X



【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合118【2021年】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bbdc-cRjf [220.144.126.165])
垢版 |
2019/11/03(日) 17:40:29.00ID:M3YM8V0Z0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
各国代表や試合内容、開催地、開催時期、予選本選の仕組み、将来の展望等、
様々な事についてみなさんで語り合いましょう。

◆◆◆日本代表の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします◆◆◆

◆関連サイト
WBC公式サイト(英語)   https://www.worldbaseballclassic.com/
WBC公式サイト(日本語) http://www.wbc2017.jp/

◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合117【2021年】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1569709696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0845名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979d-rk3r [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:39:51.71ID:4Eb+YhYu0
9イニング制が継続されるのなら次回、次々回は相当盛り上がるだろうけど
7イニング制だとテニスのツアー大会と同じだから「にわかファン」は増えても固定客からそっぽを向かれそう・・・
五輪や国際大会の時だけ盛り上がるような競技になっても構わないけど年俸はかなり副業頼みになるねw

戦争もバブルもSNSも「みんなと一緒」の行動を選択してみんな不幸になったのと同じ
0847名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979d-rk3r [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:41:26.48ID:4Eb+YhYu0
>>844
それで行動しないのが「にわかファン」(笑)
実際今日の大学ラグビーもジャイキリでしか盛り上がってないし一貫性で終わりつつある

「きれいごと派」は日本を良くしないわ
0848名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ce-PySg [218.227.34.177])
垢版 |
2019/11/10(日) 19:49:38.97ID:7lOZ2biN0
MLBネットワークになって増えたというか、ESPN時代は完全生中継じゃなかったから
MLBは仕方なくMLBネットワークに移行した
大会全体をカバーできるようになった反面、視聴可能世帯数は減らしてしまった

せめてアメリカ戦だけでも4大ネットかESPNで完全生中継できるようになればいいけどね
0850名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ce-PySg [218.227.34.177])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:01:01.86ID:7lOZ2biN0
とりあえずIBAF危機の時から今日のWBSCまでずっとフラッカリ会長なんだから
会長が代替わりするまではIBAFの「アンチMLB」の流れは変わらないよね

しかしフラッカリ会長は国際大会の商業化を成功させた(プレミア12はIBAF的には大革命)偉人として
WBSC(IBAF)の歴史に名を残すことになったというのがなんともね〜
実際はWBCバブルに上手く乗っかっただけなんだけども
0855名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ce-PySg [218.227.34.177])
垢版 |
2019/11/10(日) 21:47:01.07ID:7lOZ2biN0
>>854
マリーンズの公式ツイッターが「プレミア12の陳列終わりました」って画像アップしてるけど
公式球っぽいのは置いてあるみたいね
https://pbs.twimg.com/media/EJADMmoUYAEFkxK.jpg

東京ドームかZOZOマリン行けば買えるんじゃないかな
ZOZOは試合がある明日と明後日だけだと思うけど
あーでも明日は午前中天気が荒れるらしいから
東京ドームの特設テント販売は中止してるかもしれないから注意ね
0859名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-BFfx [106.161.189.27])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:29:19.52ID:qT/OGjxta
日本野球は弱くなったというが今回のプレミア12見てたら底上げされてるように思うけどな

辞退者ジャパンだから3連勝は難しいと思ったが
0860名無しさん@実況は実況板で (ガラプー KK4f-Z0Z2 [07001111410713_mj])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:58:01.20ID:sTNLFj3kK
リアル野球盤をスポーツ化したら世界で人気でそう。
ランナー気にしなくていいから投球間隔短くできるし、四球もないさ、投手交代もないから試合がスピーディーに進んでだいぶ時短できる。
野球の問題点を一気に解消できる。
あと攻撃側は野球と変わらず楽しめるし守備側はチームで配球を考えられて守備側も楽しめる。
守備のスーパープレーや投手の豪速球やえげつない変化球は見れないけどそこは実際の野球に任せればいいしね。
まじでリアル野球盤はあけるぞ。
0861名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b731-E5K3 [114.161.163.94])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:07:12.13ID:LJ8eme590
>>859
ベネズエラ戦はヤバかった
オランダが台湾組で
日本がメキシコ組ならどうだっただろう
0862名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-bOfc [126.152.254.216])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:08:44.44ID:D8ISenFpp
フル代表の日韓戦は2015の第一回プレミア12第一回以来?
0863名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-BFfx [106.161.189.27])
垢版 |
2019/11/10(日) 23:19:58.02ID:qT/OGjxta
韓国の2枚左腕はマエケンと田中がメジャー行かずに日本に残って代表に来てくれる
ようなものだし辞退者ジャパンでは勝てないだろう。 もっと若い先発を韓国は
用意できなかったのかと思う

