>>751
また、通報されるか、岩谷に頭蓋骨レフトスタンドに叩き込まれるか、剛速球を脇腹に喰らうぞ。
本当にバカどもと意味のない倫理観を持った輩が議論を妨げる。

「花鈴のマウンド」は実に残念だな。
1、2巻まではストーリー性があったが、そこから技術論や露骨なCM状態になってしまった。
有楽町とかに派手な広告を出していたがダメだったね。

里投手をヒロインのあこがれにしておいて切ったんだから話も続かないわ。
「花鈴のマウンド」な、あれ、終わるぞ。

ようやく案が出てきたが、コスプレ、いいではないか。
プレーで魅了できない以上、生脚で魅了するんだよ。

わかさは独占運営を志向して今までやってきながら、突然、今年になってスポンサーだ、
運営企業募集に舵を切ったが、仮にチームの運営に乗り出しても選手は渡さないみたいな
強気な過ちをやっていた。

その結果がスポンサーも運営企業も出てこない。

金策が尽きて、報じられているようにシーズン中は固定給+出来高、シーズンオフは働けという
プロを否定するかのような給料体系を入れたために一斉に退団者が出た。

広告料が稼げない、スポンサーが出てこない以上、入場料とグッズなどで稼ぐしかない。
だからショートパンツユニで露出を高めて、チーム色のインナーで見せチラする。

水着試合はエキシビジョン。
ひものビキニで露出度マックス。

ネット中継は認知度が上がるまで無料だが、エキシビジョンは有料。

インナーの抽選販売で収益アップ。
オークションではない。試合終了後に抽選の定額販売。
上¥5000、下¥10000で売上の半分は選手へ。

きれい事では独裁運営、望めないスキルの向上は補えないぞ。