X



New York Yankees 99

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 10:51:37.99ID:U/N8bczX
【ヤンキース公式】
http://newyork.yankees.mlb.com/index.jsp?c_id=nyy
【ESPN】 http://espn.go.com/mlb/team/_/name/nyy/new-york-yankees
【New York Post】 http://www.nypost.com/sports/yankees/yankees.htm
【New York Newsday】 http://www.newsday.com/sports/baseball/yankees/
【CBS.SportsLine.com】 http://www.sportsline.com/mlb/teams/page/NYY

【MLB.jp】 http://mlb.mlb.com/jp/index.jsp
【MLB.tv MediaCenter】 http://mlb.mlb.com/mediacenter/
【オーダー速報、試合情報等】
http://yankees.lhblogs.com/
http://twitter.com/Yankees
【先発情報】
http://newyork.yankees.mlb.com/news/probable_pitchers/index.jsp?c_id=nyy

※前スレ

New York Yankees 96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1630386179/

New York Yankees 97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1632710928/

New York Yankees 98
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1633603701/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 11:33:31.79ID:YjUnY/bp
>>1
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 11:59:50.62ID:M8wCPK/i
1おつ
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 16:02:16.57ID:MLTcsMA7
ジャッジ残せないようだとヤンキースも情けないってなる
0005名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 16:58:25.33ID:Z5+fDAVP
松井の呪いが解ける日は永遠にないだろう
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 18:33:02.29ID:qSEdtZvu
贅沢税無視して500億くらいの年俸チーム作って欲しい
0007名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 21:00:28.50ID:Ml3qJKE8
リゾ再契約して欲しかったけど、オルソン獲得できそうならそれでも良いな
ボイトは放出かな
0008名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 21:50:38.01ID:vLs4dDTK
ヤンキースってのは左のホームランバッターが必要なの
大谷を取ることが成功への一歩
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/14(日) 22:05:32.94ID:F8M3iC7u
>>7
リゾも望んでたみたいだったしな
で、リゾ決まったの
0010ラモス瑠偉子
垢版 |
2021/11/14(日) 22:20:47.41ID:ANrCMWLl
>>6
Wシリーズ優勝してもたいして見返りがないことにオーナーが
気づいてるからなぁ
0011名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 20:43:48.36ID:L9XP+yXJ
ヤル気あるやつに売ってくれよ
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/15(月) 23:48:16.23ID:0q+Feez7
>>11
Aロッド「ハウマッチ?」
0013名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 00:50:26.73ID:ZSwASaza
>>5
呪いをかけてる人物が呪いの対象である球団の職員なんてやってても嫌だから、さっさと辞めてほしいな
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 10:50:24.76ID:Li8VfEWg
フリーマンがプホルス並みの年数金額を要求して、ATLが金額まとまらないようで、
NYYにどうかみたいな記事出てるけど、
全く必要ないわな。
まだ,3年プラスオプションでリゾとの再契約がいいと思うわ。
0019名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 17:59:40.78ID:CsC4aVUO
>>17
ソースはここからのよう
そんなコレアは現地時間11月15日、90年代にインディアンスなどで活躍した同じプエルトリカンのカルロス・バイエガのインスタライブに出演。さまざまな話題についてコメントした中で、自身が憧れていた元ニューヨーク・ヤンキースのレジェンド、デレク・ジーターについて訊かれた際に“やらかした”。
「デレク・ジーターはゴールドグラブを5回受賞しているけど、どれも値しなかった」
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 18:37:48.83ID:XyZgbmZ8
わからないのはジーターはコレアのアイドルでもあるんだよな。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 18:52:24.39ID:q8nvF9Hz
信者でもあの守備力でその評価は無いだろって事だろう
0025名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 21:18:59.15ID:o7Koa+UB
ヤンキースってドリームチームだろ
そういうメンバーが集まる球団であってほしい
0028名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/16(火) 22:38:10.96ID:DyYPtqLo
老人ホーム目指してんのかな
のんびり行きましょや爺さま
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 06:14:35.01ID:DdKr1wCD
シンダーガード、ペリオスと投手は続々と決まっているな
NYYは何やってんの?

コール、セベリーノ、タイロン、モンゴメリー、コルテスのローテーションで行くのか
orz
0032名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 06:16:40.32ID:olNOZo1e
>>25
2009Wシリーズ第6戦  2021Wカード
1ジーター       1リゾ
2デーモン       2ジャッジ 
3テシェイラ      3スタントン 
4Aロッド       4ガロ
5松井         5トーレス
6ポサダ        6ガードナー
7カノー        7ウルシェラ
8スイッシャー     8サンチェス
9ガードナー      9オドル
先発ペティット     先発コール

2009は1番から7番までで通算合計2716本塁打、
18142安打w
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 07:01:59.84ID:DdKr1wCD
>>32
改めて見ると、2009ってすごい打線だったな
ベテラン中堅若手揃ってて、スイッチHが3人いて
で、それぞれがきっちりと役割果たしてた
0034名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 08:10:14.79ID:uRNsc304
エンゼルスがシンダーガード獲得へ 1年2100万ドルとの報道

「ESPN」のジェフ・パッサン記者によると、エンゼルスはメッツからFAとなっていた先発右腕ノア
・シンダーガードと1年2100万ドルで合意したようだ。シンダーガードはメッツからクオリファイン
グ・オファーを提示されていたが、同オファー(1840万ドル)を上回る金額でエンゼルスに加わるこ
とになった。トミー・ジョン手術により2020年シーズンを全休し、今季もわずか2試合、2イニング
しか投げていないが、完全復活を遂げればエンゼルスに待望の「エース」が誕生することになり
そうだ。

現在29歳のシンダーガードは、2015年にメッツでメジャーデビューを果たし、9勝7敗、防御率3.24
を記録して新人王投票4位にランクイン。2016年は14勝9敗、防御率2.60、218奪三振の好成績を
残し、自身初のオールスター・ゲーム選出を果たした。2017年は広背筋の故障で長期離脱したが、
2018年は13勝4敗、防御率3.03と復活。ところが、自己最多の197回2/3を投げた2019年は10勝8敗、
防御率4.28と成績を落とした。

トミー・ジョン手術により昨季を全休し、今季はリハビリに時間がかかったものの、9月下旬に戦列
復帰。2試合に先発して2イニングを投げ、0勝1敗、防御率9.00という成績だった。今季は試運転
のような登板だったため、実際にどこまで状態が回復しているかは未知数。エンゼルスの補強資金は
、年俸総額を今季と同レベルと仮定すれば5000万ドル前後だが、その半分近くをシンダーガードに
投じることになる。シンダーガードが期待に応えられないようであれば、来季も下位低迷は免れない
だろう。

なお、シンダーガードはメッツからクオリファイング・オファーを提示されているため、他球団移籍
によってドラフト指名権の補償と喪失が発生する。メッツは戦力均衡ラウンドBのあと(=3巡目の
前)に補償指名権を獲得し、エンゼルスは2番目に高い順位の指名権と国際ボーナスプール50万ドル
を失う見込みだ。

http://www.mlb.jp/category/news/#45873
0035名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 08:22:12.56ID:3TKinDB7
ヤンクスもシンダーガードは狙ったんじゃね?
でも21Mは払う気ないないだろ、さすがに
エンゼルスは賭博師

せいぜい16Mがいいところ、TJ開けだしな
0036名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 08:24:11.07ID:3TKinDB7
>>31
なんだかんだそのローテンションでプレイオフ進出したからな
来年はコールが復調すれば、もっと上に行ける可能性はある
すべてはコール次第w
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 09:25:21.75ID:FuFUovaf
シンダーガードにはQO(今年は18.4M)出てたんだから16Mじゃどっちにせよ取れないでしょ
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 11:37:16.67ID:UTqSCw6Q
>>37
そこは、男気で(笑)
0040名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 18:06:32.47ID:UY6CJjm4
ヤンキースのツイッター見ると
関係ないニュースにもオルソンの事しかツイートされてない
取れそうなんかな?
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 18:08:26.71ID:airo4jH9
TJリハビリに理解があって大谷というリハビリ成功例が直近であるしエンゼルスを選んだのは正解だろうね
0042名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 18:32:52.92ID:o6ko1BDQ
代理人が同じって話だしトミージョン後の環境としてはローテ人数多いしリハビリ契約として最高だぞ勝てないけどな大谷が実例だ
とかGMと代理人で説得したと推測
エンゼルスはストローマンに行ってそのあとワンチャンシンダーガードだと思ってたらシンダーガードが真っ先とは
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 18:46:11.70ID:3TKinDB7
そっかエンゼルスはリハビリ施設か
納得
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 18:57:06.25ID:rF1IolN7
中6日ならそういう投手にはメリットある
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 18:57:25.87ID:uKDurMrS
それだけじゃないぞ、伸び悩んだユーティリティがキャリアハイを記録して次の職場を探す再生工場でもある
大谷いてロースターに1人分空きがあるから
0049名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/17(水) 22:37:07.74ID:1cZOK37O
>>8
大谷には年俸60億以上掲示するだろうな
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 07:26:36.39ID:akTm7tZv
LAAは再生工場じゃねーわな
リハビリ施設ではあるが
ゆっくり療養する施設や
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 08:35:00.71ID:akTm7tZv
今年は前半の成績が怪しいからなー、仕方ない
来年なら堂々と受賞できるな
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 08:37:07.03ID:8nX/0THB
バーランダーHOU
よかった
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 17:13:03.01ID:jlET0ko5
通算226勝バーランダー、年俸28.5億円でア軍と再契約 来季39歳、今季登板なし

アストロズからFAとなっていたジャスティン・バーランダー投手が年俸2500万ドル(約28億5000万円)
で再契約したと大リーグ公式サイトが伝えた。2023年シーズンは選手側オプションがつく。

来年2月に39歳となるバーランダーは昨年9月に右肘のトミー・ジョン手術を受けて今季は登板なし。
シーズン終了後にアストロズからは1840万ドル(約21億円)のクオリファイング・オファーを提示
されていた。シーズン終了後には投球練習を公開し、多くの球団スカウトが視察に訪れていたこと
が伝えられていた。

https://full-count.jp/2021/11/18/post1153183/
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:14:13.75ID:lq/rCAf3
ヤンキースはもう球界の盟主じゃないよな
他球団のほうが予算も潤沢で高額オファー出しまくり。
コールとスタントンくらいしか高いの抱えてないのに
もうやる気なしだろ
0056名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:20:02.56ID:Ky4w2vcI
開幕時点のペイロール全球団中2位でワールドシリーズ勝者のブレーブス14位を圧倒する金満ぶりなんだが
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:35:26.19ID:YT9jXGd7
誰に金払ってたっけ?
コール、スタントン、チャップマン、ジャッジ
10M超えはそんなもんだろ
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:36:15.75ID:8E5Nu+ky
金の使い方だよ
エンジェルスだって金満のほうでアレだぞ
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 19:57:37.63ID:lq/rCAf3
大リーグで1番儲けてんだから贅沢税無視でスター選手
片っ端から集めればいいのにな。せっかくサラリーキャップの
ないスポーツなのに
0060名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 20:27:11.33ID:eqw8eZgV
こうなったらストローマンを獲得してほしい
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 21:06:25.13ID:bZtz0N3J
ストローマンってナポレオンコンプレックスだよね何でも攻撃的に噛みついて
今回の件で完全に取らなくて済んだからよかった
万一取ったら毎回ヤンキースの記者に噛みついて来て問題になるの確実だった
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 21:16:09.75ID:5rZYOZLN
ストローマンw
>完全に歯止めが利かなくなったストローマンは、他に「メッツは3位でプレーオフに出てない。ヤンキースは2位で出ている」とコメントをされると、「ヤンキースは2009年からワールドシリーズで勝ってねぇ」と一蹴。そして煽るように、こう論じるのだ。

「やつらは毎年のようにトレードデッドラインで、どのチームよりもカネを使って、ビッグネームを獲得する。そんなカネの使い方と獲得した選手を考えれば、結果はもっと良いものになるべきじゃねぇか? そう思わねぇか?」
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/18(木) 21:30:56.54ID:bZtz0N3J
金あるくせにハルがやる気なくてどのチームよりも金使ってくれないのが問題なのに
ストローマンはヤンキース入りたかった時に自分の事バカにされたのが気に食わなくて
事あるごとに噛みついてくるね
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 04:07:07.68ID:AH0cFg8U
>>57
あとラメイヒューが1200万ドルで高いのいないよな
ガードナーなんか185万ドルの格安だし
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 05:41:17.80ID:EAiQ+iTA
チーム作りが下手なんだよ
TBみたいに若手選手を育てて全盛期入る前に割安長期契約
全盛期終える寸前にトレードで放出して新たなプロスペクト獲得
キャッシュマン見てると中長期的戦略無いしGM代えるべき
0069名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 07:08:55.49ID:Lk4bbcn6
>>66
マジで言ってんの?ドジャースがFAの選手多いから一時的にそうなってるだけじゃん
そのサイトで2021にしてアップデート押してみなよ
兎に角ハルになってチマチマ贅沢税気にしてるからワールドシリーズ行けなくてコケても
ネタ的に微妙で今やドジャースにお株奪われてるもん
ジョージの時みたいに今年のドジャースのように贅沢税気にせず使って
コケたとしてもネタ的に盛り上がるヤンキースが見たい
もちろん優勝が一番見たいけど
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 08:01:08.88ID:AH0cFg8U
とにかく激戦区となったア東で優勝するには生半可な補強では
無理だよ。すでに研究され尽くしてるジャッジとスタントンの
1発待ちの打線は厳しい。
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 08:13:16.67ID:2PKFaa+V
>>70
少なくともここ数年NYYより、東地区で多く優勝してるし
PSでも勝ち進んでる
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 08:38:03.22ID:fkRjdGwG
>>69
2位じゃん 2019NY2位の一方でLADは4位だし2018はNY1位 他の年も一貫してトップ圏内で他チーム見ても他にここまで金使ってるチーム一つもないよ
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 08:47:20.19ID:AH0cFg8U
エンゼルスはプホルス、アップトン、レンドン、キンタナ、
バンディという明らかな補強失敗が弱い理由だがヤンキースは
コールとスタントンはそこそこやるし優勝できないのは打線全体が
低調なのが原因だから難しいよな
0076名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 08:52:38.13ID:fkRjdGwG
スタントン半分くらい休んでるしコールもアストロズの時みたいな活躍出来ないでインチキスパイダー禁止後はパイレーツ時代に逆戻りで失敗の方に入るんじゃね ルメイヒューとの契約絶賛してたのがいたくらいだし仕方ないねw
確変でも何でも全て取りに行け
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 08:54:28.73ID:fkRjdGwG
ってのがNYファンの特徴なので契約縛りになるのも仕方ないね

とにかく最も金散財してるチームだよここはw
0085名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 09:22:46.25ID:Lk4bbcn6
>>83
ヤンキースは負けられないからタンキングはできないから無理だし
レイズみたいに活躍して人気出た選手をトレードに出すのも無理
やっぱ華やかに金使って欲しいw
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 09:24:57.37ID:fkRjdGwG
NY最後の世界一も実は息子の時代でちたw
ハル・スタインブレナー氏が正式にヤンキースの責任者に
2008年11月21日 11:13 
オーナー会議による承認により、ハル氏がチームとリーグの間を取り持つことになったが、ハル氏は兄のハンク・スタインブレナー(Hank Steinbrenner)氏と共に共同オーナーを務める。ハル氏が営業部門、ハンク氏がスポーツ部門の運営を管理することになる。
https://www.afpbb.com/articles/-/2541328
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 09:25:18.50ID:Lk4bbcn6
Bクラス常連に突き落とした時代まで見てる人って何歳なのw
日本人選手が来る前も見てるヤンキースファンって何人いるの?
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 09:29:39.53ID:Lk4bbcn6
>>88
大谷来てから見だしたニワカでしょヤンキースファンじゃないのバレバレだから
さっさと大谷スレで頑張って書き込みなよw
0099名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 09:40:26.24ID:fkRjdGwG
草ァ!

誰に金払ってたっけ?
コール、スタントン、チャップマン、ジャッジ
10M超えはそんなもんだろ



あとラメイヒューが1200万ドルで高いのいないよな
ガードナーなんか185万ドルの格安だし
0100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 09:42:39.98ID:Lk4bbcn6
予算潤沢なのはオーナーのやる気次第じゃん
ヤンキースが儲けてるのに使わないのはハル次第でしょ
0104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 09:54:55.45ID:fkRjdGwG
>兎に角ハルになってチマチマ贅沢税気にしてるからワールドシリーズ行けなくてコケても

プププw
2017年まで14年連続贅沢税超えw
2018に1回リセット後2019に再び超え金満の盟主に返り咲くw
0107名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 14:26:07.68ID:N0VK0CL9
キャッシュマンが2022もガードナーを使う予定(まだ契約交渉もしてないけどオフの後半にするわ)らしい
もっとさヤンキースらしく大金使っていい選手を強奪して来いよと言いたい
0110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 16:52:43.78ID:s7XvEses
田中将大、古巣ヤンキースに適した補強候補の一人に!米メディアが米国行きを示唆
「MLBの球団との契約を目指すという噂がある」【海外の反応】

米メディア『CBAスポーツ』が今オフにおけるニューヨーク・ヤンキースの補強戦略について解説し
た。補強候補の一人として、昨季までヤンキースで7年間プレーした東北楽天ゴールデンイーグルス
の田中将大投手の名前も挙がっている。

田中は2014年から2020年までヤンキースに所属し、オールスター戦に2度選出。東北楽天に復帰した
今季は、23試合に先発して4勝9敗ながら、防御率3.01と安定した投球を見せていた。

同メディアはヤンキースに適した補強候補としてコーリー・シーガー内野手やカルロス・コレア内野
手などの名前を挙げた。その一方で「心に留めておきたい名前がある」として、田中をピックアップ
し「2021年に日本の東北楽天ゴールデンイーグルスで23試合に登板し、防御率3.01を記録した田中は
、この冬にMLBの球団との契約を目指すとの噂がある」と綴っている。

https://www.baseballchannel.jp/mlb/111731/
0112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 18:31:40.72ID:46bpksbI
球団に関わる致命的なスキャンダルをガードナーが握ってるので優遇してるとかあると思います
下手に不幸な事故とかで始末するとそのスキャンダルが拡散するようにすでにガードナーは手配済みとかで
0114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 19:51:14.06ID:Uq1d1UII
今さら薬やサイン盗みなんかでうろたえるチームでもないやろ
0116名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/19(金) 22:19:15.82ID:+S9Q/67x
ヤンキース大谷という最強コンビ
0117名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 07:57:05.87ID:exwW+d/Y
かつて日本ハムに渡辺 浩司という選手がいてろくに1軍の試合に
出れないしょぼい選手なのになぜかクビにならず球界の7不思議と
言われてて実家が精肉店なので優遇されたという噂もあった。
ガードナーは斉藤方式で入団時に特別な契約でもしてるのかな
0118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 08:41:37.00ID:AEX3YMhR
>>112
ワロタw
0119名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 09:41:14.97ID:4gZxDOSw
補強が遅いよ
労使協定前に取ったほうがいい
0120名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 09:58:03.24ID:7Znq7BdP
ガードナーは多分引退興行をやりたいんじゃないか
でもなかなか引退してくれずに球団も困ってるとか
0121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 10:05:12.58ID:SuJqUHPP
ジーターの引退興行ですらきついものがあったが現状それ以下のガードナーを優遇する理由がわからない
0122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 10:10:28.64ID:IASuIhdS
OFフレイジャー、IFウェイド、IFオドーアがDFA
RHPニックネルソン、Cサンズがフィリーズへ
フィリーズからはマイナー2人を獲得

空いた40任枠に
0123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 10:13:55.55ID:IASuIhdS
OFフレイジャー、INFウェイド、INFオドーアがDFA
RHPニックネルソン、Cサンズがフィリーズへ
フィリーズからはマイナー2人を獲得

空いた40任枠に5人を追加
INF Oswaldo Cabrera
RHP Ron Marinaccio
OF Everson Pereira
RHP Stephen Ridings
LHP JP Sears
0125名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 11:29:46.38ID:AEX3YMhR
ウェイドってあのウェイド?
長年いたウェイド?
0126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 12:04:58.24ID:vMXNsMV9
>>125
今後オルソン等のトレードで不明点もあるけど、内野はペラザとカブレラの昇格を目論んでるのかも知れない フレイジャーよりは将来性のあるペレイラを選んだと言うことか
0127名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 12:39:12.09ID:W5M3dC78
ウェイド外したら、NYYで走れる選手おらんくなる
0129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 15:48:00.23ID:Qr3aEF6Q
>>128
TEX
0130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 16:50:58.42ID:1xdDqRM8
フレイジャーはCF守備できれば第4、第5外野手枠でワンチャン生き残れたかな 
両翼専外野手だからな、けどあっさり切ったのは少し意外 ギャロ来たからたしかに余剰人員だけど
0131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 17:14:28.03ID:AEX3YMhR
ウェイド居なくなるのショックだ
どこ行くんだろ
阪神なら見にいけるんだがw
0133名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 18:04:30.22ID:Wr2onaXK
ええええええええええとうとうフレイジャーとウェイドDFAにされたのか
フレイジャーはショックだわヤンキース脳震盪とかTJの選手に冷たいよね
スペの選手とは長期契約したりするのにイオバルディの時みたいに御礼参りされそう
0134名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 18:39:22.46ID:exwW+d/Y
ろくに補強しなかったらYESの加入者に契約打ち切りされるぞ
ただ田中の呼び戻しだけは勘弁してくれ
0135名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 19:12:31.35ID:AEX3YMhR
で、ガードナーはどうなった?
0136名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/20(土) 20:57:09.84ID:uhc4f8Kq
あと整理されそうなのはギテンス、ボイト、アンドゥハーあたりか
ウェイドは打撃もそこそこ良くなって脚とユーティリティである程度居場所出てきた感じだったからちょっと驚き、この後トレードかな
0137名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 02:17:28.67ID:tn7AbmIN
毎年、ヤンキースがワールド制覇を願ってたけどもう12年ないんだな
一発屋打線よりもう少し繋げる打線になって欲しいわ
0141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 08:44:49.02ID:3RW1YNde
こうなったら和製バーランダー呼び戻すしかない
0142名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 09:05:46.08ID:uoEU06Gv
ヤンキース、アストロズと再契約バーランダーに1年契約でオファーしていた

先発ローテの強化を目指すヤンキースが、アストロズと再契約した先発右腕ジャスティン・バーラン
ダー(38)に1年契約のオファーを提示していたと、MLBネットワークのジョン・ヘイマン氏が20日に
伝えた。

クオリファイング・オファーを拒否しFAとなったバーランダーは、アストロズと2年契約で残留した
ことが先週報じられた。年俸は総額5000万ドル(約55億円)で、1年目終了後にオプトアウト可能と
なる。ヘイマン氏によると、アストロズとの契約がまとまる前に、ヤンキースは1年2500万ドル
(約27億5000万円)のオファーを提示。しかし、単年契約だったため合意に至らなかったという。

バーランダーは昨季開幕投手を務めるも直後に右前腕の張りで離脱し、シーズン終盤にトミー・ジョ
ン手術を受けた。今季はリハビリのため全休となったが、来季はフルで登板できる見込み。メジャー
16年で通算226勝129敗、防御率3・33。19年には21勝6敗、防御率2・58で自身2度目のサイ・ヤング賞
に輝いた。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202111210000235.html
0144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 11:36:58.05ID:uoEU06Gv
アスレチックス 主砲・オルソンのトレードに莫大な対価を要求か

アスレチックスは主力選手の放出を検討しているとみられ、ヤンキースなどが強打好守の正一塁手
マット・オルソンの獲得に興味を示していることが報じられている。しかし、オルソンのトレードは
簡単には実現しなそうだ。「MLBネットワーク」のジョン・ヘイマン記者によると、あと2年保有で
きるオルソンのトレードに関して、アスレチックスは莫大な対価を要求しているという。ヘイマン
記者はオルソンの価値を踏まえ、「アスレチックスが対価を高望みしていることを責めることはでき
ない」と伝えている。

