X



東都大学野球連盟 1部リーグ3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 13:34:20.97ID:NWde5XOT
映像止まりすぎなんだよ
0901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 13:49:33.74ID:Bka0UHfS
>>898
◯◯すぞ。ハゲタコ。
0902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 14:25:38.08ID:xbgk1+ji
西舘はプロ志望なの?
需要ある?
0903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 14:26:35.22ID:xbgk1+ji
>>888
そんなこともあるさ
にんげんだもの
0904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 14:46:36.57ID:AcAsV1En
瓦井老害、明日は勘弁してくれ。
0905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 14:54:52.26ID:XbOJoL3P
青学って今年インカレ優勝したんだろ?
中大ごときに負けるってホントは弱いんじゃね?まぐれで優勝したんじゃね?
0906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 15:03:54.61ID:xbgk1+ji
>>856
テレ朝かフジテレビのアナウンサー狙っているのかな?
0907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 15:05:23.89ID:xbgk1+ji
國學院よえーな
ヒット9本打って勝てないとは
0908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 15:28:07.27ID:8r815n97
>>905
まぐれでも優勝できるならいいでしょ
他はまぐれですら優勝できないんだから
0909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 16:20:55.92ID:hRVNCLR3
細野は今日も欠場
0910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 16:57:10.70ID:54nm2fTQ
今日3日も3試合とも実況は法政大学の伊藤朱音。
なお第2、3試合は解説なし。
0911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 18:09:28.06ID:AcAsV1En
國學院と亜細亜が連敗とは意外でした
0913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 18:59:11.89ID:o6ZxVSup
>>911
國學院はともかく、亜細亜はやはり生田ショック
の影響なのだろうか。
ま、細野をインフルエンザで欠きながら
びくともしない東洋投手陣のレベルの
高さを讃えるべきなんだろうけど。
0914名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 20:10:54.41ID:nDoJtlUB
三試合とも実況させるとか、どんだけヤバいんだよ
試合間隔30分しかないのに、昼食と休憩をちゃんと取らせたのか?

しかもそれでもちゃんとこなしていて、六大学との差を見せつけられるっていう
0915名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/03(日) 23:10:04.70ID:hRyF23Wd
関西学生のスカパー放送 実況が羨ましいぜ
0916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 00:30:28.89ID:EtAWOHpi
>>914
まあ松山在住のフリーアナないし、愛媛在住でメディア学科の学生に実況できれば、
それらの人に任せたが、今シリーズは東京の女子大生に任せるしかなかったんだろうな。

そして4日の青学大×中大は誰が実況するんだろうな。
0919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 10:15:35.36ID:AafbSE7J
フライのときのカメラワーク見直して欲しい
0920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 10:52:52.40ID:AafbSE7J
実況解説のこのノリは何なんだ
0921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 12:19:05.33ID:Eo1T5tti
>>920
日大のマネージャーコンビ
3年山内(愛知高)
2年酒井(目黒日大)

日大の体育会らしく知性のカケラも無い2人。
許してやって下さい。
0924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 12:32:26.86ID:AafbSE7J
中央逆転してクローザー西舘か
0925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 12:35:59.33ID:xWInn9gp
春に実況した國學院の笹生君が良かったよね
0927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 12:56:18.48ID:hZiExavL
1点差で負けてて常広相手に送りバントの消極さが勝敗を分けたな
0928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 13:01:40.51ID:8PQmaWJA
東都ガラガラ過ぎるわ。
松山や桐生でやった六大学オールスターの方が何倍も盛況だった。
0929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 13:25:07.62ID:xWInn9gp
中央のこの負け方は後引くよな
お互いの残塁祭りを乗り越えて、ようやく勝ったと思ったらひっくり返された
やっぱり、東都は怖いな
0930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 13:39:11.38ID:hZiExavL
青学はやはり地力あるな
でも1〜4番が無安打はちょっとね
0932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 19:22:53.29ID:xWInn9gp
毎度の事だけど、勝ち負けでスレの明暗が見事に別れるね

