>>771
なにが寄付のきっかけだよ、アホ。

卒業してから(在学中は保護者にも)
途切れることなく寄付のお願いが来っ放しじゃん。

リバティもアカコモもグローバルフロントも和泉の新教育棟も
研究費支援もスポーツ支援も、延々と大学から寄付のお願いが来ていて
自分も微力ながら協力はしてはいるがね。

細く長く支援しているOBの気持ちなんてオマエには分からんだろうな。

「〜なら、〜でもやったら」と何でもすぐに問題が解決すると考えている
単細胞が、監督変えればすぐに勝てると喚いてるアホなんだろうな。