メジャーを代表する強打好守の一塁手を「相場より安い金額」で「FAまであと2年」保有できるた
め、アスレチックスが莫大な対価を要求するのは当然と言えるだろう。なお、日本時間11月17日の
時点では、ヤンキースはオルソンに関してアスレチックスに問い合わせを行ったものの、交換要員を
含む具体的なトレード交渉には至っていないことが報じられている。今後の動向に注目したい。

http://www.mlb.jp/category/news/#45977
0145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 12:05:25.16ID:/ZGCdhex
1年契約とかバーランダーに失礼だったね
本気なら3年契約は最低でも出すべきだった
0147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 13:16:18.92ID:VLhGmsOM
失礼と言われても・・・
実際バーランダー来たら一年でも困るだろ
どーすんだよスパイダー投手を二人も抱えたらw
来なくてホッとしたわい
0148名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 14:06:05.56ID:3RW1YNde
>>145
普通に考えてアストロズは複数年提示してたわけで単年で
獲れるわけないのは禿げでもわかるだろうし単に補強してるという
ファンへのポーズでしょ
0150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 16:46:56.38ID:jcpYMLQW
ワールドチャンピオン取れるチームにするべきじゃないのか?
PS出場で満足しちゃうの?
0151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 17:17:40.19ID:3RW1YNde
ワールドシリーズ優勝なんか夢物語で今のヤンキースはまず
東で優勝すること考えるべき。ボストン、レイズ、ジェイズが
補強したらもう無理だぞ
0152名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 17:56:05.42ID:mqtxTZuo
松井みたいな打率本塁打打点守備全てにおいて安定した数字を残せる選手が必要
今のヤンキースは脳筋しかいない
0153名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 18:51:44.70ID:mAmcitYD
日本人を取るしか無いだろうな
0154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 19:07:30.15ID:Ir8NG/1V
長嶋茂雄を巨人軍兼立教大学の終身名誉監督にしろ
0156名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/21(日) 20:24:17.45ID:tM3svdR3
そういえば鈴木誠也獲得の話聞かなくなったな
ウェイドがいなくなって、脚力ある野手は貴重だから補強としては悪くないかもしれんね
0160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 00:35:15.54ID:5JUrWpP3
>>145
そんなしてまでいらなかったってだけだろ
コールに並ぶスパイダー使いな上に高齢、TJ明けなんて複数年出してまでいらんだろ
0161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 08:23:51.29ID:gUpJSI6w
>>160
だよな、資本主義の原則だわな
NYYは出せる金額年数を提示しただけで
どうしても必要な戦力だったら2,3年の複数契約提示してただろうし、
2020オフのクルーバーはそれを飲んだけど、バーランダーは飲まなかった
0164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 10:39:47.10ID:gUpJSI6w
SSの大物FAには手を出さないようだな
Anthony Volpe 、Oswald Peraza、が育つまで、
Andrelton Simmons、Freddy Galvisあたりで凌ぐと
まあ、少なくともLindor (10 years, $341 million)の契約が基本になりそうだしな
そうなると
LeMahieuが3B(2B)で、Urshela、Voit、Torresあたりを駒にしてOlsonを取りに行くのか?
0165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 10:53:59.13ID:G+beaCp8
>>164
ボルピは今や希望の星なのでアンタッチャブルなのは当然としても、
ペラザを出す必要があるなら、オルソンは諦めて良いと思う。
もちろん、アーシェラ、トーレス、ボイトあたりで纏められるのなら別だけど。
0166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 11:42:19.97ID:WmeYhwvA
鈴木誠也の獲得なんて単なる記者の願望だから絶対に無いよ
ノーサンキューでしょ
ヤンキースからしたら存在さえ知らない可能性が高い
右打ちの外野手なんていらんわ
0168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 11:55:46.30ID:10VXyv1r
FAランキングでマルテ、シュワバーと同格の鈴木の存在さえ知らない?
まあ無能キャッシュマンならあり得るかもな笑
0169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 11:58:55.88ID:Ww/upPDp
スタントンは意外と守れるぞ
ただ怪我が心配というね
0170名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 12:00:00.76ID:Ww/upPDp
マルテと同格とかさすがに過大評価過ぎ
向こうは実質盗塁王首位打者だし格が違う
0171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 12:12:34.97ID:gUpJSI6w
>>165
まあ、そうだろうね
その二人のどちらかを要求してくるだろうし
キャッシュマンが話をまとめるかだけどね

フリーマン、リゾの代理人には接触してるらしいけど
それこそ、プホルス並みの契約が必要だしね
1Bボイト、2Bトーレス、3Bルメイヒュ、SSアーシェラで
スターターとCF守れるユーティリティ撮ったほうがいいわな
0172名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 12:22:37.30ID:j0nDpjHZ
リゾとフリーマンじゃ桁が違うでしょ
落ち目のリゾは金額も控えめで契約できると見込まれてる
本人もヤンキース残りたいみたいだし
0175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 13:12:10.24ID:gUpJSI6w
>>174
トーレスよりはね(笑)
0176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 13:13:52.34ID:gUpJSI6w
>>172
リゾを三年くらいで、安く纏められたら良いよね
0177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 14:01:45.46ID:Z+dQBoC9
>>163
スタントンとの契約期間残ってるし、サラリー高いからどこも引き取れない
今オフは投手ロスター入れ替えと内野のユーティリティ獲得で終わり
0179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 16:58:32.45ID:WbKCp84j
>>168
たぶんスカウティング活動さえしてないだろな
でも全く知らない井川を獲った無能GMだから可能性はあるぞw
0180名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 17:42:26.03ID:5ClW2qFy
しかしスタントンとかよく取ったよな
これから凄い年俸なのに
0181名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 18:26:54.54ID:WbKCp84j
シャーザー、ハーパー市場に出たのにスルーだもんな
二人とっとけば1度くらい優勝できたぞ
0182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 19:56:25.75ID:hIiVTdlO
>>180
ヤンキースほど儲かっていてペイロール予算が莫大なチームでは実年俸は問題にならんよ

問題になるのは契約総額を契約年数で割った年俸のAAV

好例はルメイヒューとの契約
ヤンキースは彼と契約を結ぶ時に市場価値・予想より長めの契約期間を提示してAAVを下げた

6年総額9000万ドル
AAV1500万ドル
0183名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 19:58:32.90ID:hIiVTdlO
スタントンもルメイヒュと同じで契約期間が長いからAAVは実年俸に比べかなり低い
AAV2200万ドル

しかも契約終盤の36歳と37歳の時にはマーリンズからの負担金が追加で1000万ドルずつ支払われるから36歳と37歳のAAVはもっと下がる

36歳と37歳の時のAAV
1200万ドル

https://www.baseball-reference.com/players/s/stantmi03.shtml#all_br-salaries
0184名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/22(月) 20:05:51.11ID:SI2p9baO
今さらそんな常識的なことを書かんでもいい
これで何度目や
スタントンの年俸がーとかほざいてるのはニワカだけやろ
0185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 00:35:50.65ID:NhWaTYxZ
ショートをトーレスやアーシェラで凌ぐなら、しばらくはPS出場が精一杯ってところか。
アーシェラはともかく、あれだけ期待されたトーレスがHR10本でOPS.700程度では話にならん。
0187名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 02:33:35.59ID:Q0EBcBh5
ショートはつなぎで問題ない
0188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 02:52:35.55ID:NhWaTYxZ
ウェイドはLAAへトレード
頑張れよ
0189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 03:03:48.63ID:47nDLJVa
>>186
>ここ見るとマーリンズ所属の最初の3年が大幅に低くなってることで平均が下がってる

AAVは契約締結時の契約総額(サインボーナス含む)を年数で割った金額が採用されるから契約序盤の年俸が低かろうがAAVには全く関係ない

スタントンがマーリンズと契約締結した時のAAVは25M

AAV
契約総額325M÷年数13年=25M
0190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 03:07:04.72ID:47nDLJVa
ヤンキース移籍時にマーリンズの負担額が決まりそれが三回に分けてヤンキースに支払われることになってる

一回目の負担額は30M
2018年から10年間
AAVには負担総額を年数で割った額が反映される

AAV
負担総額30M÷10年=3M
25M−3M=22M

https://www.spotrac.com/mlb/new-york-yankees/giancarlo-stanton-6864/
のLuxury Tax SalaryがAAVにあたる

2022年のLuxury Tax Salaryが22Mになってるから金額は間違いない
0192名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 03:24:37.82ID:OYrB63hm
ショートはプロスペクトの昇格待ちでいいやろ
それまではアーシェラとトーレスでだましだましいけばええ
0193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 03:53:37.99ID:Am+bbCXi
>>189
君が引用してる元ネタのサイトも読んでるからそれは分かってる
年俸の話をしただけで贅沢税の話はしとらんよ
0196名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 04:38:12.18ID:Y6so0K78
休みまくって年とってますます酷くなるの目に見えてるからスペらなくなったハーパーの方がマシに見える
0198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 04:53:39.11ID:QcfwmcS0
スタントンはスぺらないことが必須条件やからな
ジャッジもそうやが

ルメイヒューも心配や
今年OPS.711
しかもヘルニアで終盤欠場
手術したらしいが来年復活するんかね?
OPS.800は欲しいが
契約は37才までやからな
0199名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 04:57:55.55ID:tOzLGZVa
贅沢税自体金払うのがペナルティでオーナーのスタインブレナーが嫌がってんだから行き着くとこは金
0200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 05:07:25.82ID:CN0Ee+ZL
ジャッジもスタントンも試合出てない時の価値はガードナー以下になる
今のとこ体感的に半分くらい
0201名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 06:41:04.10ID:ip/oBwIN
ジャッジも年俸けっこう貰ってるんだ来年1700万ドルか、まぁ看板だからな
0202名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 08:14:35.75ID:ja360RBp
スタントンの契約なんてどうでも良いわ
コスパ悪いのは事実だし
0203名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 09:08:37.94ID:jEQXnAeS
同タイプのジャッジとスタントンこの先何年も抱えるのは
効率悪いよな。どっちもスペだし。スタントンはトレード
拒否権あるから難しいけど今なら欲しいとこあるだろうし
なんとかできないかな?ジャッジを諦めるという手もあるが
ファンが怒るだろうな
0204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 10:26:35.48ID:1EcZGI+n
ベラスケスにウェイド、ショート出来るやつが二人エンゼルスに獲られてしまったな
シモンズ辺り繋ぎに狙ってるのか
0206名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 12:02:11.76ID:zZ9f3dfw
シモンズも衰えがねえ
0210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 19:42:23.91ID:8yACpHxz
ショートは問題ないんだよ
0211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/23(火) 19:44:40.02ID:NdUHgWKF
子どもがいるんじゃないかと思ってねぇ。
0214名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/24(水) 12:22:10.65ID:Db10IGZ4
>>212
フレイジャー去年は覚醒しかかったのにな…
0215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/24(水) 16:45:27.26ID:0uHWb5jO
フレイジャーを外すとなると、いよいよジャッジスタントンのスペアえを探す必要があるな
ガードナーおじさん復帰ある?
0216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/24(水) 16:59:18.31ID:B3CvN15o
オドーアはアレだけどフレイジャーならサービスタイム短くてまだ年俸安めで使えるのでクレームされるんじゃないかって勝手に思ってたけどされなかったんか ちょっと意外
0218名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 11:18:40.46ID:mcO0RTH1
なかなか動かんね
やっぱ大物SS取ってからじゃないと動けんのかな
首脳陣はコレアが欲しそうだけど強欲で長引きそうなのとその言動
シーガーならすぐ取れそうだけどSS能力疑問視しとるんだろな
0219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 11:54:51.40ID:loElkgUt
コレアがジーター批判してたから、NYY入りは無いものと思ってた。
かと言ってシーガーですんなり収まるわけでもないのね。
0221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 12:34:28.86ID:0NTtw22X
フレイジャーにトレードバリューがあると思ってるのここぐらいだぞ
フリースインガーで原因不明のスペあり、獲る側の気持ち考えろ
0222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 13:00:17.15ID:oonkUk9g
UZRやDRSができて範囲が壊滅的だと判明したからね
見かけだけのファインプレーと若い頃のイメージを引きずったままGGになってた
0223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 16:29:34.26ID:dcJVqi0z
そもそもGG賞は実態に則してない賞の代表格みたいなもんだったし ジーターに限らず
ただここ近年のGG受賞者見てると一昔前よりかは選考は比較的マシになってきた方かもな 
0224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 17:53:35.96ID:1Nnt5HjC
ジーターが全盛期時代はUZRやDRS等があまり認知されてなかったし
GG賞は記者による「守備が上手そう賞」でしかない
現代の方が正確に守備力や守備範囲を測定出来る
2010年以前の価値観は全て無駄
0226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 18:22:17.58ID:hHc+zX4+
ジーター監督が見たい
0227名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 20:43:43.09ID:YLyAofPC
メジャーは日本と違って監督業は選手時代2流だったしょぼいのが
やる職種でジーターのようなスーパースターはオーナーしか
興味ない。
0229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/25(木) 21:54:15.81ID:NRMfyWaj
コレアの発言について
ジータ どういう経緯で俺の名前がでてきたのか?(怒
シンダーガード 馬鹿げてる、コレアが言える立場なのかこのインチキやろーが
エンゼルスファン コレア獲得は無いってことかな・・・
0231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 01:40:41.19ID:SVVxDxQL
守備よくなってあと何年も安く使えるフレイジャーを脳震盪があるにせよDFAにするのは
会見とかインタビューのあのまともじゃない喋り方が原因な気がする
0232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 08:19:39.16ID:lXRxD+2d
右打ちの外野手はスタ・ジャッジいるし
内野手も右打ちが多いから中途半端なフレイジャーは出される
0233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 08:39:41.87ID:VESRmp+I
結局ヒックスは、来シーズン戻って来んの?
戻って来ても、オールスター明けぐらいだろうけど
スペ過ぎて、マジ必要なくなってきたな
0234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 08:55:17.05ID:PTYsasZS
>>227
このニワカのバカはトーリがカージナルス時代に
首位打者になったことも知らない低能児なんだなw
0235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 10:44:27.20ID:Hn3uzqf7
トーリ監督 「井川は最悪」「ストライクは25球中たった3球」 ボロ糞に酷評

ドジャースのトーリ監督がヤンキース監督時代を振り返った暴露本「ザ・ヤンキー・イヤーズ」が3日、全米で発売され、
本の中ではA・ロドリゲスらとともに井川も酷評された。

球団首脳から「チェンジアップが凄い」と聞いていたブルペン捕手が実際に受け
「最悪だった。ストライクは25球中3球ほどで、捕るのに動き回らなきゃならない」と落胆した談話を紹介。
同監督も「同じ場所に2球続けて投げられなかった」とコメントしている。
0236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 10:48:56.51ID:Hn3uzqf7
ヤンキースGM「今更だけど、井川の獲得は失敗」

新たに3年契約を結んだキャッシュマンGMはこわばった表情で会見場に現れた。話し始めてもほとんど笑顔はない。
1時間以上にわたった会見でのやりとりは、過去の反省と来季以降のヤ軍再建策に費やされた。そして、話は松井秀と井川、2人の日本人選手にも及んだ。

「松井秀の一塁転向には気乗りがしない。そもそも、本職の一塁手が守るべきだと考える。左翼はデーモンの方が足が速いから守備範囲も広い。松井はDHだよ」

今季終盤、一部首脳陣から来季の出場機会を増やすための一塁コンバート案が浮上した。
来季も指揮を執るジョー・ジラルディ監督(43)も否定をしなかったが、同GMははっきりと首を横に振った。
来季の主な役割はDH。昨年、今年と手術を受けたひざの回復具合を見て、時には左翼を守らせる−とのプランを頭に描いているようだ。

松井秀の話題はまだ前向きだったが、井川については完全に後ろ向きだった。自らの失敗例として06年オフの井川獲得を挙げ、
「今年から日本選手のスカウト方法を変えた。東京に事務所を開き、数度に分けてスタッフを送り込み、ビデオに頼らず生で見るようにした。日本の投手を見極めるのは野手よりも難しいことだ」。

今オフ、争奪戦が予想される巨人の上原浩治投手(33)らを含め、日本人投手の獲得に関して慎重になっている様子がうかがえた。
契約を延長したとはいえ、来季の成績次第ではキャッシュマンGMの首はどうなるかわからない。松井秀、井川、そして同GMにとっても09年は今年と同様に厳しい1年になりそうだ。
0237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 10:52:13.15ID:Hn3uzqf7
井川「ヤンキースのGM馬鹿すぎワラタwwww」

今週の週ベ 井川インタビュー

-1年目は2勝3敗、2年目は0勝2敗という成績でした。なかなか白星増やせなかった一番の要因はどこにあったでしょうか?

まず一つ、信頼がないなということは感じました。また球団は自分がどういうピッチャーかということど理解しないまま獲得したんだなと。
「あなたの一番得意な球は何?」とか、そういうところからの話だったので(苦笑)。
自分のピッチングを見ていないというのは分かりました。GM(ブライアン・キャッシュマン)がそうだったので、大丈夫かなと不安になりましたね。
相当な金額をかけて取ったのなら、それなりの調査をするんだろうと思うんですけど。
0240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/26(金) 19:11:24.45ID:ycvEH1Hi
中途半端な選手が多すぎる
昔の人気選手居たときのほうがマシだった
0242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 00:58:23.10ID:F5SW6t83
『マサNOTE〜山本昌が記す球人の軌跡〜#21 佐々木主浩編』初回放送は、CS800 スポーツライブ+にて11月27日(土)11時30分から。

11月27日に初回放送される第21回のゲストは現役時代、伝家の宝刀フォークボールを武器に最強クローザーとして日米を席巻した“大魔神”佐々木主浩氏。
2000年にシアトル・マリナーズへ移籍し、2年目の2001年はMLBのシーズン最多勝利記録に並ぶ『116勝46敗・勝率.716』という驚異的な成績を記録。

当時のチームについて「あれは強かったですよ。おかしいですよ。(162試合で)46敗ですから」と振り返り、
「リリーフ陣が疲れていたのでプレーオフまで調整させてくれと監督に言いにいったらダメだと言われました(笑)。
監督も記録を残したかったんでしょうね」と当時のエピソードを明かした。

球団史上初のワールドシリーズ優勝の期待が高まったがアメリカンリーグチャンピオンシップでヤンキース相手に敗退。
「あの時のヤンキースが強かった。(アンディ)ペティットがいて(ロジャー)クレメンスもいて…あの時代のヤンキースは本当に強いです」と当時を回顧した。

メジャー4年間で228試合に登板し129セーブを記録。メジャーで成功するために必要なことを聞かれた佐々木氏は
「むこうで楽しむことじゃないですか」と語り、「ほとんど毎日野球で休みは6カ月間で2、3日しかない。20連戦とかもあるのでその中で
(野球以外の時間に)選手と食事に行ったりとか僕は結構楽しんでいましたね」と振り返った。

番組では、横浜時代の思い出や山本昌さんとのエピソード、さらに「ウイニングショット」をテーマに熱論を交わす。
0243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/27(土) 03:21:53.90ID:t6AO3knj
>>234
やっぱり揚げ足とりが釣れたわ
あえてコーチのボンズやトーリ書かなかったらお前みたいなのが
待ってましたと来ると思ったら案の定w
0246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 15:08:34.89ID:GWAnIvwD
どうせ来年もなんだかんだガードナーはいそう
故障続きのヒックスより試合に出てる分マシ
0247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 19:45:57.76ID:9e88FtmS
華が無さすぎるから
話題になる選手取ってほしい
0248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/28(日) 20:04:48.84ID:rvMq7O2x
ヤンキース「新世代の顔」が2年で急降下 NY紙はトレード提案「まさに最悪」

地元紙「ニューヨーク・デイリーニュース」は「グレイバー・トーレスとヤンキースが現在地に至っ
た経緯」との見出しで、トーレスの近年の成績を紹介。2018〜19年のデビュー2年間でWARの合計は
6.6だったが、2020〜21年には0.8となり、不振を極めた今季はシーズン途中に遊撃から二塁へコン
バートされていた。

ヤンキースは今オフ、遊撃手と一塁手を補強に動くと考えられており、さらに二塁には3度のゴール
ドグラブ賞と2度の首位打者に輝いたルメイヒューが立ちはだかる。同紙は、トーレスがFAまであと
3年残っていることから、もしヤンキースがトレードの駒としてトーレスを提案すれば「他のチーム
は間違いなく興味を抱くだろう」と分析した。

低迷ぶりは数字でも顕著だ。打撃面では、平均値が100のwRC+で、2018〜19年は123、2020〜21年は
97に。守備では遊撃手として球界ワースト3位の失策数を数え「彼のグローブワークのいかなる点に
おいて、取り得が何も残っていない」と厳しく指摘。平均値を0としたDRS(同じ守備機会を同じポジ
ションの平均的な野手が守る場合に比べて、どれだけ失点を防いだかを表す指標)も、今季遊撃手と
しては−10で球界ワースト2位だった。

ルーキーイヤーに24本塁打を放ち、ア・リーグ新人王投票で3位に入っていたトーレス。翌2019年に
は38本塁打を放ち、2年連続でオールスターにも選出された超新星がまさかの“転落”。窮地に立た
された24歳内野手は来シーズンに巻き返せるだろうか。

https://full-count.jp/2021/11/28/post1161250/
0250名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 00:09:33.40ID:rF4k0Bj4
トーレスまだ25歳なのに、早くも下降線辿ってどうする
来年の前半戦に復活しなかったらホントに出されるぞ
0254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 07:38:09.82ID:UOnOiwad
>>247
ガードナーは毎年なにかしら話題にはなるぞ
0255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 09:15:46.72ID:/p8aPEF5
【MLB】レイズがサイ・ヤング賞2度の右腕・クルーバーと1年契約へ 800万ドル+出来高で最大1300万ドル

レイズがクルーバー獲得を狙ったのは今回が初めてではない。レイズは昨オフ、チャーリー・モートンのオプション行使を見送り、
ブレイク・スネルをトレードで放出したため、先発投手の補強が必要となり、クルーバー獲得を目指していた。
しかし、クルーバーは1年1100万ドルでヤンキースと契約することを選択。レイズは2年連続のラブコールでクルーバー獲得を実現させた。

レイズはエース右腕のタイラー・グラスノウがトミー・ジョン手術により来季はほとんど投げられない可能性が高いため、24歳のマクラナハン、
26歳のラスムッセン、22歳のパティーニョとバズらが先発ローテーションを形成することになる。こうした若手投手のメンター役としてもクルーバーの存在は貴重だ。
戦力面では今季23試合に先発したマイケル・ワカ(レッドソックスと1年700万ドルで契約)の穴を埋めることが期待される。
0256名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 10:56:42.77ID:UiRwpml3
クルーバー・・・
TB行って投球良くなったらイヤだなw
NYYに問題あったみたいで
0258名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 12:03:29.78ID:WYTny3ty
ゲーハー無能たまには仕事しろや!
0260名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 13:02:57.22ID:+gMOACgo
>>257
ゴーズマンは痛い
この金額ならNYYも行けたんじゃないの?
セミエン抜けたとは言え、打線が若くて息の良い選手多いから、投手揃うとキツイな
0261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 13:51:52.34ID:rF4k0Bj4
ショートFA組で真っ先に決まるのがセミエンとは
NYYはバイエズ以外は可能性あるし何とも言えん
0263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 15:38:36.08ID:UOnOiwad
(ストーリーはイヤだ・・ストーリーはイヤだ・・ストーリーはイヤだ・・ストーリーはイヤだ・・)
0264名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 15:38:44.52ID:UiRwpml3
オルソンどうなったん
0265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 15:43:20.86ID:cyEBdVv6
信ぴょう性は分からんけど、シーガー兄弟両取りも有り得るのか

オルソンはギャロとボイトで取ろうとしてるらしい
0267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 15:48:03.98ID:WYTny3ty
ゲーハーはよせい!ボケ
0269名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 16:54:22.19ID:4/E1+/70
現金不倫禿使えねえな
0270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 16:55:09.51ID:4/E1+/70
TBから有能フロント陣引き抜けよ
金ならあるだろ
0271名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 17:06:16.52ID:5SQofD0A
>>265
それで纏めれるなら是非獲って欲しいけど 無理っぽいな
0272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 19:04:48.97ID:B5xPse9+
やっぱり高騰してるよな
0273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 20:32:40.91ID:ORU89GmV
やる気ないならまじで身売りすべきだよな
ファンはオーナー選べないから辛いね
0274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 20:48:47.19ID:OULpU3O2
ニューヨークにはメッツあるからいいじゃん
オリックス優勝を阪神ファンが喜ぶようなもんでしょ
0277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/29(月) 23:38:59.94ID:rF4k0Bj4
オルソンの対価は高いだろうから、ボイト1人じゃ獲得は無理だな
そういえば、なぜフレイジャーが出されてアンドゥハーが残っているのか
0278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 05:57:04.95ID:cVK2T3Uu
baseballtradevalues.comによるとオルソンのトレードバリューは45.3、ボイトは3.0、アンドゥハーは0
ちなみにジャッジが40.9でチーム最高はVolpeの46.4、ワーストはスタントンの-111.1
0281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 07:55:21.30ID:/XazCtPg
TEX セミエン、シーガー弟
NYM シャーザー
SEA レイ
TOR グーズマン
結構決まってきたな
NYYはイニングイーターのスターターとってくれればいいけど、残ってる?
0282名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 08:24:51.13ID:CNpOfFBC
年俸上げたって成績上がるわけでもないのによくまあこんな出すもんだ
0284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 09:21:43.72ID:0t7vioV3
シーガーはレンジャーズ、レイはマリナーズと合意 大物FA選手の移籍が続々決定

ドジャースからFAとなっていたコーリー・シーガー内野手がレンジャーズと10年総額3億2500万ドル
(約370億円)で合意したと米メディアが一斉に報じた。シーガーは今オフのFA市場の目玉で、大型
契約で去就が決着することになった。

シーガーは2015年にドジャースでメジャーデビューを果たすと、米球界を代表する遊撃手に。今季は
95試合の出場で、打率.306、16本塁打57打点の成績を残してFAとなっていた。レンジャーズはこれま
でにマーカス・セミエン内野手、ジョン・グレイ投手、コール・カルフーン外野手とも合意しており
、大補強を敢行している。

またブルージェイズからFAとなっていた今季のサイ・ヤング賞投手のロビー・レイ投手は5年総額1億
1500万ドル(約130億6000万円)でマリナーズと合意。レイは今季32試合に登板して13勝7敗、防御率
2.84の好成績を残して、サイ・ヤング賞を受賞していた。レイの獲得には大谷翔平投手の在籍する
エンゼルスも乗り出していた。

https://full-count.jp/2021/11/30/post1161803/
0285名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 09:31:03.78ID:0t7vioV3
阪神激痛!守護神スアレス退団、メジャー移籍決断 2年連続セーブ王…全力慰留も実らず
www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/11/30/kiji/20211130s00001173047000c.html

阪神の絶対的守護神スアレスは「隠れたターゲット」!?
米メディアがレッドソックス移籍の可能性を伝える

米スポーツ専門サイト『Yardbarker』は、「ロベルト・スアレスは、リリーフの拡充を狙うレッド
ソックスのレーダー内にいる」と伝えている。

もっとも、レッドソックスにはタレントはいる。クローザーを務めたアダム・バーンズを筆頭に、
アダム・オッタビーノ、澤村拓一、ジョシュ・テイラーと年間50試合以上に登板した投手は多いのだ。
むしろ、最優先すべき補強ポイントは、エドゥアルド・ロドリゲス(→デトロイト・タイガース)の
抜けた先発投手にあるように見える。

しかし、同メディアはボストンの日刊紙『Boston Globe』のアレックス・スパイアー記者が「チーム
は中継ぎ陣のアップグレードを画策している。我々にとって馴染みのある名前だけでなく、国際的な
市場を含めて範囲を広げている」と伝えた内容を報じたうえで、「日本の阪神にいるスアレスは隠れ
たターゲットだ」とした。

