X



●【六大学】第54回明治神宮野球大会【東都】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/08(水) 19:50:09.24ID:4UHSa7oM
2023年(令和5年)11月15日(水)から11月20日(月)まで
明治神宮野球場で大学野球全国大会が開催される
全国11代表によるトーナメント制

六大学連盟代表・・慶應義塾大学
東都連盟代表・・青山学院大学
0495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:39:40.95ID:RumSXjJu
下村の流し打ち惜しかったな(笑)
0497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:44:30.42ID:eC8ZXdKA
正直慶応がここまで健闘するとは思いもしなかった。
驚天動地だ。
0498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:45:18.66ID:9cbkoI3o
初戦見た時はドラ1にしては微妙だと思ったが今日はまともだな下村
児玉とかいうのよりよほど良いぞ
0499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:45:44.26ID:RumSXjJu
青学、エラー連発
0500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:46:45.11ID:bl6aZPbM
なんか俺の知ってる慶應応援席とちがうなw
0501名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:46:57.56ID:QYje+aPl
やっぱりなw
青学はリーグ戦からエラーばかりなんだよ
0504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:52:31.80ID:m8MVSom/
これが1位ほんと?
指名漏れレベルやね
0505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:55:50.51ID:LhQAHQN5
まあいいハンデやね
0506名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:57:15.87ID:1gFCQsfW
六大学>首都>中国>とうと
ま、こんなところかな
0507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 14:58:44.34ID:RumSXjJu
2点差かー
慶応いつ振りの優勝?
0508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:02:04.30ID:bI/8bEfG
下村、契約金年俸減ったな。
0509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:03:31.50ID:Rd0rtOnu
慶應が優勝すれば2019以来
2021は四冠かけて決勝まで行ったけど投手陣が自滅して逃した
そして今年は四冠かけた青学が自滅から失点
やっぱりプレッシャー大きいんだろうな
0510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:04:40.58ID:6T5tshlq
ノーノー阻止できて良かったじゃん青山
0511名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:05:28.10ID:QdjAB9N2
今ラガーが写らなかった?
0512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:08:53.75ID:pAgv/mT6
東都野球が六大学野球をはるかに超えたって、嘘八百。

全然大したことないじゃん。何が東都神セブンだよ。
はるかに六大学野球の投手の方が上じゃん。
過大評価もいいところ。

阪神は大失敗だな。下村なんて、今年ドラフトにかからなかった早稲田の加藤よりはるかに下。
ソフトバンク4位の明治の村田より下じゃないか。

六大学が過小評価されたね。ドラフトなんてあてにならんわ。
東都の投手を一位で取ったチームは大失敗。これじゃあ巨人に入った西舘とか
日ハムに入った東洋の細野とかも全然大したことないんでは?
0514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:12:53.03ID:RumSXjJu
いやー今の青学が慶応に負けるのは予想外だわ

廣瀬はソフトバンクで活躍して欲しいわ
柳田とか山川に勝て
0516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:14:29.90ID:9cbkoI3o
高校でも大学でも日本一
今年のアマチュア野球は慶應の年だ
青学は大学四冠ならず、残念だったね

これで多少はドラフト後から大量に湧いてた東都の六大学煽りも減ってくれるだろう
0518名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:17:52.84ID:RumSXjJu
下村は阪神のあの応援に耐えられなそう心配
0519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:17:53.42ID:6T5tshlq
外丸くん、12球団競合1位あるよ
とうと8人侍なんとかとレベル違う
0520名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:18:28.91ID:XWP1lPXG
やはりよんかん
0522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:18:56.71ID:u+kPsPiH
★公認会計士試験合格者数トップ10ランクイン回数(53年間)

中央大学53回
明治大学53回
法政大学36回
立教大学29回
同志社大19回
立命館大14回
関西学院10回
関西大学3回
青山学院1回●
学習院大0回

年度別合格者数一覧
http://cpa-mitakai.net/keio_pass.html
0523名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:19:40.08ID:pAgv/mT6
東都野球なんて、偉そうな口きくなよ。

何が六大学野球を超えただよ。
さんざん煽りやがってさ。

青山の投手なんて屑ばかり。
六大学では東大レベルだ。
0524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:20:08.40ID:XWP1lPXG
やはり四冠は難しい

