X



明治大学硬式野球部Part71

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 22:57:56.04ID:/KtRaSZl
明治大学硬式野球部
http://meiji-bbc.net/
東京六大学野球連盟
http://www.big6.gr.jp/
明治大学硬式野球部 オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/meiji-baseball/
明治大学硬式野球部 公式アカウント
http://twitter.com/mubc_official
明大スポーツ
https://meisupo.net/
明治大学ファンサイト
http://twitter.com/meiji_fan
明治大学紫紺ネット
http://www.facebook.com/groups/334801183277689/

※前スレ
明治大学硬式野球部Part70
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1571451136/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0824名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:26:54.88ID:NaZk3dJ3
竹田頼むぞ!
苦手徳山に勝て!
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:28:21.31ID:+1FxKd5N
西川しかヒットが打てないとは…
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:30:12.25ID:bztqZiMQ
>>822
去年春の優勝決めた法政戦がウソのような凋落ぶりやな
何らかの問題を抱えているな たった2点ビハインドをひっくり返せないとは 
0827名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:32:31.71ID:8TaSN+78
>>802
あの時、伊場にデブとか言ったのか?
急に怒りだしたよな
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:33:28.67ID:+9oVfnkW
>>815
要は前監督が下級生の育成をしてこなかっただけ。いい素材はいるのに目の前の戦いしか考えないツケがこう言う結果を招いているんだよ。

まあ、自分の息子の応援のために甲子園に行ったり無責任な指導をしてきたツケがこう言う結果を招いている。
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:39:11.54ID:cOT/0MIR
入江はテイクバックが速すぎる、わずかでいいから間がとれないか
磯村は投げ終わった後に体が流れる癖が改善された分、キレがなくなった
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:39:25.17ID:+9oVfnkW
>>815
あと、攻守の要となる捕手の育成もしてこなかったからな、前監督は。自ら捕手出身なのに今日の篠原の捕球の酷さはその象徴。

坂本(現・阪神)以降、まともにレギュラーを固定された捕手はいなかった。捕手出身なら捕手育成こそが至上命題なのに・・・。
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 15:55:31.61ID:IjQc7v8V
入江失点多すぎだろ
近年のエースの中では最低だな。
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:28:45.10ID:iYCFxNkQ
大学受験ネット - 早稲田大学の偏差値・学費・評判を紹介
http://www.daigaku-jyuken.net/daigaku/SC000371.html

慶応義塾大学とともに日本を代表する私立大学であり、「早慶」という呼ばれ方は有名です。
第二次世界大戦前にはすでに「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」ともいわれていて、
当時から日本を代表する大学であったことがわかります。

    __                へ
    i. ツ       _       ゝ_!  紺碧の空 仰ぐ日輪
.   !_l      _r'W ヽ     ノ. /   光輝あまねき 伝統の下
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' '  ,/     すぐりし精鋭 闘志はもえて
    ゙ゝ、`)" ー、._,r:'"`  l、,/ .     理想の王座を占むる者 我等
      ヾ、       i ,/ .      早稲田 早稲田
.        ヽ.WASEDA/          覇者 覇者 早稲田
        !      l
        l、     l
        /~ ニ口ニ{   ←早稲田大学
          !    ヽ ゙!
        ゝ   ヾ. ゙! .
         \   ヽ.゙!      __
          \   )゙!      /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄  ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽH、 ←明治大学
         / ,/   ゝニl    `¨¨  ~~~
         (ゞヘ、   | |
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:36:58.86ID:hfxMP1OE
西城投させるならもっと素材のいい下級生ベンチ外にもいると思うんだがもっと経験積ませてほしい
0835名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:40:12.28ID:No0wOdwd
入江も途中まで良い投球してたと思うけど、6回のパスボールで追加点やったとこで気持ち切れたんだろうなぁ
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:45:59.12ID:8qudmj1B
OBのプロ野球選手でも応援してたほうがストレス溜まらんで。
だから今年はダメだって。

しかし凄い佐野、佐野、佐野。
0837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:53:32.85ID:+9oVfnkW
>>835
ホント、あの2つのパスボールで完全に気持ちの糸が切れたね、篠原の捕球は酷すぎるよ…。

入江には気の毒な面が多かったのは確か。野手陣は全然点を奪えないし。
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 16:57:35.32ID:Baunm2Oi
>>815
実質7回コールド負けでこんなひどい明治は久々に見たな・・・
まあ善波前監督も平成の名将って感じだしそれだけ田中監督が酷いわけだが(息子が主将ってのもあったなw)
脱ゆとり世代からは本当に法政との補強に負け続けて今に至る。逆に無名校からでもドラフト候補になるような叩き上げの選手がいない!
このままでは立教に補強で負けて2部に低迷した青学の二の舞になるぞ?昨年は森下のワンマンだったしオリックス吉田しかゆとり世代以降はろくに輩出してない青学みたいにはなりたくない