日大 ウキウキ
中央 訳わかんないイガミ合い
青山 嬉しさ噛み殺し
こんなトコかな!
0933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 20:04:32.43ID:gR6zycnI
>>931
まあでも球場広いのに3戦で3ホーマー出てるけどな
攻撃はバント無しで自由だから打たないとと点入らないけど
盗塁もどんどんアウトになるし
0934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 20:05:29.77ID:gR6zycnI
>>928
合計1万人以上入ったと記事出てるよ
0935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 20:08:57.35ID:sM2a1KD3
亜細亜の監督、1シーズンでクビになるんじゃないか
0936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 20:24:45.93ID:bhZZ7lXI
>>915
スポーツライブ+だからスカチャンの合体版みたいなものだからな。
六大学もテレ朝チャンネルで放送しなくなったし結局はスカパー>配信なんだな(笑)テレビ離れして不便になったとw
0937名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 20:41:25.97ID:gR6zycnI
>>934
間違えた3万だったわ
0938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 21:02:21.61ID:sGThsQsx
>>935 亜大の新監督は「つなぎ」らしいよ
0940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 21:21:44.39ID:/LV9KyCV
次の地方開催はエスコンで開催してくれ
0941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 21:25:10.99ID:EtAWOHpi
>>928
東都、来春以降も地方開幕を検討 松山では3日間で3万人超の観衆つめかける【東都大学野球】
https://www.chunichi.co.jp/article/762416?rct=amateurbaseball

野球王国・愛媛での開幕シリーズは好天にも恵まれ土、日曜日だった2、3日に
観衆1万人を越えて3日間で3万500人を集めた。
0942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 21:28:04.10ID:/LV9KyCV
甲子園開催でもいいな
0943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 22:07:58.06ID:u49t6Sxs
水増しにも程がある
東都試合中のスタンド写真はよ出してくれ
一桁サバ読みだろ
0944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 22:32:29.89ID:xWInn9gp
六大学も相当水増ししてる
街中のデモも、主催者発表と警察発表ではだいぶ違う
まー、どうでもえーがな
0945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 22:35:32.96ID:NSxMaPHq
今日誰が実況担当したの
0947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/04(月) 23:06:29.85ID:1/NtMvtp
>>944
六大学も水増しだが、あの入りを見てどこをどう見たらそんな人数になるのか訳分からんな。
特に今日なんか無観客同然なのに。
来なかったけど招待券配った人たちの分もカウントしているのか?
0948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/05(火) 02:14:55.87ID:6CXosdRN
>>940
エスコンフィールドいいね(≧∇≦)b
でも春は寒いぞw
0949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/05(火) 06:27:22.40ID:p9fs1pFy
日大の実況が醜すぎた
國學院のやつにすればいいのにな
0950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/05(火) 06:37:16.89ID:78ufUfBz
坊っちゃんスタジアムは2階席の涼しいところに観客がいっぱいいる。昨年行われた東京6大学オールスターの慶応のチアはきれいだった
0951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/05(火) 12:35:46.51ID:dZgeEZQ/
青学、東洋、日大
國學院、中大、亜大?
亜大は監督交代の影響大きそう。
0952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/05(火) 18:59:42.70ID:xw28qHAF
次は坊っちゃんスタジアムに関西大学野球が来てほしい。同志社とか近大とか関西大学や関西学院
0953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/05(火) 21:00:04.35ID:ycmvYDei
ネット裏は関係者が多いから六大学も東都も入りはさほど変わらん。
決定的に違うのは応援席。六大学は応援席が最も人気あるが東都の応援席は野球部だけで観客は皆無に等しい。
0954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/05(火) 23:06:32.51ID:i+Td0pkU
次の開催地予想
東日本では静岡
西日本では岡山 熊本 徳島
0955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 03:51:48.94ID:2Tr/lO7c
3万超えは盛りすぎじゃない?