日本も山口と岸は辞退者の影響だし
0865名無しさん@実況は実況板で (アウアウカー Sa2b-mHh/ [182.250.242.75])
垢版 |
2019/11/11(月) 11:28:08.15ID:rOjGE+x9a
上原浩治がプレミアはメジャーリーガーがいないとかわざわざ言ってるね、仕事で関わっていて意義ではなく揶揄されるこというかね普通。
0868名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-IOJ/ [1.72.1.30])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:33:20.97ID:9r9i2jAXd
>>867
試合前だろ
0869名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-uGfA [126.33.169.30])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:39:43.61ID:bbytDDzyp
平日昼間にあんなところでやられても行けないわ
0870名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-EC2v [1.75.211.102])
垢版 |
2019/11/11(月) 12:41:05.34ID:n0bKe9TEd
スポンサー企業の社員を休みにして動員させればいいのに。
0871名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-/t6y [49.96.6.63])
垢版 |
2019/11/11(月) 13:18:45.22ID:CeNwZrnmd
でも上原が語ってることは事実だから何も悪いとは思わないな。
例えばプエルトリコをWBCで負けた因縁の相手とか謳ってWBCとプレミアを混同させてるメディアの方があつかましいわ。

メジャーリーガーが不在の大会=プレミア
メジャーリーガーが出場できる大会=WBC
これが浸透してないんだから、WBCからしたらいい迷惑なんだよな。プレミアが世界最高峰のプレーだと思われて、WBCの価値を下げてるかも知れないし。

野球好きのワイですら平日の昼間に東京ドームで試合があると仮定して、WBCのアメリカ代表は見たいと思うが、プレミアのアメリカ代表は別に見たいとは思わない。
こういう奴、日本の国際野球マニアでも結構いると思うぞ。

上原は表立っては言わないが、こんな大会やる意味あるのか?って思ってるはずだよ。
ワイもWBSCの収益の問題を度外視すれば、やる必要ないと思うね。
この大会で優勝して、国際野球通の人のうち誰が世界一と納得するんだろうか?

野球の国際大会はWBCだけで十分。
0872名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd3f-IOJ/ [1.72.1.30])
垢版 |
2019/11/11(月) 13:20:24.91ID:9r9i2jAXd
日本戦は満員
0874名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b3-nHw2 [180.45.62.64])
垢版 |
2019/11/11(月) 14:10:37.26ID:Yw+Cbk3l0
上原みたいなうるさい奴をのさばらせないためにも選手の権利は極力剥奪しないとな
協会の傀儡でいいんだよ選手なんて
野球選手の跳梁を許すから野球人気が落ちる一方
0875名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b3-nHw2 [180.45.62.64])
垢版 |
2019/11/11(月) 14:17:16.34ID:Yw+Cbk3l0
俺が稼げれば10年後20年後の野球界がどうなってようが構わない

これが大多数の野球選手のスタンス
だからこそ野球選手の権利を奪っても問題ない
0876名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fef-8fZq [219.117.36.221])
垢版 |
2019/11/11(月) 14:48:00.24ID:CfSZX3Va0
>>871
なら仕事として関わらなきゃいいんだよ、卑しいよ上原は。
0877名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-TXcO [49.106.188.192])
垢版 |
2019/11/11(月) 15:35:46.68ID:WS6g7RspF
上原は引退したからまだいいけど
ダルビッシュは言っちゃ駄目だろ出てる選手は内心いい気分はしない
上原ダルビッシュの言う通り価値ない大会なんだけど
義務だとわかって出てる選手もいるみたいだし
けどこのままでは誰も出なくなるのは事実
日本選手だけでもF短縮や翌年年俸ダウン率下がるメリットとかないと今後は無理
0878名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5d-PySg [59.158.242.35])
垢版 |
2019/11/11(月) 15:48:03.62ID:Fk0FUEtF0
メキシコ2−0台湾

