グラブのみを語ろう7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グラブマニアX
垢版 |
2019/09/02(月) 19:52:21.87ID:rVTSx3/v
プロ野球選手等有名人のグラブの話題はOKですが、
クーニン、トクサンなどのユーチューバー、 swagなどのブロガー、
ジーラブなどの転売屋等の無名素人や、
メルカリ、 ヤフオクなどの話題は一切禁止としません。
それらの話題がしたい人は本スレに行かなくていい
本スレ:【Sサイズ】グラブについて語ろう82【諏訪タケヒロ】
https://lavender.5ch....cgi/mlb/1549845795/

ルールを守って楽しく行きましょう!



前スレ:グラブのみを語ろう6
https://lavender.5ch...175893/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://lavender.5ch....cgi/mlb/1550281330/
0238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/09(土) 19:49:13.57ID:lhQBWGl0
今まで10回オーダーしてます。

タテトジ、ヨコトジ、芯通し、革の馴染、耐久、弾力、キメ、裏革のフィット感など全て網羅していますので不明な点はなんでもお伝えします。
0239名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/09(土) 20:19:35.94ID:K5OsuGuk
暇すぎて44グラブオーダーしてみた。
ちゃんと届けばいいが
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/09(土) 20:34:43.72ID:0dXpyZ7+
>>239
すげー!海外グラブの?総額おいくら?
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/18(月) 22:27:03.72ID:z31NuyJT
外野手は小指二本の人が多いし、違和感が無いように作ってあるんじゃね?
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/22(金) 23:02:18.68ID:Vmp2LZLd
てっぺんも終わりかな。。。
0244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/24(日) 00:13:28.41ID:D3CWb1pb
真面目系若手YouTuberさんがグラブの重さ比較やってるけど、微妙な問題だねこれ
本人も測りで測ったグラムにはあまり意味がないみたいなこと言ってるのに、じゃあ何がやりたいの?って感じだよね
案の定、中3生だから助かりました!みたいなコメント溢れちゃってるし。。。

グラムが重くても軽く感じるグラブが一番いいと思うんだけどなあ
0245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/24(日) 00:33:46.75ID:9LKqyIbW
オリマサって高校3年間持つの?
新興系は人柱感ある
何個も買ってもらえるボンボンならいいと思うけど
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/24(日) 00:34:34.36ID:9LKqyIbW
軽いグローブでいいならブラッシングじゃなくてメラニンスポンジがいいよ
汚れ落ちまくって軽くなる
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/24(日) 00:55:58.65ID:71m/bFJH
>>244
体感的にもオリカサが一番軽いのか、本人の主観でいいからコメントしてほしかったね。
0249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/24(日) 12:03:33.49ID:71m/bFJH
>>248
参考情報ってことだよね。
でもこれを見た中高生が、グラムが軽いグローブが良いんだ!って思い込むのはちょっと違うと思う。
実際550gのグラブでも500gのものと変わらない操作感で使えるものもあると思うし。
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/24(日) 16:54:55.66ID:kY9PXMgv
今の打球は50グラム軽いあのグラブなら捕れてたなんてシチュエーションあるんか?
0251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/24(日) 19:45:22.80ID:yNo83lMv
打球との距離の面なら関係ないと思うけどハンドリングの面でなら軽いと捕りやすいってのはあると思うかな
0252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/24(日) 23:55:23.11ID:D3CWb1pb
>>245
それって難しい質問だと思う
普通の公立高と強豪私立高じゃ全然練習のハードさが違うし、グラブって何よりきちんと手入れしてるかどうかが一番大事じゃん
どんなに耐久性のあると言われている革だって、全然手入れしなかったらすぐダメになる
0253名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/25(月) 17:42:31.52ID:Xr8zYMqV
自分の場合は、耐久性が弱いと言われているスラッガーを高校3年間使いましたが、普通に大丈夫でしたよ
2年の冬に全紐交換とグリス交換に出しましたが
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/27(水) 09:20:53.56ID:RSHnJihg
間違ってない情報であれば出すのは悪い事ではない
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/28(木) 21:41:47.09ID:bWf3TdpX
ウィルソンのデュアル
ミズノのフィンガーコア
アシックスのタイプB

