正直、大谷の最近の投球を観てると
なんでこれで抑えられるんだろ?って感じの内容

圧倒してる訳でなく、内容と結果が大きく乖離した感じ
打たれそうなのに不思議と打たれない
そんな感じの投球が続いてる
デグロームとかは球の力で捻じ伏せて圧倒って感じなんだけど
大谷はのらりくらとかわしてる印象が強い
特に中盤までは球速が遅く空振りも取れないので
捻じ伏せてる感はゼロ

ただ、それを支える裏付けの技術も一つあって
それがカッターだ
カッターを多投する事でバットの芯を外してる

さらにカッター回転の4シームと判定される球、
もう少し遅くて曲がるカッター
更に遅くスライダーに近いスラッター
そして抜いたスライダーと
4種類カッター・スライダー系を使い分けてるように見える
こうした僅かの違い、球種の多さが打者を惑わせてるのかなと
去年までのダルにちょっと近い感じもある