X



【CHC27】鈴木誠也応援スレ part26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:19:57.42ID:ca+pLfZW
大谷翔平を輩出した日本野球界の現役最強バッターって肩書だけで、成績以上に相手チームの選手に与える心理的なプレッシャーは大きいと思う。数字だけで判断するのは間違いだわ。
0003名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:23:44.13ID:DBsv34gN
どういう根拠で内容が悪くないって言ってるのかというと
理由は、日本時代にやってきたフォームで打てなくなってるわけではないということ
0004名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:26:30.94ID:3Ae2JMov
>>1
乙。同じ投手と何回も当たらないから体で覚える日本式だと駄目なんだろうな
データあまり見ないって言ってたのがかなりマイナスに働いてる
0006名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:30:47.58ID:DBsv34gN
今日はオープンスタンスにしてたな
それ自体は凄くメジャーリーガーらしくて良くなってると思う
0009名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:34:11.48ID:Cuyes6lQ
NPB最強野手誠也も秋山筒香と同じ道を辿るのかな
5年契約だけど4年目くらいにカブスに切られてそう
0010名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:36:17.00ID:DBsv34gN
>>8
通用はするだろうよ
ただ、誠也にはメジャーで1番になりたいという目標があるから通用だけでは満足しない

変えるべき課題が見つかったらどんどん挑戦していくと本人が言っている
0012名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:38:44.67ID:DBsv34gN
秋山筒香と比べてウエイトトレーニングをしっかりやってきて身体能力も高い誠也は、今からメジャー流の新しいフォーム身に付けられるだけの身体能力が備わってる

あとはそれを見つけて体に馴染ませられるかどうか
0014名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:42:23.41ID:DBsv34gN
オープンスタンスの方がきっと体も捻りやすいし上体を傾けやすいから角度をつけたスイングにしやすい
あとは上半身の使い方を変えると良い

上半身と下半身の動きを上手く連動させることが出来たら瞬間的にトップを作れる
0016名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:46:06.39ID:YF3Ymo3w
現状メジャーで一番よりレギュラーでやり切る方が大事だな
このままだと控え組になるぞ?雑魚チームで良かったなw
0020名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:55:39.31ID:namIojuN
長谷川がよく言ってたけど
メジャーで成功うるかどうかは適応力だ
っていうのはほんとその通りだな。
松井みたく現実を受け入れて中距離打者に転向するような賢さはないからな。
0021名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 08:56:30.94ID:Egdk1QYY
鈴木誠也「3番右翼」4打数無安打で3試合連続ノーヒット カブス完敗で地区最下位に転落
https://news.yahoo.co.jp/articles/caf5d214c60ddb7158c82ca31826419d009da84d

カブス鈴木誠也外野手(27)がマーリンズ戦に「3番右翼」で出場し、4打数無安打で3試合連続ノーヒットとなった。
今季はここまで68試合に出場し、打率.244、8本塁打、31打点、OPS.730