>>813
完全同意!
そういう輩は即戦力にはなれても最上級生や30歳になった時には必ず淘汰されてるw
逆に我慢強い人間ほど入学時や20代はしんどいけど役職が付く最上級生や30代以降(係長以上)になってからは組織で重宝される

「急がば回れ」とはよく言ったものだな
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:03:35.28ID:6NCwBkuh
>>792
孫が生まれたんだね。
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:40:58.24ID:qhRDQ9lT
気合い入れろや
0842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:52:16.20ID:p/1aUq8Z
1回西川がヒット打った時は打線復調と思ったが露と消えた。丸山がタイミング掴めば復活する
かな?他の選手は打てる気配すらない。東大以外のピッチャには打てないのではないか?
野球実績のない「優しいだけ」の田中監督じゃ、選手は実力下がるのみで成長しないのでは。
0843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:54:36.49ID:VXCWijX2
長い東京六大学、そして明治大学野球部の歴史において3季連続5位以下というのは一度もないんだな
今季はその未知の領域に突っ込む可能性が大というか、突っ込むとしか考えられんな
0844名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 17:55:21.59ID:8TaSN+78
>>838
夏の慶応戦の方がひどくないか?
0845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:06:53.71ID:SUCjclFm
解体
0846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:24:08.37ID:iYCFxNkQ
明治工作員によるWikipedia修正依頼は却下されました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E4%BE%9D%E9%A0%BC
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

 >特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
 >中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
 >以前は駿河台といえば中央大学であった。

                |\(ヽ_/ ̄ ̄\__/|/)
                ((⊂ iつ▼ ▼ |⊂ i つ))  バーカバーカバーカ!
                /∠彡>、 皿 , <__ゝ\
            (ヽ三/)))__、     ,____)
  |\_/ ̄ ̄\ ( i)))      |      |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|  ▼ ▼ |二ゝ )      |       \_| ▼ ▼ |_/  明治悔しいのぉ〜! 哀しいのぉ〜!
     \  皿 ∠//    :∧_∧:     \ 皿 , <__
  ⊂ヽγ     /     :(  :::::;):     /       _ \
  i !l ノ ノ    .|        r "    ::ヽ。   n〉 /\   丶 ゝ >
  ⊂cノ´|    |     :|::| 明治::i:::| ゚:  (ヨ )  /    )ヨ
0847名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:24:40.62ID:iYCFxNkQ
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。
                _ _
              ,  ´  -‐‐‐- `   、
.          /.::::/.::::::::::::::::::::`ヽ:::::>‐- 、
           /.::::/.::::::::::::::/.::::::::::/::∨.:::::::::::::.\
.         ,:〈::::/.:::::::::::::::::/.::::::::::∧∨:ハ::i:::::::::::::.ヽ
.       ∧::∨〃.::::::::::::'::::::::::::/``ヾ'<|::l::::::::::}i:::ハ
      〈::::::::!|::l:::::{::::::::_{::」:|L/      |::l:::::::::八::::::
        〈::::::::l:|::|::::」≠-r{‐‐l: ト、    ,::」|::::::/.::/.::::::|
      i:';:::::」{::|:::::|::{ x≦=ミ      7フTヽ:':::/.:::::;リ
      |:.∨ lヽl‐-l:〃ん.::i| `      ァミ刈∨.::::/   やっぱり!
      |::::.ヽ|:::::::::::::i 込rリ      ん.:;リ 》厶イ
      .:|:::::::::|:::::::::::::|  , ,       ,  ヒrシ' ー=彡'     駿河台=中央だったんですね!!
      ,:::|:::::::::l::::l::::::::|       __    , , /.::::::l
.     /.:::|::::::::八:l:::::N 、     、_ ノ    ,.:::::::::l:l
    /.:::/|::::::::::::::ヽト{  丶         イ:l:::::::川
.   /.:::/_:|::::::::::.ヽ:::|::::.   ` ーr=≦:::ハ|::l::::/:::::|  ←地方から東京の私大を目指す女子高生
 xく ̄ヽ:八::::::::::::::.\:::..、    _ト、 ∨.:::N:/.:::::::|
'   \: : :ヽヽ:::::::::::::::.\::、__/, ==\';:::jイ::::::::i:|__
.    ヽ: : :\ヽ:::::::::::::::.\ //⌒ヽ刈ノ ::::::::|:|: :ト、
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 18:29:15.83ID:q9BoBVPA
>>832
ルーキー石原の投げっぷりは楽しみ
野村、上本、福田、上原、佐野兄弟、と
ルート広陵からプロ輩出率の高さよ
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:00:47.10ID:mz2zfMmG
広陵と言えば宗山は法政に取られたのか?
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 19:12:58.95ID:mUozpZpd
甲子園出場の肩書だけで採るな
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:27:47.78ID:hfxMP1OE
>>849
宗山は明治だよ
あと森もオープン戦では投げてるみたいだし今後楽しみ
0853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:33:25.07ID:h8LALf1G
イケメン宗山、明治来るぞ。
0854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:34:43.27ID:+9oVfnkW
>>849
>>852
あちこちで宗山が「法政」という書き込みがあるけど明治へ進学という情報の方が信憑性が高いけどね。

