X



【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 21:58:10.25ID:cy3kzVNL
前任者の小久保、今回の稲葉
何で監督経験していない人選ぶんだろうね。
わからん。
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 22:41:04.20ID:ni0dxy63
>>569
2004アテネ長嶋→中畑
2006WBC王
2008北京星野
2009WBC原
2013WBC山本
2017WBC小久保
2021東京稲葉

どうなんだろな。
優勝してるのは確かに経験者の王と原だが、
星野や山本はグダグダだったし。
未経験でも小久保はよくやったほうだと思う。
菅野と千賀が神ピッチした2017米国戦に勝機はあった。
ちなみに現役兼任は正直キツかったと原は言ってる。
いろいろ難しいな。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 22:55:13.06ID:En1MYnBN
>>549
川上憲伸もイチ押しだな。侍の広報だしw
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 23:27:55.62ID:cy3kzVNL
>>572
2017米国戦はメジャーがメンバーに入っていたが
今回はマイナーで構成されているから負ける訳にはいかないね。
ただ監督はマイク・ソーシアだから侮れないね。
稲葉は動かない方が良い。
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 23:29:05.91ID:KIsn8WW+
裏サムライ
1
2
3 捕 森友
4 三 岡本
5
6
7
8
9

あと頼む
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 23:30:33.89ID:KIsn8WW+
>>575
>裏サムライ
>1
>2
>3 捕 森友
>4 一 岡本
>5 三 佐藤輝
>6
>7
>8
>9

>あと頼む
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 23:31:59.92ID:QUCGiY4k
>>573
それと山崎は本拠地使えることも大きい。

>>572
未経験というより国際大会の戦い方とシーズンの戦い方は異なる。
権藤も言ってるけど国際大会は中継ぎがものいうって、北京の星野は
采配ミス以前の問題と批判してた
小久保はプレミアの反省からWBCで中継ぎ重要視それとスモボからの脱却
稲葉が引き継いでる

星野と浩二は先発重視に大砲捨てた。 
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 23:33:37.65ID:KIsn8WW+
西武のようなきちんと振り切れる選手が大事だわ
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 23:37:02.69ID:QUCGiY4k
裏侍
DH山川
捕手森
1塁大山
二塁牧
三塁岡本
遊撃茂木?
左翼佐野
右翼佐藤
中堅梶谷か近本

守備力は知らん。右打者4人左打者4人
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/16(水) 23:40:09.12ID:QUCGiY4k
1番センター近本
2番レフト佐野
3番セカンド牧
4番サード岡本
5番ライト佐藤
6番ファースト大山
7番DH山川
8番捕手森
9番茂木
左右バランス悪いけど
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 00:02:43.31ID:UVCbm+Xr
使用球
MLBローリングス
NPBミズノ
WBCローリングス
プレミア12ミズノ
東京五輪SSK
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 00:04:11.04ID:UVCbm+Xr
滑り止めはどーなんだ?w
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 00:35:30.14ID:CXgBc2hT
プレミア12以下のショボい大会だから盛り上がらないな
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 02:36:28.21ID:iXLZ3fN3
しかしロッテから選出ゼロでZOZOマリンで侍ジャパンナイターは嫌味すぎるな
巨人か広島の主催試合でやれよw
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 05:39:49.36ID:Zg64pH1P
野球の国際大会番付
WBC>>>>>>プレミア12≧五輪

予選を兼ねたプレミア12より価値のない五輪本番
0587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 07:10:55.21ID:zgvK7d3l
会沢が無理なら代役は梅野みたいだね
スポーツ紙に出てる
7月上旬までなら入れ替え可能だとか
0588名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 07:29:45.86ID:3KUOzM21
6チームしかいない小大会に国内のトッププロを招集しないでよ。
伸び盛りの社会人や学生に経験積ませた方がいい。てゆーか辞退した方がいい。
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 08:32:48.76ID:Gz6gtusl
>>559
冗談はよしてくれ
流石に全日本の器じゃないし今年は昨年よりもストレートの走りが悪い
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 08:33:45.20ID:Gz6gtusl
>>566
つか全体に言えることだが、
辞退で代表にならない選手がいたらちゃんと公開してほすいな
黙ってるから不可解な選出とか文句を言われる
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 08:34:48.66ID:Gz6gtusl
>>585
じゃあロッテから誰を選ぶの?って話になるのだが
本来なら田村かアジャあたりだろうけどどっちも使えないだろう
投手も老希はまだまだ時期が早いしな
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 10:36:08.34ID:OdZ8w1yA
>>548
ケガとはいえ柳田が初の国際大会ということを考えたら佐藤は選べんよ。山川森ですら落選だし・・・
それくらい三振の多い打者は信用できないし大谷の低評価(年俸3億)もそれが原因だ

