X



【MLB】アメリカ野球殿堂 Part.7【HoF】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0968名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6e5d-QqqA)
垢版 |
2020/03/29(日) 22:53:39.27ID:cTBsoNQl0
バーリーグライムス、スタンコルベスキなんかが、最後の公認スピットボーラー。
その次の世代だとジェシーハインツ、テッドライオンズなんかがナックルボーラーで活躍した。
非公認スピットボーラーはゲイロードペリーが大物では最後くらい。
ナックルボーラーも大物はウエイクフィールドが最後くらいか。
0971名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 819d-tclX)
垢版 |
2020/03/29(日) 23:40:52.42ID:QYV9LDI+0
RAディッキーで良いんじゃない?ナックル初のサイヤング。
ナックル初の300勝はフィルニークロだけどサイヤングないからね。

正直2012年のディッキーはインパクト凄かったな。
内容はカーショウの方が良かったけどサイヤング取っちゃった。
0972名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 819d-tclX)
垢版 |
2020/03/29(日) 23:47:10.36ID:QYV9LDI+0
しかしゲイロードペリーはスピット見つかって退場、出場停止まで食らったのによく殿堂入れたよな。

300勝、3000奪三振、サイヤング経験ありの選手で初年度で入らなかったのは、クレメンスとペリーだけという事実w
スピットもアナボリックステロイドほどには影響ないということか。
0978名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b5d-xZ6u)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:04:02.05ID:v26zaa930
ミスタータイガース
不動タイカッブ、アルケーライン
定番ハリーハイルマン、チャーリーゲリンジャー、ハンクグリンバーグ、ミギー
これもなのじゃハルニューハウザー、ミッキーロリッチ、アラントラメル、セシルフイルダー
他チームのイメージも強いミッキーコクレーン、バーランダー
0979名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1596-5QI3)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:23:12.34ID:LHkiJAX50
タイガース歴代ベストナイン
投 ハル・ニューハウザー
捕 ビル・フリーハン
一 ハンク・グリーンバーグ
二 チャーリー・ゲーリンジャー
三 ミゲル・カブレラ
遊 アラン・トランメル
外 タイ・カッブ
外 アル・ケーライン
外 ハリー・ハイルマン
0980名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Saf1-JAN/)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:16:13.64ID:TaBvZLySa
DET所属時のWARトッブ10(野手)

WAR Position Players †
1. Ty Cobb 144.7
2. Al Kaline 92.8
3. Charlie Gehringer 83.8
4. Lou Whitaker 75.1
5. Alan Trammell 70.7
6. Harry Heilmann 67.6
7. Sam Crawford 63.6
8. Hank Greenberg 53.0
9. Norm Cash 51.7
10. Miguel Cabrera 51.3
0984名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 365d-r85V)
垢版 |
2020/04/09(木) 20:55:49.78ID:TH27Fv8U0
1970年代初頭のデトロイトの熱心な野球ファンは、アルの生涯打率が3割維持してるか、
毎日計算したりしてたとか。アメリカのスポーツライターのエッセーで読んだことあるな。
0985名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9d-MC55)
垢版 |
2020/04/10(金) 15:41:08.04ID:Gbc5Ygn80
ふとビル・バックナーについて調べたんだけど、2700以上安打稼いでいるのに殿堂入りできないのは
例のエラーのせいだと思ってたら通算のrWARが15しかなくて驚いた。
投票の時にはセイバー発達してないはずだけど、何となく殿堂入りには値しない選手だって記者は分かってたのかね。

ドン・サットンが300勝と3000奪三振達成してるのに殿堂に5年掛かったのも不思議だったが、
奪三振で稼げるはずのrWARで66しかないんだよね。3000奪三振クラブでは右腕で一番低い数字。
0986名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb96-zCKs)
垢版 |
2020/04/10(金) 19:29:55.79ID:7co99one0
>>985
サットンの場合はタイトルが一つだけ、サイヤングなし、20勝が1回だけ(当時は20勝の回数は重要だった)、不正投球疑惑がある、この辺りが殿堂入りまでに年数を要した理由に挙げられてたな
長年準一流であり続けたけど一流ではなかったと
現在でサットンの成績なら初年度か遅くとも3年までには入れるだろうけど同時代に300勝が何人かいたから相対的に評価低くなった面もあるんじゃないかと思う
シーバー、カールトン、ライアン、ニークロー、ペリーと5人もいたから今より300勝の価値自体が少し低かったかも
0987名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f54-791I)
垢版 |
2020/04/10(金) 22:24:52.81ID:ISssi4OE0
安打数以外にも長打や出塁率や走塁や守備位置に守備力と、別にセイバーで精度を高めて数値化せずとも
だいたいパッと見た通りの総合的な実績・価値とWARは大まかには一致するのが大半だよね例外もあるにはあるけど
ビル・バックナーはワールドシリーズのプレー抜きで言っても初年度か数年で5%未満になるくらいでも妥当と思うよ
長いキャリアで安打数は積み重ねたもののASだって一回しか出てないくらいイメージや人気の強さの面でも目立つ程のものでは無かった
0988名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa47-YLmN)
垢版 |
2020/04/11(土) 03:04:27.48ID:Pfzuumfwa
一塁手だしdWARで大幅なマイナス食らってんだろ、って思ったらoWARも低いのな
何でこんなOPS低いんだろ?ってよく見たらOBPが酷いわ

バックナー .289 .321 .408 .729
イチロー  .311 .355 .402 .757

それにしてもこれでoWARが30も違くなるのか
0991名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 365d-r85V)
垢版 |
2020/04/11(土) 08:02:12.37ID:KuyCAREb0
ビルバックナーって、フレッドマークルとキャラが被るな。時代は全然違うけど。
0995名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9d-MC55)
垢版 |
2020/04/14(火) 11:00:09.29ID:KV8ccYhC0
埋め
0996名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9d-MC55)
垢版 |
2020/04/14(火) 11:00:33.14ID:KV8ccYhC0
埋め
0997名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9d-MC55)
垢版 |
2020/04/14(火) 11:00:57.35ID:KV8ccYhC0
埋め
0998名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9d-MC55)
垢版 |
2020/04/14(火) 11:01:52.36ID:KV8ccYhC0
ume
0999名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9d-MC55)
垢版 |
2020/04/14(火) 11:02:22.07ID:KV8ccYhC0
ume
1000名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df9d-MC55)
垢版 |
2020/04/14(火) 11:03:39.40ID:KV8ccYhC0
ume
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 260日 12時間 56分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況