>>322
チェコ打者は感覚で振ったら芯に当たった。
確か3回2/3で8奪三振で三振ばかりだったから。

ロッテは佐々木の球は引っ張れないとの前提で逆シフトを引くけど、WBCメキシコ戦では4回2アウトのあとデータでは引っ張る左打者だったので右に寄ったシフトを引いた。
そしたら引っ張れずに誰もいない弱い打球が三塁方向に転がりヒット。
次の左打者もサードフライが村上と吉田の間に落ちた。

メキシコのバリバリのMLB強打者も佐々木のストレートを強打したのはピッチャー強襲のヒットのみで完全に引っ張れた打球では無かった。

まあ、フォークの抜けた球をHRするのは流石だったけど佐々木は4回を投げ切れた。
山本は4回で強い二塁打を連打されて4回を投げ切れなかった。