どれも思想(目的)は同じで、指部分を強化して
ボールをポケットに誘導する機能ですよね?
0257名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/05/29(金) 07:25:49.09ID:YYHLcnJY
イシハラスポーツさん、メルカリを語る動画を削除しましたね。
前編が面白かったから後編も楽しみにしてたんですが。
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/03(水) 21:37:37.99ID:4XHkCxf/
ミズノスポーツの動画勉強になるなぁ
ローリングスは微妙そうだと思ったけど、ウィルソンのD5は本当にほしくなった
0259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 04:20:24.33ID:IZyQegqU
アイピーセレクトの軟式用って質は変わってない?
使ってる人います?
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 14:00:26.92ID:/UKdIN17
ipの軟式って安定しないよな
革もまちまちだし
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 14:04:29.39ID:IZyQegqU
やっぱりそうなんだ
まあ、ただ見た目だけで欲しくなったんだけどね
0262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 15:12:24.88ID:l7eTi318
ipは硬式買った方がええで
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/14(日) 21:29:29.16ID:IZyQegqU
>>262
さすがにそこまでの質は求めてないですね
ラベルとアンティーバックがカッコよくて欲しくなっただけ
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/15(月) 17:37:13.47ID:A/ibpUnz
>>259
この前実物見てきたけど、確かに硬式用と比べると見劣りするけど他のメーカーの軟式用と比べると革は結構良いと思ったよ。
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 21:41:16.67ID:ejzP8GFt
少年野球用ではなく、大人用の軟式のグラブで12.5インチのようにサイズが選択できるメーカーはローリングスの他にありますか?
ミズノは御茶ノ水本店で尋ねたらモデルによる微妙な違いはあるそうですが、基本的にワンサイズのみという説明を受けました。
0266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/16(火) 22:19:25.48ID:5zDefg25
>>265
海外メーカーになるけどグラブワークスや44proは選べたと思うよ
0268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 09:23:09.21ID:1egeFeC/
>>267
めちゃくちゃ関係あるよ。
ミズノの指袋はかなり大きくて手が大きい人向けの設計になってる。
最近の5DNA?になってからの指袋は知らないけど、手の甲側のハイブリッドムートンとやらはそれをカバーするために付けたのかなと思ってる。
それをやるくらいなら指袋の設計を見直せばいいのになと。
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/17(水) 09:37:48.04ID:FKfYdERE
ミズノは薬指のあたりが浮きやすいのがね
あれ設計の問題かな?
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 10:46:44.14ID:s0occgsa
イシハラスポーツさん、ほんとに湯もみが嫌いなんだなあ。。。
そんなに毛嫌いしなくてもって感じもするけどね
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 11:46:00.77ID:m+sFn2Ct
>>270
転売は容認するのにな
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 12:18:14.83ID:4OGfDh1f
お湯じゃなくて水でやったら湯もみ特有のカサカサ感が無くて良い感じだわ
乾きもお湯より早いし
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 13:53:19.51ID:uke5G99V
>>270
湯もみは革が痛むからダメってことで分かるんだけど、でもスチームならOKって理屈はいつもよく分からないなと思うんだよな。
大なり小なりスチームも痛みはあるし、そもそも革への痛み云々って最初に湯もみとかスチームしたかどうかよりも、
普段のお手入れのほうがよっぽど大事だよな
0275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 15:27:20.83ID:s0occgsa
>>274
理屈よりも今更知らない技術を一から学ぶのは難しいってことのような気もする
それならそんなにディスらなくてもいいのではと思うけど
0276名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 18:12:16.84ID:uke5G99V
歳を重ねた人が時代の流れに馴染めずにそれを否定するというのは
昔からの人間の本質だよ
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 18:54:48.13ID:aJlFOr+S
没落していく人の典型例だな
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/18(木) 23:49:08.84ID:s0occgsa
>>276
本人は口では湯もみを否定しているわけではない!と言ってるけど否定したいのが滲み出ちゃってるからなあ
湯もみにデメリットがあることは間違いないわけだし、否定したいなら否定すればいいのに
0279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/19(金) 18:07:09.49ID:gPML0O+m
坂本、長年使ってたスプレンディドオレンジのグラブからナチュラルのグラブに変えたね
井端がユーチューブで、そろそろ新しいのあげるって言ってたからそれかな?
0280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/20(土) 19:47:49.19ID:T6SyhtzN
ていうかプロも二重商標解禁なったんだね。
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/20(土) 20:47:55.21ID:nkwmtmcg
>>280
何に対して「ていうか」なのか知らんが、
ソフトバンク森のグラブは小指にZETTの刺繍があった
他は誰が二重商標だった?
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 23:38:03.16ID:GII1MTiu
イシハラスポーツのチャンネルって登録者2万になってるけど、その割に最近の動画の再生回数がどれも数百っておかしくね?
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/25(木) 23:57:55.17ID:R/cuRzoZ
彼は相当古参だからな
クーニンやトクサンなんかよりずっと前からやってたよ
だから2万人いてもおかしくないとおもうけど
0287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 00:02:49.32ID:TZfoXqji
登録したけどYouTube見なくなったひとが沢山いるんだね
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 00:43:39.07ID:8i6r2SNC
登録したけど、正直見る気が起きない動画しかないから全然見てない