初回2死走者なしの第1打席は、遊撃手の失策で出塁するも、先制ならず。4回はフルカウントから見逃し三振、
7回は内野フライに倒れ、9回は空振り三振を喫した。今月に入ってからわずか1安打で、
ここ9試合は36打数3安打、打率.083と調子が上がってこない。
0022名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:00:30.26ID:uU1xtflR
寒くて打てないとか暑くて打てないとかどうすればええんや
0023名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:05:26.62ID:7qAdmjc0
人間誰でも寒いのと暑いのは嫌いだからね。西海岸チームのほうが誠也にあうな。マイアミビーチとかもいいのかも。
0026名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:10:53.22ID:7qAdmjc0
NPB最強バッターって肩書だけでも警戒されるからな。中々甘いところに来ない。肩書外せないかね?洗っても落ちないから困るわ。
0027名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:12:16.95ID:7qAdmjc0
誠也はお金じゃないからさ、現地での言葉や食のサポート、温暖な気候、指示しない。この辺徹底してやらないと。
0031名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:38:42.64ID:fd0VJASP
福留の方がドアスイング気味に外を持っていくパワーはあった
誠也は今のところ日本の野球に基本に忠実過ぎるのかもね
0033名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:41:47.57ID:DBsv34gN
イチロー松井がメジャーに渡った頃と比べたら、今のメジャーはフォーシームの平均球速は8キロくらい上がり、ツーシームに至っては10キロ~15キロ上がってる
その代わりに日本では使われていなかったツーシームに日本人は大きな苦戦強いられた
0037名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:44:36.25ID:/abH5y18
一刻も早く鈴木誠也の実力を見極め、ベンチ外にする監督は有能や
和製チャップマンこと村上に期待するわ
0038名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:45:15.34ID:DBsv34gN
>>34
いや別物だぞ
0039名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:47:08.28ID:6uFnsXuH
対戦している投手のレベルの差だろ
セ・リーグの投手見てみマイナー以下レベルがほとんど
優秀とされる投手が青柳、西、小川、戸郷、床田
メジャーならボコボコにされそう
0041名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:49:07.80ID:DBsv34gN
ツーシームも日本では多くの投手が使うようになり、ボールの違いで変化量の差はあれども145キロ程度のツーシームなら苦にしない日本人打者も増えた
だけど今の日本人打者が苦戦させられてるのがメジャーのどんどん上がっていく平均球速と球種の違い

球速に対応できる新しいフォームを身につけなくてはいけなくなった
0043名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:51:52.85ID:6uFnsXuH
村上レベルで20本打てるかどうかだろうな
村上自信がレベルが低い日本だからと意識しててパワーアップ、技術向上を心がけていればもっと打てるかも知れんが
やっぱり日々レベルの高い投手と対戦しないとなかなか難しい
0044名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:52:29.51ID:DBsv34gN
日本では155キロ投げる投手はそこまで多くない
投げるとしたらクローザークラス
そういう投手たちがその球速で球を動かしてくる
そんな投手との対戦経験が少なすぎて日本のフォームのままではやはり感覚が合わないんだろう
0045名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:52:54.78ID:Cuyes6lQ
メジャー失格&ホームラン0本の秋山が無双できるリーグだからなセリーグって
秋山は昨日ホームラン打ってたな
そういうぬるま湯な環境じゃ良い選手は輩出しないよって話
0046名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:53:53.78ID:kCxQVhWt
シンカーよりスライダーとカッターに苦労してるイメージ
0047名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 09:55:18.00ID:DBsv34gN
誠也は身体能力と野球脳があるから間違いなくメジャーで活躍する
結局は誠也ほどの打者でも適応するためには一時の適応期間が必要だったということ
0048名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:02:49.88ID:NNm6kx74
投手のレベルの差も当然あるけどボールの飛び方が全く違うのも大きいんだろうな
NPBだと打球速度150km/h程度でも失速せずにホームランになりまくるけど
メジャーで打球速度160km/h未満のホームランなんてポール際以外は
ほとんど見ない
昨日の秋山のレフト方向の打球なんてNPBのボールの典型的な飛び方
0050名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:14:11.24ID:DXCdeZLI
再三改めてになるけど正直レベルが違いすぎるな
投手や打者のレベル差はもちろんの事
かつて日本では怪物や化物と評された内野手達の守備力がメジャーではよくて凡庸最悪全く歯が立たないわけだろう
積んでるエンジンが違うのは当然のことだが繊細だとかこれはベースボールではなく野球の技術などと言われていたものが殆ど通用しないという
0051名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:18:22.90ID:Egdk1QYY
>>48
大きさや重さも違うからな