さらに『Yardbarker』は、「31歳になるスアレスの獲得に何球団が動くかは不明だ」としながらも、
こう続けている。

「まだ、オプトアウトの条件を手にしているスアレスだが、阪神との契約を締結している段階ではあ
る。だが、彼が移籍を決意した時には、必ず複数の球団がFA交渉を始めることだろう。彼の潜在的な
能力はそれほど高い。レッドソックスもその可能性を模索するはずだ」

https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=49591
0286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 10:36:44.11ID:qwHfw3+K
高くても勝って世界一になれば問題ないだろ
コスパが良さそうな安い商品ばかり探すって貧乏人かよ
0288名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 11:41:42.32ID:v82gPtzj
続々と大物が契約決まったな
ヤンキースはオルソン1本釣り狙いか?
0289名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 12:25:00.29ID:n0Tw7c2e
>>278
そのサイトでオルソンのトレード妄想してる現地ヤンカスにゴミはいくら集めてもゴミって事を教えてあげたい
0291名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 13:10:09.62ID:rbe8Zsqp
ストーリーが打撃荒いのは前からだけど、今年に至っては率も低いから不安しかない
0292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 13:36:50.67ID:MKpCat5a
繋ぎでシモンズだろ
0295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 16:05:49.26ID:dkD7Jx4N
>>286
キャッシュマンの目標は、金掛けまくってワールドシリーズ勝つことじゃねえ

適度な金額の投資でワイルドカードに滑り込むことや
0297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 20:05:07.69ID:GcsXfXFd
>>295
今年はア西がどこも張り切ってるしWカードも無理じゃない?
0298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 20:13:36.28ID:D82n7Ogj
PO枠拡大すればチャンスあるぞ
5割でいける
0300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 22:19:01.30ID:zhDBBlsJ
コレア獲ったせいで、ジャッジ長期契約できなかったら暴動起きそう
0303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/11/30(火) 23:01:50.42ID:GcsXfXFd
>>300
生え抜きには金は出さないが大谷が市場に出たら飛びつきそう
0304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/01(水) 01:49:28.48ID:yEsmmXJn
補強に関して全く音沙汰ないのが不気味やな
0305名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/01(水) 04:06:28.27ID:DLOkDHSn
シャーザーおじさんが投手史上最高年俸50億で移籍しててワロタ
ヤンクスもそのくらいやって使える選手取りいけよ
0308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/01(水) 08:22:54.29ID:OPqyhHiR
>>306
CHCに行った途端、
脳震盪治って、束縛解かれて、活躍しそうだな
NYYにいてもCFできないし、両翼ギャロ、ジャッジ、スタントンで出番ないしな
0309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/01(水) 08:55:25.11ID:YhNB8Og2
>>305
先代なら間違いなく獲りにいっただろな
上でも誰かが書いてたが今のオーナーはリング目指してないから
安いの拾ってきて終わりだよ
0310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/01(水) 09:15:17.06ID:TAebDky5
楽天らしいけど代わりに田中が来るとか?w

>ヤンキースの「21年プロスペクト(若手有望株)ランキング」で8位に名を連ねていたギッテンスだが、この日、メジャー40人枠から外れた。移籍先の有力候補とみられるのが楽天だ。米大手メディア「ジ・アスレチック」も「日本に行くことになるのではないか」と伝えた。
0314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/01(水) 19:04:32.59ID:ga5uS1jT
日本は夢の国
0315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/01(水) 20:05:13.08ID:YhNB8Og2
>>311
シャーザー前のFAのときになぜスルーしたんだろな
田中に150億ぶち込むならシャーザーに200億投資した方が
はるかに効果的だった。シャーザー獲ってたら1度くらい優勝
できたんじゃない?
0319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/01(水) 21:45:08.04ID:OPqyhHiR
>>318
サンキュー
コールはALCSで負けたあと、チームボラみたいな帽子かぶってて覚えてたけど
他にいたかなーって
0328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 16:30:35.85ID:q5LQTK0u
>>327
ボイトはともかく、アンドゥーハみたいな駒なんて欲しがるわけがない ペラザやカブレラみたいな有望株は最低一人は必要だろ
0330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 18:31:24.27ID:v2zsskqg
アンドゥハーは2018年みたいな打撃成績ならまだしも、
あの守備で打撃低調とか、どこのチームが契約するんだってレベル
0331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:32:31.14ID:PfDxmYR+
37歳の大投手シャーザーのメッツ移籍の舞台裏。名物オーナーの“口説き文句”とは?
「俺の心を動かした」

メッツは一気に交渉をまとめ上げた格好だ。「二流のまま止まるつもりはない。私はそういう人間で
はない」と語るオーナーのスティーブ・コーエン氏の意向もあり、3年1億3000万ドル(約147億円)
という大枚を叩いた。2年目終了後のオプトアウト(契約破棄条項)が付帯するが、年平均4333万
ドル(約49億円)は、ゲリット・コール(ニューヨーク・ヤンキース/3600万ドル)を抜いて歴代
最高額である。

現在37歳のシャーザーだが、球威は微塵も衰えていない。キャリア13年目を迎えた今季は、自身8度
目の15勝をマークし、防御率はリーグ2位の2.43。サイ・ヤング賞投票でも3位に入るなど、球界で
の存在感はいまだ健在だ。

15年のオフにワシントン・ナショナルズと7年2億1000万ドルの超大型契約を結んだ際にも、不良債
権化を危惧されながら史上最高レベルの“コスパ”で完遂したシャーザー。その実績ゆえに大ベテラ
ンとなった今冬も複数球団が獲得に乗り出していた。

ではなぜ、37歳の剛腕はメッツ入りを決意したのか。現地時間12月1日に開かれた会見で、
「俺にとってはスティーブの誘いが大きかった」とオーナーの口説き文句を明かした。

「スティーブが『勝つためならなんでもしよう』と言ってくれた。それが移籍に向けて、俺の心を
動かしたんだ。彼はワールドチャンピオンになるために本気で全力を尽くし、本当に必要なことを
やっている。そんなオーナーは、この時代に貴重だと思ったんだ」

無論、ファンやメディアからのプレッシャーも半端ではない。1986年以来となる世界一を公言してい
るのだから当然だ。しかし、「ニューヨークでプレーするプレッシャーは俺にとって大した問題にな
らない。むしろ光栄なことだと思う」と誇るシャーザーには、あっさりとメッツに栄冠をもたらすの
ではないかという期待をせずにはいられない。

https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=49685
0332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/02(木) 20:39:51.94ID:140acHDc
先代のオーナーだったらもっと口説いてたな
0333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 00:40:42.54ID:6FLgo4yj
イメージ保つために綺麗事言ってるだけで一番高い金額出したのがメッツだっただけでしょ
そうじゃなかったら代理人ボラスにする意味ないしね
ニューヨークのプレッシャーとかメッツで大袈裟な事よう言うわ
0334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 01:27:04.69ID:vorOhWQi
リーグ優勝決定戦で疲れたからといって登板拒否するようなの
ヤンキースにはいりませんわ。高齢だからPSの頃にはガス欠で
役に立たん
0336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 10:50:35.81ID:xvVOLF1H
急にシャーザーの悪口大会

そんなに羨ましかったん?w
0337名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 16:43:58.22ID:sebLvG1r
松井の呪いは100年続く
0338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 17:25:54.02ID:wjhhnkHb
Olsonのトレード案、ヤンカスが都合良いように作ったのばっかだなぁ
数の暴力でOAKファンの提案をボコボコにしてる
解散した方が良い
0340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 19:52:04.70ID:RSg2NDwK
OAKもヤンカスのしょぼい過大評価プロスペクトとロースターのゴミ
より多リーグのATLに放出する事を選ぶだろうから問題ない
0341名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 20:12:43.18ID:MiQmOGZK
本当にキモイスレになったなファンなんか誰も書き込まんでキモイアンチだけが居座るゴミスレになったな
0343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/03(金) 21:39:58.26ID:eFboOGPV
日本で大将してるほうがええやん
0345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 04:23:52.24ID:StqUdN6/
トレードで微妙なの獲って使えそうなら契約延長の
繰り返しだな。その年の目玉を獲るのがヤンキースだろ?
ジャッジ以外客呼べるスター選手いないじゃねーか。
0346名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 08:25:11.85ID:cHIq+YiO
>>343
日本でもお山の大将できてないが
0347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 08:34:53.85ID:StqUdN6/
田中はダルや大谷のように手術させてもらえなかったのが
運の尽き。早めにトミージョンしてればおもいきり腕ふって
投げれたが今は置きにいくような投球
0348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 08:45:41.54ID:5kbfvJwf
同じ歳のマエケンが今年手術したんだし、去年日本に帰ってすぐ手術やってたら来年には来れたんじゃないの?そこまで深刻な状態じゃないとやらない方がいいという判断だったのかもしれないけど
0349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 10:47:59.96ID:ULS7K9Wc
コレアに6球団が接触、アストロズは5年176億円で残留オファーも

今オフの注目フリーエージェントの1人であるカルロス・コレア遊撃手が、ロックアウト前に6球団か
ら接触を受けていたことが分かった。

これはコレアが21年シーズンまで所属していたアストロズの地元テレビ局「FOX26」のマーク・バー
マン氏が伝えたもの。同氏によると、ヤンキース、レッドソックス、ドジャース、カブス、ブレー
ブスがコレアの代理人と話をしたという。

またアストロズも11月にコレアを引き留めるために5年1億6000万ドル(約176億円)のオファーを
出していたと同氏は報じている。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202112040000145.html
0351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 12:32:21.37ID:Ry7AYL5p
ジーター2世になるチャンス
0352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 15:48:15.66ID:2AvypviD
是非ヤンキースへ来て、ジーターのような守備を魅せてほしいねw
0353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/04(土) 21:22:07.77ID:j7Emt3Wm
ヤンキースのチャンピオンリングを盗んだコリャーに伝統のピンストライプを着る資格はない
0354名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/05(日) 01:38:25.91ID:Yi+fU5GR
まじで全く動く気配無いな
ゲーハー無能はよせいボケ
0355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/05(日) 05:09:20.39ID:jShXgklx
菊池には井川臭感じて手出さないかw
0356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/05(日) 08:58:33.99ID:zlQMqtKr
チャップマン1800万ドルとブリットン1400万ドルが来年までの契約だから来年は育成に舵切ればいいだろ
セベリーノもリハビリシーズンだしドミンゲスやショート二人のプロスペクトを飛び級でレギュラーで使ってもいい
ペラザは8試合とはいえ3A経験しているからな
来年FAのギャロや捕手としては頼りないサンチェスもトレードして戦力を整備しないといけない
0358名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/05(日) 13:01:37.03ID:jShXgklx
>>356
ジャッジのFA前だし来年は現有戦力で臨んで資金プールて
感じですな
0359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/05(日) 23:11:21.15ID:Rx6JKFMf
来季地味にプレーオフ以上が厳しい感じが凄くする
TBもTORもBOSも上回って地区優勝とか考えられないしWCも難しいんじゃないのか
0361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 03:41:27.09ID:gf3WQBh7
トーレス
サンチェス
アンドゥーハー
なんて欲しい球団あるのか。
特にアンドゥーハーなんか欲しい欲しいパワ原
ゴミ売り虚人軍でも手出ししないぞ。
いやホントは複数年契約で手出しして
しくじって欲しいw
0364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 07:57:52.72ID:7xX9W3XR
東地区が強くなりすぎて全く貯金できず中地区で荒稼ぎして
なんかとかワンデー潜り込めたがどうなることやら。
地区優勝はレイズ、ボストンでしょ
0365名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 08:33:23.73ID:y026la8X
ブルージェイズも可能性あるだろ
レイとマッツいなくなってもゴーズマン、べリオス、柳、マノアと4本柱がいるし菊池なり他なり補強する気だからな
ストリプリングは契約しないだろ
セミエンの分は痛いが投手良けりゃカバー出来る
0366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 08:57:51.47ID:dxfmdyC4
広島・鈴木誠の獲得に積極的なのはヤンキース、レッドソックス、ブルージェイズ 米報道

広島からポスティングシステムを使って大リーグ移籍を目指す鈴木誠也外野手(27)の獲得にヤン
キース、レッドソックス、ブルージェイズの3球団が最も積極的に動いている、と5日(日本時間
6日)、米スポーツサイト、ボストン・スポーツジャーナルがメジャー関係者の話として伝えた。

同サイトによると、レッドソックスは鈴木を右翼で起用する可能性があると予想。その一方で「数年
前のショウヘイ・オオタニと同じように西海岸の球団を好む結果になるかもしれない」と、ア・リー
グ東地区に属する3球団は希望球団ではない可能性にも触れた。

https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2021/12/06/0014894419.shtml
0367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 08:58:39.32ID:4dHEmxUQ
マーがNPBで納得いく成績だして再来年お試し単年1100万くらいならアリと思うが、ハゲのプライドが許さんからないな
0372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 11:21:02.70ID:SK37JjA1
ジャッジかスタントンがセンターやらんかい
0373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 13:19:04.40ID:RPuGV6pq
エルズベリーのオプションはどうしたの?w
0374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/06(月) 19:00:49.57ID:f+OsrCGt
ヤンキースという伝統球団で鈴木はプレーできるのか?
0376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 12:31:58.46ID:d205KT1x
>>360
今季BALに負けたやん、恥ずww
来季は見下されんじゃね
0377名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 20:07:17.62ID:zlx8Oq2d
オリオールズが最下位狙い止めて本気の補強始めたら
まじでやばいな。糞弱い今の状態でもほぼイーブンなのに
ア東で勝ち越せるチームなくなるぞ
0378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 20:17:38.77ID:2VBpc13c
じゃあ中地区に移動しよう
0379名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 20:37:56.52ID:qgx85hLL
鈴木誠也に中堅任せる?ヤンキースGMが意味深発言

ニューヨーク・ポスト紙(電子版)は6日(日本時間7日)にポスティングシステムを利用しての
メジャー移籍を目指している広島の鈴木誠也外野手(27)について「ヤンキースが最もアグレッシ
ブに(獲得に向けて)動いている球団の一つになっている」と報じた。

また、同日付のNJドットコムはヤンキースのキャッシュマンGMの反応を紹介した。5日(同6日)
に滞在先のコネティカット州スタンフォードで鈴木誠について聞かれると「その件については何も
言えない。もし彼がこちら(米国)に来るとしたら、それはメジャー(契約)という状況になるだろ
うね。だから私は話すことができない」と答えたという。

ヤンキースの右翼は生え抜きのジャッジの定位置で現時点では空くことはない。同サイトは中堅を
守るヒックスが故障がちなことからトレードに出す可能性があると指摘。言及こそしていないが、
鈴木誠に中堅を任せる可能性をにおわせた。

鈴木誠を巡っては同地区のライバルであるレッドソックスとブルージェイズも獲得に積極的との報道
が出たばかり。ロックアウトが終われば、すぐに争奪戦が繰り広げられそうだ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/mlb/3843920/
0382名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/07(火) 23:02:08.70ID:d205KT1x
来季はブルージェイズやな
なんや知らんけど後半は強かった
あれで味占めたやろ
ア東なんてチョロいチョロい
0383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 08:29:27.72ID:Gtmkeeop
ブルージェイズは若手が凄すぎるわ
マノア、ゲレーロJr、ビシェット、カークが23歳以下とか揃いまくってる
0384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 09:00:11.37ID:378es8qP
マジでトーレスいらんな
補強しなかったらアーシェラSSでいくのか 気づかなかったけど今季のアーシェラ出塁率がワースト14番目とは知らなかったな
0385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 10:26:56.39ID:Gtmkeeop
抜群の実績で争奪戦だったコール、トレードで契約引き継いだスタントンはまだしも29歳で規定初めてのヒックスに7年7000万ドル、32歳のルメイヒューに6年9000万ドルとか契約の仕方がおかしいだろ
ヒックス2年2000万ドル、ルメイヒュー4年6000万ドルなら補強も動きやすかったのに
0387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 10:51:55.05ID:kdIFzVYq
鈴木誠也についても話せないヤンキースGM 何も動かずファンから批判集中

今オフは、ロックアウトまでに所属球団を決めたいというFA選手が多く、11月は契約ラッシュが
起こった。ここ数年はオフシーズンの動きが鈍く、大物FA選手の契約が越年することが当たり前に
なっていたが、今オフだけは短期間に高額契約が続々と決まる異例のストーブリーグ。レンジャーズ
は大物FAのマーカス・セミエン内野手(31=ブルージェイズFA)、コリー・シーガー内野手(27=
ドジャースFA)ら複数の大物を大型契約で獲得し、今オフここまでで決めた契約総額は全球団中で
断トツ最高額の5億6100万ドル(約617億円)となり、話題を振りまいた。メッツ、タイガース、
マーリンズなども積極的に補強に動いている。

しかしそんな中で、ヤンキースは静かだった。かつてはその資金力に物を言わせて大物を高額で獲得
し常にオフの主役となっていたが、今はまったく目立たない。何も動かないキャッシュマンGMにファ
ンからの批判が集中し、ニューヨークの地元メディアからは「コロナ明けは即効で補強に動くべき」
とプレッシャーをかけられている。ヤンキースがもし獲得競争に敗れると、同GMへの風当たりはます
ます強まりそうだ。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/column/mizutsugi/news/202112080000156.html
0388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 10:55:44.09ID:e2p+CIug
いや鈴木誠也とかいらねえよ
ショートが問題だろうがよ
0390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 11:35:01.84ID:1NbheCVe
ジャッジギャロスタントンと本職RFが3人もいるチームに鈴木誠也が必要なわけない
誠也獲得したからジャッジトレードなんてことになったら暴動が起きる
0391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 11:38:48.26ID:kEAbnJyH
そもそも引くて数多の鈴木が来るわけないよ
レッドソックスは鈴木のためにライト開けて待ってる鈴木はインスタでレッドソックスだけフォローする相思相愛の仲
0393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 12:03:51.67ID:Gtmkeeop
鈴木はレンジャーズ行ってほしいわ
鈴木がそこそこ打てばレンジャーズ打線は並以上のレベルにはなる
0394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 13:03:37.63ID:9XqKXVmn
鈴木がまとも打てると思ってる奴いるの?
せいぜい筒香レベルだよ
0397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 15:05:46.73ID:+JSIcb5W
本職のライトはまず無理だしレフトと併せてセンターも守らされることになると思うけれどそれでも来たいというのであれば良いんじゃない。
ちゃんとライト空けてくれるチームに行くのが得策だと思うけどね。
0399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 17:19:38.15ID:FQhKRpmb
まあボストンは日本にも馴染みの球団だからねえ打者は厳しいだろうけど
ユニも赤基調やし、来るなら東地区で誠也と澤村見る楽しみも増える
0400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 18:19:49.63ID:YyiqXWQi
大谷は日本人が在籍してる球団は嫌だったらしいが絶対に
日本人がいる球団のほうがいいよな。イチローが1年目から
活躍できたのも佐々木がいたのが大きいだろうし田中も
黒田がいたから助かったと感謝してる。
0401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 18:23:32.62ID:W84OJqMd
球場看板とか諸々のスポンサーで同業競合他社が既に付いてると面倒だし新しいスポンサー獲得するのも他の日本人いないところのほうが良かったんだろ
0402名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 18:51:51.06ID:YyiqXWQi
スポンサーつくような日本人は田中くらいしかいないだろ
たぶん日本人いる球団はすでに通訳いるので仲のいい
一平を通訳で雇用できないからじゃない?
0403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 19:00:25.03ID:r9tEzRyL
>>399
ボストンは日本人野手在籍はまだ0なんだよな
日本人投手は活躍してるのが多いが
大家、野茂、松坂、岡島、田澤、上原、澤村
0404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 20:08:45.43ID:kdIFzVYq
鈴木誠也の争奪戦にヤンキースも参戦か 両者を「結びつけた」背景を地元紙が解説

ロックアウトに突入しているメジャーリーグ。移籍市場も凍結された状態だが、広島からポスティン
グシステムを利用してメジャー移籍を目指す鈴木誠也外野手獲得に向けてヤンキースが動いていると
米紙「ニューヨーク・ポスト」が伝えた。背景には、今年5月に左手首の手術を受けたアーロン・
ヒックス外野手の完全復活が不透明なことがあるようだ。

5月に手術を受けたヒックスはその後、試合に出場することなくシーズンを終え、現在はドミニカ
共和国のウインターリーグに参加。ブライアン・キャッシュマンGMは11月に「プレー勘を取り戻して
くれることを願っている」と語っていたが、6日(日本時間7日)の時点で9試合出場、打率.206、1本
塁打9打点と打撃で結果を残せていないようだ。

記事は「故障歴と32歳の年齢を考慮すると、彼がセンターのポジションを一貫して守るには懸念が
付きまとい続けるだろう」と指摘。中堅手の補強は今オフの課題であるとGMは認めており、こうした
状況が「ヤンキースとセイヤ・スズキを結び付けた」と解説する。

地元メディア「ボストン・スポーツ・ジャーナル」によると、ヤンキースはレッドソックスとブルー
ジェイズとともに鈴木誠獲得へ「最も活発に動いている」球団の一つだという。ただ「ポスト」紙は
、中堅手としての経験が少ないことを考えると「スズキがヤンキース、ブルージェイズにフィット
するかについては疑問が残る」とし、「ジャッジが右翼、ギャロが左翼、そして時折両翼のどちらか
を守れることをスタントンも示している。そういった状況で、ヒックスがプレーし続けられる状況に
なった場合、別のレギュラー外野手を据える余地はないであろう」と述べている。
0405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 20:09:50.92ID:kdIFzVYq
また、鈴木誠の今季のプレーを見たア・リーグスカウトは「彼の打撃力はメジャーでも通用するだろ
う。30本塁打や多く出塁できるかは分からないが、彼は生産性のある選手で、これからキャリアの
ピークを迎えることになるはずだ」と話したものの、レギュラーの中堅手になれるかどうかは確信が
ないようだ。「万能性は既に披露しているが、ヤンキー・スタジアムでそのポジション(中堅手)に
ついてこれから学んでいく選手を欲しいとは思わないだろう」とも述べたという。

それでも「ジャッジを時折中堅手として起用することに躊躇はないということを、ヤンキースは知ら
しめていた。そのため、彼らは外野手(のポジション)を動かすアイデアに反対はしていない」とも
記事は説明する。ア・リーグ東地区の球団を中心に展開している様相の“鈴木誠也争奪戦”は
どういう形で決着するだろうか。

https://full-count.jp/2021/12/08/post1165073/
0406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 20:38:13.59ID:Gtmkeeop
ギャロがセンターでいいよ
トレードデッドライン付近までギャロがセンターでそこで売り飛ばせばいい
8月からドミンゲスをメジャーに上げればいいわ
0407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 21:18:54.68ID:d/dHtgSW
松井もNYY入団初年度は、
バーニーの代わりにセンター守ったことあるし
大丈夫だろ(笑)
0411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 23:44:30.49ID:CR8SYquw
ギャロのレフトは酷かっただろw
皮肉にもガードナーおじさんの守備がまだ安定してる証明に
あれならセンターも無理
ライトなら強肩活かせるけどジャッジも強肩なんだよなあ
0412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/08(水) 23:52:08.07ID:ysRlym2k
誠也はパドレスの可能性もって記事もでてきた
しかしどの球団に行くとしても目安が4年5300万ドルあたりってそんな価値もないやろ
0414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/09(木) 09:51:17.77ID:214w/d5i
ギャロってゴールドブラブ受賞者なのに守備は微妙
0416名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/09(木) 21:17:54.37ID:1EGmqYUm
ヒックスが2018年並みに働けば良いが、今や全く計算出来ないようになってしまった
0419名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 06:34:59.34ID:vhPauN1j
ギャロは指標的にも守備範囲広いけれどポカもあるタイプだからね、ガードナーは安定してる感じするけど今年の守備指標は悪い
0420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 08:21:59.49ID:fCEIdGwe
「髭剃りを家に置いておくことに乾杯」不振の若手外野手がヤンキース退団を喜ぶワケ

フレイジャーは自身のツイッターに「まず初めに、このユニホームは超かっこいい! カブスの一員
になることがすごく楽しみだ! このチームを選んだ最大の理由の一つはファンの存在。カブスファ
ンのために刺激的な姿を見せていくよ! 髭剃りを家に置いておくことに乾杯」と記し、カブス移籍
の喜びを表した。

さらに「僕は背番号77を着け続けるよ。カブスでのプレーを嬉しく思う気持ちは、ヤンキースファン
とは一切関係ない。関係があるのは、より出場機会に恵まれるチームでプレーできるということなん
だ」とも綴っている。そして、フレイジャーがヤンキースを去ることを「嬉しく思う」と投稿した
ファンに対して「僕も同じ気持ちだよ笑」と反応した。

米紙「ニューヨーク・ポスト」は「カブスのクリント・フレイジャーはヤンキースの選手でないこと
を本当に幸せに感じていそうだ」との見出しで一連のSNSでの発言を伝え、「フレイジャーはブロン
クスを去ったことを嬉しく思っている」と指摘している。

フレイジャーは今季66試合出場で打率.186(183打数34安打)、5本塁打、15打点と低迷。前年オフに
左翼手のスタメンを球団から明言されるも、シーズンでは不振に陥り、目まいにも悩まされたという。
先月下旬に40人枠から外れ、FAとなってカブスに移籍した。かつては長髪がトレードマークだったが
、2016年にインディアンスから移籍してからはヤンキースのドレスコードに沿って短髪にしていたと
される。名門球団では様々なプレッシャーがのしかかっていたのか。新天地でどんな活躍を見せるか
、注目される。

https://full-count.jp/2021/12/09/post1165374/
0422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 12:00:42.47ID:uOZGqhVy
赤毛ヤンクスを出る喜び
ひげ剃りは置いてきたw

上にもあるし書こうと思ってたら記事になってたな
再来年は日本でプレーしてそう
0424名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 13:59:38.69
フレージャー発言にヤ軍OBサバシア氏イラつく「クソくらえ」

フレージャーは今オフ、ヤンキースで戦力外となった後にカブスと契約。
その喜びをツイッターで報告したところ、ファンの1人からヤンキースを出られて良かったとのコメントが。
すると同選手は「僕もだよ」と笑い泣きの絵文字をつけて答えた。

