X



【野球用品】草野球どんなバット使ってる?25本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0489名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-0tfV)
垢版 |
2020/05/01(金) 00:49:46.72ID:xXIQzOeo0
750g
0491名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfc8-0tfV)
垢版 |
2020/05/01(金) 20:08:34.90ID:xXIQzOeo0
正面に鏡と測定器をセットした状態で素振りして測定値が上がったスイング軌道を記憶して繰り返してみる
0492名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8742-MUqV)
垢版 |
2020/05/02(土) 01:56:22.39ID:uySiiEvg0
みんな真面目だな
俺なんてバットどこにあるかもう忘れてしまったわ
0495名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 87f6-1nr4)
垢版 |
2020/05/04(月) 05:25:03.32ID:L1tkVORD0
やっぱりどこも瞑れてるんだな
維持コストってやっぱあるんだな
0505名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2e5d-T4Ll)
垢版 |
2020/05/06(水) 00:07:24.64ID:IuwUwhFo0
楽天経済圏ガチガチに固めると常時16%ポイント還元、イベントで追加オフ、商品によってはさらにポイント9倍とかだから
定価のちょいしたで出して1割引かれて送料自腹切ったとしても楽天ポイント含でカバー出るんじゃない?
スマホポチポチしで横流しするだけだし副業としては美味しいよね
0508名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ da8a-yK8M)
垢版 |
2020/05/07(木) 17:59:19.83ID:RO8QDu8U0
>>506
代行の方が安全じゃね?
俺は個人輸入でなんとかやってる
0510名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7ee3-CkUF)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:03:55.88ID:e5OaUTHT0
久々にバッセン行ったけど試合2ヶ月もしてなかったらやっぱりだめだね。知らないうちにドアスイング気味になるからみんなもマイバットで素振りじゃなく球を打ったほうがいい
0512名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eae3-96nS)
垢版 |
2020/05/12(火) 11:40:05.64ID:sZm8zRCX0
画像はよ
0513名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8f42-oFdC)
垢版 |
2020/05/12(火) 15:00:49.65ID:eIpfHneJ0
>>510
ひと月くらいバットに触ってなかったけど、久々にバッセン行ったらよく振れてたわ
毎日毎日やってたから疲れでもあったのか?
0518名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f19d-7kcB)
垢版 |
2020/05/13(水) 15:53:22.90ID:D2KbuKr50
>>513

適度に休んだほうが身体軽くてキレてるのは草野球あるあるだな。
0519名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0b9d-7kcB)
垢版 |
2020/05/14(木) 01:00:34.62ID:G8xnF3Fs0
オリンピックだから青系ってどういう事?
0522名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2bbe-uRPb)
垢版 |
2020/05/14(木) 23:24:14.85ID:/tn38BCp0
ミズノの新作は1月の時点でもう情報出てたよね
今回は軽量マグナだけでほかは色とデザインの変更のみだからビヨンドは新しいのないよ
0529名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 115f-7tKh)
垢版 |
2020/05/17(日) 15:32:19.04ID:Duc6/3/00
この調子でミドルも軽くしてくれたら
0531名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdcf-XPOA)
垢版 |
2020/05/17(日) 19:53:39.92ID:4lY+sqmkd
軽いの欲しい人ってつまり取り回しの良さ求めてるんだよな?
グリップ太くしたり重くしてとかじゃだめなん?
0532名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35f6-bsSv)
垢版 |
2020/05/19(火) 13:24:14.70ID:CDQqoElB0
やっぱりタイカブ型にするとよくなるのかな
アドバンスのミドル700gをそれで使っててすごい打てたよ
0534名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 35f6-bsSv)
垢版 |
2020/05/19(火) 22:12:16.08ID:CDQqoElB0
いまはギガタイカッブ85センチミドルです
アドバンスタイプ出てほしいですね
てっきり02ミドルの軽量タイプかと思いました
0540名無しさん@実況は実況板で (スッップ Sdba-26r7)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:25:07.34ID:qfR6DxJUd
ビニールテープってグリップに巻くとグリップ力すごいかな
0541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a8a-pl9V)
垢版 |
2020/05/20(水) 18:25:12.06ID:t9SsI32P0
こすぱ一万笑

グリップエンドにビニールテープっていらなくね?
0542名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9ac8-7CnO)
垢版 |
2020/05/21(木) 01:18:17.27ID:nmNjT51Y0
アベノマスク届いたんで丸めて室内バッティング用のボールにして使ってる
結構おすすめ
0545名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 33c4-oW4g)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:44:38.24ID:L9Kcvifz0
>>540
それとカッターズのバッテなら相性いいかも。
0548名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37f6-26r7)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:22:54.49ID:3e0weRVq0
レシーバーグローブは全ゴムがいいとかもう1つ上のグレードが良いとかありますか
買おうと思います
0549名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-PIbQ)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:36:25.55ID:T6jeH9JPa
カッターズは野球用のほうがいいと思うけどな
試合だけ使うにしてもフットボールのは脆くね?
ひっつくってのは逆に言えば擦れたときはピリッといっちゃう
バットを振る力に耐えるために作られてないし


野球用のもバットの握り方で向き不向きがある
人差し指までついてるのはパームグリップ用でついてないのがフィンガー用
どっちもいけるならパーム用でいいかもね
0550名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9729-MHO1)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:05:49.38ID:uSpuzWDc0
>>548
個人的にはrev pro s452っていうシリーズがオススメ
フィット感いいし、グリップは抜群
サイズもアメリカ人向けにデカめということもなく、普段Mサイズ使ってるならMサイズでピッタリ合うと思うよ