メキシコ五輪出場に近づいてきたな
0879名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Spcb-bOfc [126.152.254.216])
垢版 |
2019/11/11(月) 16:02:22.12ID:w6dGdVwRp
価値が無い価値が無いって喚くけど
まだ二回目の大会にドコまで求めてんねんって話。
0880名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-/t6y [49.96.6.63])
垢版 |
2019/11/11(月) 16:15:18.85ID:CeNwZrnmd
2017年WBCアメリカ代表
C:ポージー、ルクロイ
1B:ゴールドシュミット、ホズマー
2B:マーフィー、キンズラー
3B:アレナド、ブレグマン
SS:クロフォード
OF:イエリッチ、スタントン、マカッチェン、A・ジョーンズ
リリーフ陣:ミラー、N・ジョーンズ、ダイソン、ロバートソン、メランソン
メジャー最強右腕シャーザーは出る気マンマンやったが、開幕2か月前に骨折の為辞退

野手に関しては06年大会に次ぐスーパースター軍団やったし、投手もホールドないしはセーブしまくりの救援陣。ダイソンは翌年炎上したが。
シャーザーが疲労骨折さえしてなければ、後々語り継がれるアメリカ代表だったなぁ。

ディフェンディングチャンピオンとして、次回大会もイエリッチやブレグマン、アレナドあたりはまた出るんやろか。
もうMLBの最階級の選手になってしもたが。
捕手はリアルミュートあたりになるんかな。
0881名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fdb-QzFo [61.120.240.168])
垢版 |
2019/11/11(月) 16:24:45.57ID:QXwE6utR0
大会の価値云々とかやたら気にするの日本人くらいだな
昔は五輪でもアマチュア主体で出場してたのが信じられないくらい
世界大会の威厳とか権威みたいのを気にする国になったわけだ
グローバル化と言いつつ実は右傾化してるスポーツ界
0884名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b781-J6Wm [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:13:51.34ID:S/kI3p520
日本の野球、とくにピッチャーはこんなのばっかだよ
目立ちたいだけのうっとおしいやつばっかり
全員とは言わないけど、野球で一番ウザいやつが多いのがピッチャー

ダルビッシュなんて本業が空気だからユーチューバーとか笑えないだろ
0885名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979d-rk3r [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:14:45.31ID:LOi1b+5X0
>>881
価値もだけどだったら日本が主導してって流れにならないのが日本人の国民性だよな(笑)
せっかく世界のトップ6の国内リーグの国々が集ってるのにメキシカンリーグやABLの報道がないのが不思議で仕方がない!
野球はアメリカと日韓台しかやってないのではなくこの4カ国の国内リーグのことしか「あえて」知らないフリをしてるだけw

日本人はスネ夫体質だし韓国(ジャイアン)や中国(のび太)のこととやかく言えないしそれに付き合わされる台湾(しずか)が可哀そう
0886名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979d-rk3r [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:18:25.16ID:LOi1b+5X0
>>883
豪州にはアテネ五輪の時しか負けてないのになw
圧勝を意識せずにロースコアでも四球やエラーをしないようにしっかり集中しておけば何ら問題のない相手。
むしろメキシコが台湾に勝ったことで今夜アメリカが韓国に勝ったらメキシコ対アメリカの決勝も薄っすら見えてきかねない

>>884
張本や廣岡にはマスゴミもにわかファンも言えるのに上原やダルには言えないのが現代のいじめ社会だよなw
そういうのは平成で終わりにしないか?小久保や稲葉も「きれいごとジャパン」で雑な試合ばっかり
0887名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5d-PySg [59.158.242.35])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:20:34.92ID:Fk0FUEtF0
>>885
>日本人はスネ夫体質だし韓国(ジャイアン)や中国(のび太)のこととやかく言えないし
>それに付き合わされる台湾(しずか)が可哀そう