サバシア氏はこれが気に入らなかったようで、自身がホストを務めるポッドキャスト番組「R2C2」で
「クリント・フレージャーの話をあと1回でも聞いたら、そいつに顔面パンチを食らわせてやる。まったくばかばかしい。
あいつはメジャーで15試合にしか出てないじゃないか。まったくばかばかしい。何もかもくだらない、クソくらえだ」とコメント。

もちろん15試合というのはサバシア氏の皮肉。フレージャーはヤンキースでの5年間で228試合に出場している。
0425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 15:53:22.30ID:COuyFDZz
前からフレイジャーはNYの空気合わないみたいな話出てなかったっけ
どのみち打率2割切るんじゃチームに残るのは厳しいよ
0429名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 16:49:02.30ID:2Mi/msT4
グレイも指導が合わんかったとか言ってたしやりづらいんじゃないの、ヤンキースは
0430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 17:33:23.38ID:XInbX3Wz
もう時代遅れなんだよ
巨人と一緒
何が紳士の球団だよw
0431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 19:03:55.92ID:eZbOUB23
伊良部、松井、黒田、田中がNY選んだから大谷ポスティング時も
キャッシュマンはうちに来ると確信してたらしいな。
除外されたらNYのプレッシャーを避けたと捨て台詞吐いてたが
アメリカ人もピンストライプに憧れてるのなんていないだろ。
投手はサバシア、チャップマン、コールが入ったけど打者は
全くこないもんな
0432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 20:16:33.09ID:AHRh5BrC
先代のオーナーの時ならまだ憧れてたよ
0433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/10(金) 22:16:10.61ID:c8NKV6Ps
ただ希望する条件や環境が違っただけだし金・地位・名誉を望んでる選手ばかりじゃ無いのにな
0436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 00:17:05.76ID:OpgDgRrQ
NYYは一流とかいうけど一流の扱いを受けてる選手なんか片手で数える程度しかいないだろうし凄い格差をみてて感じる
お昼寝部屋まで用意してもらってたサバシアにはフレイジャーの気持ちはきっとわからないだろうね
0437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 01:21:44.44ID:MWQWCCKt
>>425
前からフレイジャーはNYを嫌がってたね
早くトレードに出してあげれば良いのにと思っていた
個人的には日本へ来たらオースティンぐらい打つと思っている
だけどその前に他のメジャーのチームへ行ったらどれぐらい打つのか興味がある
0438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 02:33:33.72ID:m1HJVnQM
>>436
メジャーは契約社会だから付帯条項で選手独自にいろいろ
条件つけれるらしいね。上原はホテルの部屋はバスタブが
ある部屋に泊まれることを盛り込んでたらしい
0439名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 03:06:37.25ID:ig+kVH8L
マー君異例待遇 家賃など特典も諸々

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/24(金) 19:56:42.11 ID:rm3BG2hc
年俸だけではない。複数の米メディアによると契約条項には「特典」として、
3万5000ドル(約368万円)の引っ越し費用、年間10万ドル(約1050万円)の家賃、> 8万5000ドル(約893万円)の通訳への給料、
日米間のファーストクラス航空券4往復分(本人の分を除く)などの諸経費も支給されると盛り込まれているという。
マリナーズ入団1年目のイチローの家賃手当は2万5000ドルといわれ、田中が異例の待遇であることが分かる。

なおカブス
・オーナー所有のプライベートジェット(21億円)の8年間使いたい放題
・背番号18を贈呈
・マンションの家賃6年間オーナー様が肩代わり
・シカゴ・ブルズ年間パスポート
・希望解除を2年目から認定
・シカゴ・ベアーズ年間パスポート50枚分


レ軍アローヨ田中マー待遇に不満「実績ないやろ」

1 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2014/01/31(金) 11:23:18.32 ID:kBmhFjSA [1/2]
FAアローヨ、マー君の巨額契約に不満

レッズからFAとなり去就が決まっていないブロンソン・アローヨ投手(36)が、ヤンキースと田中将大投手の
大型契約に疑問を呈したとスポーツ専門局ESPN電子版が29日報じた。

同記事は、アローヨがメジャー3年目以降に結果を残せなくなった松坂大輔投手(33=メッツ)を例に挙げるなどし
「彼らのような実績のない選手と巨額契約し、ここ10年仕事をしている私のような選手を忘れる」と不満を口にしたことを伝えた。
0440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 07:21:16.98ID:RMTM+je1
今は昔よりどの球団も設備しっかりしてるだろうし
娯楽も露出度もネットってもんがあるし
プレッシャーの押し付けだけが酷いNYYに行く選手って
アホが多そう。コールもコレアもアホそうだし
0441名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 16:43:15.20ID:sjypbogR
コレアがホントに来るとしたら強心臓すぎるけど、
今のNYYにそんなメリットあるんかな
0443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 17:23:05.16ID:4dr5wlU2
逆にコレアくらい気が強くて生意気なやつの方がヤンキース合うかもな
ファンに叩かれても全く効かなそうだしな
0445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 18:16:28.45ID:m1HJVnQM
>>440
ファンやメディアは辛辣だし治安悪いし税率高いしで
デメリットだらけだよな。
0446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 19:06:18.31ID:ZAtCVziI
メッツよりマシ
0448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 20:23:45.07ID:jwRCTnbV
ショートのプロスペクト二人いるからコレアはいらないだろ
来年は育成よ
ショートとセンターとセットアッパーとクローザー育成すべき
0449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 20:24:07.85ID:bBdTyxjB
育成のヤンキースとか笑っちゃうよね
0450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 20:28:51.67ID:kWjZk8g9
>>440
「アホが多そう」

真実を突いていてワロタw
とくにコールとコレア

ま、コレアは来るかわからんけど
0451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/11(土) 21:47:27.47ID:m1HJVnQM
親父の時なら贅沢税なんかいくらでも払ってやると言って
シャーザー、コレア獲ってただろうな。そしてジャッジ、
スタントンは怪我ばかりしやがってと舌戦の末に放出
0453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 05:13:47.71ID:cvMul1KN
うちがサイン盗み球団になっちまう
0458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 17:13:18.60ID:5uLUlXRG
>>456
それはそれで
ブロンクス・ズーとして楽しかったけどね
0461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 19:49:16.65ID:OjT9107h
新スタジアムのドキュメントがあったんだけど
外野で見えない席があって
そこのファンが先代ならこんなスタジアム建てなかったって言ってた
野球への愛があったんだよな
0462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/12(日) 20:15:04.87ID:SGFEDosw
ニューヨークシティFCはチャンピオンになったのか
おめでとう
来年はヤンスタでチャンピオンになれればいいな
0464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 01:02:22.91ID:IWqhLuhS
有能な若手を多く抱えてたのに出し惜しみして全て裏目に出てるよな
親父ビッグボスだったらジャッジ以外はとっくに放出してただろうな
0466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 01:45:44.59ID:qxYNcwqO
>>464
見極めが下手だよな
カノーもギリギリまで抱えて商売できなかったし
0469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 11:02:08.59ID:VkgTIZG+
ジャッジが結婚した相手って「私の彼氏はアーロンジャッジよ」
とか言って飲酒運転逃れようとした人?
0474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 17:12:37.44ID:oZgRatJp
女を好きだったんやね
意外や
別に男が男を好きでもええんやで
0475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 17:13:11.22ID:oZgRatJp
彼女もワクチン反対派なんかね
0476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 17:26:03.84ID:C64PyQP/
スズキよりガードナーが無難だろ
無駄にペイロール圧迫されてるのに贅沢言うな
0478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 18:41:48.91ID:gFCLeNlt
なんだかんだ言うてるうちに大谷も鈴木もコレアも全てレッドソックスやメッツに取られて泣かないようにね
0479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 18:48:47.11ID:eMru2Dfn
何をどうあがいても大谷がヤンキースはないでしょう
NYYは大谷の給料支払えないし大谷は勝てない東海岸のチームに行くことはない
0484名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 19:49:29.83ID:z5iF81MR
鈴木誠也とか論外だな
そもそも相手にしてないだろ
あと今ヤンキースは身動きが取れないからな
0488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 20:16:14.78ID:I/BtAFcE
ヤンカス「鈴木誠也とか論外(キリッ」


 目下、ロックアウト中のMLBは、移籍交渉を含めたすべての業務がストップしている。しかし、そんな状況にあっても「米球界の盟主」というべき2球団が、ひとりのサムライを巡って壮絶なバトルを水面下で繰り広げている。

 アメリカの複数メディアによれば、ニューヨーク・ヤンキースとボストン・レッドソックスが、今冬にポスティングでMLB挑戦を決めた鈴木誠也(広島)の獲得レースで火花を散らしているという。

 ともに外野手の獲得が急務となっている。米専門メディア『Fan Side』によれば、まず、ヤンキースは左手首の手術から復活を目指しているアーロン・ヒックスが戦力として不透明であるため、センターのレギュラーポジションの穴埋め役として獲得を模索。一方のレッドソックスは、今季のレギュラーシーズンで31本塁打を放ったハンター・レンフローをトレードでミルウォーキー・ブリュワーズに放出したため、中軸を打てる打力を兼ねる鈴木を理想的な人材と考えているようだ。

 日本で言えば巨人と阪神のような熾烈なライバル関係にある2球団が、「日本が生んだ次世代のスター」(ヤンキース専門サイト『Pinstripe Alley』)に熱視線を送っている。ここまで注目度が高まれば、市場価値の高騰も避けられない。現時点で契約金は5年6000万ドルと見られているが、ここから争奪戦が激化すれば、予想を上回る大型契約は必至だ。

 はたして、日本球界屈指のタレントを手中に収めるのはどの球団か。ヤンキースとレッドソックスの動向を中心に注目したい。
0490名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 21:02:52.86ID:joHbHxfn
スケールの小さいチームになってしまったね
0491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 21:03:56.61ID:14kK0mPv
かつてのオーバベイとかウェルズでお茶を濁す補強が今のフロントの本質やろ
0494名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 21:44:28.73ID:qxYNcwqO
タティスはオプトアウトないんかのう?
華のあるスーパースターほしいわ
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 22:05:08.26ID:14kK0mPv
しょうもない事でうだうだ言われるヤンキースに今の時代好き好んで来るヤツはスキモノやろ
0496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/13(月) 22:28:24.44ID:CPdkdZRm
ロックアウトで交渉凍結…気になる鈴木誠也の移籍、キャンプイン間に合って

代理人を務めるジョエル・ウルフ氏は、ロックアウト前時点で接触しているチームを「8〜15球団」と明かしました。
その後、11月では過去最高の契約ラッシュにより、獲得を見送る球団があるかもしれません。
とはいえ、FA市場で出ていた同じ右打ちの外野手、および鈴木の前後にランクされていた複数の選手が
すでに契約したこともあり、有利に交渉を進められるという見方が一般的です。

なぜなら、たとえば米スポーツ専門局ESPNのFAランキングで10位だったスターリング・マルテ外野手(アスレチックスFA)が、
メッツと4年7800万ドル(約85億8000万円)で契約。
また、同19位のアビサイル・ガルシア外野手(ブルワーズFA)は、マーリンズと4年5300万ドル(約58億3000万円)で契約。
同17位の鈴木は彼らの契約をたたき台にして交渉できるからです。

一方で、新労使協定締結後は買い手市場になるとの見方もあります。そうなると、球団側が金額的にも条件的にも有利な取引が可能になります。
ヤンキースなどの球団がロックアウト前に目立った補強を行わなかったのも、新労使協定で設定される年俸総額の上限など、
協約上のルールを把握した上で動きだすという考えがあるようです。

いずれにせよ、交渉再開後は球団を選択しやすくなりそうです。理由としては、鈴木が金銭面以上に「勝てる球団」を希望しているからです。
例年に比べて、早い時期に大物選手の移籍先が次々と決まったことで、来季優勝のために積極的に戦力補強するチームが見えています。
勝てる球団を絞りやすい状況にあります。



ヤンキース、ヒックスと7年総額78億円で契約延長

29歳のヒックスは昨季137試合出場し、打率.248、27本塁打、79打点、11盗塁をマーク。
今季も正中堅手と期待され、2019年シーズン後にFAになる見込みだった。

地元紙「ニューヨーク・ポスト」のジョエル・シャーマン記者は契約の詳細を自身のツイッターで伝えた。
2019年は600万ドル、2020〜2023年は1050万ドル、2024〜2025年は950万ドル。
2026年は球団側が選択権を行使した場合、1250万ドル。破棄した場合はヤンキースがヒックスに100万ドルを支払う。
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 00:11:32.14ID:ZOnXVoUH
ヒックス働けや。復帰はいつやねん
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 01:23:40.08ID:XzCO7HLN
大谷はGOATになる可能性がある偉大な選手だぞ
要らねえと抜かすヤンカスは金がなくてフラれただけだろうが
せいぜいオルソンとストーリーでも取って満足しとけ
つうかコレアのキャプテンシーがNYYを救える最短のプランだと思うが
全力でスター選手を集めろよ
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 08:41:17.52ID:wUhyJ5HG
>>494
髭とロン毛を失うくらいならオリオールズ行ったほうがマシ
っていう選手が少なからずいるようだ

タティスのことは知らんが
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 08:42:21.35ID:wUhyJ5HG
髭とロン毛は男の命だからな
0502名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 08:43:11.89ID:id+C6Wxp
Tauchmanいつの間にかKBOか
巨人と西武で競い合ってる間に、横からかっさらっていったらしい
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 10:11:03.16ID:XAlXQWqu
アストロズとバーランダーの再契約が正式成立 2年55億円、復活かける

アストロズと先発右腕ジャスティン・バーランダー(38)の再契約がMLBによって承認され、正式に
成立したと13日付のESPN電子版が伝えた。契約金は2年総額5000万ドル(約55億円)で、1年目
終了後にオプトアウトができる条項が含まれているという。

アストロズとバーランダーは、MLBがロックアウトに入る直前の今月1日に契約合意が伝えられていた。
だが球団から正式発表がないまま日数が経過していたため、米メディアの間でいぶかる声が出ていた。
MLBの承認待ちだった模様で、ロックアウト中にもかかわらず承認が下り、正式成立となった。

バーランダーはコロナ禍で60試合に短縮された昨季、1試合に登板したのみで9月30日にトミー・
ジョン手術を受け、今季1年間全休。ほぼ2年間のブランクを経て38歳で来季の復活をかける。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202112140000120.html
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 10:16:53.05ID:XAlXQWqu
【MLB】鈴木誠也の争奪戦“金満”メッツ参戦か オーナー総資産1兆円超…
ロックアウト突入も10球団以上が触手

東海岸の両巨頭、ヤンキースとレッドソックスが獲得レースでしのぎを削ると伝えられていたが、
ここにきてヤンキースと同じニューヨークに本拠を置くメッツも参戦模様。10チーム以上が触手を
伸ばしているとされ、依然として注目度は高い。米スポーツサイトのSBネーションは、獲得を狙う
球団の各事情を12日までに紹介した。

記事によると、「レッドソックスはレンフローのFA流出が濃厚なため、最も鈴木を必要としている
チーム」だが、打撃不振だった宿敵ヤンキースも「今オフは大物獲得が至上命令」で、鈴木への強力
プッシュは必至。さらに「メッツが参戦するとなれば、他球団に札束攻勢で引けを取るとは考えにく
い」とした。メッツのコーエン・オーナーは、総資産1兆円超。富豪ぞろいの大リーグのオーナー陣
でも、圧倒的な財布の厚さを誇る。

さらに、多くの日本選手の所属歴を誇るマリナーズも「打撃陣の強化を熱望している」状況で、当初
から鈴木に熱いラブコールを送っている。

同サイトは「鈴木には非常に多くの需要があるため」、年俸も1000万ドル(11億4000万円)超になる
だろうと予想。ユーチューブ・チャンネルのシェイ・ステーションは「4年総額6000万ドル(68億
4000万円)」もあり得ると報じ、評価とともに金額もつり上がる一方だ。

https://www.chunichi.co.jp/article/382939?rct=mlb
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 11:51:33.35ID:nD4+U+NL
アジア人野手は基本的に地雷だからな 
マトモに数年間レギュラー級でメジャー定着できたの数人しかいない
鈴木誠也スレだとカステヤノスと同格とか吹いてる頭お花畑信者いるけど
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 12:34:02.52ID:kTTsp5Gg
鈴木誠也はプレッシャーに弱いやろ
五輪の成績ひどかったし、センター守ってって稲葉が頼んでたらGG佐藤引き合いにだしてビビってた
怪我のギータがなんとか残ったから済んだけど、こんなメンタルじゃMLBで無理だと思う
不良債権になる物件とか要りません
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 13:02:10.51ID:BLQvycby
なんやかんや言って保険をかけるヤンキーよ
全力で獲りにいっても来てくれないよ
人気無いねん
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 18:57:05.14ID:6LHbtf5p
筒香以下だろ?
なにを欲しがってんだろうな
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 19:45:47.34ID:SeFaGrZX
いや大谷より上だな
選球眼 鈴木>大谷
コンタクト力 鈴木>大谷
パワー 鈴木<大谷

パワーも鈴木はかなりのもんだから大きな差はない
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 20:07:40.52ID:XAlXQWqu
屈辱のシーズン102敗からの復権へ!
大改革を続けるレンジャーズが鈴木誠也獲得に79億超えのオファーを準備!?

ロックアウト後のスピード決着もあり得る状況下で、鈴木の獲得レースに水面下で本格参戦を果た
そうとしているのが、テキサス・レンジャーズだ。MLBの移籍情報を発信し続けている『MLB Trade
Rumors』によれば、「外野手に費やす予算が新たに下りた」というのだ。

今季のレギュラーシーズンで苦闘が続いたレンジャーズは、64勝102敗と大きく負け越し。アメリカ
ン・リーグ西地区で首位ヒューストン・アストロズから35ゲーム差の最下位に沈んだ。

屈辱的シーズンからの復権がかかる来季に向けては、すでに積極的な補強を敢行。ロックアウト前
までに、マーカス・セミエンと7年総額1億7500万ドル(約197億7500万円)、コリー・シーガーと
10年総額3億2500万ドル(約367億2500万円)の超大型契約を締結させていた。

鈴木獲得について『MLB Trade Rumors』は、広島への譲渡金を含めて、5年で6500万ドル(約73億
4500万円)から7000万ドル(約79億1000万円)が必要となると分析。そのうえでレンジャーズの動き
ついては「ローテーションの穴埋めを優先すべきだが、賢明ではある選択だ」と続けた。

「短期契約ながらそれなりの年収を支払わなければならないカイル・シュワーバーやニック・カステ
ヤノスと比べても、日本で最も生産性の高い打者となったスズキは、その可能性も含めても獲得すべ
き選手だ」

これまでも数多の日本人選手が在籍してきたレンジャーズ。それだけにサムライルーキーに対しても
寛容と考えられるが、はたして鈴木はテキサスを新天地に選ぶだろうか。

https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=50149
0521名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 21:12:37.32ID:k2BA7Btt
オフシーズンになると日本人選手取れ!っていうやつ必ず現れるし毎年恒例よ
去年は菅野取れって連呼してたやつ居たけどスズキに乗り換えただけ
mlbニワカだからとりあえず知ってる日本人選手あげとけって体のレベル低い類い
真に受けるだけ損
0525名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 21:56:43.61ID:exYy1UaP
スズキを獲っても獲らんでもこんなケチフロントのチームが優勝出来るかよ
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 21:58:15.30ID:FR1gCqm3
メジャーからイラネされた青木がOPS1.000近く稼げるリーグの時点でレベルはお察しだけどね…
まあ妄想するのは自由だからいいけど鈴木スレがあるんだしそっちで思う存分やってくれって感じ
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 22:01:28.70ID:exYy1UaP
峠を過ぎたベテラン選手を1年1Mとかで契約するのがお似合い
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/14(火) 23:22:21.82ID:NMEOJwP0
>>526
青木が日本に帰ってあれだけ打てるんだから
秋山も来シーズン後に日本へ帰ったら普通にOPS.900超えるだろうな
鈴木誠也に関しては唯一面談したSEAとさっさと契約して欲しいわ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 10:19:28.65ID:tiflpXu8
ジャッジかスタントンがセンターやれ
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 11:05:17.95ID:ilcNWlBW
ドジャースに行けたら1番いいけどオファーがあるジャイアンツかパドレスあたりもありえる
レッドソックス垢フォローしてるのはただのファンなのか本命の可能性もあるかな
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 12:24:17.25ID:coVSwhh7
名前は出さないけど、あいつは品がないよなー
投手だけど山本由伸だっけ、あいつは上品でいいな
大谷も品があるし
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 12:55:22.02ID:kg4vxoVt
インスタをフォローしたからって何なんだ
ジャッジの嫁が結婚後にすぐレッドソックス垢フォローしたって話題になってたがジャッジはレッドソックス行きたがってんのか?
関係無いだろ
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 13:12:15.57ID:CTXrw8KV
>>535
大谷も田舎の子だから上品っていうのかはわからんが変なところで突っ込まれないよう気をつけてるよな
ジャッジもそうだがその辺のプロ意識はすごいと思う
ずーっと注目され続けるとああなるのかもね
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 16:27:12.43ID:non+T7VQ
ここの自称玄人「鈴木誠也はゴミ、いらない」

なお地元ヤンキースファン

 鈴木はインスタグラムでレッドソックスをフォローしていたことから「すわ、新天地は赤靴下軍団か!?」と報じられたが、ここに来てフォローを外したため、同じく獲得に本気とされる宿敵ヤンキースの地元ニュースサイト、ヤンクス・ゴーヤードは14日、歓喜を報じた。

 「最悪なのは鈴木がインスタグラムでレッドソックスをフォローしていたことだ。しかも、他球団はフォローしていなかった。だが、この件が与える奇妙な影響を考慮してか、鈴木はレッドソックスのフォローを外したのだ。よくやった!! イヤー!」

 一方、レッドソックスの地元ネットラジオ局、セクション10はツイッターで傷心の顔文字を添えて「鈴木誠也がインスタグラムからレッドソックスのフォローを外したぞ」と悲しみを伝えた。
0539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 16:31:44.15ID:odtdj6iW
実際ゴミだししゃーない スレチだから鈴木の話題は他でやれ
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 18:26:13.31ID:QbssARkc
>>537
大谷も高校時代は相手にヤジ飛ばしたり気性が激しかったが
監督が注意して矯正したらしいぞ。今でも投手の時は
たまに吠えて垣間見えるが。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 18:31:41.73ID:90kRHz69
レッドソックスのフォロー外したとか
ヤンキースの確率上がったんじゃないのw
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 19:11:16.25ID:Qb/l2Cv4
やはり名門ヤンキースに日本人がいてほしい
大谷が活躍して勝ったとしてもエンゼルスじゃイマイチ盛り上がらない
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 19:34:43.12ID:wANROVwW
鈴木誠也はレッドソックスの方が似合うな
ヤンキースは松井
マリナーズはイチロー

そういうイメージがついてしまった
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 21:19:39.38ID:QbssARkc
来期の目玉補強なしで挑むつもりか?
俺ならYES解約するわ
0553名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 22:37:23.82ID:6otWsj5B
ガードナーいない&ヒックスはスペだからCFできる外野手なら必要
鈴木はCFできないしまあ報道がどう囃し立てようとヤンクスには需要ないよ 取る確率はかなり低い
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/15(水) 23:06:10.28ID:6otWsj5B
BOSは報道にもあるようにCFブラッドリーJr.が古巣復帰で代わりにRFのレンフローを出したのでまだ鈴木はBOSの方が確率は高いと思うよ
球団のインスタをフォロー云々なんかよりそのチームのデプス見ないとちゃんとした予想はできないよ
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 00:12:22.45ID:6FbZ/f5K
どーせならオルソンとかイケメンに来てほしい
ドカベンタイプは苦手
0558名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 07:59:38.12ID:TAuMHdQP
ボイドとサンチェスをセットでトレードに出せばそこそこの選手取れるだろ
レンジャーズに出してカイナーファレファとマイナーのそこそこのプロスペクト一人くらい行けるんじゃないか?
カイナーファレファならショートもサードも出来るからショートのプロスペクトが成長してもバックアップに最適だろ
レンジャーズはDH兼1塁でボイドとDH兼捕手でサンチェス手に入るから打撃力は底上げされる
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 09:24:26.09ID:4/qU5dWS
2020年の本塁打王がもう不要? 故障続きにヤ軍地元紙は「踏ん切りつける必要も」

昨季はア・リーグ本塁打王に輝いたヤンキースのルーク・ボイト内野手に、メディアから厳しい意見
が浴びせられている。地元紙「ニューヨーク・デイリーニュース」は「明らかに今年フィットしてい
なかった」とした上で、一塁手のボイトに代わる選手としてブレーブスのフレディ・フリーマン内野
手の獲得に尽力する可能性を挙げた。

記事は「一塁手の獲得は、ヤンキースにとっての最重要事項ではない」としながらも、今季68試合
出場で打率.239、11本塁打に終わったボイトの働きに失望している。短縮シーズンの昨季は56試合
出場で22本塁打し本塁打王に輝いた。それが今年は4度に及ぶ負傷者リスト(IL)入りの末に、定位
置も失った。「復帰しても戻る場所はベンチだった。(カブスから移籍してきた)リゾが一塁を守る
姿を見る時間がほとんどだった」としている。

ただ、ヤンキースはボイトをノンテンダー(サービスタイム6年未満の選手に、球団が来季の契約を
オファーしないこと)にはしなかったため、まだチームに貢献できる力が残っているという期待が
幾分表れていることが伺える。しかし今季の年俸は470万ドル(約5億3400万円)で、年俸調停権を
持つため来季はさらに上昇すると見込まれている。記事は「ヤンキースは彼に踏ん切りをつけること
も考える必要がある」と指摘した。

さらに「もしヤンキースが2022年を迎えるにあたりインパクトを与えたいと思っているのなら、フレ
ディ・フリーマン獲得へ総力を挙げることにもなるだろう」と、2020年のナ・リーグMVPに輝いた
好打者獲得に乗り出すのではと予測している。

フリーマンは今季も30本塁打、打率.300の強打を誇った。記事は21年シーズン終了後にFAとなった
フリーマンがブレーブス残留も考慮しており、さらに財力を誇るドジャースの補強対象にもなってい
ることに触れ「ヤンキースは労使協定が合意に至った後に、お金を使いだす可能性は大いにある」と
した。