ま、来年からの大学野球の盛り上がりのためには
今年は慶應高校、大学に優勝してもらって良かったよ
0526名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:21:44.67ID:RumSXjJu
高校も日本一だし、慶応が勝つのは坊主野球が大好きな野球ファンはイライラしてるよなぁ(笑)
0527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:28:21.97ID:TSQR4Snd
慶應義塾大2−0青山学院大
0528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:28:22.31ID:CzX6AFpF
やはり慶應が優勝。
夏の甲子園に続いて予想通り。バカな連中は青学推しだったけど、こうなるのはもう決まっていた。今年は慶應の年なんだよ。分かったかバカ共よ。
0529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:29:04.21ID:QYje+aPl
>>528
春は?
0530名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:29:22.03ID:h4N5PcA0
5安打に抑えられた投手を大したことないとか言ってて草
しかもエラーで点をもらった後から言い出すダサさw
0531名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:29:53.87ID:uWHr9W5Z
おいケイオウ、箱根で決着つけよう
陸の王者なんだろ
0532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:30:44.63ID:l+aR6lFo
慶應のエースは2年生なんだけど東都王者も打てないんだねえ。
0533名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:33:17.78ID:RumSXjJu
外丸はもっとパワー欲しいな
0534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:36:00.73ID:XWP1lPXG
慶應義塾大学、優勝おめでとうございます
今年は本当に慶應義塾の年だった
0535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:38:43.52ID:XWP1lPXG
地方の大学ではなく、春の圧倒的王者・青学を倒しての優勝に価値がある
仙台育英を倒した高校の再現
0536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:38:46.99ID:l+aR6lFo
ドラ1コンビはプロで通用するのかねえ。ま、頑張ってください。
0537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:41:27.60ID:QdjAB9N2
外丸って大したこそなさそうなのに何で打てないの?
0538名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:41:55.49ID:CzX6AFpF
慶應義塾高校 全国高校野球選手権 優勝
慶應義塾大学 東京六大学秋季リーグ 優勝
       明治神宮野球大会  優勝

まさに慶應の年。
夏に塾高が全国制覇した時に既にこうなることは決まっていた。いくらそう言っても聞く耳持たずに青山学院有利とか言っていた奴は反省しろ。
0540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:46:51.00ID:h4N5PcA0
>>539
書き込むにつれて野球素人なの曝け出していて痛々しいからそろそろやめにしたらw

まあ六大学さんは大学野球を使って自尊心を満たしにきている人たちだから野球なんて知らなくても騒いでワーキャー言えれば良いんだろうけどw
0541名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:49:27.32ID:LhQAHQN5
外丸ってクソヘボいけど見慣れてないから打たれなかっただけ。
0542名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:50:40.39ID:XWP1lPXG
慶應は、優勝パレードやらないのか?
天皇杯制覇のとき、ハロウィーン警備でできなかったんだから
今日やれば良いのに
0543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:51:56.51ID:XWP1lPXG
>>538
フレッシュトーナメント(秋の新人戦)優勝もあるぞ
0544名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:53:10.92ID:pAgv/mT6
所詮は東都なんて六大学の落ちこぼれリーグ。
今年のドラフトは、悲惨だな。どこかが意図的に流した誤情報で
東都神セブンとか、屑投手どもをプロ球団はこぞって一位でつかまされた。

一体だれが「東都最強」とか流したんだ?
0545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:54:05.84ID:XWP1lPXG
>>538
青学はリーグ戦から大苦戦だったからね
春とは真逆
日本中のチームから徹底的に研究されたのだろう

とりわけ、相手だいがくの
0546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:55:30.51ID:XWP1lPXG
>>538
青学はリーグ戦から大苦戦だったからね
圧倒的優勝の春とは真逆
日本中のチームから徹底的に研究されたから苦戦したのだろう

とりわけ、相手大学の研究は
慶應は日本一だと思う
0547名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 15:57:15.45ID:XWP1lPXG
>>544
そういう恥ずかしい煽りはやめなさい
部外者さん
両校の関係者じゃないでしょ、あなた
0548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:00:29.95ID:h4N5PcA0
まあ毎回全国の試合の後はこうなるからね
ろくに野球を知らない六大学の素人暇人が他大学を下品に煽りまくり
痛いのは肝心の選手たちにも迷惑がられているのを本人らは知らないってのがね