俺のことだわ
0290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 02:41:34.78ID:H03FdEyU
いい人だとは思うけど、喋り方とかリアクションとかクセが強くて観ててゾワっとする時があるw
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/26(金) 09:39:16.51ID:XzD/j8Cm
永遠に上達しない英語の字幕とか、これを入れて何がしたいんだろうって感じる
海外の人に観てもらいたいならもっと勉強しないと、この英語じゃ見る気起きないよ

あとはすごく上から目線な感じだよね
個人的には、修理をお願いしたりお店に行きたいって気がしない
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 17:58:33.74ID:vA2Hy4ss
>>291
君の方が上からだが
何様
0293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 18:48:08.58ID:zode5AVl
ご本人も見てるんだね
0294名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/27(土) 19:28:00.85ID:p1J2vPZU
出たよ本人のレッテル貼りする奴w
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 02:16:43.37ID:YVVspJhp
上から目線というか、謙虚さみたいなものは全く無さそう
イソガイさんとかは「まだまだ勉強中です」って感じだけど、イシハラ氏からはそんな感じはしない
0296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 07:46:23.25ID:MDQyRaCG
急に人増えたなぁ
ご本人も見てらっしゃるのかな
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 20:59:42.47ID:EIMIftWl
長過ぎるから見る気が起きないんだけど、この人のライブストリームってどんな感じ?
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/28(日) 23:16:11.73ID:1sNME/hb
革靴用の防水スプレーとか使った事ある人いる?
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/06/29(月) 10:03:54.59ID:icF1qv2g
>>298
あるよ!
0301名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/14(火) 22:04:14.14ID:ubG/y2hz
age
0302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/29(水) 05:46:17.85ID:bjKwPnig
早川スポーツさんでオーダーした、楽しみ
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 01:49:01.21ID:sgZliBTu
黒は柔らかくなるから軟式で使いやすいけど、ヘタりやすいイメージ
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 20:03:04.32ID:iWzOjj1H
スラッガーってなんであんな浅い感じなんだろう
東京支店で型付けしてもらうからそうなっちゃうんだけどさ
0306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/09(日) 21:15:42.30ID:7RJ3ORBy
東京支店は浅くしかしてくれないよね
福岡はまだ融通効く気がする
0307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 01:44:06.18ID:vHbXO8/3
>>305
一度深くなったら浅くはできにくいけど、浅いのは後からでも深くできるからじゃない?
初めから深めが好きなら、違うところで買ったほうがいいよ。
東京支店はどちらかというと上級者向けだから
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/10(月) 06:02:41.34ID:o95nYHXj
浅いグラブが上級者向け?
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/11(火) 23:04:00.67ID:FUWAa7xF
守備猿の茶色とクリームのチェックウェブのグラブってどこで型付けしたんだろう???
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 20:46:44.02ID:7nOthywQ
素人目で見て正直グラブってあんまり使いやすくない形してると思うんだけど普通の人ってこれ使いやすいの?
小指芯ってほぼ使わないのに何であんなにバカでかいのか。
ウェブを通した瞬間グラブ動かなくなるからあの辺改良できないのか。
親指と小指だけじゃなくて全部の指に調節紐付けられないのか。
自分野球初心者だからだろうけど不満めっちゃ出てくるよ。
0311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 21:42:50.47ID:MD+1aM5/
自分のグラブいじって改良してみたら?
レポよろしく
0312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/28(金) 23:53:30.37ID:7nOthywQ
あと自分がヘタなのもあるんだろうけどポケット以外に当たると高確率で弾くし捕球に適した形してないと思う。
どこのメーカーも基本的な形はこのままで部分的に改良してる感じだけどグローブはこの形って固定観念にとらわれすぎ。
あ、グローブはこの形じゃないとダメってルールで決まってるんだったらごめんね。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 07:37:03.79ID:37vjZABN
弾くのは下手なのもありそう。
型が悪いのかもねー。
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 08:20:07.47ID:elp7u/rc
道具が悪いから自分は下手なんだということにしか聞こえん、グローブの歴史を勉強してから出直してこい
0316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 10:50:23.22ID:tSUrpG8v
現時点で一番捕球が上手い人達が使ってるグラブではあるけど、やってみて欲しいね
0317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/29(土) 13:00:26.16ID:Ku5O4NNH
逆にヘタな人でもちゃんと捕球できるグローブを開発しないのは何でなんだろう?
改良できそうな点いっぱいあるからこの形が完成形ってわけじゃないだろうし。
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 03:37:22.63ID:ZPHgLt1q
>>312
小指の穴に薬指と小指二本入れてみ?
劇的に変わるから
0320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 09:11:06.48ID:xYjrCsZa
>>319
そんな感じで元の構造から見直した方がいいと思う。
内野でも小指2本入れ増えてきてるけど今のグローブの形じゃ捕りづらいって気付き始めてるんじゃないかな?
0321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 09:37:21.90ID:JLYe7bjK
プロから声が聞こえてこない時点で結論は出てる話
0322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 09:54:36.48ID:txzKUsf2
>>320
そうそう、だから自分のグラブでやってスレに画像上げてよ
0323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 10:20:28.85ID:V6tEYjy7
こういうのを見るとやっぱり隙間のあるトンボ系のウェブを使うのは躊躇してしまうな
内野はバスケット系が良いと思う