広陵はホントにいい選手を送り込んでくれるよ、前監督が大阪桐蔭とのパイプを潰しているのにもかかわらず、広島と大阪は違うけど。
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 20:43:06.84ID:hfxMP1OE
宗山は福田以上と言われてる逸材
ただ中井監督は打撃は佐野のような柔らかいバッティングとコメントしてた
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:38:11.77ID:GPIX3Riy
決まったのは
早川、ドラ1。
入江、微妙。
0857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:48:12.31ID:g9PJqc76
ねえ、大丈夫?暗黒時代は勘弁よ
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 21:52:48.68ID:I3phFv0+
>>857
もう突入してます
0860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 22:30:50.86ID:bGPUJ1UD
2019秋・・・4-8 五位
2020春・・・1-5 五位
2020秋・・・0-1

昨年の秋以降、5勝14敗 5勝のうち3勝が東大

これなんなんだろうね。。。
善波監督の貯金を全て使い果たした感じ。
0861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 22:51:43.16ID:+9oVfnkW
>>860
前監督の貯金を使い果たしたって…、自ら育成を怠ってきたツケが今になって出ているんだよ。
それなりに有能な捕手を毎年のように送り込んでもらってもまともに捕手を育成できないため固定できず…。

投手も森下に次ぐような後継者を育成できずに入江も竹田も中途半端な状態で放り出された感じだからな。
ある意味、田中監督はホントに気の毒だ、前監督が育成しなかったあとを引き受けさせれて。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 23:01:51.97ID:NaZk3dJ3
監督が変わったら結構一年目は頑張るんだけどな。

善波さんの優勝、早稲田の高橋さんの優勝
ラグビーの相模台工業のV2目の優勝とか。
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 23:07:02.49ID:NaZk3dJ3
その人は慶応オタ
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/19(土) 23:07:26.41ID:NaZk3dJ3
10年近く張り付いてる
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 06:08:41.28ID:W/Cmt7kH
来週以降は入江を第2戦に回して相手エースにぶつけない方が勝ちを増やせるのでは?
今の明治じゃ相手エースから2点取るのが精一杯。
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 06:14:20.97ID:W/Cmt7kH
>>868
同感。投球時、頭が激しく動くよね。ピッチャーライナーに対応出来るのだろうか?
帽子を拾いに行くとき捕手が返球するタイミングを壊される。
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 06:39:49.91ID:T6TjLijD
今日も相手が徳山では、ヒット3本打てればいい方。もちろん点取るのは無理っぽい。思い切り恥かいてこい!
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 06:45:21.27ID:T6TjLijD
てか、早稲田3番手の西垣相手でもまず点取るの至難の業。抑えの山下も無理。柴田、田中あたりでやっと食いつけるかどうかってとこ。来年は、履正社の優勝投手清水、習志野の飯塚が出てくるので、早稲田に勝てなくなるな、こりゃ。
0874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 07:55:41.53ID:8Tm1o6/n
肩書だけは超一流
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 09:14:47.87ID:wMNQxGX3
森下くんの新人王しか願うことはないよ。現役はダメだこりゃ。
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 09:31:52.46ID:64YE10Bu
現状を打破するには上田、西川、西山、斉藤とか
見込みのある下級生を育てるしかないよ
前監督も初期は高山とか菅野を一年の頃から
スタメンで起用していたからね
0877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 09:33:22.56ID:8o3YUjJ8
今日は早稲田・西垣、明治・橋という先発で、早稲田は徳山、明治は竹田を起用せず。

明治は1年生をスタメンに3人(西川、上田、斉藤)を起用してきた。西川は十分通用すると思うが、他の2人は果たしてどうなるか?

