>>954
大谷にはその辺のパイオニアになって欲しい気持ちはあるな
昔、中田が欧州に渡って通訳隣にいるのにいきなりペラペラしゃべりだして
あそこからサッカー選手が海外に行く時は喋れるのが当たり前な感じになっていった
イチローと松井が見本を見せれなかったのが影響してると思ってる

イチローがいう「間違ったニュアンスで伝わって欲しくないから〜」ってのも理解できるから
別に通訳がいなくていいという話ではない
ただ実際に話してコミュニケーションをとろうとするのは大事よな
NPBでも外人に「こっちきたら日本語覚えろや」っていうのにな

俺的に意外だったのが未だにMLB関連のSNSで川崎の話題が出る事だな
やっぱ喋ろうとしてるってのは人気にもつながるな
あと成績がよければなぁ