>>550
前例に固執した結果が世界ランキング1位(親善試合抜きでも)なんだけどなw
あとMLBで野手が1人もメジャーで活躍できてない(大谷は投手)現状はスモールベースボールを辞めたのも一因。
井口城島松井稼岩村福留青木と侍ジャパン常設前の方がMLBで活躍はしてないけど通用しまくってたし(笑)

小久保と稲葉の影響で野手のガラパゴス化が加速された
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 10:43:40.16ID:ghTauUjt
まぁさすがに金はとれるだろ
自国開催の時点でアドバンテージあるし
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 11:21:10.34ID:CXxRQrBP
ロッテは成績でいうと中村選びたいけど、菊池山田浅村いるからなあ
代走枠あるなら荻野とか
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 11:23:04.97ID:H9/P2FvU
【侍ジャパンメンバー】

位 背 選手名   所 属   年 年 俸
置 号             齢    
───────────────────
  11 菅野智之   巨 人   31 80000
  12 青柳晃洋   阪 神   27 5000
  13 岩崎 優    〃    29 9500
  15 森下暢仁   広 島   23 4300
投 17 山本由伸 オリックス 22 15000
  18 田中将大   楽 天   32 90000
  19 山崎康晃  DeNA  28 28000
手 20 栗林良吏   広 島   24 1600
  22 大野雄大   中 日   32 30000
  41 中川皎太   巨 人   27 7500
  61 平良海馬   西 武   22 4200
───────────────────
捕 10 甲斐拓也 ソフトバンク 28 16500
手 27 会沢 翼   広 島   33 18000
───────────────────
  1 山田哲人  ヤクルト  28 50000
  2 源田壮涼   西 武   28 15000
内 3 浅村栄斗   楽 天   30 50000
野 4 菊池涼介   広 島   31 30000
手 6 坂本勇人   巨 人   32 50000
  55 村上宗隆  ヤクルト  21 10000
───────────────────
  8 近藤健介  日本ハム  27 19500
外 9 柳田悠岐 ソフトバンク 32 61000
野 31 栗原陵矢    〃    24 4400
手 34 吉田正尚 オリックス 27 28000
  51 鈴木誠也   広 島   26 31000
0597名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 11:24:56.73ID:H9/P2FvU
>>596
高額年俸やから金メダルは確実やな
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 12:30:28.04ID:Zh2SyZa8
日本では東京オリンピック(五輪)で金メダルを目指す侍ジャパンのメンバー24人が発表され、注目を集めています。地元開催ですし、野球は人気競技ですから当然です。

その一方で、毎回のことですが、米国で五輪の野球競技は、ほとんど認識されていません。五輪期間中、公式戦を中断するNPBに対し、MLBは通常通り開催を継続するため、現役メジャーリーガーは出場できません。過去の大会では、マイナーの若手選手が中心でしたが、それでも88年ソウル、00年シドニーで金メダルを獲得するなど、底力のあるところを証明してきました。今回もすでに米大陸予選を勝ち抜き、出場権を獲得しています。

注目度は日本に遠く及びませんが、今回の米国代表は過去最強ではないかと見られています。というのも、エンゼルスを世界一に導いた経験を持つマイク・ソーシア監督が指揮を執るだけでなく、数多くのベテラン実力者がメンバー入りしました。

投手陣では、通算107勝のエドウィン・ジャクソン投手(37)、ヤンキース時代に松井秀喜氏や田中将大(楽天)の同僚だった通算137セーブのデービッド・ロバートソン投手(36)、野手では、11年打撃2冠で通算287本塁打のマット・ケンプ外野手(36)、通算218本塁打のトッド・フレージャー内野手(35)、通算146本塁打のマット・ウィータース捕手(35)らオールスター級の大物が名前を連ねています。

