粘着物質取り締まりは第一弾だと思うがの
HR・三振・四球で野球がつまらなくなった論てのはコミッショナー会議でも出てて
その理由に挙げられてるのがシフトと球速
100マイル近く投げれる投手の増加での三振増加も考えられてて
スピンによる変化が影響してると見てまずは粘着物質の取り締まりなんだろうな
それでもダメそうならシフト制約の流れがきそうで
それでもダメならマウンドからプレートまでの距離を伸ばすってのも出てる

マウンドいじりは投手かなり苦しむと思う