労使協定が切れているため、現在大リーグ選手の移籍交渉は凍結中。市場が動き始めた時に、
ヤンキースはどのような動きに出るのか注目を集める。

https://full-count.jp/2021/12/15/post1167554/
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 13:27:13.94ID:mraNVc4Q
>>560
だなwww
0562名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 17:00:25.46ID:6V03oI8U
ヤンキースが鈴木誠也獲得に期待しまくってて草

 現地メディアでも彼の名を見ない日はない。日々注目度が増しているなかで、ニューヨーク・ヤンキースの専門メディア『Bronx Pinstripes』は、「セイヤ・スズキと契約する必要がある!」と訴えた。

 もっとも、ヤンキースの打撃陣はタレント揃いだ。とりわけ中軸は、ジャンカルロ・スタントンとアーロン・ジャッジというMLBでも屈指の長距離砲が顔を並べている。しかし、同メディアは、いまのヤンキースには「三振が多すぎる」「パワーヒッターが多すぎる」「スピード不足」という3つの課題があると指摘。そのうえで、「スズキはすべての問題を解決できる」と期待を寄せるのだ。

「2021年にスズキが日本で残した桁違いのスタッツは、まさに『日本のマイク・トラウト』と呼べるだけのものだ。もちろん、それはメジャーリーグではないが、彼がアメリカでも生産的な打者になれるということを十分に証明するものである。打力だけでなく、スピードでもアドバンテージを提供できるスズキならば、ヤンキースが抱える悩みを大幅に改善できるはずだ」

 また、近年の日本人打者がメジャー挑戦後に苦戦を余儀なくされる傾向があるが、それについても同メディアは、「あらゆる統計的にみても、スズキのパワーとセンスであれば、大きな問題にはならない」と主張。そのうえで、こう訴えている。

「ヤンキースにとっては、ラインナップにたしかなスピードとパワーを加える絶好の機会だ。セイヤ・スズキは27歳でアメリカ球界の頂点を目指しており、それはヤンキースにふさわしい考えである」
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 19:25:23.30ID:3x4FCWVj
パワーヒッターが多すぎると批判する同じ口でスズキのパワーとセンスなら問題ないとか意味不明だし盗塁死多過ぎる鈴木は無駄に走って数稼いでるだけなんだが
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 20:03:56.05ID:W/inCs8E
アスペじゃん
多いのは低打率でホームラン打つしかできないパワーヒッターってことだろ
メジャーによくいるやつら
鈴木のパワーとセンスならメジャーでも適応できると言ってるだけ

鈴木の凄いのは盗塁ではなく走塁な
ベースランニングの速さや抜け目がなく次の塁に進む能力が高い
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 21:32:27.15ID:0QxxOfFb
まあテキサスあたりがオススメかなぁ鈴木は 日本では田舎チーム出身だし背伸びせずテキサスあたりでのんびりやるのが性に合ってるよ 
NYはマスコミや番記者の数がダンチだしプレッシャーがハンパない
0568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 21:38:24.17ID:rOSETjdw
ヤンキースのメディアは未だにヤンキースを強豪と思ってるからタチが悪い
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 21:49:49.16ID:0QxxOfFb
青木もそうだしヤンクスでメジャーデビューしてその後mlb失格/NPB堕ちのオースティンがOPS1.000超えることができるリーグだしなぁ
オースティンのメジャー通算OPS.743 OPS+は平均未満の96
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 22:01:31.87ID:0QxxOfFb
顔もテキサスって顔してるしw
テキサス外野手はアドリスガルシアくらいだし需要あると思うよ 
最悪メジャー挑戦が失敗で終わってもNYメディアとかより叩かれにくいしいいと思うよw
0572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 22:15:02.28ID:6FbZ/f5K
ワイは実力派のイケメン加入を望む
ドカベンは嫌じゃー
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 22:19:50.97ID:v0WoTepU
鈴木誠也はメジャー15球団から争奪戦になっているはずなのに
なぜかSEAとしか面談してない
TEXとは面談してないからSEAに行くんじゃないの
というか現時点ではSEAしか選択肢が無さそう
ロックアウト明けにオファーする球団があるかもしれんが少ないんじゃないの
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 22:24:17.14ID:cHB2Yd9T
外野で夢中になるよりも最大の補強ポイントのSSの話題がないのが今後の不安を駆り立てる
まー全てはロックアウトのせいだけど
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 22:26:51.53ID:W/inCs8E
面談したと公に発表したのがマリナーズだけ
球団もしくは鈴木誠也が発表しなければどの球団と面談したのかなんて周りはわからん
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 23:01:53.08ID:rOSETjdw
こんな腑抜けフロントのチームは世界一になれるわけないやろ
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/16(木) 23:19:33.61ID:qoeiyO12
ロックアウト開けるのは早くても1月以降だってばよ… たぶん2月とかかな
あと1ヶ月以上スズキ取れ〜みたいなニワカの戯言がスレに書き込まれるのを想像すると憂鬱だなぁ
スズキの期待値は所詮オースティンや青木レベルっていうのに

12月2日に始まったロックアウトは越年が確実 本格的な労使交渉の再開は来年1月か
https://news.yahoo.co.jp/articles/e780027a1e5eccd335aac58b7c5e586ce699c682
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 00:16:58.48ID:zMu3J0DQ
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 10:24:58.01ID:EY0PR+mz
鈴木誠也「田中将大さん、ヤンキースどんなとこですか?」
マーくん「たくさん差別されるよ」
これで終わり
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 11:23:41.98ID:z7LIpvvE
楽天・田中将 メジャーリーグと日本のプロ野球の違いを語る!

「同じ野球だと思わない方がいい (レベル高過ぎてクビになりました)」

「個人の能力だけでいったら色んな国から集まってナンバーワンのリーグでプレーしてる環境なので華のあるプレーや日本とは違うスケールのプレーが見れると思いますね」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/12/15/kiji/20211215s00001173508000c.html
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 18:25:04.09ID:3P9gvjBs
ワイン・ガードナー
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 19:16:19.54ID:yVT5Zceh
ガードナーどこいくん?
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 23:33:08.29ID:yVT5Zceh
オリオールズとか
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/17(金) 23:40:00.57ID:NuZqmVEM
O’sは投手だったらミーンズ、野手だったらマリンズのトレードを検討してるってロックアウト前の報道であったけどいつ勝負期に入るのかね 
0595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 11:54:33.85ID:AMiMRgID
何でLADと違ってプロスペクトがショボいの?
NYYはLADのやり方をパクっていると聞いていたけど
それはデータ分析部門だけなのかね
選手開発部門は予算をケチっているのかな
それではいつまでたってもLADみたいにはなれないね
0596名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 12:37:24.59ID:LjmRpOZk
野球に対する熱意が違うだろ
0598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 18:35:14.84ID:+WyW+Puh
今のオーナーは金儲け優先だろ
0599名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 19:33:55.79ID:axlIO7hj
>>595
オーナーが投資家集団だから贅沢税払ってもチーム強くして
人気選手獲ればケーブルテレビと巨額契約できて儲けが
出るようにしてる。ヤンキースはボンボンオーナーと無能GMだから
そりゃ経営のプロには太刀打ちできない。
0600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 19:52:32.05ID:yuPBaj1m
>>599
フリードマンがGMになってから無駄な投資はしてないみたいだけど

フリードマン社長が2014年12月にドジャースのフロント陣に加わってからは、大胆な選手入れ替えと年俸総額の削減に着手し、チームが勝てる戦力を維持しながらも、3年で年俸総額を約2700万ドルの縮小に成功し、2018年以降はぜいたく税の対象外になっているのだ(2020年は短縮シーズンだったため全チームがぜいたく税を免除)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kikuchiyoshitaka/20210214-00222554
0601名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 20:06:14.97ID:f2zWj1G2
>ドジャースといえば、ヤンキースのように潤沢な資金を使い、大物選手を集め黄金期を築き上げ、地区優勝8連覇、さらには昨シーズン32年ぶりのワールドシリーズ制覇を達成したと考えられているような気がする。

ワロタ
0602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 20:09:06.58ID:AMiMRgID
ヤンキースが強くなればYESネットワークの契約者数が増えて
球団もさらに儲かりそうだけどね
ニューヨークシティFCがチャンピオンになってるからサッカーに力を入れているのかな
MLSはサラリーキャップの上限が安いので効率が良いのかね
そういえばネッツも今強いな
0603名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 20:12:21.50ID:NheNcYn5
昔ほど野球人気ないし総年俸高けりゃ勝てる時代じゃないってことだろ

レイズの超効率的な経営が典型
0606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/18(土) 20:29:52.32ID:axlIO7hj
>>602
スタントンがオーナー物件でYESの加入者増と観客増目論んで
獲ったらしいが思ったほど効果がなかったのでもう大物狙いは
やめたのかもな。今後は最低限の継ぎ接ぎ補強路線でしょ
0608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 09:33:20.09ID:FehhBOry
FAスルーしまくってハーパー資金貯めこんでるとメディアに
言われてたがオファーも出してないのでは?
0610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 10:10:53.57ID:oaa4+z24
>>606
それは知らなかったありがとう!
だけどYESの加入者増と観客増をもくろむなら絶対にハーパーを獲るべきだったね
なんといってもハーパーはあのレブロンよりもジャージーが売れているらしいから
0613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 14:06:52.95ID:RUa0pHE6
スタントン加入による効果はあったと報道されていたが

チケット販売は前年同時期に比べ55万枚以上増加
https://twitter.com/BNightengale/status/958808960064151553

この販売数はスプリングトレーニングが始まる2月の時点の数字で
別の報道では開幕が近づくに連れてまだまだ増えるだろうと見込まれてたから
トータルの販売数はもっと増えてる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0614名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 14:12:46.98ID:RUa0pHE6
>>610
>>なんといってもハーパーはあのレブロンよりもジャージーが売れているらしいから

それは球団移籍後48時間以内の売り上げ
トータルで見ればレブロン・ジェームズの方がはるかに売れてる
それほどレブロン人気は群を抜いてる

ハーパーがフィリーズに移籍しユニフォームの販売が開始された48時間以内の売り上げがレブロンを抜いて1位になったという報道を見たんだろう

48時間以内の売り上げ
1位ブライス・ハーパー
2位レブロン・ジェームズ
3位ジャンカルロ・スタントン
0615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 15:17:50.63ID:IlMpGRi+
ルメイヒューの2020〜2021年の下げ幅は誰にも予想できん
クアーズから下山した時も成績アップしとるからね
実績あるし来年は復活するやろ

2017 OPS.783 クアーズ
2018 OPS.749 クアーズ
2019 OPS.893 ヤンスタ
2020 OPS1.011 ヤンスタ
2021 OPS.711 ヤンスタ
0618名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 16:31:04.44ID:bevd+7w8
ルメイヒューは心配いらんよ
マジ、ヒックス要らね
NYYきて1/3しか試合出てないだろ
0619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 16:41:47.86ID:p3bS6Az5
成績落ちてくの明らかな32歳で6年も保証するのがアホなんよ
賢いチームならキャリアハイ年にトレードで放出してる
0620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/19(日) 20:02:10.85ID:9OiZLCha
今年はボールも違うからOPS並べて単純比較できるかってのも難しい
まあ来年以降のボールと成績で判断するしか
0621名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 14:19:56.54ID:5AprYtvv
ポストシーズンしか活躍しないスタントン
来シーズン4位とかならマジもんの不良債権になっちまう
0622名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 17:55:50.72ID:s1SYcXsY
今年は30本打ってるからまだ許せる
スタントンに代えて使いたい選手もいないし
0623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 18:03:31.55ID:xGnDZr4v
ジーターはうまいこと押し付けたよな
あんなスペ砲に毎年30億も払ってたら再建どころじゃなかった
0624名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/20(月) 19:10:15.02ID:YyVeca69
喜んで取ってたヤンキースがアホだろ
0625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/21(火) 15:36:56.04ID:hOAgR9IE
今年のヤンキースがトレードで大量にプロスペクトを放出したのはスタントン獲得から始まった一連のロースター管理がメチャクチャでルール5が多くなったのが一因だみたいな記事が個人のnoteであって面白かった
0626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/22(水) 16:55:51.50ID:902Mphgu
ヤンキースの黄金時代は過去のものになった
0627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/22(水) 19:06:21.17ID:NhoNaWbQ
ニックスみたいになるんですかね
0628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/22(水) 19:30:00.06ID:b5Ls3UO8
数年後にはオリオールズの層の厚いプロスペが主力になるし
最下位もあるかもな。ジャッジ、スタントンの峠を越えたスペ
抱えてエンゼルス状態になりそう
0630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/23(木) 10:36:43.40ID:Bm9nxtEJ
シーズン中、オフシーズン共に全くつまらないチームになってしまったなぁ。
前澤とか買ってくれんかな(笑)
0631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/23(木) 14:33:48.83ID:Zxeg0FFh
エリックチャベスか
懐かしい名前
0632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/23(木) 16:31:22.61ID:nSC59YPm
ヤンキースが勝てないとNY、いやメジャー全体の景気がよくならないのだ。
0633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/23(木) 20:57:07.20ID:TYMO+sIq
とにかくチームが辛気臭い
今ここに好きこのんでくるやつはバカだ
0634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/23(木) 21:23:45.33ID:0f6wZLn2
なんか華が無いよな
0635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 09:23:34.33ID:5LfcV+5H
スタントンって華を求めて獲得したんじゃないのか
0636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 10:53:27.07ID:PnD1kEP8
地味なチームになっちゃったよね
0637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 15:41:59.24ID:gTcfyf3g
ヤンカス怒涛の自演wwwwww
0639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 16:22:30.82ID:HSmRixcs
リベラだったりジーターだったり1年かけて引退興行するほどの選手は今のチームにいないよね
0640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 16:34:58.28ID:Vy6upRsR
単純に野球がオワコンだからな
0641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 16:47:23.27ID:H5EFRNfg
ヤンキース、ロックアウトでラメーヒューらのリハビリ状況把握できず

米東部時間2日未明に突入したロックアウトの影響で、ヤンキースがDJ・ラメーヒュー内野手や
アーロン・ヒックス外野手らのリハビリ状況を把握できない状況にあることが分かった。

複数の選手が手術を要するケガに見舞われた今季のヤンキース。スポーツヘルニアを患ったラメー
ヒューは10月12日に手術を受け、左手首の腱鞘(けんしょう)断裂を負ったヒックスは5月26日に
修復術を受けた。また、先発右腕ジェームソン・タイロン投手は右足首の腱を痛めて10月28日に手術
を受け、救援右腕ダレン・オデイ投手は7月21日にハムストリングの手術を受け、ティム・ロカス
トロ外野手も同日に右膝前十字靭帯(じんたい)の修復術を受けた。

それぞれのリハビリ状況が気になるところだが、アーロン・ブーン監督は電話会談で「彼らと一切
接触しておらず、分からない」とコメント。「選手たちと連絡が取れず、回復具合が分からない状況
は、理想的とは言えない」と話した。

新労使協定を巡るオーナー側と選手会の交渉が決裂したことで、経営陣によるロックアウトが行われ
、現在MLBは全業務が停止。球団は大リーグ機構から、ロースター登録されている選手40人とコンタ
クトを取らないよう通告されている。(AP)

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202112240000368.html
0642名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 16:59:27.31ID:H5EFRNfg
大谷翔平と明暗くっきり、“元ライバル”をヤ軍放出も NY紙「居場所はない」

現在26歳のアンドゥハーは2018年に主に三塁手として149試合に出場、打率.297(573打数170安打)、
27本塁打92打点をマークし、ア・リーグ新人王投票で大谷に次ぐ票を集めた。しかし、翌19年に右肩
を痛めて離脱し、ジオバニー・ウルシェラが三塁に定着してからは低迷。この3年間で78試合しか
出場してない。

現在は母国のウインターリーグに参戦。「トロス・デル・エステ」でプレーしているが、8試合出場
で打率.161(31打数5安打)0本塁打2打点と低迷しており、「これではヤンキースを説得できない」
と記事は伝えている。さらに、現在のヤンキースでは「居場所はない」と指摘。今オフに年俸調停の
資格を得たことから「100万ドル(約1億1400万円)以上を手にすることになるだろうが、そのお金を
もらって彼はいったいどのポジションでプレーするのか」とも論評している。

記事はまた、昨季のプレーを見たスカウトの「怪我をしてからうまくいっていない。トレードされて
もよいと考えているのではないでしょうか」という言葉を紹介。「ロックアウトが終われば、アン
ドゥハーは放出されるのではないか。それは、彼にとってもおそらくベストなことだろう」と報じて
いる。

https://full-count.jp/2021/12/24/post1170544/
0643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 17:54:04.28ID:L6KN6pyt
チームスレで一二を争う歴史があるにも関わらず
いまだにIPもワッチョイもついていないのには理由がある
0645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 18:52:34.31ID:3/XeZrep
>>640
オーナーも野球がオワコンなの痛感してMLSに力入れてんだろな
Wシリーズも年々視聴率下がってて例え最高の人気カードの
ヤンキース対ドジャースでもたいして視聴率獲れないはず。
放映権バブルも低視聴率でそのうち弾けて年俸も下がると思う
0646名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 18:55:52.17ID:9FPy8Nl0
>>644
お前ツイカスだろ?
0648名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 19:07:16.65ID:o3DXLo3f
現在スターとみなせるのはジャッジスタントンコール
Mr.ヤンキースはジャッジだけ
華々しいとはとてもとても
0650名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 20:45:23.98ID:TSkHa5GQ
>>619
それは仕方が無い
大型契約は30歳後半まで契約保証する流れ

トラウト 38歳まで契約 AAV 35.5M
ベッツ 39歳 30.4M
リンドーア 37歳 34.1M
タティス 35歳 24.2M
ハーパー 38歳 25.3M
スタントン 37歳 25M
シーガー 37歳 32.5M
コール 37歳 36M
ストラスバーグ 37歳 35M

ルメイヒュー 37歳 15M
0652名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 20:53:22.00ID:TSkHa5GQ
>>648
フォロワー数

ジャッジ
Twitter 42.5万
Instagram 129.8万

スタントン
Twitter 33.8万
Instagram 127.9万

コール
Twitter 8.6万
Instagram 31.4万
0653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 20:53:42.61ID:5wG260z3
何やその態度は
0654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 20:53:57.30ID:5wG260z3
俺のレスと被せんな
0655名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 20:57:26.57ID:TSkHa5GQ
>>651
ルメイヒューを雑魚とは思わん
スーパースターではないが良い選手
AAVも他より低めで15Mだからそんなにペイロールを圧迫しない
0657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 21:49:31.49ID:TSkHa5GQ
ヤンキース移籍後の2年間の成績は出来すぎだったとは思うが
今シーズンの不調はヘルニアが原因だったこともある

そのヘルニアも手術したし来シーズンは復調すると思ってるんや

スタントンもそうやったが実績を積んでる選手はたとえスランプがあってもアジャストする方法を知ってるから
来シーズンのルメイヒューにもそれを期待してるんや

別に>>651>>656とレスバするつもりはない
ただの意見の相違
ヤンキースファンの一つの意見や
0659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/24(金) 23:58:33.28ID:Vc1tGILS
Career wRC+

Aaron Judge 6 151
Giancarlo Stanton 12 142
Luke Voit 5 133
Joey Gallo 7 114
Gary Sanchez 7 114
Gleyber Torres 4 113
Miguel Andujar 5 109
Brett Gardner 14 103
DJ LeMahieu 11 100
Aaron Hicks 9 100
Gio Urshela 6 99
Kyle Higashioka 5 63
0660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 00:02:13.46ID:tWd5vU6O
>>657
うざい
ヤンカスはヤンカスらしく選手貶しとけは?www
0661名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 00:09:15.09ID:OPO4NMZ0
ヤンキースは遊撃手を欲しているが、そのターゲットは大物FAではなくこの選手!?

ニューヨーク・ヤンキースは、遊撃手を欲している。

ここ2シーズン、遊撃を守ってきたグレイバー・トーレスは、9月半ばに二塁へ移った。昨シーズンもそうだったが、今シーズンも、攻守ともに不調が続いた。ホームランは二桁に届かず、OPSは.700未満。遊撃の守備では、108試合で18のエラーを犯した。遊撃と二塁を守った2019年もエラーは少なくなかったが、38本のホームランを打ち、OPS.871を記録した。

今オフのFA市場に出た大物遊撃手のうち、コリー・シーガーとマーカス・シミエンはテキサス・レンジャーズと契約し――シミエンは、今シーズンに続いて来シーズン以降も二塁を守ることになる――ハビア・バイエズはデトロイト・タイガースに迎え入れられたが、カルロス・コレイアとトレバー・ストーリーは、まだFAのままだ。

けれども、ヤンキースが手に入れようとしているのは、彼らではないらしい。ロックアウトに入る直前、SNY(スポーツネット・ニューヨーク)のアンディ・マルティノは、ヤンキースがレンジャーズとアイザイア・カイナー-ファレファのトレードについて話し合った、とツイートした。そこには、ヤンキースはアンドレルトン・シモンズにも興味を持っている、とも綴ってある。シモンズは、ミネソタ・ツインズからFAになった。

今シーズン、ヤンキースで遊撃手としてプレーした4人が、遊撃出場時に打ったホームランの合計は12本に過ぎず、出塁率とOPSは.313と.678だった。それぞれのスタッツの順位は、ア・リーグの15チーム中、10位と9位と10位だ。カイナー-ファレファあるいはシモンズでは、これらの向上は望めない。どちらも守備は一流ながら、端的に言えば、守備の人だ。
0662名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 00:10:04.10ID:OPO4NMZ0
にもかかわらず、ヤンキースが彼らを手に入れようとしているのは、次の遊撃手が台頭するまでのつなぎとして考えているからだろう。ヤンキースは、プロスクペクトの遊撃手、20歳のアンソニー・ボルピーと21歳のオズワルト・ペラーザを擁する。今シーズン、ボルピーはAとA+で計109試合に出場し、打率.294と出塁率.423、27本塁打と33盗塁、OPS1.027。ペラーザはA+とAAとAAAの計115試合で、打率.297と出塁率.356、18本塁打と38盗塁、OPS.834を記録した。

また、来シーズン、遊撃手が打てなくても、そう大きな問題にはなりそうにない。ヤンキースの打線には、パワー・ヒッターが並ぶ。アーロン・ジャッジ、ジャンカルロ・スタントン、ジョーイ・ギャロ、ゲリー・サンチェスに加え、2020年に56試合で22本のホームランを打ってタイトルを獲得した、ルーク・ボイトもいる。サンチェスを放出しても――その場合は、カイル・ヒガシオカと併用できる捕手が必要になるが――4人だ。彼らの前では、巧打のDJ・ラメイヒューがテーブルセッターを務める。

カイナー-ファレファとシモンズのどちらも手に入れられないようであれば、ヤンキースは、ホゼ・イグレシアスと契約しようとするかもしれない。

https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20211223-00273963
0664名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 08:02:01.05ID:akcWnfIV
ジャッジもいらんよな
どうせ8年以上の大型契約要求するだろうし。
怪我が多いうえに加齢とくればまともにシーズン送れて
そのうえ好成績残し続ける可能性は限りなく低い。Aロッドの
二の舞になるでしょう
0667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 16:47:02.61ID:J/vyCHuY
おまえらジャッジも要らんのか

いいところで打つけどな、たまーに
年俸次第やね
0668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 17:18:48.95ID:rewu5L8Z
あれも要らんこれも要らんと何を目指してんだヤンカスは
黙ってコレアに最高額のオファーしろよ
0669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 17:29:41.27ID:W0Wghw3i
NYのヤンカスに大人気のジャッジ切るならスタントンとなぜそんな契約したとなるよ
シルバスラッガーなんて簡単に取れないよ
0670名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 18:47:35.69ID:+pHQA7y7
コレアも7年くらいだったらねえ
0671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 19:04:40.36ID:dRAmLdiu
ショービジネスとしてジャッジいなかったらNYYこの先数年暗黒期だろ
スタントンとコールとルメはなんか違うし
0673名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/25(土) 20:17:10.14ID:akcWnfIV
>>671
ジーターでさえはした金提示してあわや決裂しそうになった
球団だぞ。契約するとしてももつれると思う
0675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/26(日) 20:47:13.58ID:l/f186U9
ズルしてリングをかっさらったチームの主力を迎えるなんてしたらヤンキースの格が落ちる
0676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 01:32:18.92ID:LoYEtBGa
>>675
プロアスリートをみる目が全く無いな
ヤンキースなんてペイロールトップに立ってなんぼ
ゲレーロJr.と大谷を将来的に獲得するぐらいの心構えもっとけや
コレアやオルソンぐらい秒で抑えろ
なんならビューラーも取れ
0679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 18:43:18.91ID:aTHOvgGv
12年も優勝してないチームに今さら格も伝統もありゃせんわ
0680名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 19:08:06.31ID:fmSEZnTe
90年代が懐かしくなってきたな
0681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 20:27:14.36ID:SU/UdUoo
90年代生まれです
90年代のNYY、どんな感じでしたー?
0683名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/27(月) 22:57:48.93ID:SU/UdUoo
えっ
ここでオーナーの悪口言ってる人って90年代が懐かしい人ですかね?
0686名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 19:06:20.06ID:FaY7DWJT
いらないでしょ
0687名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 19:46:16.32ID:O5ox4SaY
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

木村秋則
「長さが5キロメートル以上あるUFOの内部で宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)から地球カレンダーを見せられた。それにこれから地球で起こることが書かれていた。それを見ていくと枚数が少なかったのでなんでここで終わるのと聞いたら『そこで人類の歴史は終わり』と言われた」