どらえもんは何処の国だ?
0888名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979d-rk3r [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:29:24.71ID:LOi1b+5X0
>>887
ドラえもんは人間ではない(笑)豪州が出木杉だな
0889名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5d-PySg [59.158.242.35])
垢版 |
2019/11/11(月) 17:47:25.39ID:Fk0FUEtF0
>>888
何で出木杉が豪州?
0890名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 979d-rk3r [60.134.114.49])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:02:10.57ID:LOi1b+5X0
>>889
体格は意外とアジア人に近いし人権に強いし多民族国家だから。
あとニュージーランドという隣国がスポーツでは他大陸の連盟なのに安定した強さを誇ってるなど
0891名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fef-guBg [219.117.36.221])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:09:30.82ID:CfSZX3Va0
>>885
サッカーとかラグビー見ればわかるわ、作ってくれたものに乗っかるのは好きだけど、自分が作るものは揶揄する。
昔は違ったような気もするけどな。
0892名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f5d-PySg [59.158.242.35])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:14:29.62ID:Fk0FUEtF0
>>890
オーストラリア人ってそんなに体格がアジア人に近いか?
他の理由も出来杉に何の関係があるのかよくわからん
0895名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b781-J6Wm [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/11(月) 18:52:14.78ID:S/kI3p520
この千葉マリンのガラガラは野球人気云々じゃなくて野球界の怠慢の象徴だよ
ラグビーなら必死になって事前からやってる
0896名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-uGfA [126.78.149.7])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:08:59.03ID:oGfOvF6T0
ラグビーてどれだけ税金かけたと思ってんの
0898名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-86H3 [126.255.97.149])
垢版 |
2019/11/11(月) 19:36:12.05ID:A9Wgr97vr
>>882
CPBLに興味があっても台湾代表と独立リーガーの試合なんか別に見る気しないだろ
CPBLの選手がMLB選手に挑むなら興味も湧くだろうけどさ
0899名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-uGfA [126.78.149.7])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:04:28.32ID:oGfOvF6T0
オーストラリアとかABLがほとんどで見慣れた選手多いから興味あるけどな
あなたが普段興味を持って他リーグ観てないんでしょう。
0900名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-BFfx [106.161.192.57])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:18:24.72ID:7QsX3vEKa
モイラン感動
0901名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 975b-DBAb [60.56.197.148])
垢版 |
2019/11/11(月) 20:36:50.41ID:XI6kppJs0
アメリカ対韓国見たら客が1000人くらいしかいない
ラグビーだとオールブラックス対イングランドレベルのカードだろ

ラグビーはそのカード1試合で
チケット代だけで60億円売ったけど
野球は300万くらいじゃないのか?

野球とラグビーのファンだけど悲しくなるな
0905名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-uGfA [126.78.149.7])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:02:16.96ID:oGfOvF6T0
オーストラリアは継投がうまくいくかだなあ
下手するとベネズエラみたいになりそう
0906名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 975b-DBAb [60.56.197.148])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:03:48.00ID:XI6kppJs0
>>903
野球はプロ高校中心に
年間LIVEで20試合動画テレビで200試合
ラグビーは海外大学こうこう
0907名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-uGfA [126.78.149.7])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:10:11.43ID:oGfOvF6T0
ラグビーってなでしこと同じ末路になりそうじゃね
それどころか一度ラグビーてメディアから見放されたスポーツなんだけど、その辺はどう感じてるの
0909名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b78e-mZAM [152.165.31.243])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:18:24.12ID:rypIQFMN0
稲葉の采配的中なんだ。
このまま行けばいいが。
0910名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-uGfA [126.33.169.30])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:20:03.26ID:bbytDDzyp
野球とラグビー追ってたら国際試合の歴史が違うこともわかりそうなもんだが単純な比較しか出来ないのはがっかりだな
0911名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 975b-DBAb [60.56.197.148])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:24:19.55ID:XI6kppJs0
ラグビーはサッカーと同じで
キッチリ4年に1度盛り上がるようになると思うよ