https://sports.yahoo.co.jp/video/player/3155137
0325名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 14:06:00.49ID:LQsLQONr
>>323
でもメジャーリーガーって、内野手は今はもうIウェブ、Hウェブ、クロスウェブばかりらしいよ。
かつてジーターがバスケット使ってたみたいだけど、それは過去の話。

あれだけ強い打球に対応するのに小指二本入れが主流になってるにもかかわらず、
ウェブは強さよりも柔らかく使いやすいものが好まれるってのは不思議だよね。
0326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 16:47:14.94ID:txzKUsf2
バスケットウェブって確かにグラブの開閉がしにくいもんね
個人的には村田修一とか広島の梵とかが使ってたようなクロスウェブの隙間にレースを通してアミアミにしたタイプが開閉しやすくて強さもあって良いと思う
0327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:40:41.69ID:FFxqLuWe
外野手用でも村田モデルのようなWebが選べたらいいのになぁ、村田やマッチが実際に使ってるグローブってサイズ的には外野手用並なんだよな
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 19:40:52.82ID:FFxqLuWe
ウェブか
0329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/30(日) 20:36:26.74ID:bqYiK6gc
バスケットウェブのグラブが開閉しにくいということはないと思うけど
むしろ割と早く柔らかくなる割には耐久性高い良いウェブだと思う
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:09:35.36ID:4WX+5O8L
大井チャンネルの中学生のグラブ紹介を見て思ったんだけど、何万もするグラブを良く素人の中学生に型付けを頼めるよな。
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 20:57:08.98ID:rAMSw/cE
大井から見たら端金だからだろ
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/08/31(月) 23:45:33.33ID:AYQ7DlmZ
そりゃ他のグラブの型付けを見て任せてるんだろ
どんな仕上がりか分からない状態で任せてるわけない
0335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 10:06:20.87ID:Z6S/DMo4
自分なりの解釈だけど、今のグローブって構造的に欠陥だらけだけどもうこの形以外受け入れられないから形変えられないみたいなところない?
結局商売だから売れないとダメだし
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 11:37:36.28ID:Bi3VVReY
グローブの構造って言うほど変か?
素手で取ろうとすると怪我するような球をとって投げることを1セットと考えると欠陥だらけなのかね
取れるだけならネットみたいな構造がいいんだろうけど投げることまでが1セットだからね
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/03(木) 11:39:50.14ID:H7AvSLGz
どのスポーツにも言えることだけど道具のせいにするのは「甘え」だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況