それは口外してはいけないことになっていたが2019年に木村秋則は酒に酔ってその年をポロッと言ってしまった。
それが2031年。

木村秋則によると・・・
・長さが5キロメートル以上あるUFOには5万人の宇宙人が乗ってる。
・宇宙人は物を小さくする爆弾を持ってる。
・小型のUFOの側面の壁の厚さはビニール袋より薄い。これを手で触ると透明になり外が見えた。これのサンプルを手で折ろうとしても折れず、足で踏んでもまったく変形しないほど硬かった。
・宇宙人は人類をすごく見下してる。
・人類は120〜130種類ほどの元素しか知らない。使ってるのは20〜30種類ほど。宇宙人は250種類の元素を使ってる。
・宇宙人のUFOは人類が10億年かかる距離を一瞬で移動できる。
・宇宙人は空中を浮遊できる。
・宇宙人は手を使わずに家の窓や扉を開けることができる。
・宇宙人との会話はテレパシー。考えたことがすぐに宇宙人に伝わり答えが返ってくる(頭の後ろから聞こえてくる)。

木村秋則(世界で初めて無農薬・無施肥のリンゴの栽培に成功した日本の農家)

グレイやビッグフットは宇宙人が作った生体ロボット。

木村秋則「人類は何とかしないと駄目だよ。もう残された時間が無いのだから・・・」

↑キリストが亡くなった31年から2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
0688名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 19:46:29.05ID:O5ox4SaY
〜松原照子の世見(予言)〜

「今から20年以内(2032年まで)に富士山の噴火も含めた大災害が起きる」(2012年2月に世見)

「近未来に小惑星が地球に衝突する日が必ず来る気がしています。もし小惑星が地球に衝突したら日本は消滅します」(2019年2月に世見)

「近いうちにUFOが来るよ」(2020年8月に世見)

「東海、東南海、九州よりの地震がくる」

「首都直下地震がくる」

「南極のオゾンホールは拡大を続けています。日本でも強い紫外線が原因となる病気がこれから深刻化する。皮膚癌が増加。白内障は高齢者だけの病気ではないので若い世代も気をつけるべき。免疫力が低下しヘルペスや感染症も増えていく。これからの30年にもっとも気をつけるのは紫外線です」(2019年2月に世見)

「トランプ大統領は再選しない」(2019年2月に世見)

「安倍晋三が3回目の首相になることはない」(2020年に予見)

「これからの30年は大変な時代になる」(2020年に世見)
0689名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/28(火) 19:46:38.94ID:O5ox4SaY
トランス状態のポール ソロモン
「日本から現れることになっている世界的リーダーとは誰か?」という質問に対して「救世主の日本人は、今(1991年)はまだ若い男性で、日本の北部におり、準備ができていない。彼には「アオキ先生」という武術を教える師がいる。そのアオキ氏自身、武術だけでなく、ある種の哲学を説いている、という」
ソロモン氏によると、その人物は1991年の予言時には、まだ若い男性で、「アオキ先生」という武道の達人を師に持つとのことです。
また、その「アオキ先生」自身もスピリチュアルな人物だといいます。

2015年頃にYOUTUBEにアップされた動画に↑この救世主は東北出身で現在は神奈川県に住んでいると言われていました(2020年現在この動画は削除されてる)。


私の推測ですが「アオキ先生という武術を教える師」をいくら探しても無駄だと思います。
これは救世主本人にしか分からない事だと思う。
例えばアオキと武術は別物だとか…。
0690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 00:22:40.96ID:w83wPYsw
おちんぽに1000万以上の価値ある思い出を残したのさ
0691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 15:58:13.82ID:TATjLMZa
カスティーヨはヤンキースとマリナーズの「完璧なトレード候補」米メディア

レッズの先発右腕ルイス・カスティーヨ投手に複数の球団から関心が寄せられるなか、米スポーツ
メディア「ブリーチャー・リポート」が、同投手はヤンキースとマリナーズにとって「完璧なトレー
ド候補」だと伝えている。

カスティーヨは今季、8勝16敗と負け越したものの防御率は3・98とまずまずで、33試合に先発して
187回2/3を投げた。19年にはキャリアハイの15勝を挙げた実績もあり、通算で40勝49敗、防御率
3・72の成績を残している。

カスティーヨを巡っては、昨オフもヤンキースがトレードに動くのではないかとのうわさが浮上して
いた。記事ではヤンキースがゲリット・コール投手と並ぶエースを探していることに触れ、カス
ティーヨはその役割に最適と評価。5月は6戦全敗したが、それ以降は防御率2・73を記録したことを
強調した。

なお、同記事は、菊池雄星投手がフリーエージェント(FA)となったマリナーズも、トレード候補と
して最適なのはカスティーヨだと主張。同球団は先発投手陣の層を厚くする意向と目されているが、
カスティーヨ以上の候補はいないとしている。

投手勢では菊池のほか、アストロズからFAとなったザック・グリンキー投手、ホワイトソックスから
FAとなったカルロス・ロドン投手などが所属先が決まっておらず、ロックアウト後に交渉等が再開
する見込み。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202112290000573.html
0692名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/29(水) 21:15:49.09ID:6j6JfIIr
トレードやってる場合か?
地道に若手育てる必要あるだろと
0694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 00:27:11.47ID:5GpGR337
まともな交換要員もいなければ育てる能力もいないね
いるのは高年俸に見合わないやつと中途半端に調停で年俸高騰したポンコツ
0695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 06:00:53.03ID:pDBKFKLE
>>694
年俸調停をする価値のない選手をノーテンダーにしないGMが無能だと思います。
サンチェス、アンドゥーハーあたりで補強費いくらか浮くのに。
0696名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 13:48:56.54ID:4udB5bwv
今年は勝負の年だからな
0697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 17:58:53.64ID:f5LxSwX6
勝負する気なんて全然ないだろ
去年の戦力に上積みなしでベテランが歳とるぶんむしろ
ダウンしてる
0698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 19:00:04.35ID:O3P8X1ZI
鈴木取ったらお笑いですね
日本での放送が増えるくらいしかメリット無い
0699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 21:06:30.01ID:yTTZ38Zy
MLB30球団オーナーの資産を米特集 トップはメッツ1兆7500億円

30球団各筆頭オーナーの現在の資産をMLBトレードルーモアーズが29日付の記事でまとめ、メッツの
スティーブ・コーエン・オーナーが159億ドル(約1兆7500億円)でトップだった。

同記事は米経済紙フォーブス電子版とロサンゼルス・タイムズ電子版などに掲載されたデータをもと
に一覧にまとめたもの。2位はブルージェイズの親会社ロジャーズ・コミュニケーションズのエド
ワード・ロジャーズ3世会長で115億ドル(1兆2700億円)、3位は今季世界一に輝いたブレーブスの
親会社リバティ・メディアのジョン・マローン会長で80億ドル(約8800億円)だった。

大谷翔平投手(27)が所属するエンゼルスのアルテ・モレノ・オーナーは13位タイの36億ドル(約
3960億円)。沢村拓一投手(33)が所属するレッドソックスのジョン・ヘンリー・オーナーが同額で
これに並ぶ。前田健太投手(33)が所属するツインズのホーラッド家が10位タイの38億ドル(約4280
億円)で、ヤンキースのスタインブレナー家、タイガースのイリッチ・ホールディングスがこれに
並ぶ。

ダルビッシュ有投手(35)が所属するパドレスのピーター・サイドラー・オーナー所有の会社が30億
ドル(約3300億円)で16位。筒香嘉智外野手(30)が所属するパイレーツのボブ・ナティング・オー
ナーは11億ドル(約1210億円)で23位タイ、菊池雄星投手(30)が今季まで所属したマリナーズの
ジョン・スタントン・オーナーが同額でこれに並んだ。秋山翔吾外野手(33)が所属するレッズの
ロバート・H・カステリーニ・オーナーは4億ドル(約440億円)で30位だった。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202112300000366.html
0700名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/30(木) 21:53:12.74ID:sesUUl/O
鈴木誠也、ヤンキースが獲得に動く可能性があるFAの一人に! 米メディアが予想「彼らは5年63億円超の契約を提供することが出来る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6725ed712956f0009e591188f00d8f25dbb94449

安いな
こんな額でわざわざヤンキースを選ぶメリットないだろ
0701名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 10:46:02.41ID:2ujnJonB
日本のトラウトだからね
0702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 11:28:07.73ID:DCgKAEWa
今のヤンキースは峠を越えたおっさんと1年1Mあたりで場をしのぐのがお似合い
0706名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 17:20:16.55ID:3igZjDbI
>>699
ハルの資産てたぶんヤンキースとMLSの球団価値込みだろな
家業の造船会社はとっくに廃業してるし
0707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 18:30:04.08ID:moM5IbcN
あの奥さんはニューヨークに住みたそうだよなw
0708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2021/12/31(金) 18:37:08.27ID:3igZjDbI
嫁はスポーツ馬鹿だし女子アナ組みたいな拍付けの打算は
できなそう
0709名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 13:06:36.22ID:gQAY+L1F
このチームは大谷を獲らないとダメ
落ちぶれた名門を再建するストーリーが必要なんだよ
0710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 14:06:46.85ID:QDr58bB7
OAKのチャップマンを遊撃として獲る可能性があるらしい
コレアとストーリーは一切音沙汰無し
0711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 14:22:19.76ID:kGqDTjBM
>>709
大谷が今季を超える活躍をヤンキースで残すならMLB自体の人気復活にも繋がりそうだけど大きな賭けになるだろうね
素人目に見ても高リスクなのは分かる
0717名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 22:00:56.50ID:QfN3ZUSP
でもレッドソックス鈴木は嫌だろ?
0718名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 22:11:34.61ID:Ul+X/mAN
鈴木が来ようがどうなろうがこんなチーム優勝できねえよ
0719名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 22:30:31.30ID:pVd6H7jg
しょぼい補強しか出来なくなったしな
0721名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 22:56:15.53ID:wPjBJZb0
ヤンキースがワイルドカード狙いとかショボすぎでしょ
0722名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/01(土) 23:06:19.58ID:Ul+X/mAN
10年以上ワールドシリーズにさえ出てないのに生意気や
0724名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 18:12:30.38ID:GQ6CVVZW
ヤンキースは冬の時代が続きそうだな
30年代に復活しそうだけど
0726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 18:51:35.17ID:DEE7ryrv
フロントは総退陣しろ
0727名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/02(日) 19:10:02.83
本日発売されたSupremeとニューヨークヤンキースのコラボ
https://i.imgur.com/GXGH5zV.jpg
https://i.imgur.com/fxw2SAi.jpg
https://i.imgur.com/tHBSGqa.jpg
https://i.imgur.com/MgYI5zR.jpg
https://i.imgur.com/jkPY2R5.jpg





メルカリやヤフオクで買うよりも安いです
https://i.imgur.com/vp29OCq.jpg


さらにスニダン登録時にこれで最大5000円引きです
https://i.imgur.com/zrLZ8HC.jpg
0728名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 15:11:43.22ID:FKoKZ5fI
菊池雄星、補強遅れたヤンキースが興味か? 
米メディアが動向に注目「FA市場に残された数少ないインパクトのある先発投手の一人」

ニューヨーク・ヤンキースがシアトル・マリナーズからフリーエージェント(FA)になった菊池雄星
投手に興味を示していると、米メディア『ピンストライプアレー』が報じた。

ロックアウトが開始される前、ニューヨーク・メッツはマックス・シャーザー投手を獲得。同じく
他の球団も補強を進めたが、ヤンキースは市場に参加するのが遅れたこともあり目立った補強は
なかった。ロックアウト中は全ての選手との交渉が一時停止するため、同メディアによると、
ヤンキースはかなりの苦境に立たされているという。

菊池については「FA市場に残された数少ないインパクトのある先発投手の一人」とし、「菊池に興味
を持ったチームは、間違いなく5月と6月の11試合で見せた上昇志向のパフォーマンスに賭けるだろう」
と綴っている。

昨季、菊池は29試合(157回)を投げて7勝9敗、163奪三振、防御率4.41を記録。前半戦は好投を続け
、オールスターゲームに初選出されたがシーズン後半は失速し、最後は先発ローテーションを外れて
リリーフへ配置転換となっていた。その後、マリナーズと菊地は互いにオプション拒否でFAになって
いる。

https://www.baseballchannel.jp/mlb/114742/
0729名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 18:48:16.02ID:7tPuxIWv
菊池と鈴木wwwwwwwwww
どこ目指してんだよ
0731名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 20:44:39.56ID:IzWP1Y0B
菊池さんは先発?中継ぎ?
シアトルは最後のほうは中継ぎやってなかった?
0732名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 22:23:41.73ID:enAPSXr3
菊池は結局リリーフ1度も登板してない
終盤熾烈なワイルドカード争いの中で信用なくして先発干された
いらんよこんな不良債権
0733名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/04(火) 22:25:37.17ID:iw4y+W/D
ピンストライプを日本人が着るのは特別だからな
松井黒田田中みたいに憧れるのは当然
0734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/05(水) 16:45:23.43ID:lkRdA1Q6
>>733
伊良部、イチローもな
イチローなんかヤンクス移籍後のオフに、めっちゃ興奮して語ってたし
ヤンキースのリングだけ特別に見える、欲しいとか
0736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 13:23:23.95ID:uR5m8TqX
ヤンキースでコーチ就任のシャベス メッツの打撃コーチ就任へ

関係者の話によると、昨年12月にヤンキースの打撃コーチ補佐に就任することが発表されたばかりの
エリック・シャベスがメッツの打撃コーチに就任することが決まったようだ。メッツがシャベスを
打撃コーチとして招へいすることに興味を示し、ヤンキースはシャベスにとって打撃コーチ補佐から
打撃コーチへの昇進となるため、メッツとの面接を許可。メッツは昨年5月に打撃コーチのチリ・
デービスを解任し、ヒュー・クアトルバウムが暫定で打撃コーチを務めていたが、近日中にシャベス
の打撃コーチ就任が正式発表される見込みだ。

引退後はテレビ中継の解説者を短期間だけ務めたあと、2015年途中にヤンキースのフロントオフィス
に特別アシスタントとして加入。当時ヤンキースのGM補佐だったビリー・エプラーが2015年オフに
エンゼルスGMとなったのに伴い、シャベスもエンゼルスのフロントオフィスに移った。2018年には
短期間だけAAA級で監督を務めたが、これ以外にプロレベルでのコーチ経験はない。

メッツは今オフ、エプラーがGMに就任しており、今回の人事はエプラーとシャベスのつながりの
深さを示すものになったと言える。一塁ベースコーチにウェイン・カービー、三塁ベースコーチに
ジョーイ・コーラの名前が浮上するなど、バック・ショウォルター新監督を支えるコーチングスタッ
フの組閣作業が進んでおり、近いうちにコーチングスタッフの顔ぶれが正式発表されることになりそ
うだ。

http://www.mlb.jp/category/news/#46624
0738名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 17:46:40.50ID:CxemYXh9
隣の心配してる場合じゃないでしょうと
0741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/07(金) 22:17:33.37ID:XVtM5I4j
そういう問題?
0742名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 21:13:30.92ID:aX4XIT3k
被弾癖ある菊池なんてクローザー適性ないだろ 与四球率もあんまり良くないし
ヤンスタ来たら被弾マシーンなりそう
0743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 21:50:48.90ID:HWjC2NUb
菊池とか鈴木とか嫁がニューヨークに住みたいみたいな感じする
日本人ってブランドに弱いからさ
0745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/08(土) 23:32:00.41ID:HQiD4z1M
俺なんかニューヨークに住んだって何処にも行けないぞ、せいぜい吉野家に行ったり日本人ナイトクラブへ行くだけ
0747名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/09(日) 10:07:08.16ID:mAcMETX6
>>743
田中が逃げ出したくらいアジア人ヘイトがやばいのに新型コロナで
さらにやばい状況のNYは避けた方が無難だろ。小室眞子みたいに
SPつくならいいがアメリカ人は中国人と日本人見分けつかないし
不測の事態が起きかねない
0748名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/09(日) 14:07:20.02ID:p9x29bS5
日本人でも日本人と中国人の見分けつかないと思う
特に中国人の若い世代は日本人の若い世代と同じようなファッションでオシャレなの多いし
街中でぱっと見日本人かなって思ったらしゃべってる言葉で中国人って気づいたってのが多いわ
0749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/09(日) 16:02:46.90ID:ij+q44W+
そもそも国土広い中国人の顔立ち自体韓国系みたいに整形顔かエラ吊り目で統一されてるわけじゃないからな
0750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/09(日) 17:17:48.63ID:mAcMETX6
近所に日本語学校あって中国人がうろうろしてるが雰囲気で
すぐにわかる。やっぱりどこか芋っぽいんだよな。
ただ韓国人はわからん
0751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/10(月) 18:23:35.90ID:APvIiN0h
なんか女子が監督やるみたいじゃん
0753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/10(月) 20:05:03.12ID:a7FdQPXH
監督は去年と同じブーン

マイナーの監督が女性
0755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/10(月) 21:42:24.29ID:1vfwA/w2
グランドに女が上がるとはグランドが腐るわ、本来なら野球は女が観ては逝けない神聖なスポーツ
0757名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 03:45:52.08ID:Ef2DvI5A
監督に必要なのは選手の体調管理とモチベーション管理
細かい采配や人事はフロントのGM補佐がやる
0758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 11:05:18.18ID:H1muBmSE
「マツイはまだ28歳だった」米メディアがヤンキースに鈴木誠也の獲得を推挙!
松井秀喜との類似点を挙げて「2桁本塁打の可能性は十分」

ニューヨークに拠点を置く『Empire Sports Media』は、鈴木の獲得を推奨する記事を配信。「ヤン
キースは、日本のスタースラッガーにチャンスを与える必要がある」と見出しを打ち、獲得を推す
理由として、かつてヤンキースに松井秀喜氏が所属していたことなどを挙げている。

「ヤンキースがヒデキ・マツイを日本からメジャーリーグに呼び寄せたとき、彼はまだ28歳で、2002
年に読売で50本塁打を記録した直後だった」と、松井氏加入当時のエピソードとともに「最初のシー
ズンは打率.287、16本塁打、106打点で、パワーとコンタクトヒッターとしての能力を見せつけた」
としてヤンキース初年度の活躍を評した。

また「広島カープのセイヤ・スズキも、セ・リーグで驚異的な活躍をし、今年28歳を迎えようとして
いる」と鈴木も同時期でのMLB移籍を決断したと主張。その上で、両者のこれまでの成績を用い
「スズキは昨シーズン、27歳にして36本塁打、88打点、打率.317を記録。マツイも27歳だったシーズ
ンは36本塁打、104打点、打率.333と、非常によく似た統計データを示している」と、両日本人選手
の同年齢時の成績を比較することでそれぞれの打撃力の高さを表現している。

記事では他にも、ヤンキースはこれまで、松井氏を含め7人の日本人選手が在籍してきていることか
ら、「ヤンキースは日本人選手の海外移籍を支援し、大きな成功を収めている」として、多くの日本
人プレーヤーの同球団での活躍を強調し、鈴木獲得にも動くべきであると述べた。

同メディアは鈴木の打撃について「スズキはヤンキースタジアムで2桁の本塁打を打つ可能性は十分
あるだろう」とヤンキース加入後の活躍を見込み、長打力も讃えている。果たして名門の栄光の歴史
に、鈴木誠也の名前も刻まれるのだろうか。

https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=51206
0759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/11(火) 12:06:22.96ID:vwqG3020
>>758
こういう記事をみるといつも数字が微妙に違うけど
例えば38本打ったのに36本になってるし
日本時代の成績を正確に調べることってそんなに難しいことなんだろうか
0765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 07:30:17.24ID:6sRYin7q
野球はやったことはあるのだろうけど、打者として何の実績もないであろう人が打撃コーチをやっていたとは。何を教えるのだろう?
スパーキーアンダーソンのように無名な選手が名監督の例があるとはいえ。
0766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 08:24:17.76ID:aQpWnzly
現代は監督よりコーチやデータ班が技術を教えている
監督はブーンみたいに選手とコミュニケーションとってればいい
0768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 17:25:24.58ID:CL8cdTSk
オリオールズ、“本塁打出にくい”スタジアムへ 左翼壁の高さなど調整

オリオールズが本拠地「オリオールパーク」の左翼側を調整し、“本塁打が出にくい”球場を目指す
ため、改修工事に入った。地元紙「ボルチモア・サン」が伝えている。

オリオールパークは、2020年時点でホームプレートから左中間までの距離が約111メートルで、リー
グでも指折りの“本塁打が出やすい”球場だった。また、左翼の壁もメジャーでは8スタジアムしか
ない高さ約2・4メートル未満で、そのなかでも2・1メートルと一番低く作られていた。

オリオールパークは1992年にオープン。同紙によると、同球場では5911本のホームランが生まれてお
り、この期間においてメジャー最多となっている。

今回の調整は、米大リーグ機構(MLB)が承認済み。左翼の端から左中間にかけて、壁の位置を最大
約9メートル後ろへずらし、高さを約2・1メートルからメジャーの球団で6番目に高い3・7メートルほ
どまで上げるという。改修は2022年シーズン開幕が予定されている3月31日までには完了する見込み。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202201120000270.html
0769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 18:32:06.06ID:0zAVvbuc
>>760
松井は巨人時代筋トレしてないからパワーはさほど
なかったからね。日本人ならあるほうだけど
0770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/12(水) 19:13:54.77ID:/MNsQxBq
現役時代に名選手でも教えるのは上手くない人だっているだろう
アメリカは日本より「教えるプロ」の地位が確立されてる
0771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/14(金) 19:19:45.67ID:QQvtk4U0
そういう問題よりOBの引退後の就職先の一つになってる
外様多いと不満がでるのがNPB
0772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/15(土) 13:46:13.67ID:0gpheszR
日本が最高だと思っていれば日本に入れ歯よいwww
じじいよな
0773名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/16(日) 10:41:54.01ID:TkaqnEEL
MLB、海外プロスペクトと契約開始 ランク1位アリアスはヤンキース合意

海外フリーエージェント(FA)との契約が15日に解禁となったなか、MLB公式ウェブサイトは15日、
ヤンキースが海外のトッププロスペクト、ロデリック・アリアス遊撃手(17、ドミニカ共和国)と
400万ドル(約4億4000万円)で契約に合意したと報じた。ヤンキースは現段階で未公表。

守備では送球が正確で、フットワーク、グラブさばきともにすぐれ、守備範囲と肩の強さは平均以上
と評価を受けている。

打撃ではコンタクト能力が高く、選球眼も良い両打ちのパワーヒッターで、左打席では逆方向へ打球
を飛ばすこともできるという。60ヤード走で6・5秒の快足の持ち主。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5d7af2e83eb673fa7e3d3dbe8584729a81f7cad
0774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/16(日) 10:45:47.93ID:0SPJ7nHy
予算の上限が5mドル
ただし上限枠自体がトレードの対象だったっけ?海外プロスペクト
大谷が海外プロスペクトになったとき枠をさらに広げて金銭を積もうとした球団があったらしいが
そのあたりを考えると結構有望株なのかなアリアス
0775名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/16(日) 11:07:06.42ID:0XDFmGBR
レジージャクソンのように長打が打て、ここ1番の大試合に活躍できるカリスマ性のあるスターはいないのかな?
0776名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/16(日) 13:33:39.60ID:E2LDC8lA
大谷しか居ないだろ
0777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/16(日) 14:02:18.93ID:NxZEeCCw
引退したAロッドや、今いるメンバーも強打者ではあるけど、物足りないな。
マンソン、ビリーマーチン、ジャクソンのいた当時のヤンキースは凄すぎた。
0778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/16(日) 14:52:29.68ID:NxZEeCCw
偉大な選手なのは理解できるけど、ジーター、バーニー・ウィリアムスは長距離砲でないからあまり好きではない。
0779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/16(日) 15:35:54.62ID:2/d+0JL5
>>767
四球を多く選ぶ打者はOPSがあがるだろ
0780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/16(日) 16:55:55.90ID:4XX7JIEs
本当に偉大なのはリベラだろう
0781名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/18(火) 19:52:31.73ID:a9WmkL/l
>>777
そう考えると松井って結構凄かったな
レギュラーシーズンはそうでもないがPSでは打ったもんな
0782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/18(火) 19:55:07.19ID:/VopSM+e
松井ほど過小評価されてる選手が居るだろうか
イチローより貢献してるのに
0784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/18(火) 21:08:34.39ID:xd0x8VsM
>>781
移籍初年度のホームでグランドスラム。その後、フィリーズとのワールドシリーズでのMVPに至る活躍とか凄いよね。
0785名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/18(火) 22:28:56.34ID:19UyEWL3
ヤ軍は「運動能力高い選手必要」 通算251勝サバシア氏が獲得を進言する2選手とは

ヤンキースなどで通算251勝を挙げたCC・サバシア氏が、ヤンキースの補強について語った。
地元ラジオ局「WFAN」に出演し、ロッキーズからFAとなったトレバー・ストーリーとアスレチックス
のマット・オルソンの獲得を進言した。

ニュージャージー州最大のメディア「NJ.com」によると、サバシア氏はまず「キャッシュマンGMがFA
遊撃手のストーリー獲得を狙うことは間違った動きではない」と意見を述べた。

MLB通算158発のストーリーについて「俺は気に入っているよ。スーパースターだと思う。彼を獲得し
てほしい」と絶賛。さらに「(オルソンを獲得するための)トレードのうまい方法も見つけてほしい。
マット・オルソンは話題の選手。彼は素晴らしい打者で、四球も選べる。素晴らしい一塁手だ。
私だったらこの2選手をターゲットにする。それと、もしかしたら先発投手をもう一人ね」と展望を
語った。

続けて「もっと運動能力の高い選手が必要。二塁打で一塁から生還できるようにならないと。今は
それができていない。ホワイトソックスや、世界一に輝いたブレーブス、アストロズ。彼らのライン
ナップを見てみると、スピードとパワーを兼ね備えている」とチームの課題を指摘した。

https://full-count.jp/2022/01/18/post1177005/
0786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 05:16:13.21ID:I2D1wiBw
ヤンキースが2009以降PSで勝ち抜けないのは淡白な打線も
あるがペティットみたいに登板すれば勝ちが計算できる先発が
いないのも大きい。田中も勝負強かったが計算できるというほで
ではなく投げてみないとわからなかったし
0788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 18:49:27.06ID:ABG359Wq
すげえ淡白だもんね
0789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/19(水) 23:51:18.93ID:/ds8wh5R
>>787
へーそうなんだ知らんかったわw
96年と99年ワールドシリーズでヤンキース相手に投げてたけど、特別な感情抱いてたんかな
0791名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/20(木) 14:04:13.17ID:M++i05p1
>>786
ペティットって打線の援護で勝ってたPで田中と大して変わらない
どっちもどっち
同時代のクレメンスやムシーバ、Dコーンの方が遥かに格上
0792名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/20(木) 17:51:47.77ID:kd0oqJtM
ペティットはポストシーズンにかぎっては歴代最強投手
0793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/20(木) 18:32:42.31ID:j4wWTV3z
マッティングリーみたいなスターが懐かしい
0794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/20(木) 22:04:28.12ID:s0lATQLQ
http://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
カブスやヤンキースなどで通算13勝を挙げ、14年に楽天に所属したセルジオ・ミトレ(40)が殺人罪で有罪判決を受けた、
と20日、メキシコ誌「プロセソ」のペレイラ記者が自身のツイッターで伝えた。

