01/03(金) 13:04:17.40ID:xhTgF9x60
アワード獲得するような好成績であればもちろん、仮に打が衰えて守備だけだとしてもそれだけ出場しながら積み重ねるはずで一つの評価にはなるな
アレナドがずっとコロラドでもゴールドグラブオールスター両方10回以上になれば2400安打400本塁打超えくらいでも余裕の殿堂入り圏内と思うよ
初年度当確まで言うなら他にもMVPとか取ったり3000か500かって話だけどね
0544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be5d-hjwz)
垢版 |
2020/01/03(金) 14:13:54.26ID:8ko7akr80
選手として殿堂入りではなくて、ある年、ある試合の業績に対して殿堂入りというカテゴリーつくってもいいよな。
ドンラーセン、ロジャーマリス、ジョニーバンダーミア、ボビートムソンとかが入る。
レフティオドールやデニマクラインも入るし、逆にフレッドマークルやビルバックナーも入ったりする。
歴史を学ぶという意味でもいいよ。
0546名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 999d-Fu3+)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:33:16.78ID:xeKpx5nc0
開票率30.8%
100% ジーター
84% ウォーカー
80% シリング
77% ボンズ 
76% クレメンス
48% ローレン
45% ビスケル
39% シェフィールド
36% Mラミレス
35% ヘルトン
31% ワグナー
27% アンドリュー・ジョーンズ
27% ケント
19% ソーサ
13% ペティット
0548名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-3oAm)
垢版 |
2020/01/04(土) 14:19:07.84ID:lduwn6TMa
引退後のやらかしで殿堂入りできなかったり票が減った奴っていねーの?
日本で言うと清原みたいなの
ジーターはマイアミに対して行ったド畜生なファイヤーセールで5%ぐらい減ると思ってたのに
0550名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa69-3oAm)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:12:14.31ID:lduwn6TMa
>>549
2012年 ゲーム会社破産
2013年 初年度得票38.8%
2015年 イスラム差別ツイート
2016年 トランスジェンダー差別ツイート

どれのことだ
0551名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e592-I5PR)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:30:44.28ID:OyrdMS8i0
ラーセンは引退後セールスマンしていた、年金貰えるようになってからは
悠々自適で90まで生きれたのかも
0552名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be5d-hjwz)
垢版 |
2020/01/05(日) 10:37:57.33ID:VKJHtG620
薬関係除いて引退後のやらかしだと、ピートローズ。
現役中の試合のことに関していえば、ホアンマリシャルは数年遅れたと思う。
カールメイスは同時代の成績が下の選手が選出されてるのに未だ呼ばれてない。彼こそベテランスで救済してくれ。
0555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f08-0PfC)
垢版 |
2020/01/11(土) 10:24:45.59ID:0cRIaqVC0
>>535
ウォーカーの場合は
他のチームにいた期間があるから
coorsとothersで見たいな
0557名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f92-AFO5)
垢版 |
2020/01/11(土) 11:24:13.84ID:BFuohE510
>>551当時はそんなに稼げる時代ではなかった
0559名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff5d-rn0u)
垢版 |
2020/01/11(土) 13:02:55.49ID:MHgvxo0k0
ベーブルースの年棒が大統領の年俸を超えたのがその昔、ニュースになった。
今、チーム主力でもローカルスター程度のメジャーリーガーが大統領の何倍貰ってることやら。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況