ただし1点注意が
あまりのグリップに、フォローの時に引き手が過度に捻じれて痛めるから、必ずリストサポーターしといたほうがいいよ
0552名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-PIbQ)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:52:15.31ID:oWCTwaHYa
>>551
なるほどパッチ当てる工夫はいいね
握り心地悪くならないならそれもありだわ
2、3センチ短く持つだけでもだいぶ軽減するし
結局張り付きすぎる怪我の心配と片手フォローだとあきらかにバッテは消耗進むんだよな
打ち込みで両手フォロー続けると今度は腰がキツイし
これは本革とスプレーでも同じだけど
0553名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MMe6-MHO1)
垢版 |
2020/05/22(金) 16:22:04.70ID:x/P6CSBhM
>>552
見た目はイマイチだけど、適度に滑るから耐久性は上がるね
パッチが破れてもまた張替えたらいいしね
グリップすることで力まずスイングできるけど、反面、怪我の心配、バッテの消耗につながるから、何を重要視するかは大事だね
俺はとにかくグリップすることが最優先だから、バッテの消耗は諦めてるよ
0555名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 03f6-oW4g)
垢版 |
2020/05/26(火) 08:56:18.52ID:Tb6ZEjaV0
シーズン開幕しましたか
0556名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfbb-hQfv)
垢版 |
2020/05/26(火) 20:27:23.18ID:uG92U2rB0
使う価値あるコメントしていたらたとえ数分間でも流すはず。
全く使われなかった時点でそうではなかったと恥ずべきこと。
逆ギレ以外の何物でもない。
0557名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdb3-eoud)
垢版 |
2020/05/27(水) 10:24:15.52ID:pNpZk3TBd
02トップ710g買うべきなのか
0561名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdf3-eoud)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:07:24.53ID:HqDmUTUsd
東京は大丈夫なのか
第二波の足音はいかに
0563名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-gQ4g)
垢版 |
2020/06/03(水) 15:44:11.34ID:Jf6k1u5nd
なんでそんな延期なの
チーム方針?
0570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fee3-yNIv)
垢版 |
2020/06/08(月) 05:41:48.08ID:AaEEwzZp0
>>569
試した物は三種類でプロギア・レッドアイ、フィールドフォース・スウィングスピードメーター、garmin×SSK・スイングコーチ。

プロギアはバットもボールも計測できるのは○。軽量小型で場所を選ばず持ち運び便利。ただ、スイングに関しては10%近い割合で誤計測する感じ

フィールドフォースはドアスイング養成器具。社会人野球の方が鋭く振って平均60km、ド素人の私がわざとの大回りドアスイングで105kmを計測。取り外し時に破損。

SSKは上記に比べ3倍近い値段で高い。計測には実打が必要で手軽くない。スマホが無いと不便。
だがスマホ有りならアプリで計測&撮影も楽で切替もサクサク、一人でも振った直後に動画と3Dでスイング軌道をチェックできる。色々わかり易い。


参考程度にどうぞ。
0572名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdea-gQ4g)
垢版 |
2020/06/08(月) 12:12:24.36ID:uP1a+rKmd
エスエスケイの日四度なかなかいいね
ちょっと重心がトップかもだけどいいね
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac4-B5RW)
垢版 |
2020/06/08(月) 12:40:26.61ID:AkmGcMgU0
ユーチューブでマグナインパクトの屋外試打やってたけどあれやり過ぎだなあ。
あの人達メガキングでもあれ並みかあれ以上飛ばすでしょ。
0575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d65d-AY8v)
垢版 |
2020/06/08(月) 15:51:58.51ID:Atp1ofUm0
昨日トクサンの練習面の隣で野球してたけど正面からのトスバッティングでこすりまくって俺らの面にボール何回も入れてきたわ
当然だけど編集で百発百中にしてるだけなんだよな、もっと上手いと思ってた
勿論俺より上手いが
0576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4ac4-bpCu)
垢版 |
2020/06/08(月) 16:19:56.28ID:AkmGcMgU0
>>575
そりゃプロレベルですらロングティーでポンポン柵越えするのなんて一部のみの選手ですし
0580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d65d-AY8v)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:26:18.73ID:Atp1ofUm0
対面式の人たちに配慮してレフトに向かって正面トス打撃してたんだわ、左打者が差し込まれてこするとバウンドして隣に入る
トクサンが最初10球で隣やその境目付近に4球くらい入れて中止になった
マグナインパクト使ってたよ、快打連発してたら昨日のバット紹介で映像使う予定だったんだと思う
ゲータレードユニフォームでの映像が冒頭しかないのはトクサンが打ち損じまくったのが原因
0583名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa11-QqMA)
垢版 |
2020/06/09(火) 07:29:39.58ID:kUoWdFWea
カウンターバランス良さそうだよね
前まではトップバランスじゃないと飛ばせないと思ってたけど、ミドルバランスをちょっと短く持っても飛ばせるようになってきたからカウンターバランスで完全に操作性重視にしても飛ばせるか試してみたい
0588名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdea-gQ4g)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:20:30.56ID:g5BssYc+d
ギガキングってフレアグリップデフォルトのってなかったかな
トップだけだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況