最大60年の禁固刑の可能性があるという。

現地報道によると、ミトレはメキシカンリーグに所属していた20年7月に大麻所持で逮捕されてチームを解雇。

その後、内縁の妻(19)の連れ子で1歳10カ月の女児への性的暴行と殺害の疑いで再逮捕された。(年齢は当時)。

米ロサンゼルス出身のミトレは01年ドラフト7巡目でカブスに入団し、03年7月にメジャーデビュー。
マーリンズ、ヤンキース、ブルワーズを渡り歩き、8シーズンで通算143試合、13勝30敗、防御率5・21の成績を残した。
12年以降はメキシコでプレー。

14年には楽天と育成契約を結んだが、一軍での登板がないまま、1シーズンで戦力外となり、17年にメキシカンリーグに復帰した。
0796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/21(金) 13:52:58.49ID:vg8RqbFQ
大谷翔平、ヤンキースが獲得し損なった一人に! 交渉しなかった理由を米メディアが分析
「ニューヨークでプレーすることに興味なかったのかもしれない」【海外の反応】

米メディア『ヘイロー・ハングアウト』が、「ニューヨーク・ヤンキースの近代史におけるフリー
エージェント(FA)とトレードの失敗例」と題し、獲得し損なった5人の選手を挙げた。その中の
一人として、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平投手も選出されている。

同メディアが選んだのは、マックス・シャーザー投手、大谷、ブライス・ハーパー外野手、ザック・
ウィーラー投手、そしてゲリット・コール投手の5人だ。コールは2019年12月にヤンキースと契約
することになるのだが、2018シーズンか2019シーズンに獲得できていればボストン・レッドソックス
やヒューストン・アストロズに苦杯をなめずに済んだという理由で選ばれている。

大谷については「日本のツーウェイスターにオファーを提示する機会さえなかった。会場に招待され
なかったのだ。間違いなく最も権威のある世界的なスポーツブランドが、日本プロ野球の選手の隣の
椅子に座ることができなかった。もしかしたら、大谷はニューヨークでプレーすることに興味が
なかったのかもしれない。20年後、大谷の著書で明らかにされることを待つことにしよう」と綴って
いる。当時、ヤンキースが大谷の移籍先の最有力候補とされていたが、最終交渉球団に残ることは
出来ず落選していた。

https://www.baseballchannel.jp/mlb/115234/
0797名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/21(金) 19:18:17.86ID:phuYT712
ヤンキースという伝統のユニを大谷が着たくないなんて
あり得るのかって話だろう
0798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 08:26:30.10ID:LUynWc00
大谷は日本人がいる球団は行く気がないから最初からヤンキースは
論外だったんだよな。自分が入団することによってメディアが
大挙押し寄せて迷惑かけるからと思ってたが単にスポンサー業種が
かぶったりしてデメリットがあるかららしいが。
0799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 11:19:36.10ID:l1wifspH
二刀流ですぐ結果が出なけりゃNYメディアにボロクソ書かれて
すぐ放出されてただろ
全米ではあまり期待されてないLAAだから二刀流出来た
0800名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 11:34:11.05ID:7ld1jgJH
ベルトラン氏が解説者で球界復帰の可能性 サイン盗み騒動で監督を退任(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/661a54161252611c1c6847a3bc363dc6b6fda57d

アストロズのサイン盗み騒動がきっかけで球界から姿を消していた元ヤンキースのカルロス・ベルトラン氏(44)が、
ヤンキースの専属テレビ局「YESネットワーク」で解説者に就任する可能性が出てきた。

ニューヨーク・ポスト電子版が数人の候補の1人に入っていると、21日までに伝えた。
0802名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 16:35:07.07ID:yZXzKuc/
>>800
甘いよね。
自分のチームに賭けたピートローズが復帰できないままで。
薬物使用やサイン盗みのほうが罪が重いと思うけどな。
0803名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/22(土) 19:19:00.91ID:7VJ/JGPC
ジーターみたいな選手が欲しいね
0804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 12:44:08.81ID:2VRPa7Dy
1塁はリゾ再契約が有力らしい
となるとボイトはやはり今季中に放出かな
0807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/25(火) 19:03:20.12ID:mGPbTJ/T
もっと若手育成しろよって感じだけどな
0810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 15:22:44.56ID:wwpc6CeD
だからボイドとサンチェス出してレンジャーズからカイナーファレファとれよ
カイナーファレファならショートもサードもついでに緊急時に捕手も出来るからショートのプロスペクトが成長してもバックアップに最適だろ
レンジャーズはDH兼1塁でボイドとDH兼捕手でサンチェス手に入るから打撃力は底上げされる
0811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/26(水) 17:46:10.08ID:hxCOB39g
鈴木レッドソックスならこのスレ大喜びでしょw
日本での中継も増えるし
0812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/27(木) 20:15:54.71ID:xtkQeZ5b
>>810
テキサスがブチ切れるんじゃないか
内野の大型補強で立ち位置がわからなくなったとはいえ守備の名手をそんな二人で強奪できるとは思えない
0814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 09:01:57.20ID:5MPJXLSe
>>813
確かに
0815名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 09:02:50.75ID:if2GKa52
誠也獲りにヤンキース、ドジャース参戦!日本野手渡米時歴代最高5年最大86億円超も

米球界関係者は、本紙の取材に「鈴木誠はファンを喜ばせることができる選手。現時点で5、6球団が
(チーム内で)話し合いを続けている」と証言。さらに「その中にはヤンキースも含まれ、ドジャー
ス、パドレス、エンゼルス、マリナーズも本気で獲りにいっている」と続けた。

注目すべきはその契約規模だ。同関係者によれば「5年総額5000万〜7500万ドル(約57億5000万〜86
億3000万円)」という好待遇。これまで、米メディアでは5年総額5500万ドル(約63億3000万円)な
どと予想されてきたが、ヤンキース、ドジャースといった資金力のある名門2球団に評価されたため、
市場価値が高騰したという。日本野手の渡米時では、07年オフに中日からカブスにFA移籍した福留
(現中日)の4年総額4800万ドル(当時約54億2000万円)を上回り、歴代最高の巨額契約に発展する
可能性が高い。

注目は過去に松井秀、田中(現楽天)ら日本選手と大型契約を結んだヤ軍が、どう絡んでくるか。
ベテランのガードナーが今オフにFAとなり、ヒックスも左手首の手術明けで、右翼手の主砲ジャッジ
以外は心もとない。まだ27歳と若く、走攻守にレベルが高い鈴木誠は喉から手が出るほど欲しい存在
だ。そのポテンシャルを考えると、鈴木誠は市場価値が上がったとしても「お買い得」との見方が
強く、ヤ軍の本気度はロックアウト中も高まっているという。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/28/kiji/20220128s00001007017000c.html
0816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 13:15:10.24ID:wJXCdabg
ヤンキース、レッドソックス、ブルージェイズの3球団が最も積極的に動いている、と5日(日本時間
6日)、米スポーツサイト、ボストン・スポーツジャーナルがメジャー関係者の話として伝えた。

ヤンキースと同じニューヨークに本拠を置くメッツも参戦模様。

大改革を続けるレンジャーズが鈴木誠也獲得に79億超えのオファーを準備!?
ロックアウト後のスピード決着もあり得る状況下で、鈴木の獲得レースに水面下で本格参戦を果たそうとしているのが、テキサス・レンジャーズだ。

ヤンキースも含まれ、ドジャー
ス、パドレス、エンゼルス、マリナーズも本気で獲りにいっている
0819名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 14:14:33.63ID:TsGoZCtK
エンゼルスも右の外野はいらない
根拠なくそれっぽく聞こえる球団並べただけ
〜が参戦模様w
0821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/28(金) 22:34:40.37ID:ZW3aH7mR
大谷を獲ることがヤンキース復活の条件
ベーブ・ルースがプレーした球団で大谷が活躍することが必要だと
0822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 07:20:03.65ID:BABjwPKn
大谷は全米の中で注目度の低いLAAだから活躍出来た
NYYに来てたらちょっと失敗しただけでファンやマスコミに叩かれて
大成してなかっただろう
0823名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 09:41:36.57ID:pMHAhC9s
大谷のア・リーグ本拠地の防御率12点台とかだぞ
一回持たなかったヤンキース戦除いても防御率7点台とかだったはず
0825名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 17:10:20.58ID:Qyko3nYZ
大谷はヤンキースじゃなくメッツ選びそう
0826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/29(土) 19:17:18.62ID:KUnlsdnf
【MLB】元メッツ監督・ベルトランが「YESネットワーク」の解説者に就任へ ヤンキース戦36試合を担当予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/4cf56e00bffad5fc5e0e2cfcc3d6d9235698b399
1/29(土) 11:29配信

「YESネットワーク」のジャック・カリーによると、同局は元メッツ監督のカルロス・ベルトランをパートタイムのゲーム・アナリストとして採用することを決定したようだ。

ベルトランは現役時代、2014年から2016年途中まで2シーズン半にわたってヤンキースでプレー。
現役引退後の2019年にはブライアン・キャッシュマンGMのもとでアドバイザー的役割を担っており、こうした経験を生かしながらヤンキース戦の解説を務めることになる。
0828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 19:18:53.15ID:BDTjrCxU
こんだけヤンキースに人気選手居ないのっていつ以来?
80年代もスターは居たよな
0829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/01/30(日) 19:40:06.81ID:VOjzlMKM
>>828
デーブ・ウィンフィールドは優秀な選手ではあったけど、レジー・ジャクソンと比較すると物足りなかったね。
0830名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/01(火) 05:41:49.14ID:S4yDadLm
落ちぶれた巨人でもまだ金に釣られてくるのいるけどNYは
高額オファーもできないしメディア、ファンも辛辣だから
避けられてるよな。もうピンストライプに憧れてるのなんて
皆無だろ
0831名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/01(火) 11:23:02.44ID:NvGaQ9Hd
フロントも選手も腑抜けしかおらんのや 気合いが入ってない
0833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/02(水) 18:26:15.26ID:Di5yifjp
ヤンキースブランドを舐めすぎてる
アメリカで野球やってるやつにとって
一度はピンストライプ着たいもんだぞ
0834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/03(木) 00:52:57.09ID:lTXXEecg
ヤンキースの全選手にアニメのキャプテンを見て奮起してもらいたい。トーレスには丸井を見習って貰いたい。ジャッジには谷口キャプテンに影響を受けて貰いたい。
0836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 09:32:34.88ID:S/Uu7EyD
ヤンキースがロックアウト明けにフリーマン獲得に乗り出す見通し 米報道 未契約FA選手4位

今オフ、ほとんど補強に動いていないヤンキースが、ロックアウト明けにブレーブスからFAとなった
一塁手、フレディ・フリーマン(32)の獲得に動く見通しだと、MLBネットワークのジョン・ヘイマ
ン記者が5日、伝えた。

フリーマンは昨季、打率3割、31本塁打、83打点でナ・リーグ最多の120得点をマーク。5度目の球宴
に選出され、3度目のシルバースラッガー賞でチームのワールドシリーズ制覇に貢献した。18年には
ゴールドグラブ賞、20年にはMVPに輝き、MLB公式サイトの今オフまだ未契約のFA選手ランキングで
4位にランクインしている。

同記者は「一塁補強はヤンキースにとって最重要課題ではないが、球界屈指の左打者を打線に加える
ことを熱望している」としている。ヤンキースの一塁は、昨季途中にカブスからトレードで移籍した
アンソニー・リゾ(32)が主に守ったが、今オフFAとなり、再契約の可能性は低いとみられている。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202202060000127.html
0838名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/06(日) 11:27:29.64ID:hhQTeusI
いらねーだろw
0840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/08(火) 17:21:05.16ID:pZXS7E5n
>>839
ホント、いらねーな
打てる一塁手なんか代わりいくらでも出てくるし、将来的にジャッジ、スタントンあたりコンバートも
含めて
クソ高い長期契約してまでいらないよね
0841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/08(火) 19:03:34.37ID:8UO2D3zm
先が見えないよな
0848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/12(土) 18:50:44.86ID:xxfhutE9
定位置なければ「他のところへ行く」 故障で低迷…20年本塁打王の複雑な思い

ヤンキースのルーク・ボイト内野手が移籍の可能性を口にした。米紙「ニューヨーク・ポスト」は
ホイトの「ヤンキースで一塁手としてプレーしたい。そうなれば、素晴らしい。そうならなければ、
私は他のところへ行く」というコメントを紹介。2020年のア・リーグ本塁打王の去就はどうなるのだ
ろうか。

ロックアウトが続く中、ヤンキースに残ると思うかどうか聞かれ「そう思う。私は現在デプスチャー
トで唯一の一塁手だ」と自信。それは、昨年7月のトレードでカブスから移籍し、一塁手として活躍
したアンソニー・リゾがFAになったからだ。

ブライアン・キャッシュマンGMはロックアウト前、補強が必要なポジションの1つとして一塁を挙げ
た。ボイトは来季年俸調停で約540万ドル(約6億2400万円)が予想される。昨年はスプリングトレー
ニングで左膝の半月板を損傷して手術。他にも度重なる怪我で苦しいシーズンを送った。新型コロナ
ウイルスの影響で短縮された2020年シーズンに本塁打王に輝いたものの、そこから成績は低下。
2021年は9月に負傷者リスト入りし、そのままシーズンを終えた。

30歳のボイトは現在万全な状態であり、スプリングトレーニングが始まるのなら準備はできているこ
とを強調。しかし同紙はボイトの負傷歴もあり、ヤンキースがリゾと再契約することも明確な可能性
として残っていることを指摘している。
0849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/12(土) 18:51:12.71ID:xxfhutE9
またマット・オルソンをアスレチックスからトレードで獲得することや、FAでフレディ・フリーマン
と契約することを狙っているかもしれないという。「もしヤンキースがこれらの打者と契約すること
になれば、ボイトはほぼ確実にトレードされるだろう」と分析した。

「私はニューヨークでプレーするのが大好きだ。ファンは私のことを愛してくれるし、私も彼らのこ
とを愛している。残留できることを願っているけど、それは私にはコントロールできないことだ」と
ボイト。「球団がそう(リゾを獲得)した理由は分かるよ。私は怪我をして、昨季かなりの時間をIL
で過ごしたから納得している。左打者も必要としていたし。でも、私もこの4年間で非常に良い打撃
をしてきたときもあったんだ」と複雑な心境を明かした。

https://full-count.jp/2022/02/12/post1184260/
0850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/12(土) 18:59:12.18ID:V9s10cBj
もうジャッジ以外は要らない
0851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/12(土) 20:57:03.70ID:g0ScsiVD
ボイトはSTL時代から冷遇されてたよね
0852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/12(土) 22:51:24.62ID:GOjb97eB
ヤンキースってのはビッククラブ
そこで引退できるのは特別な選手だけだよ
0855名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/13(日) 12:22:37.26ID:mYTWSE3j
贅沢税上がるならいいことだろう
0856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/13(日) 22:04:15.72ID:t1qMn+XW
正直フリーマンやオルソン獲得は厳しい
現実として、ボイトとリゾならどっち選ぶかって話
0858名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/13(日) 22:30:49.56ID:O98RIwhs
今こそチーム再建するべき
タンキングするラストチャンスだろ
0862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/15(火) 14:53:55.96ID:kfabF5wS
最後の大物獲得がコールで最近はシーズン途中のトレード
ばかりで期待感まるでないよな。
0863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 09:14:53.21ID:5OV/rmXF
主に移籍情報を扱う「MLBトレード・ルーマーズ」は、ロックアウト終了後にトレードされる可能性のある27人を紹介する特集記事を公開した。そのうちの1人がレンジャーズの正遊撃手アイザイア・カイナーファレファ。今オフ、レンジャーズはマーカス・セミエンとコリー・シーガーを獲得して二遊間を補強しており、三塁には有望株ジョシュ・ヤングの昇格が控えている。よって、カイナーファレファは内野のユーティリティに回らざるを得ない状況であり、安価な遊撃手を求める球団へトレードされる可能性があるというわけだ。

 カイナーファレファはハワイ出身の26歳。2018年4月にメジャーデビューしてサービスタイムは4年に達しており、2023年シーズン終了後にFAとなる予定だ。年俸調停期間2年目のシーズンとなる2022年の年俸は490万ドル前後と予想されている。

 メジャー2年目までは捕手と内野手を兼任するユーティリティとして起用されていたが、短縮シーズンとなった2020年は正三塁手に定着。レギュラー1年目でゴールドグラブ賞を受賞した。昨季は遊撃にコンバートされ、自己最多の158試合に出場して打率.271、8本塁打、53打点、20盗塁、OPS.670を記録。遊撃守備では19失策を喫したが、守備防御点+10をマークするなど、三塁から遊撃に移っても好守は健在だった。

 決してスター選手ではないものの、安定した守備力を持つ正遊撃手として堅実な働きを期待できる選手であり、カルロス・コレアやトレバー・ストーリーといった高額な遊撃手を獲得したくない球団にとっては魅力的な補強ターゲットと言える。

「MLBトレード・ルーマーズ」は有望株アンソニー・ボルピーが昇格するまでのつなぎ役を探しているヤンキースのほか、正遊撃手不在のエンゼルスやツインズ、コレアの後釜を探しているアストロズ、拙守のディディ・グレゴリアスからのグレードアップを目指すフィリーズを獲得候補に挙げている。また、正二塁手不在のホワイトソックスや二塁と三塁に不安を抱えるブルージェイズが獲得に動く可能性も指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/50e8ccb622fca02bfce4fa43215cf2f75cea9778

俺は前からボイトとサンチェスでカイナーファレファ取れと言っていたけどやっぱり
ヤンキースはカイナーファレファ狙うべきだよな
0864名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 09:16:00.24ID:m5gLMjcD
バードかテシェイラ復帰させとけば?
0865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 09:48:20.10ID:UOrJOJmA
NYもSSの有望株昇格近いって言われてるしカイナーファレファはないんじゃ?
どっちかいえば一塁手でしょ、今の懸案事項は
0866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/16(水) 10:09:58.76ID:5OV/rmXF
ボイトよりカイナーファレファの年俸がちょい高いくらいだからサンチェスも付ければ600万ドル削減できる
ショートを高いレベルで守れるってことは普通に考えりゃセカンドも守れるしファーストも守れる
すでにサードもキャッチャーも経験あるから内野のユーティリティとしては最上級
ショートの有望株が出てくるまで時間はあるし出てきたら控えに回せばいいだけ
レンジャーズでもこのままじゃバックアップ要員だろうからヤンキースの方が出番が増える可能性すらある
0868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/18(金) 12:04:11.82ID:mdWsNDE3
ヤンキースの主砲ジャッジがFA移籍も視野に開幕前の契約延長を希望

ヤンキースの主砲、アーロン・ジャッジ外野手(29)が17日(日本時間18日)、元チームメー
トで2019年に引退したCC・サバシア氏(41)がホスト役を務めるポッドキャスト番組「R2
C2」に出演。自身の今後について「開幕までに契約の延長ができれば、とてもうれしい。しかし、
最後の年になったとしても、ここでは多くの素晴らしい思い出がある」などと話し、今季終了後に
FAとなってチームを離れる可能性に言及した。

16年のシーズン後半に初打席初本塁打で衝撃のメジャーデビューを飾ったジャッジは、17年に
52本塁打で本塁打王に輝き、新人王にも選出された。18年以降は負傷に泣かされてきたが、昨年
は39本塁打、98打点と復調した。

昨年、チームがワイルドカードゲームに敗れた後には「これからもピンストライプを着て、ニュー
ヨークにチャンピオンシップを持ち帰りたい」と語っていた。今回の番組内でも「最高の組織の下で
プレーできている。誰が他の場所へ行きたい思う?」と言い、生涯ヤンキースが第1希望であること
をうかがわせた。

現在、キャンプ地のフロリダ州タンパ近郊にある大学でチームメートらと自主トレを行っているとい
うジャッジは「今年がヤンキースで最後の年であろうとなかろうと全力を尽くすだけ」と力を込めて
いた。

ロックアウトが解除されてもヤンキースはFA市場での補強を優先するとみられ、ジャッジとの契約
延長交渉が後回しになったら…。今後の動向に注目だ。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/mlb/4007081/
0869名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/18(金) 23:03:27.47ID:CO0gYkOQ
ジャッジもいまいちだよね
ジーターにはなれないだろう
0870名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/19(土) 04:00:51.63ID:d+/r75kj
「ん?一塁手探してんだって?まだ決まってない大物一塁手を忘れてないかいヤンクスさん!」

アルバート・プホルス
0871名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/19(土) 05:26:58.64ID:w4JMh78+
ジーターは唯一無二だからな
アメリカ国内で一般人にも知名度あるメジャーリーガーはジーターが最後
チームメイトを纏め上げるカリスマ性と大舞台に強い強心臓を併せ持つ稀有な存在
0872名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/19(土) 06:30:19.27ID:f3sbrmYy
2018 WAR 7.3
2019 WAR 7.0

2019.09
イエリッチが自打球で膝蓋骨骨折、今季絶望に 44本塁打で2年連続MVP候補も…

2020.03
イエリチ開幕前に9年総額230億円契約発表も、米メディアは「ディスカウントな契約」と伝える
ブルワーズのクリスチャン・イエリチ外野手(28)が2022年以降7年1億8725万ドル(約200億円)の大型契約が正式発表された。
来季までの2年間はマーリンズ時代の契約が残り、2775万ドル。実質9年総額2億1500万ドル(約230億円)となる。
昨季も終盤、故障で戦列離脱しながらも3割2分9厘、44本塁打、97打点。それに加え30盗塁もマークしした左打ちの5ツールプレー。
もし、このレベルでプレーし続け、2022年シーズンの後、フリーエージェントになった場合は、3億ドルを超える契約
が待っているのは間違いないとして、米メディアは今回の契約はディスカウント(格安)と表現している。

2020 WAR 0.5
2021 WAR 1.1
0873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/19(土) 06:37:59.92ID:f3sbrmYy
244億円契約直後の“急降下” 18年MVP男に米メディア辛辣「価値判断する必要が」

2018年にMVPと首位打者に輝き、長打率とOPSでナ・リーグ1位。2019年も2年連続首位打者だけでなく、出塁率がナ・リーグ1位、長打率とOPSはメジャー1位と凄まじい活躍を見せていた。
しかし大型契約を結んだ途端、コロナ感染や度重なる腰の故障の影響もあって成績が急降下してしまった。
117試合の出場にとどまった今季は打率.248、9本塁打51打点に終わったイエリッチ。ここ2年間の合計WAR(勝利寄与度)1.8は19年の7.0と比べ約1/4で、いかに低迷しているかが分かる。

2年連続首位打者からの転落… 245億円男は復活なるか、米メディア「真価問われる」

2018年は打率.326、36本塁打110打点、2019年は打率.329、44本塁打97打点と圧倒的な成績を残したイエリッチ。
しかし昨季は打率.205、12本塁打22打点、そして今季は打率.248、9本塁打51打点と2年連続で大きく成績を落とす形となり「劇的な低迷」という評価を受けている。
0875名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/19(土) 18:44:16.34ID:T7CaStim
また混乱させるんじゃねーのw
0876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/19(土) 20:24:00.05ID:d+/r75kj
>>871
いやいやジーターの後にAロッドがいるでしょ
全盛期キャメロンディアスと交際してたり、2000オフの全スポーツ選手最高契約した時は、NFLやNBA、欧州サッカーでも取り上げられた
0878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/20(日) 00:35:09.15ID:mufebJ6t
薬は別にいいけど試合中にナンパしたり相手のグラブを叩き落としたりやることが小物みたいなんや
0879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/20(日) 07:03:38.43ID:GylORIVu
メジャー史上最高のスーパースターといえばもちろん
ベーブルースだが2位は自分的にはジーターだな。
ボンズ、マグワイア、ロドリゲス、クレメンスと凄いのは
みんなステロイダーだ。ジーターはノールックとか
引退試合の決勝打みたいに伝説も多い
0880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/20(日) 13:27:10.32ID:0eGZ6d2y
ジーターなんてヤンキースじゃなきゃショボいでしょ
グリフィーのほうが上だよ
0881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/20(日) 14:18:10.82ID:v8fDdvSb
エロはベースボール没落させた原因(というか犯人)だから論値
0883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/20(日) 15:56:35.21ID:tfxGHSLx
監督よりCEOの方が立場は上だからな
弱いチームを再建して強豪に育て上げWS優勝を目指すなんてポストシーズン常連のヤンキースじゃ体験出来ないだろうし
0885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/21(月) 04:43:39.20ID:DrE7E59l
>>880
それな
まだジーターが現役だった時、MLB選手に聞いた「最も過大評価されてると思う選手は誰?」ってのにジーターが1位だったからな
アキ猪瀬が向こうのニュース紹介してた
0886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/21(月) 04:46:53.40ID:DrE7E59l
>>882
第1回WBC日本戦で西岡のタッチアップで勝ち越された後で、離塁が早かったとデビッドソンに伝えて判定覆えさせたりセコイ
0887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/21(月) 11:52:51.12ID:xpYnJVrE
ジーターより同地区のリプケンJr.の方がワンランク上なのに
世間的なイメージがいかにひどいかよく分かる例。野球に限らず思考を呑まれないようにしたいね
0888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/21(月) 17:50:34.88ID:7fWCqKZL
生え抜きってのが重要なんだろ
0890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/23(水) 07:27:39.57ID:no2XVhUq
長嶋茂雄が予定通り南海に入団してたらあれほどの
人気選手になってないわけでジーターもヤンキースに
入団したのが大きい。あと黒人と白人に応援してもらえる
利点もあった
0891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/23(水) 08:52:16.96ID:ZreGkauz
>>890
スレチになるが、
長嶋茂雄が大沢親分のいう事聞いて
何回に入団した世界観も見てみたかったな
その場合杉浦はどうしたんだろう?とか
0893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/23(水) 10:56:26.25ID:K2JxESfj
ベーブルースだってヤンキースだからという付加価値があるわけで
ハンクアーロンがどこのチームだったか聞いても世間じゃ誰も知らないからな
そういうことだろ
0894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/23(水) 12:35:31.61ID:FW5V8ysC
爺さん 大昔のヤンキースは万年弱小球団でルースが移籍して大活躍したから人気でたのだよw
殿堂板の回顧爺に文体似てるなw
0897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/26(土) 09:18:22.97ID:HxJcJsLp
打てない原因? ヤンキース主砲が“守備シフト”に苦言「外野に何人も置くのはNG」