応援と称して自分らが気持ちよくなるために球場にきている奴らを選手は心からキモがってるよ
0549名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:00:34.16ID:XWP1lPXG
調べてみたら、慶應はリーグ戦のパレードもまだやってなかったんだね
今日負けて、いまさら優勝パレードもないから勝てて良かったね
0550名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:03:58.02ID:MZNhCiJM
あおがくの守備にワロタ
普段どれだけいい加減に練習してるか分かるよね
0551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:04:55.77ID:nGP1aG0+
六大学も東都も凄い。
伝統重視、6チーム固定の良いところもあるし入れ替えありの良いところもある。
両リーグで学生野球の復権を担えばいいんだよ。
0552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:06:30.76ID:u+kPsPiH
六大学は東都とかどうでもいいって思ってるよ
0555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:18:04.26ID:/e+cYAk8
昔の映像見たら小久保とか井口も今の色のユニフォーム着てるし、青学も昔からユニフォーム変わって無いんじゃないの?
0556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:35:05.16ID:ZbqM3/Hn
勝ったら実力!負けたら日程と審判のせい!
無敵で羨ましいですな
0557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:36:46.22ID:ZbqM3/Hn
とはいえ東都が最強リーグの一つなのは間違いないけどね
過剰に六大学下げる奴が鬱陶しいだけで
結局この2リーグが抜けてるよ
0559名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:39:44.94ID:CzX6AFpF
大学駅伝みたいに関東一極集中しないだけ野球はまだマシだけどな。駅伝はマジで終わってるわ。
0560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:41:17.23ID:03Nc3mcK
関西学生連盟王者の関大不在の大会でどっちが上とか恥ずかしくならないのか?
金丸がいなくて良かったな両オタ共
0561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:42:25.38ID:nGP1aG0+
東都は良い選手がいっぱいいるのに神宮開催にこだわるから平日昼間の開催。
第3戦にもつれるといつ試合やるのかわからなかったりする。
早く土日使える球場を確保すべき。
0563名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:54:55.27ID:+SGE6dYA
青山の応援
なんか曲のレパートリーが
少ないように感じた

BIGチャンス作れなくて
必殺応援まで出せなかったんかな?
0564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 16:57:23.69ID:DoMRRRIz
青学はリーグ戦から守備酷かったが最後に大事な場面で出てしまったね。

でも神宮大会決勝に相応しい緊迫した試合だった。
慶應おめでとう!
青学もお疲れさま!
0565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 17:09:46.17ID:ZN/g5RzN
リーグ戦春夏連覇、大学選手権優勝、明治神宮大会準優勝は立派!
来年も楽しみ!
0566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 17:10:22.74ID:5yfRItFM
昨夜も書いたけど青学がオリックスみたいな負け方したのが今年の野球界だったんだよな。
阪神&慶大がコロナ禍の3年間を経ての新たなトレンドで日本一になってオリックス&青学が「自在の限界」を証明したw
外丸は外角のスライダーやツーシームが見事だったし打線も準決決勝を通じてボール球には手を出さなかった。
栗林のバットが短くみえるくらい各打者がコンパクトに捉えてたのは阪神打線と同じだった

一方で廣瀬は右投手のすっぽ抜け以外は外も内も左腕も打てなかったから広角に打てる正木でも苦労してるから
やはり慶応でしか輝けないってのは何かがある。青学の中島も6位指名だし選手を見る目はこのスレの方々もまだまだ勉強だなw
0567名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 17:13:08.55ID:5yfRItFM
>>562
今年は近大が抜けてたから目立たなかったが関西学生は昨秋からスポーツライブ+で中継されてるから
21世紀生まれにとってはありがたい連盟。有馬坂下桃谷らがなぜ指名漏れしたか見てただろうしネームバリューから脱却できる
0569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 17:18:56.78ID:pAgv/mT6
慶應と阪神と一緒にされてもなあ。
まあ阪神の監督は早稲田出身の岡田だから、無理やりこじつければ東京六大学の勝利ってことになるけどな。

慶應がいいんじゃなくて、青学や東都が弱いんだろ。

昨日投げた常広にしても下村にしても、これがドラ1って感じだからなあ。
全然投球内容よくない。プロでは通用しない。

慶應の方の外丸も廣瀬もプロでは通用しないけど、青学の神セブン筆頭とやらの
投手たちはそれ以下。
0570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 17:29:08.35ID:OaHtpvzj
>>569
この試合で初めて常広を見るような奴が語る野球の薄っぺらいことw
自信満々の長文がみているこちらが恥ずかしくなるっていうw
0571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 17:32:36.38ID:CzX6AFpF
それにしても外丸の評価は低過ぎたね。
球速だけで語るからその凄さを理解できないんだろうね。
0573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 17:40:04.44ID:CzX6AFpF
しかし、今日は試合観なくても慶應が勝つと思っていたけど、やはり予想通りだったな。
もう両校の戦力がどうとか、実力がどうとか関係ないわけだ。夏の甲子園優勝時から「慶應」に流れが行っている時点で青学には勝ち目はなかった。
今年はそういう年。目に見えない流れには誰も逆らえない。
0574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 17:47:15.33ID:9cbkoI3o
見逃し配信出てるが1回表、満塁からの併殺
やはり1塁はセーフだね
しかも凄いギリギリってわけでもない結構余裕なセーフ

