X



【SEA19】菊池雄星応援スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/29(火) 13:24:44.63ID:RBDFflgx
ランナー出ても一球に集中出来ていればこんな被打率にはならないな
無駄に気にして無駄に打たれて勿体ない
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/03(火) 18:04:28.88ID:ExEIlTst
日本全体が落ち目
まあ、あえて言えば前田、ダルビッシュに出身地の大阪かな
大阪市廃止案も否決されてめでたしめでたし
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/07(土) 16:23:44.04ID:6DxC5abi
>>499
>>618
昨年よりマシなだけでSIERAは4点台だよ
>>629-630
サンプルイニングの少ない中での被本塁打の少なさという運要素がでかいだけだろそれ
昨年より良くなってるのは確かだがそんな実力云々入れるレベルじゃないわまだ
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/08(日) 10:03:34.61ID:JWqU5PCK
契約は何年あっても、いつでも首になる可能性はある
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/11(水) 23:11:03.99ID:FCvGLPlm
>>669
マリナーズの日本人クジは当たりの部類(イチロー、岩隈、大魔神)多いからセーフ… たまには大外れも引かなきゃ
マリナーズ版井川と化してる菊池 
0677名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/20(金) 23:36:40.33ID:GJzwPBSw
千賀のほうが菊池より上だろ
史上21人目の3冠達成
0678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/21(土) 06:43:06.07ID:U47BIbE0
右投手と比べられてもなあ…
左だとメジャー5勝の和田投手のように40歳ぐらいまで野球はやる気がするけど…
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/11/27(金) 11:37:21.85ID:Ym5Bi7Le
和田はそれでも1点にとどめたぞ
ただ2回で40球以上投げてたから3回以降は無理と判断されて代えられた
中島とのおじさん対決はそれなりに面白かったw
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/10(木) 09:41:08.15ID:ttG/R15r
ドーピングで盛って世界一優れてるとかほざいてきた糞以下の奴等こそが最低或いは論外なんであって菊池は真っ当な契約だからな〜ワロタ
0684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/12/13(日) 18:39:07.78ID:VWJWnXXT
読書感想文特別賞選別の為に81作品チェックってトレーニングの合間に読んでたんかいな器用やな
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/28(木) 20:56:11.55ID:BotYjsQR
来年は楽天でマーとダブルエースや
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/01/29(金) 13:18:46.53ID:g03IDYOW
昨日ニューステで急に取材映像流れたからビックリした
自宅に練習場作ったんだね
3年目 正念場だから頑張って欲しい
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/20(土) 21:48:48.16ID:IYocls4F
【MLB】菊池雄星が命運かけた“制球重視”の投球フォーム 思い出す岩隈氏の6年前の言葉
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ced5ac28683d175df11978942f49534901dcfcd

去年とは打って変わって球威よりも制球重視にしたフォームに変えたようだけどどうなるかな
ストライク率は上がってもビタビタのコントロールは無いだろうから甘めのストライクゾーンに入った球威の落ちた球を痛打されそうな気がしてならないが
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/27(土) 01:18:26.96ID:y70/zFRX
えっ凄
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/27(土) 08:06:17.27ID:xZ+9LCub
これはくるで
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/27(土) 11:57:12.66ID:s4xzAr2v
 マリナーズの菊池のオープン戦初登板が、3月2日(日本時間3日)のインディアンス戦に決まった。サービス監督がオンライン会見で明かした。2回を目安に40〜45球を投げる予定。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/b32ffc9a9284ee2779f53c249d3c08bb9e71ea38
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/27(土) 12:11:10.38ID:xZ+9LCub
去年はパワー上げるためのフォームから
制球重視で一度止まるフォームに戻したってことは
オフにゴリゴリマッチョって握力パワー増やしてきたのかな?
ゴ(リ)マ(ッチョ)キ(クチ)で
ゴマキボール見参や!
0703名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/28(日) 02:25:35.82ID:LP/XwL43
問題は本番よ
0704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/28(日) 04:45:13.30ID:2pBxpCey
速球に関してはメジャー屈指の速さになってきてるからな、左で
通用しない方がむしろおかしいのだがコントロールがなぁ・・・
去年は不運と集中打を浴びたのでその辺の改善出来れば今年は出来そう、1年目とかはどうやっても打たれる感じだったので全然違う。
期待してるんだけどな、何とかなりそうなだけにコツを掴んでほしい
0705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/02/28(日) 06:47:45.34ID:lwqIur6a
今年は雄星 ダル 翔平 みんなやってくれそうだな
ワクワクしてきた
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/03(水) 18:14:16.05ID:T9JDaU4p
凄い球でも球離す所が見易くて
しかも予想通りの場所に来るのかな。
今年は頑張って3点台前半とかやらないとね
0712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/03(水) 18:41:10.06ID:PDFOA2Fe
オープン戦初登板は悪くは無かったようだけど相手も控えクラス
シーズン開幕してみないと何とも言えないな
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/10(水) 12:02:58.27ID:plTCILPk
マリナーズは本当に厄介な契約をしたもんだ

日本人ワーストとなるシーズン36被本塁打
2年連続の防御率5点台
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/15(月) 11:38:48.49ID:FJWB3agN
調子は悪いなりに良く投げたと思うけど球数が多いな
もっと簡単に打ち取れる球種が欲しいところ
0720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/15(月) 12:10:47.88ID:w5YcmD4+
来るで!
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/16(火) 00:07:12.19ID:JGYI/Wky
良かったけどあの球数で昨年同様5回まで持つかね
良くても四球連発とかでビッグイニング作るからな
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/20(土) 09:29:56.80ID:pB57BhPL
ローテは2番手か3番手か知らんが、そろそろ規定はクリアしないといかんでしょ
0725名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/20(土) 14:00:58.66ID:O4B6G5Jm
日本でもそうだが結局四球絡みで崩れる投手がほとんどなんだよな
ダルビッシュもコントロールがマシになってから良くなった
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/20(土) 14:11:29.96ID:+nt0I8RW
カウントを稼げるだけじゃだめで最終的にきっちり凡打や空振りを取れる強力なウイニングショットが必要
去年までは追い込むまでは簡単に出来てもそこから粘られたり簡単にヒットにされることが多すぎた
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/27(土) 18:53:13.30ID:hpfbw5f6
さあいこか
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/03/28(日) 17:47:28.98ID:9NpEFAuO
今シーズン初先発は2カード目のホワイトソックス戦っぽい
ゴンザレス(左)、パクストン(左)、フレクセン(右)が開幕カード
先発に左腕が多いからバランスを取るとの事らしい
0735名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/02(金) 07:22:45.56ID:p7ddgH1e
便利屋雄ちゃんの真価発揮や
さあいくで
0746名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 13:05:34.92ID:S/kV+70q
やはり雄星だな被弾率の高さ
奪三振10なのにもったいない
勝ち負けつかずチャンスを手放す男
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/04/03(土) 13:07:06.88ID:k8dCs182
6回89球3失点2被本塁打10奪三振
ここまでかな
90マイル前後のカットボールが多かったがこの球が軸になるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況