ヤンキースの大砲ジョーイ・ギャロは、2年連続で打率1割台と苦しんだ。昨年7月にレンジャーズか
ら移籍後も低迷。2年連続で40発以上を放った実績もある28歳は、不振の矛先を「守備シフト」に
向けている。米ニュージャージー州最大のニュースサイト「NJ.com」では、ギャロの低打率に触れ
「彼はその原因の1つが何なのかわかっていると考えている。シフトだ」と言及した。

米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」では、ギャロの“言い分”も紹介。守備シフトが戦術
の一環であることは理解しつつも「どこかのタイミングで、少しだけ野球を調整しないといけないと
思う。何が言いたいかというと、外野に6人も選手がいるのに、どうやって二塁打や三塁打を打てっ
ていうのか。それが理解できない」と言い放った。

メジャーでは当たり前のように使われるようになった守備シフト。2013年は6882回の実施にとどまっ
ていたが、2021年は5万9062回まで増加。昨季にシフトが的中して幻となった安打は、4802本にも
上ったという。昨季のギャロも当てはめてみると、シフトによって失った安打が29本、生まれた安打
が14本。差し引き15本を損した結果となったという。

その上で「打撃の難しさをみな理解する必要があると思う。野手が(ポジションとは関係ない)別の
位置で構えていると安打を打つのは難しくなる」と改めて強調。「シフトを敷くのはOKだとしても、
外野に(外野手以外の選手を)何人も置くのはNGだよ」と見解を述べた。ただ、昨季はメジャーワー
ストの213三振も記録。シフトだけが低打率の原因とは言い切れない側面も滲む。

https://full-count.jp/2022/02/25/post1187987/
0898名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/27(日) 11:25:15.63ID:wdUr09BQ
ヤンキース一筋のガードナー外野手 残留希望も移籍視野 代理人が米紙に語る

ヤンキース一筋に14年プレーし昨季後にFAとなったブレット・ガードナー外野手(38)が、残留を
希望しているものの移籍も視野に現役続行を模索していることが分かった。

26日付のニューヨーク・ポスト電子版が代理人のジョー・ビック氏の話として伝えたもので、同氏は
「言うまでもなく彼は生涯ヤンキースとしてプレーすることを望んでいる」としながらも「他球団で
現役を続行する可能性はある」と述べたという。

ガードナーは2008年に24歳でメジャーデビューし、15年に唯一の球宴選出。10度のポストシーズン
進出に貢献し、09年には世界一を達成した。通算1688試合に出場し、打率2割5分6厘、139本塁打、
578打点、274盗塁をマークし、16年にはゴールドグラブ賞を受賞。現在のヤンキースでは最も長く
プレーしている選手で、同紙によるとヤンキースであと102試合プレーすればジョー・ディマジオや
ドン・マッティングリーらを抜き出場試合で球団歴代9位に入るという。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202202270000083.html
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/02/28(月) 21:25:33.77ID:Wko9PLJs
ガードナー「いいのか?俺が他球団に行くということはもうひとりのベルトランが産まれるということだぞ?わかってるよな?」
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/01(火) 07:39:24.65ID:WH0S9BYG
ジーターどうすんのかな?
キャッシュマンと交代?って訳にはいかないか…
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/01(火) 14:10:21.99ID:95uInZw6
ジーターはやっぱりヤンキースにかかわってほしいよな
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/01(火) 20:14:44.39ID:x+8oFQQ5
ジーター氏を辞任に追い込んだ「権力闘争」 NY紙が特集“オーナー職”諦めた理由

マーリンズで最高経営責任者(CEO)を務めていたデレク・ジーター氏は2月28日(日本時間3月1日)、
同役職の辞任とオーナーとして保有していた4%の株を手放すと発表した。米メディア「ニューヨー
ク・ポスト」は「パワーストラグル(権力闘争)」と、生々しい見出しでその内幕を伝えている。

ジーター氏は、スター遊撃手として1995〜2014年までヤンキース一筋で20年プレー。ワールドシリー
ズ優勝5回、通算3465安打と球史に残る成績を残した。現役引退後の2017年10月3日には、立て直しを
図るマーリンズのCEOに就任。ただその後も球団の低迷は続き、同氏の経営手腕に疑問の声が上がる
こともあった。

同紙の報道によれば、辞任に関してジーター氏は「球団の将来へのビジョンは、私が加わったときの
ものとは異なっている」との声明を発表。さらに関係者によると、辞任劇の発端の一つは「ロック
アウト後に活動が再開されたとき、1000万ドルから1500万ドル(約11億4800万円〜17億2200万円)を
(補強に)費やす計画が取り止めになった」ことだという。チェアマンのブルース・シャーマン氏と
ビジネスの方向性に行き違いが出ており、「資金調達や内輪もめで悩んでいた」と伝えている。

また、メインのマネーマン(金銭的なことをを扱う人)であるシャーマン氏も、ジーター氏が“球団
の顔”として見られ、自身の存在感が薄いことをこころよく思っていなかったとされる。同紙は
「ジーター氏は今後のプランについては公表していないが、しばらく時間を取るのではないか」と
予想している。今後の進路にも注目が集まりそうだ。

https://full-count.jp/2022/03/01/post1188965/
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/01(火) 20:35:59.26ID:ksm+VXaW
ちょうどいいタイミングでキャッシュマンの後任?なわけないよな
CEOやってたのが今更GMは降格するみたいなもんだし
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/01(火) 21:26:50.05ID:FS+BXd09
GMやるわけないじゃん
監督ならわかるけど
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/04(金) 13:03:31.34ID:368BrqFV
テレビ見ててキャッシュマン異様に出てると思ったら
ブーチンだったwwwww
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 19:14:58.58ID:tLGb8N4T
元ヤンキースのサバシア氏、前回の労使協定「クソみたいなもの」選手会内の改革も求める
https://news.yahoo.co.jp/articles/be025181efad8913288314e74e8f80b5811490f2

元ヤンキースのCC・サバシア氏が、自身が共同ホストを務めるポッドキャスト番組「R2C2」でMLBオーナー陣と選手会による新労使協定の交渉に言及。
過去の過ちを繰り返さないためにも、選手会側は執行委員会だけではなく、そのほかの選手たちがもっと声を上げるべきと述べた。米メディア「SNY」が伝えている。

2019年限りで現役を引退したサバシア氏は、「代表として話をしているのは、大金を稼いでいるハイエンドの選手たち。
それは素晴らしいことだが、私はそうではない選手たちがどう感じているのかを聞きたい。
全ては2016年に合意した労使協定(CBA)に起因するもの。私たちはあのCBAにひどい目に遭わされたから今の状況がある」とコメント。

そして、「過去2回、選手としてあのCBAのもとにあった人間として言う。特に前回のはクソみたいなものだったが、サインしたのは私たちなのだから自分のせいだ。
ただし、選手全員がさまざまなものに投票したと言われたが、全員ではなかった。私たちは関わっておらず、執行委員会だけだった」と述べ、選手会内での改革も求めた。
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/07(月) 21:15:40.11ID:NoWpfkTA
ペーペーの兄ちゃんに発言権なんて無いでしょ
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/08(火) 21:17:03.15ID:U5AGg2ip
ヤンキース球団社長 労使交渉で「両者は妥協できる」とするもシーズン中止は完全否定せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/d705ac81fe06081b81d08011c2b53d73ead2a003真】笑顔の会見で炎上≠オたMLBコミッショナー

ヤンキース戦のテレビ実況を務めるマイケル・ケイ氏がホスト役の番組に電話出演したレビン氏は「5年前に合意した協定は過去のことです。
私たちは今、再び一緒になって合意する必要があります。一度にすべてを修正することはできません。団体交渉というものは順を追って進めていくものです」
と話し合いが長引いている理由を説明した。

両リーグDH制、内野守備シフト制限やベースのサイズ拡大などルール面では合意したものの、ぜいたく税やボーナスプールなど主要争点の経済問題での隔たりは大きい。

「新型コロナ感染拡大の影響で無限にお金があるという認識は真実ではありません。両者は妥協できるものです」と語った。

また、新労使協定が締結できずに2022年のシーズンがすべて中止になる可能性を問われると、
「気が遠くなるような恐ろしい考えです。それが現実になった場合、我々全員が不名誉を被ることになります」との見解を示した。
しかし、最悪のシナリオは完全に否定しなかった。
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 08:28:14.31ID:BEaEBOKr
ヤンキースが雄星に興味か ロックアウト前にメディカルリポートを取り寄せ 米報道

大リーグ専門局「MLBネットワーク」の敏腕記者ジョン・ヘイマン氏が9日(日本時間10日)、昨年12
月のロックアウト突入前にヤンキースがマリナーズからFAの菊池雄星投手(30)のメディカルリポー
トを取り寄せていたとツイッターに投稿した。

菊池の他に、アストロズからFAのカルロス・コレア内野手(27)、ホワイトソックスからFAの先発
左腕カルロス・ロドン投手(29)のメディカルリポートも同様にロックアウト前にヤンキースが取り
寄せていたという。ロックアウト中は選手契約が一時凍結されるため、移籍交渉が再開されるロック
アウト後の各球団の動向が注目されている。

そのほか、同記者は「(ロックアウト後に)FAの第2グループ(の移籍交渉)が激化するので、
(投手、遊撃手などの)基礎をカバーすることは賢明な判断。遊撃手、先発投手は必要だが、彼ら
(ヤンキース)には2人の若手有望株の遊撃手(アンソニー・ボルプ、オズワルド・ペラザ)がいる」
とつづった。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/03/10/kiji/20220310s00001007220000c.html
0917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/10(木) 16:47:04.32ID:ysVR/N4o
まさかとは思うが本当にコレア獲得したら、トーレスは放出なのかな
0918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/11(金) 17:56:28.88ID:nWq7DnkG
ここで散々話題になってるが、フリーマンは要らないでしょ
ジャッジ(サンチェス、トーレスも?)と、延長契約する時の最低ラインになってしまうし、
フリーマン契約したら、ジャッジは厳しいと思う

https://news.yahoo.co.jp/articles/daf115fb2255fbccc997713c25252d7525af159f
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/11(金) 19:21:09.13ID:xGefsy0m
やっと金満ヤンキースが帰ってきそうだな
贅沢税超えるまで使うだろうな
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/11(金) 22:28:31.38ID:UgpdFvFl
>>917
オルソン獲るための駒に使うとか
0922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 08:43:04.96ID:nPOo7ZgP
4年前、大谷翔平と新人王争ったヤンキース・アンドゥハー内野手が強盗に襲われ負傷

ヤンキースのミゲル・アンドゥハー内野手が、母国ドミニカ共和国で強盗に襲われ、所持品を強奪さ
れた上に暴行を受けたと、11日(日本時間12日)、複数の米メディアが伝えた。

報道によると、事件が起きたのは9日(同10日)。サン・クリストバル州に所有する農園で暴漢に
襲われ、銃を突きつけられた上に、7000ドル(約80万円)相当の腕時計を強奪された。3発の
発泡があり、アンドゥハーには銃弾は当たらなかったものの、殴打されたという。現在、アンドゥ
ハーの容態は安定しており、ニューヨークの地元紙「ニューズ・デー」のボランド記者のツイッター
によると12日(同13日)、キャンプ地のフロリダ州タンパに入る見込み。当地の警察は防犯
カメラの映像などから、追跡調査を行っている。

https://hochi.news/articles/20220312-OHT1T51026.html?page=1
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 12:00:43.60ID:ye2YhWlB
>>915
ロドンはSFに決まった
実際のところ、雄星はヒーニーよりは成績残すだろうか
0926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 13:01:49.35ID:eT/xThTe
サンチェスは
どうせいい駒にもならんだからここまできたらキープしとけよ、とりあえず
ってムードになっとらんのか 
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 13:10:10.45ID:FIjLO96g
サンチェス過小評価しすぎだろ
捕手失格であって1塁にコンバートしたりDHならOPS.850は狙えるぞ
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 13:26:53.91ID:DAltEti8
コレア来そうだな・・
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/12(土) 19:09:36.23ID:xnMlOU67
シモンズカブスは少し意外だったな
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 07:51:30.53ID:IBHpjOW5
カイナーファレファはツインズにトレードか
だからサンチェスとボイトでトレードしろと言っていたのに
有望株二人いるのにコレア取るのか?
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 11:44:11.82ID:2dIg9fXX
メッツのヤル気見ちゃうと
どうしようもないチームになってしまったな
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 13:40:23.89ID:r1IFHZxZ
オルソンとコレア交渉してそうだね・・・
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 17:07:45.44ID:/3hZgNZW
メッツのオーナーみたいのじゃないと盛り上がらない
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/13(日) 17:20:48.16ID:0hl9zWPd
贅沢税ギリギリ手前まで補強するキャッシュマンの腕の見せ所
0939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 11:48:49.01ID:2IuCyTEF
「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者によると、ヤンキースとツインズのあいだで2対3の交換トレードが成立したようだ。ヤンキースが放出するのはゲーリー・サンチェスとジオ・ウルシェラの2選手。そして、ツインズからジョシュ・ドナルドソン、アイザイア・カイナーファレファ、ベン・ロートベットの3選手を獲得する。ツインズはレンジャーズからカイナーファレファを獲得したばかりだったが、そのカイナーファレファをトレード要員として電撃トレードを成立させた。
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 11:52:17.89ID:W/c+6nH4
サンチェス消えたああああああああ
マジで嬉しい
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 11:55:04.13ID:2IuCyTEF
まさか長期契約のウルシェラ出してドナルドソンとカイナーファレファとは予想できんかったわ
ついでにサンチェスも出してこれはお見事
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 11:55:07.63ID:W/c+6nH4
一塁DJ・レメイヒュー
二塁グレイバー・トーレス
三塁ドナルドソン
遊撃カイナーファレファで決まったな
0946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 12:23:43.77ID:R9opbnrs
ドナルドソンって結構お年じゃなかったか?
まあ、SSのプロスペクトが成長するまでの、繋ぎだろうけど
ボイトも出して、フリーマンの契約きそうだな。
そうすると、トーレスもトレード?
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 12:55:38.59ID:Ias54prU
まじかー!もうこれでサンチェスのポロりを見ないで済むのか
めっちゃ嬉しい!!これだけでも大満足だわ
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 13:32:40.51ID:gFsyU3Bm
カイナーファレファまさかこういう形で入団するとは思わなかったけど、いい補強だと思う
コレア入団が消滅してよかった
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 13:52:33.00ID:TM4jfOJ/
正直アーシェラがドナルドソンになるのは、総合的に見てグレードアップか?
スペらなければ、打つ方はまあまあいけそうだが
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 14:33:46.20ID:cREA3m9d
正捕手ヒガシオカはまずいやろ
ファーストはもうええからコントレラスでも獲ってくれや
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 16:03:35.22ID:2G6qRLu/
サンチェス、ついに見切りつけられたか。
ビルディッキー、ヨギベラ、エルストンハワード、サーマンマンソン、ホルヘポサダ。
ヤンキースの黄金時代は常に強打の名捕手がいた。パンチ力のあるサンチェスには、その再来を期待するファンが多かったろう。
だから、ここまで放出せずに期待をかけたのだろうが。
次の黄金時代は、暫く待つことになりそう。
0961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 16:08:59.89ID:R9opbnrs
>>942
カイナーファレファを使うって前提ならそうなるな。
去年の数字で1Bラメイヒューは、物足りないな。
かと言って、ボイトもアレだし。
やっぱり、FAで大物一人、
トーレス、ボイトで投手あたり有りそうだな
0962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 16:13:45.38ID:R9opbnrs
ところで、ローテーションって
コール、セベリーノ、タイロン、モンゴメリー
確定で残りを
コルテス、ヘルマン、キング…で争う感じか?
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 16:50:11.53ID:Vu2K1UNY
サンチェスまじかよおおおおおおおおやっとか
ドナルドソン怪我ばっかだからめちゃくちゃ不良債権になりそう
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 17:21:15.84ID:5Ysm0APw
サンチェスのボロリは弱小球団ならもう3年くらい猶予があったけどさすがにヤンキースじゃ我慢出来なかったか
0966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 17:28:20.62ID:99g68o9F
ドナルドソンなんか全負担で引き受けてジャッジと契約する余裕あるのかケッチマン
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 18:14:44.93ID:titxeE4v
ヤンキースの超大型トレードにマーくんも「めっちゃびっくりした!」。元相棒サンチェスが放出、
15年MVPドナルドソンは“不仲”のコールとチームメイトに

今回のトレードにおける「驚きポイント」はいくつかある。ヤンキースの視点でいえば、彼らはこの
オフに遊撃手と先発投手の底上げを目標としていた。だからこそ、コリー・シーガーやカルロス・
コレアの有力移籍先にも挙がっていたわけだが、カイナー=ファレファの獲得で一応の目途は立った。

また、ヤンキースにはマイナー屈指の有望株遊撃手のアンソニー・ボルピーやオズワルド・ペラーザ
が近いうちに昇格予定であり、長期契約を結んで彼らをブロックすることを避けたかったようである。

また、過去4年の打率.201、つたない守備も目立っていたサンチェスにはトレード話が上がっていた
とはいえ、捕手ではチームトップの立ち位置で、田中もメジャーで一番バッテリーを組んだのもサン
チェス(185試合)だった。生え抜きスターだけに当然驚きもあり、またヤンキース自体も今後は
捕手の補強を目指すはずである。

そして、新たに獲得したドナルドソンが“フィット”するかも気になるところ。というのも、ヤン
キースのエースとして君臨している昨季最多勝のゲリット・コールとドナルドソンは昨季、違反投球
を巡ってひと悶着があった仲。粘着物質の規制強化を機にコールの回転数が減少すると、ドナルド
ソンは名指しでコールの名前を挙げて不正投球疑惑をぶち上げていた。核となるべき2人の関係性か
らは目が離せないだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/248178320193d9c028a0d3bce99412571a11b1c7
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 18:40:11.34ID:nbIaIHtr
ドナルドソンもう40歳くらいやろ
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 18:43:25.63ID:zsVsxhRe
釣り合いのとれたトレード!? ヤンキースが獲得した3人も、放出した2人も、昨年の本塁打は合計37本(宇根夏樹) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/unenatsuki/20220314-00286524

ヤンキースが3人のなかで最も欲していたのは、カイナー-ファレファだろう。
それについては、昨年末に「ヤンキースは遊撃手を欲しているが、そのターゲットは大物FAではなくこの選手!?」で書いた。

一方、ツインズは、ドーナルソンを手放すことで、予算に余裕を持たせるのが目的だったと思われる。
ドーナルソンは、4年9200万ドルの契約2年目を終えたところだ。2022〜23年の年俸2100万ドルずつと、
2024年の球団オプション(1600万ドル)を破棄するのに必要な解約金の800万ドルを合わせると、残りの金額は5000万ドルとなる。

現時点のメンバーからすると、ドーナルソンとカイナー-ファレファは三遊間コンビを組み、捕手のロートベットは、カイル・ヒガシオカと併用される。
また、アーシェラはドーナルソンが抜けた三塁に入り、サンチェスはスタメンマスクをかぶる。このブロックバスター・トレードありきの動きだと思うが、
ツインズはレンジャーズからカイナー-ファレファ(とマイナーリーガーの投手)を獲得する際、交換に正捕手のミッチ・ガーバーを手放している。
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 21:29:16.26ID:WY5qJTxV
捕手はヒガシオカがメインとか冗談だろ
もっとマシな奴取らないと
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/14(月) 22:42:18.51ID:gFsyU3Bm
トレードでマーフィー獲得とかあるかも
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 00:35:31.82ID:Gxbg4kkt
コントレラスとか獲れないかな
0975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 07:38:40.43ID:Gxbg4kkt
オルソンはATLへ
NYYが獲るとしたらリゾかフリーマン(ボイトは放出?)
0979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 10:03:30.38ID:Vo+W6p4h
【MLB】1日で“転売”された最強の便利屋 三塁でGG賞&マスクも被る異色のハワイアン(Full-Count) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ae30313941007848c7aaa80187ec3b9e08284c0

カイナーファレファは、まさに守備のスペシャリストと呼ぶにふさわしい選手だ。
2013年のドラフト4巡目でレンジャーズ入りし、2018年にメジャー初昇格すると、三塁を中心に遊撃、二塁を守りながら捕手としても出場。
2018、19年には計73試合でマスクを被った。さらに2020年は三塁手としてゴールドグラブ賞を受賞すると、2021年には遊撃手に転向して平均を大きく上回る守備指標を残した。

サモアにルーツがあるハワイアンで「Kiner-Falefa」という珍しい名字を持つことから、珍記録を生んだことも。

今回のヤンキース移籍に際して「#2(ジーター)のようになりたいといつも思っていたよ」と自身のツイッターに喜びの投稿。
メジャーの長い歴史上でも類を見ないスーパーユーティリティが、名門球団でどのような成績を残すのか注目だ。
0980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 17:44:14.90ID:2WskLaI0
ヤンキースが獲得したドナルドソンは「容赦ない」性格 チームにうってつけと米メディア報じる(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a3769808acb93408c40db11748735acd28fc183

ヤンキースは2017年以降、素晴らしいメンバーをそろえ、過去2年続けてプレーオフに進出。しかし、不調に陥った時期も長かった。
ヤンキースは近年多くの有望選手を輩出してきたが、その中でも戦力として残す価値があるのはアーロン・ジャッジと、グレイバー・トーレスくらい。

スーパースターに成長したジャッジは穏やかな性格で、貫録のあるジャンカルロ・スタントンも声を出してチームを引っ張るタイプではない。
このため、自身の性格を「容赦ない」と表現するドナルドソンは、今のヤンキースにとって必要な存在なのかもしれない。

ヤンキースに新加入したドナルドソンとエース・コールの関係に心配の声(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/588ecc9462f7e21ba0faba99c42f9c9159e97c7d

コールとドナルドソンは14日(同15日)にヤンキースのキャンプ地タンパでそれぞれ今季へ向けての会見に望み、番記者らから関係性を問われた。

実は2人は集合日だった前日にブーン監督を交えて話し合いの場を設け、手打ち≠オていた。
「有意義な会話だったと確かに思う。チャンピオンシップを獲得するためならこの種のことは何も問題ない」とコールは強調。
ドナルドソンは「優勝が最終目標。同じクラブハウスにいて、それが我々のやるべきこと。同じチームにいて彼に三振を奪われないのは喜ばしい」と語った。

大人の対応を見せた2人だが、何かの拍子に…ということもあり得る。2009年以来、13年ぶりのワールドシリーズ制覇のためにも再燃しないことを祈るばかりだ。
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 18:30:56.29ID:DR00RjRu
今の腑抜けしかおらんヤンキースには気合いの入ったヤツがおらんと勝てるか
シャバ憎ばっかで話にならん
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 19:58:33.47ID:pYWb+gXp
サンチェスとか出すのが遅すぎただろ
HOUにPSで負けたあたりでとっくに放出してなきゃいけなかった
誰もがこの捕手じゃPS勝てないって思ってたもん
0984名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 20:09:04.55ID:ct97VYC4
また今期もトレードでお茶濁して金のかかるFAはスルーか
絶対ここのオーナー優勝する気ないよね
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 21:47:20.57ID:nN/nGEnf
>>984
金使いまくって補強しても必ず優勝できる訳じゃないからね。
結局はドナルドソンを取ったせいで10Mくらい支払いは増えた訳だし。
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/15(火) 23:21:02.49ID:WrLZUFZ2
ドナルドソンてもう37歳か
けが多いしあんまり期待できなそう・・・
0989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/16(水) 12:13:33.27ID:uoCG8R0A
ルメイヒューはどこ守るんだ
トーレスパッケージにして誰か取るとかない?
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/16(水) 12:27:57.89ID:pK0DOq29
>>989
それが望ましい ボイトも一緒で
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/16(水) 13:02:17.90ID:0/K0EW8I
【MLB】ヤンキースがフリーマン争奪戦から撤退へ 昨季途中加入のリゾと2年3200万ドルで再契約合意との報道(MLB.jp) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/44a4f3db87052dc71fe8eb81c4648edd5721dc4c

ヤンキースはDHの枠がジャンカルロ・スタントンで埋まっているため、5人の内野手(ルーク・ボイトも含めると6人)を内野4ポジションで使い分けていくことになる。

おそらく、一塁リゾ、二塁トーレス、三塁ドナルドソン、遊撃カイナーファレファが基本の布陣となり、ルメイヒューは対左投手時に一塁に入ったり、
トーレスやドナルドソンの休養時・故障時に二塁や三塁を守ったりして、ユーティリティ的に使われることになりそうだ。

一塁とDHが完全に埋まったことを考えると、2020年ア・リーグ本塁打王のボイトは戦力構想外であることが確実。
ユニバーサルDHの採用によりトレード先の選択肢も広がっており、ブライアン・キャッシュマンGMは今後、ボイトのトレードを模索していくことが予想される。
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/03/16(水) 13:26:29.35ID:4dSoO1Lx
最初からフリーマンなんか取る気なかったやろ、ジャッジの契約あるし、リゾで良かったよ、あとはボイトとトーレスで捕手取れんかな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 122日 2時間 57分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況