それに比べて、福島県開催は本当に客が入っていたよ
地元テレビ局もニュースで大きく取り上げていたし

福島市のあずま球場と、郡山市の開成山球場でやったなら
いわき市のいわきグリーンスタジアムでも、やってくれないかな?
県内で一番、大きい球場だし
人が入らない西日本よりも、大歓迎する福島県に
もう一度来てください
0956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 04:33:25.68ID:2Tr/lO7c
福島市のあずま球場・・東京オリンピックの会場
、人里離れた山のふもと、完全に天候が山そのもの、紅葉の名所の安達太良山スカイラインのふもとにあるので
紅葉の季節なら良い

郡山市の開成山球場・・客が一番入る街中球場、郡山市役所の前、日大工学部があり
日大の応援が多い、球場はやや狭い

いわき市のいわきグリーンスタジアム・・施設が一番広い、ハワイアンズがすぐ近くのため観光もできる、温泉街、やや郊外、海が近く涼しい

また福島開催をやっていただけるなら、開成山といわきグリーンの併用が一番ベストかと思われます
0958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 08:20:27.38ID:kAxQIfgM
福島3戦目の球場の情報をどこにも載せていなかったマヌケ運営
現状でも試合時間が毎回30分以上遅れているけれど、よほどの常連でなければそんなことはわからず、見たい試合の前に場合によっては1時間以上待たされる人の心理を想像できないっていうね
最初から3時間間隔で設定しろよと
0959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 21:16:32.10ID:6X2wR9rm
神宮以外は等々力 保土ヶ谷 マリン 大宮県営 八王子市民の
いずれかで開催せよ
0960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/06(水) 21:36:45.36ID:uXi/ED97
そうは言っても、首都圏の公営球場は土日はもちろん平日でも簡単には取れませんわ
0963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 02:31:25.04ID:LxxstuPI
>>959
首都圏は神宮以外でやる意味はないよ
今の地方巡業の流れは良いと思う
地方客へのサービスと、選手も小旅行で
息抜きになると思う

ただし、これからは各期一節くらいで良い
長期間神宮を不在にするのも問題

代わりに、たまには二部も地方巡業をさせてあげれば良いかと
0964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 06:47:19.61ID:Yx8CfR52
>>961
たぶん無くならない
成り立ちからの付き合いだから

神宮側が六大学連盟からの圧力?でイヤイヤ優遇してるならともかく、双方がある部分でリスペクトしながら積み重ねて来た関係・歴史があるから、建て替えたから一切関係ありません!にはならないと予想する。
0965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 07:05:25.24ID:3N2L4BQj
優先権は無くなったとしたも、どちらが高額の使用料を出すか、というと学校ぐるみで大学に力を入れてる東京六大学連盟の気がし、それによってたくさん利用料を出すだろう六大学が優先になるんでは
0967名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 07:08:21.26ID:3N2L4BQj
まあ六大学連盟が移転に合意したのは、新球場でも優先権の維持ってのが条件にあったんだろうけど
0968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 07:52:35.05ID:JZi7L/xj
9/2
青学大3−2中央大
日本大3−1國學院大
亜細亜大1−2東洋大
0969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 07:53:40.59ID:JZi7L/xj
9/3
中央大7−1青学大
國學院大0−1日本大
東洋大3−0亜細亜大
0970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 07:54:12.68ID:JZi7L/xj
9/4
青学大3−2中央大
0971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 21:16:37.24ID:FCz556+k
来期は1節地方 1節甲子園で開催せよ
0972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 22:03:27.07ID:bDyXv2f3
ずっと一部にいた大学が勝ち点を落とし、つい最近まで二部にいた大学が勝ち点取ったんだな
0973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/08(金) 22:35:19.98ID:FSLaBWtT
>>971
東都に貸すくらいなら関西六大学か阪神大学連盟に貸すやろ
東京六大学なら頼めば貸してくれるかもしれんが
0974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 01:21:12.68ID:P4Nuy+kY
確かに甲子園は一度はやってみたいところだな
0976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 13:35:22.50ID:7jKV+zf/
>>965
そもそも言ってることは、「六大学と東都、どっちを優先するか」ではなく、「昔から脈々と続いてる六大学連盟と神宮球場の縁」のことだから的外れ。
使用料の話はまぁ、たしかに六大学のほうが実際には沢山出せるんだろう(結果的にそうなるんだろう)けどね。