ワールドカップの日本戦以外の平均視聴率が
2019ラグビー14,6%
2018サッカー 9,5%
なでしこと野球は常に0に近い

オレは今日本戦とアメリカ韓国を並行して見てる
野球ラグビーファンとして
観客数視聴率ともこの落差は寂しすぎる
0918名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-uGfA [126.33.169.30])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:40:54.31ID:bbytDDzyp
サッカーもラグビーも他国が頑張って築いたものに乗っかってるだけなのになんでこんなにファンが偉そうなのかさっぱりわからない
0919名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7b7-iYkB [58.85.115.106])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:41:19.83ID:UE00TnE10
>>913
何言ってるんだこいつ?
0927名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-uGfA [126.33.169.30])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:59:24.66ID:bbytDDzyp
国際大会中は薄っぺらい悲観論者が増えるな
0928名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b781-J6Wm [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/11(月) 21:59:49.62ID:S/kI3p520
>>912
代打山田から3盗、源田の流れだよ
これが野球
0930名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロ Spcb-uGfA [126.33.169.30])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:12.55ID:bbytDDzyp
国際野球追ってる奴は過去のIBAFの大会との比較になるからこれだけ客入ってるなら続けられる、と言う評価になります。
0931名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd3f-TXcO [1.75.247.23])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:23.90ID:NIc3qQNrd
>>895
2006年WBCなんてイチロー初めとしたメジャーリーガーに
松坂福留上原松中とかまだ地上波でかなり放送されて知名度高かったけど
東京ドーム15000人位だったな
あと2013年福岡でやった時ガラガラで全3試合13000前後だったな
ソフトバンクはタダ券大量に配って席埋めてる書き込み結構見るな
タダ券になれてるとあんな高い値段では買わないから当てはまるし
それ以降福岡では開催されなくなったな札幌名古屋京セラではたまにやるけど
0932名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-a/yk [126.147.133.125])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:03:36.43ID:gyxtTm5h0
個人的には今日のメキシコvs台湾で少ないながらもちゃんと両チームに応援団がいたことに未来を感じたよ
プレミア12は産まれたての上にMLBっていう保護者もおらんがなんとかやっていこうとしてる

メキシコは今回のプレミア優勝したらMLB不在時に引っ張っていくような存在にちょっとずつなるかもしれんとも思う
メキシカンリーグから選手呼べるからMLBいなくてもいいわけで
0934名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b781-J6Wm [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:05:53.36ID:S/kI3p520
ガラガラと取るか、何にもしてないのにあれだけいるかと取るかで変わってくる
日本人は圧倒的に後者が多い

日本人が勤勉なんて嘘だからね
基本的には自分達ではなにもしないただ乗り民族

じゃあサッカーやラグビーが世界でやってなかったら君たちは見るの?

これが答え

野球はもっと自信もって自分達であれこれやらないといけない
0937名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b781-J6Wm [114.151.211.177])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:16:27.12ID:S/kI3p520
ベースボールと世界大会は別物だから
適当に投げてうってを毎日やるのがベースボール
日本は世界大会は強いんだよ
そもそも、1位だし

全てはメジャーリーグのせい
あんな先のないものさっさとなくなったほうが野球の未来は描きやすい
0939名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fd7-EknI [219.107.204.133])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:18:45.61ID:Do5wbeDZ0
>>934
で、オマエは何人なんだよ?お?
0940名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa5b-BFfx [106.161.192.57])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:22:00.41ID:7QsX3vEKa
日本人なんて金出す以外何もできないバカ民族だと俺は10年前から言ってる

プレミア12に関してはNPBにとりWBCとかの選手見極めに使うにはもってこいな大会
だと思ってる。 価値ないとか消滅なんてとんでもないよ。 むしろ利用したい
0944名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 579d-UYKE [126.21.242.39])
垢版 |
2019/11/11(月) 22:32:21.72ID:EthF8ke80
ざっと全試合チェックしたけど
実力は韓国、メキシコ、日本、アメリカ、オーストラリア、台湾の順番だな
韓国、メキシコ、アメリカはオーストラリアやベネズエラみたいにリリーフが自滅してくれないから先制されるときついかな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況