捕手も昨日2つも実質パスボールした篠原から植田を抜擢してきた。
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 09:48:31.78ID:2MyzaZRl
全く打てる気配のない公家はどうにかならんのか
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 09:54:32.39ID:cR//X4DS
2勝勝ち点制度ならまだ宝くじ程度の優勝の可能性があるけど、今回は一回の裏で完全終戦だったなあ
そろそろ次の監督を予想するか
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:14:30.72ID:Pcum952o
明治はこんなのしかいないのか?
0882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:15:54.84ID:2MyzaZRl
向こうの丸山昨日から打ちすぎだろ
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:15:57.42ID:CdWSkRdD
あららら…いきなり3失点。。
0884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:18:36.05ID:KE10c0No
実況アナのコメント気に入らない、確か立教出身?明治バカにして酷いモンダ。
田中監督に聞かせたい。イライラしていたらHR浴びた。今日も我慢の観戦か?
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:22:46.84ID:H+dqWAvf
なにやってんだか…打てる気がまったくしない
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:33:58.01ID:XyQkX79u
今季終わったら、きっちり総括!
こんな弱くて情け無い明治見たないわ
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:47:37.50ID:47CC0fwU
連日キャッチャーが酷評されている。
0889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 10:57:06.25ID:47CC0fwU
>>888
見た目は良いのだが。
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 11:14:48.95ID:Fiyk6oLo
まろは、早う走れんのでおじゃる。
0892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 11:17:52.21ID:KE10c0No
やっと安打が出始めた。丸山万歳!!! そのあと上田、植田、公家と残念!!!観戦疲れる。
相変わらず、実況アナのコメント癪に障る、言い間違い、誤りも多い。
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 11:32:15.46ID:/hr5eBvH
公家の顔
清宮パパの若い頃に似てるな。
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 11:49:27.54ID:2lK0IUjx
上田でなく植田HRか
0895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 11:57:31.05ID:Pcum952o
上田はよい選手だ
三振した打席もよく粘った
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:09:57.99ID:Jyn8XC+t
今日、初めてじっくりと明治の試合を見てるが、新監督の田中さん、そんなに悲観する
ほど悪くない感じだな。前監督の善波さんの時とは違って、打者が積極的に打ちにいってる。
初球から打ちにいくなど、これまではあまり見られなかった光景だよね。善波さんみたいな
一球ごとの細かなサインはしていないんじゃないかな。選手たちの自己判断に任せているのかな。
でも、これこそが、我々明治関係者が長年求めてきたものだと確信している。
守備中心のチームなんてまっぴら御免だ。やっぱり野球は打ってなんぼのスポーツだと思う。
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:10:32.00ID:2lK0IUjx
ここで昨日好投の石原が満を持して登場と思いきや
入江・・・
仮に負けなかったとしても明日先発も入江なのか?
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:14:45.77ID:47CC0fwU
入江投入は正解。
勝ち点0.5は確保できそう。
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:20:17.60ID:2lK0IUjx
ああごめん
2勝先勝の勝ち点制は不採用なんだねこの秋。;
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:31:40.26ID:8o3YUjJ8
>>897
勝ち負けはともかく積極的に下級生にもチャンスを与えて徐々に良くなってきていると思う。
特に、西山、西川の履正社勢が頑張っているし藤江も機能して今後は少し楽しみ。
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:36:39.01ID:mlHZLn3O
これで逆転できないのが明治だなぁとつくづく思える
まぁまた頑張ろ
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:39:49.51ID:8o3YUjJ8
>>903
序盤の状況からすれば負けゲームの状態で、6回から徳山が投入されたら厳しかった試合をよく同点に追いついたと思う。

投手陣は先発もそうだけど竹田が立ち直り先発へ復帰し、磯村に後ろ任せられれば来週の立教戦は期待が持てると思うね。
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:46:58.98ID:Pcum952o
公家のヒットがランナーいるときにヒットを打ってればな
あと、細かいことだけど、8回公家に代走をなぜ出さなかったのかが疑問
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 12:52:42.78ID:6JBgISwk
早稲田→勝てた試合。猛省しろ。打撃陣は何しているんだ。

明治→明日につながる。よくやった。頑張った。

この違い。
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:04:35.36ID:47CC0fwU
藤江は初盗塁なんだ。
今後どんどん走って欲しい。
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:12:20.88ID:/hr5eBvH
竹田はなんも変わってないな
岩本への二球目
捕手はインコース構えてるのに
真ん中高め、それが大飛球。

ホームランになってたら一体どうするつもりなんだ?
つうかこっちは高校から何度も同じ場面を見てるんだが?