試合展開全然違ったろうから恐ろしい誤審だ
0575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 17:59:13.05ID:l+aR6lFo
初回に無死満塁の好機を逃したら普通は流れが相手に行くものだが、外丸がくさらずよく投げた。
0576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 18:00:25.70ID:TSQR4Snd
>>531
予選会で惨敗してるし
話にならんな
0577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 18:53:14.14ID:l+aR6lFo
青学の監督はいまだに河原井さんだと思ってた。
0578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 19:00:36.58ID:TSQR4Snd
You TubeでIPUのマーチングバンドがUPされてるよ
みんなノリノリだね😁
得点入ると桃太郎
0579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 19:02:54.13ID:TSQR4Snd
IPUの団長さん暇そうだね😁
0580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 19:27:25.88ID:O91uc1ul
学生野球年間グランドスラム(4冠)

72 関西大学
89 近畿大学
97 近畿大学 アマ5冠 3季連続日本一
02 亜細亜大
08 東洋大学
0581名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 19:41:30.38ID:pAgv/mT6
大学野球の全国大会というのははっきりいって空気っぽいけど
年間の4冠となるとかなり難しいね。

かつては関西リーグの大学がかなり強かったが、
21世紀に入ってからは東都ばかり。関西の没落は
ラグビーだけじゃないね。
0582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 19:41:31.29ID:RumSXjJu
広陵の真鍋が行く大商大とかこれから強くならないかな
0583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/20(月) 20:21:46.43ID:5yfRItFM
>>569
阪神の投手とか下村タイプばかりなんだけどな(笑)今日だけの出来でとやかく言われてもねw
抑えの松井も社会人経由でプロになるかもしれないし東都からは社会人からのプロ入りも多いのが六大学と違うところ

>>571
球速もあった増居が指名漏れしたんだけどな(笑)増居も外丸も六大学で30勝して社会人に進んだ投手と同じ系譜よ

>>582
とっくに強いじゃん(笑)でも上武や富士より勝負弱いからベスト8が限界な立ち位置なわけよ。
首都と関西学生を単独枠にして関東王者と関西王者は2回戦からの登場を義務付けて何年か置きにワンチャン狙うしかないな
0584名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/21(火) 06:04:14.44ID:rZipjzcF
NHKラジオで明治神宮大会の結果を伝えていたよ
慶應の優勝は4年ぶり5回目
高校の部星陵高校は32年ぶり3回目
前回は松井秀喜がいた時代
0585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/21(火) 06:05:35.34ID:rZipjzcF
>>584
訂正
星稜高校ね
0586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/21(火) 08:20:22.00ID:e67pg1iP
やはり外丸は好投手だった
0589名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/21(火) 09:39:02.97ID:tns8L2rT
慶應と早明は三戦まで法政は引分け挟んで四戦までもつれた東京六大学はやっぱり熱くて面白いな!
0590名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/21(火) 09:57:53.51ID:rZipjzcF
日本文理大学って大分にあるのね
高校は新潟で甲子園にちょくちょく出てるね
0591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/21(火) 10:51:22.09ID:Qfo9yFD+
青学はドラ1を2人も揃えて、慶応を圧倒すると見られていたが、自慢の投手力にほころびが出て、慶応は数少ないチャンスをものにして、勝利した。広瀬主将のキャプテンシー、外丸の渾身のピッチング、盤石の守備力と、最高のプレーを見せてくれた。一握りタレントよりも、チーム全員のチームワークが勝利を掴んだといえ、慶応こそが日本一にふさわしいチーム。
おめでとう、本当におめでとう。
0592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/21(火) 11:52:29.31ID:qnO5R8iu
昨日の試合、公式観客数が7000人はありえないw
あんなに埋まっていて、席の三分の一強しか埋まらなかったとか過小評価がすぎる

一塁側、三塁側とも、席の過半数を大きく超えていただろ
二階席については、確かに三割も埋まってなかったのを考慮しても
7千人はありえないだろ
前日の第一試合より、500名しか増えてないとか目がおかしいのか?

全国大会は、地方のガラガラの試合を過大に評価する一方
決勝は過小に評価する不思議な集計だな
0593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/21(火) 11:55:04.84ID:qnO5R8iu
それと、準決勝も上方修正されてないか?
初め、5000人とか書いてあっておかしいだろと言ったら
いつの間にか6500名に変わっていた
0594名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2023/11/21(火) 11:58:10.01ID:qnO5R8iu
それとも、最初に書いてあったのは準決勝4000名だったけ?
明らかにおかしいのでこのスレで指摘したんだが
6500名に上方修正されていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況