使用料の多寡の話しと神宮側が日程割当で優先してあげてるのはまた別問題なのも事実。六大学優先は、契約とか約束とか縛りに従ってやってるものではないから

仮に、もし六大学優先が無くなったら、じゃあ代わりに東都が優先になるのか?
…そんなことはありえない全くの妄想話で単に六大学の優先が無くなって終わりってだけなのが実際の落ち着き先
0977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 18:54:17.67ID:d+e69NF2
来春 開幕 地方 その次の週は甲子園で開催しろ
0978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/09(土) 19:00:37.31ID:uopkzka6
照明塔とバックスクリーンのない「完成予想図」に、音出し応援も制限。新神宮球場は本当にプロ野球の興行を行えるのか?

9/9(土) 7:05配信 集英社オンライン

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3585b6789688e707606713a8c4d188153732cc2?page=2

「音出し応援の制限」を事業者が認めた

さらに、新しい神宮野球場では応援が現在より厳しく制限されることが決定的となっている。
というのも、実は付近の都営住宅への騒音は移転前の現在でも環境基準55dbを超過している上、移転後は神宮野球場と都営住宅の距離が80m近づく(現在:160m→再開発後:80m) ため、周辺住宅への騒音問題の悪化がかねて懸念されていた。
0981名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/12(火) 20:50:56.52ID:krbuvD8o
今、NHKニュースでやってましたが、神宮再開発、少し止まりましたね
故坂本龍一や桑田佳祐の反対運動より、ユネスコの中止要請が効いてるみたいですね
0982名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 17:49:00.93ID:e/qgYwgQ
亜細亜なんか複雑やね 臨時コーチ入れても変わらないと思う
0983名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/13(水) 19:56:26.71ID:tvMJ3i/1
18日に神宮球場行こうと思ってるんですが、細野投手投げそうですかね?
大学野球のことあまりわからないんですが、エースはカード頭みたいなのはない感じでしょうか
0985名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/14(木) 00:44:17.30ID:WLVU5hBC
>>982
臨時コーチ=次期監督含めだろう。

まあ飯塚はNTTの人間だから、亜大の監督にするには出向ないしNTT退社の二択だからな。
(NTT退社なら亜大職員として5~10年は面倒になければならない)
0986名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/14(木) 13:59:53.49ID:8ULnIh/c
細野は次いつ投げるんだよ
細野しか楽しみがないわ
0987名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 21:33:31.78ID:0YyUrCW2
10.26が楽しみだな
0988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 21:57:46.22ID:hU28M4oy
>>984
六大学が第三戦まで行ったら東都はズレるの?
せっかくの祝日の東都なのに残念
0990名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/15(金) 23:14:38.35ID:4gY1LYqo
>>984
そうとも言い切れ無いぞ。東大は開幕カードを終えたが早稲田は明日が開幕で硬さがある。
格上が格下に負ける時の大半は初戦。

それに東大はヒットは明治より打っていたし、何より明治を2試合共3失点に抑えたのが強み。

今年の早稲田は蛭間や早川クラスも居ないしお世辞にも強くない。
勝ち点はともかく1勝する可能性は十二分にある。

東都目線で言えば3連休の天気に問題が無いことと
プロ併用日では無いので延長12回までやるから引分の可能性がかなり低い。
だから連盟が祝日月曜に日程を組んだんじゃないかな。
0991名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 08:11:44.75ID:AOAF7zzw
プロ野球 セ・リーグは阪神タイガースが優勝
18年ぶり6回目
0992名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/16(土) 18:34:06.64ID:fKLArSkX
次立てろ
0997名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 16:12:53.64ID:OzS1mkQD
明日はできそう
連盟の慧眼に驚愕だわ
0999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 16:23:32.58ID:OzS1mkQD
ウメ
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/09/17(日) 16:24:02.60ID:OzS1mkQD
ウメ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。