NPBの公式ボール 大きさ 約22.9㎝ 重さ 約141.7g
MLBの公式ボール 大きさ 約23.5㎝ 重さ 約148.8g
0052名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:19:27.08ID:PmynMz8T
セイヤ
またヨンタコやん
全然あかんやん
0053名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:23:10.82ID:2E9FcnnN
鈴木はもう少しやれると思うが日本の野球はちょっと特殊なんよな
ピッチャーはまだマシと思うけど正直NPBでつけた技術とか無意味ではなくともMLBで活躍したいなら時間の無駄と思う
ピッチャーはちょっとアメリカの技術も取り入れて進歩した感じがあるけど分かりやすいのが左打者の大半とか何十年も変わった感はなくソフトボールの走り打ちみたいな事まだしてるもんな
0054名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:25:44.99ID:uU1xtflR
鈴木誠也の悲惨なのが全盛期にメジャーに行ってるという
下り坂だったとか言い訳ができない
0055名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:27:07.57ID:M4rA5P9x
>>33
オマエの頭の中でコノ雑魚は20年前なら通用するのか?w
投球、スイング&軌道解析、フィジカル&メンタルトレーニング含め競争が激しいから日進月歩
誇大妄想の基地害は現実逃避しないと都合のいい世界で夢見れないからなw
0057名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:33:27.58ID:/abH5y18
NPBで数年間過ごすのがよくないんだろうね、サッカーみたく十代後半、遅くとも20代前半で渡米しないとアジャスト出来ないんだろう
サッカーだってJリーガーはほぼ通用しないし、海外のフィジカルバカと対峙して日本サッカー界のレベルが向上して来た
0058名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:33:56.71ID:Aa1RhdY7
野手ってなんでこんなにメジャーで通用しないの?大谷、イチロー、松井と歴史に名を残すレベルの超一流以外全く通用しない。投手は日本で微妙だった奴が活躍することもあるけど野手は通用する奴が一人もいない
0059名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:35:58.62ID:aM0r8hWt
NPBはショボいPが沢山いるから小手先でどうにかなっちゃう世界だからな
MLBではまずパワーがないことにはやってけない
0061名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 10:39:02.38ID:7ZCNhVow
>>58
ちょい昔なら青木、井口あたりは通用どころか微活躍してたけどな
NPBとMLBの差が広がったってことなんかな…
0062名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:01:52.51ID:tiRbvJ4T
秋山だって10年前なら270ぐらい打てただろうし筒香だって250ぐらい打てた少なくとも新庄よりホームラン少ない選手なわけないんだよな
0063名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:03:20.69ID:DXCdeZLI
投手は部分的にでも何か通用するものがあれば中継ぎ等で居場所を作ってメジャー生活を送ることは出来るけど
打者は一旦スタメンに入れなくなったら這い上がるのも容易じゃないというかほぼ不可能だろうしなぁ
代打からとかマイナーからとかなったら無理だ
筒香も頑張ってカムバックしてきたけど終わってしまったし
0064名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:15:02.29ID:3Ae2JMov
秋山も筒香も独自のトレーニング理論があるとはいえざっくり筋トレ否定派だからな。
なんで令和にもなって日本独自の昭和的な考えをもってしまうのか理解できない
0066名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:28:51.92ID:68FSAnQi
NPBは高校野球から変えないとだめだろう
何お価値も無いどころか害でしかない昭和のクソ根性論がまだ生き残ってる
プロがアマに指導してはいかないとか言う、ゴミ規約もなくせ
0067名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:31:59.35ID:uU1xtflR
>>62
タイムスリップしたらそうかもしれんが、そうじゃないなら相対的にはあまり変わらんやろな 数字的にはたしかに少し上がるかもだけど
別に10年前でも秋山はレギュラー定着できない程度の選手で筒香もメジャーワーストの選手だよ
0068名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:34:54.51ID:68FSAnQi
NPBの野手というか打撃がレベル下がってるのはっ仕方ない面もある
優秀な選手はMLBに行くのが当然になってきてるから
NPBでは育成中と残りカスのゴミPとしか対戦出来ない
だからたまにマー君みたいなMLBクラスが上がってくると手も足も出ない
0070名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:42:07.10ID:SF6N5Mos
>>58
メジャー投手の速球打てないからな、日本人は
だから今流行りの村上もメジャーでは鈴木程度しか打てないと思うよ
0071名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:43:48.68ID:uU1xtflR
>>69
単純な数字の比較だけになるけど渡米前の本塁打数でいえば一本しか変わらなかったし、新庄は成績年々上げてて筒香は年々下がってたから別に変な話じゃないよ
それにタイムスリップできるわけじゃないから相対的に比べないと不毛だしなぁ
0072名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 11:59:01.73ID:nMXpv2je
240切ったら打つよ
0073名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 12:11:37.40ID:gHJaUqjR
鈴木誠也
(22) .335 29本 95打点 出.404 長.612 OPS1.015
(23) .300 26本 90打点 出.389 長.547OPS*.936
(24) .320 30本 94打点 出.438 長.618 OPS1.057
(25) .335 28本 87打点 出.453 長.565 OPS1.018
(26) .300 25本 75打点 出.409 長.544 OPS*.953
(27) .317 38本 88打点 出.433 長.639 OPS1.072