各選手によってそれぞれ事情は異なるとは思いますが、彼らの多くはコロナ禍の影響もあり、FA市場が停滞した昨オフ、移籍先が決まらず、やむを得ず“浪人”していた選手です。まだ現役を引退するつもりはなく、メジャー復帰を目指している選手も多く、ソーシア監督からの招集に応じたわけです。

となると、かなり本気で東京に乗り込んで来るはずです。五輪の舞台で代表として活躍すれば、来季の現役続行につながる可能性もあります。彼らのコンディション次第ですが、普通に実力を発揮すれば、間違いなく上位まで勝ち上がって来るはずです。

日本と米国が金メダルをかけて決勝戦を戦えば、米国でも注目されるようになるかもしれません。【四竈衛】(ニッカンスポーツ・コム/野球コラム「四竈衛のメジャー徒然日記」)

https://news.yahoo.co.jp/articles/f2bbf5d004ff0ec7a12e20bfc9e1a768a8fde5bd
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 13:03:09.96ID:/zW2LazJ
アテネの時は渡辺俊選ればなかったのは謎だったけど清水直とコバマサを外すならどっちだった?
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 13:03:20.03ID:/zW2LazJ
アテネの時は渡辺俊選ればなかったのは謎だったけど清水直とコバマサを外すならどっちだった?
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 14:16:35.21ID:H9/P2FvU
五輪はアマチュア
0604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 16:43:15.37ID:2qgt4Knc
調子より経験を取ったのが分かる人生だね
叩かれるか賞賛されるかは結局結果次第
0605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 16:43:37.37ID:2qgt4Knc
人生じゃなくて人選ね
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 17:13:36.37ID:OdZ8w1yA
>>594
韓国メキシコには勝ててもアメリカイスラエルには負けそうな気がする。
あと1カ国も中南米勢だしアジア勢が軒並み辞退したから逆にレベルが上がったかもw
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 18:12:22.15ID:M4s7tvb/
ドミニカ共和国人の野球選手は、身体能力が高い。
0609名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 18:12:42.55ID:M4s7tvb/
アメリカ人の野球選手は、身体能力が高い。
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 18:36:43.94ID:o8DLTnOS
逆にアジア勢とアメリカを警戒してる俺
0611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 19:36:20.08ID:uzacuM3T
韓国も主力はいないけど兵役免除がかかってるからモチベーションは高い
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 19:49:22.50ID:Se2LHkTA
・岡本は国際試合で打てないから外して妥当
・栗原と近藤はどちらか一人でいい(空いた枠に佐藤or近本)
・枠が厳しいけど周到を入れて欲しかった
・左の変則がいない(高梨or嘉弥真)
・捕手會澤の怪我の影響(状況次第で梅野or森)
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 19:52:07.99ID:VAiQTlRR
>>589
佐藤を選ぶにしても外野&三塁のバックアップメンバー扱いだろうしな
それなら素直に岡本を選んだ方が良いということになる
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 19:54:15.07ID:VAiQTlRR
高梨は優秀な変則左腕だけど今年の出来は
右の外人に手痛い一撃を何度ももらっているから
左のところで投入した後に右の代打出されるとツライものがある
0616名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:00:09.91ID:VAiQTlRR
先発ローテーションの考え方がどうなるかだな
金メダルを獲りに行く以上は決勝は誰なのか?
比較的プレッシャーの少ないリーグ2試合は誰か?
ノックアウト方式で負けたら敗退危機になったときに誰が投げるのか
試合に勝った場合と負けた場合で次の試合がいつになるのか変わるので難しいプラン立てになるけど
0617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:00:34.58ID:dIxghW0x
菅野の辞退は無いな、今年の勝ち星で五輪辞退となればメジャーは夢で終わる。
五輪で打たれたらそれでも終わるけど。
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:07:04.55ID:M4s7tvb/
骨格
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:07:19.16ID:o8DLTnOS
>>613
梅野招集の噂が各所で出てる

>>615
変則左腕枠っていかにも日本的で嫌い。 変則左腕入れて通用したの見たことない
森福とか。 
中川に関しては巨人での使い方が中継ぎやらせたり抑えやらせたりと滅茶クチャで
固定すれば変わると思う