ビビってんじゃねえよ!
どんどん攻めろよ!
舐められてんのが分かんないのか?
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:14:37.72ID:eF9Mla4u
舐めてはないです、ハイ。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:17:17.50ID:vVJMWM1i
一年生の方がバット振れてたね。実力主義で攻めの野球が今日はできてた気がする
0912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:33:22.08ID:8o3YUjJ8
>>907
明治としては春季リーグ戦(旧盆の時期だけど)では昨秋の低迷を引き摺っているチームで5位脱出を目指すチームに対して、早稲田は法政や慶應と優勝争いをするチームだからね…。

田中監督の今日の選手起用や投手陣の継投はある意味「切り替え」でチームの悪循環を変える英断だったと思う。

法政、慶應や早稲田と比べてまだまだ選手層の薄さやチーム力の弱さは否めないけど、悪いなりの戦い方に少しは手応えを感じたのでは?
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 13:44:06.88ID:KE10c0No
小宮山監督は、なぜ徳山を先発させなかったのだろう。武士の情けか?
これで二線級投手なら打てることが判った。来週の立教戦では1勝は
出来るかも?ヤハリ清水風や篠原は代打要員が向いている。
上田と植田の4番5番がイイ感じだ。丸山の本格復活を祈る。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:00:12.92ID:8o3YUjJ8
>>913
徳山は怪我か体調不良ではないかと思う。元々コントロールがよく手元で伸びる投球をする投手。あとは、スタミナの問題か?

西垣程度の投手は法政や慶應なら5回までに3〜4点は奪っていたと思うし、明治も上手く繋がれば2〜3点は奪えたはず。

1年生ながら上田は初ヒットを放ったし植田もリードも打撃もまずまずだった。丸山と藤江が機動力生かして立教戦は機能してほしい。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:22:50.19ID:fJbiF+CD
春5位で失うものはない。
活きのよい下級生をどんどん使っていきたい。
秋に経験積ませたらいい。
前監督時代も1年スタメン5人とかあったし。
今日は昨日からの流れで初回3失点からの完全に負け試合を引き分けた。
春よりは雰囲気良く戦えるだろう。
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 14:49:52.58ID:/hr5eBvH
双方とも裏をかくつもりで
先発外しをしたのかな?
六大学野球の面白い何処。

早稲田の継投をみてると
舐めてた感じだな。
でも新チームになって
東大以外で
一度もリードを奪った
事がないのは事実だ。

村松とか本当だめだな。
勝負側ゼロ。
なんで1球で終わらすの?
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 15:03:43.16ID:LZb5gv+m
春にあれだけ決まらなかったバントを、日置は要所できっちり決めた。来週以降もっとチャンスをあげてほしいな。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 16:27:35.44ID:PxUSDNtB
初回3点のビハインド背負った中で引き分けまで持ち込めて万々歳と思うべきなのか
それとも先発徳山温存されて引き分けにしか持ち込めなかったと悲しむべきなのか
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:09:53.42ID:b5+O8Y2r
丸山が戻ってきたのが嬉しい
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:17:29.20ID:8o3YUjJ8
>>920
前監督に干された丸山と竹田が投打の両輪として復活してくれれば、もう少しまともな戦い方が出来ると思う。

丸山は1番・藤江と共にあの俊足を生かして相手バッテリーを揺さぶって打者有利に出来るから貴重だし。
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:22:15.55ID:J5ECRDZp
クソ、負けなかったな。明日負けてくれ。
明後日、東都大学の中央の牧と五十幡を見てみたい。
0923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:30:09.64ID:/hr5eBvH
しかしあれだな

あっちの早稲田サイドからみれば
明日は勝って勝ち点だ!となり

明治サイドからは
なんとか明日勝って逆王手だ!

っていうスリリングな勝ち点制じゃないのが残念だ。
てかつまらん。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2020/09/20(日) 17:50:06.83ID:8o3YUjJ8
>>923
今の明治の戦力では従来の勝ち点制となっていたら今日は引き分けでも明日は早稲田に負けて勝ち点を早稲田に奪われていたんじゃないかな?

今回の制度で今日の引き分けでも「勝ち点0.5」を優勝を目指す早稲田から奪えたことは貴重だと思うけど。

早稲田サイドからすれば夏の明治の状態と昨日の完勝振りからすれば今日も勝利するのが当然と大半の早稲田ファンは考えていたはずだし。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況