これはNPB最強バッター

(28) .244 8本 31打点 出.319 長.415 OPS.730

これはMLBの平凡バッター
0074名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 12:12:30.43ID:6uFnsXuH
実質ホームラン6本で非力だからなって言うたら突っかかてきたやつおったけどパワーないのが分かったか?
0075名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 12:13:14.17ID:kCxQVhWt
OFでこの打撃スタッツは厳しいな
ヘイワードじゃん
0077名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 12:19:19.32ID:qHBuHxHN
新庄は一年目何本本塁打打ったっけ?
0080名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 12:25:40.10ID:i8jyIfcQ
大谷 8→22
城島 24→18
松井秀 50→16
井口 24→15
福留 31→10
新庄 28→10
青木 4→10
イチロー 12→8
筒香 29→8
岩村 32→7
松井稼 33→7
鈴木 38→8
川崎 1→0
西岡 10→0
田口 8→0
0083名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 12:47:01.34ID:teHNXfzK
まじでOPS底がみえんくなってきた
xOPS.700前後まで落ちるんか
誠也はNPB時代にエグい左腕と対戦できなかったのが痛かったか
大野雄大クラスしかみてないのはキツいわ
4シームお化けチェンがゴロゴロいるのがあっちの先発ローテ
村上も左腕だとまったく打てなそう
0084名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 13:01:30.36ID:QDuy3WWe
>>83
今日の4打席目に対戦した投手凄かったな
あれは打てない
0086名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 13:11:07.90ID:uU1xtflR
でも最後の空振り悲しくなったわ
全然見えてないんやなって
0087名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 13:22:23.56ID:kMrVM2Ww
自粛で練習が減ったら球速アップ?
この夏、高校野球で起きている事

https://number.bunshun.jp/articles/-/844393


この記事読んでマジで日本野球のトレーニング理論って古臭いゴミ何だなって思ったわ
0089名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 13:30:39.18ID:ji294qDf
左腕の差って本当に大きいよね
中日の大野が衝撃受けたと言っていたマット・ムーアがMLB復帰後はセットアップだもんな
菊池はメジャーでも結構上の球速だが、その他の左腕はもうね・・

速球派リリーフも大半が外国人だし
0091名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 13:40:02.39ID:kMrVM2Ww
菊池レベルの左腕でもMLBじゃ先発失格扱いだからな
MLBのレベル半端ない
0092名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 14:00:26.71ID:Y9pkZMzR
次のナショナルズ投手陣打てなかったら結構やばい
0093名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 14:00:55.00ID:74CukvB7
見るも無惨な感じだな、鈴木誠也。
大リーグに来て、人生詰んだ。
0094名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 14:13:31.37ID:EKA3Ei1w
打率が低い単打マンで四球が極少、OPS上がりようがない
おまけに三振だけはホームランバッター級
0098名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 14:44:33.12ID:7qAdmjc0
柳田のフルスイングと山川中村あたりが若ければ見たかったわ。なんでいかなかったのか。パ・リーグのほうがメジャーで実績と印象残してるよな。
野茂、伊良部、イチロー、新庄、川崎、ダル等々。パ・リーグはレベルが高いな。
0101名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2022/08/08(月) 14:52:06.84ID:NNm6kx74
>山川中村

あんな足上げまくりフォームの糞チビ前さばき低打率バッターが通用するわけないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況