>>617
菅野はシーズン捨ててる。 五輪モードで五輪終わったらまた休みそう
北京の上原状態
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:07:24.08ID:M4s7tvb/
骨格の時代
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:07:41.67ID:M4s7tvb/
骨格を大きくする時代
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:08:00.38ID:M4s7tvb/
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:08:19.41ID:M4s7tvb/
骨の時代
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:08:35.24ID:M4s7tvb/
骨を大きくする時代
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:15:18.14ID:o8DLTnOS
裏侍作って遊んでたけど
北京の時よりもパワーヒッターの層がかなり厚くなってる気がする
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:30:57.66ID:VAiQTlRR
オールスターなんかやらずに侍VS裏侍の方が
有意義な気がしてきた
裏侍は助っ人外人も有り(むしろ外人が多い方が本番想定として良いぐらい)
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:38:59.11ID:o8DLTnOS
日本人のみ打順
1番センター近本
2番セカンド牧
3番レフト佐野
4番サード岡本
5番ライト佐藤
6番ファースト大山
7番DH山川
8番捕手森
9番ショート茂木??

投手
先発
則本 石川ホークス 高橋光
上沢 小笠原 宮城
中継ぎ
岩貞 又吉 岩崎
抑え
松井 三嶋
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 20:40:25.01ID:o8DLTnOS
実は裏侍もそれなりに強い気がする。 台湾あたりとなら互角かも

打線は北京より上カモ
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:02:01.25ID:VAiQTlRR
宮城は選ばなくて正解だった気がする
あの年齢でジャパンの足を引っ張ろうものなら若者の将来を潰しかねない
それを思うと大事な場面じゃ絶対使えん
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:05:56.87ID:o8DLTnOS
>>631
俺もそう思う。 ただ佐藤は選んでほしい気持ちあった打者だし13年の
中田・17年の誠也枠みたいな感じで。

先発投手に関してはコンディションがそれなりなら時価よりも経験
逆に中継ぎは時価
抑えは経験
これが理想

今までの日本代表の戦い見ての総括
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:09:10.20ID:o8DLTnOS
>>631
アテネの岩隈みて思ってた。 高木豊とかそれまじかで見てて何も感じずに
宮城がというのは納得いかんわ。 
この辺りは次回のプレミアだよ

デーブなんかは先発が少ない、先発は中継ぎも抑えもできるって北京や
プレミアの韓国戦の二の舞するのかよと思って聞いてた

逆に権藤はこの選考好きそう
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:35:19.21ID:OdZ8w1yA
>>613
・同意
・近藤が不動のレギュラーで源田栗原が控えなら仕方ない(近本は在日なのかも・・・)
・左の変則は宮西みたいに1イニング投げられる人なら賛成
・梅野甲斐が理想だがプレミア世界一は會澤の功績
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:41:34.49ID:o8DLTnOS
日本人って過去の大会の分析とかって本当に苦手なのがよくわかるよ。
今回の五輪続行も第2次世界大戦と変わらん。

小久保とか稲葉って選考は星野や浩二よりましなんだけどね
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:41:44.35ID:OdZ8w1yA
>>619
完全同意!野球経験者っぽいですねw
ただ菅野がその気だと沢村賞3回の斎藤雅樹さんは超えられないだろうな

>>625
気のせいじゃね?(笑)
それなら筒香も山田もMLBで活躍してるし結局は青木秋山のような順応型が正義だった!五輪次第では吉田鈴木も危ない

>>631
宮城が韓国の柳賢振みたいな逸材なら文句なく選ばれるよ。
巨人軍解体新書って本を読んでるけど今の岡本戸郷が昭和生まれまでのスターと比べて上だとは到底思えんw

>>633
里崎高木デーブは所詮ユーチューバーなんだな(笑)
やっぱりYouTubeやSNSをやると本業の腕が落ちるし先日のダルも余計な発信をし過ぎた印象。
本当にその業界を変えたいなら協会や連盟の人間になるしかないんだよなと
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:44:17.92ID:OdZ8w1yA
>>635
選考は監督ではなくスタッフ総出で考えた可能性もある。星野や山本の頃の「勘」とは違うw
ただ采配や選手も体の使い方は50代以上の監督や昭和生まれまでのレジェンドと比べて明らかにヘタ

数字と筋肉だけで今の日本人は戦ってるねw
0638名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 21:56:11.33ID:o8DLTnOS
宮城は身長175くらい。 もし宮城が身長185センチなら俺は間違いなく
メンバーに入れた
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/17(木) 23:22:15.66ID:Zg64pH1P
本当にWBCがあって良かったよな

オリンピックのアメリカ代表が真のアメリカ代表だと思われたらたまったもんじゃねーわ
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 07:10:20.66ID:CBB/Xm5N
梅野追加召集やろ。
投手も使えないのが多いから辞退を。
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 07:11:15.13ID:CBB/Xm5N
>>591
荻野くらいしか出てこない・・・
0644名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 08:27:08.21ID:FbSUuFcK
だいたい米国はマイナーが来るんだろ
だったら日本だってイースタンウエスタン選抜でいいんだよ!
もう二度とない種目に全力を投入する必要なし
それより主力選手の怪我が心配
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 11:09:37.01ID:lXeINu05
◇交流戦投手成績◇


  投手名 所 防御 試 勝 敗 投 三 自
      属 回 合 利 戦 球 振 責
──────────────────
@ 浜 口 D 0.90 3 2 0 20 19 2
@ 伊 藤 日 0.90 3 3 0 20 20 2
B 小笠原 中 0.96 3 1 0 18 17 2
C 山 本 オ 1.23 3 22 33
1.42 19 16
1.83 19 17
1.83 19 23
2.01 22 19
2.29 1918
2.33 19 18
2.33 19 17
0647名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 16:08:31.38ID:Jr8d093G
>>646
梅野もいいけど木下がよかったな
あのキャッチングは際どい球をストライクにできる
国際試合では審判を見方にできるフレーミングってすごい大事だから
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 16:22:14.74ID:tZlSmVCE
理想を言うなら左打ちのスラッガーの森に入って欲しかったが、皆が皆代表戦に乗り気とは限らんし代わりでも一線級が入ってくれるだけありがたいと思う
0649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 16:27:21.73ID:x6/lV084
ロッテの田村が健在なら代わりだったのにw
これで全球団から選出されて完璧だった
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 17:00:27.58ID:bA7zZPWb
佐藤とかどこで使うんだよ
三振orHRみたいな打者は計算が出来ない
スタメンのメンツと比べて考えろ
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 18:11:13.02ID:6ldH2tbp
周東は骨折しとるがなw
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 19:21:29.62ID:Tws72uWD
ロッテだけど益田はだめかな???
0656名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 19:51:00.78ID:Tws72uWD
皆が推す柳KO
0658名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/18(金) 21:14:56.40ID:wlIGglMf
ロッテは唐川だけだな
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 07:50:32.04ID:5Q3vfhdj
宮城入れるべきだな
・恐らく今、左投手で一番良い
・若いのでフル回転で使える(ベテランと違って『行け』『はい行きます』ってなるだろ)
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 07:51:22.84ID:9IqyW0+Y
辞退する奴を選ぶことによってギリギリまでプラスワン選抜のように
考える時間があるんだな
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 07:53:26.77ID:9IqyW0+Y
宮城の将来を潰しかねないハードな場面では使えない縛りが発生するから反対
責任持たせられる奴じゃないとダメだ
宮城の場合やられたら選んだ稲葉の責任にもならないしもろに宮城が潰れる
0663名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 08:26:46.53ID:5Q3vfhdj
球数制限について桑田さんの思ってる事と良いと思ったピッチャーベスト3を豊さんと聞いてみたよ
https://www.youtube.com/watch?v=rslVVGDWOOM
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 08:27:41.40ID:5Q3vfhdj
>>662
中継ぎで5試合かそこら使われたくらいで潰れるわけない
0665名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 08:32:36.61ID:+oZYEBb+
>>659
菅野は意地でも出場するやろ
辞退せんよ
0666名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 08:35:50.87ID:5Q3vfhdj
てか読売が出してきた3人全員が絶好調じゃない選手っておかしいだろ
岡本を出せや
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 08:46:49.16ID:9IqyW0+Y
>>664
この場合潰れるのは「心」の方を心配している
いくら実力があってもあいつはまだ19歳だ
戦犯になったら野球人生が終わる
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/06/19(土) 08:50:26.23ID:9IqyW0+Y
岡本も絶好調かね?今年も平気で20打席以上ノーヒットとかやってる
岡本の守備は必要かもしれん・・・けど昨日はよくない守りがあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況