X



トップページなんでもあり
1002コメント466KB
歯科医療に従事する人の雑談スレ Part.3 第二版
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梅雨
垢版 |
2017/12/10(日) 01:13:52.44
何処に建てたら良いか分からんので何でもあり板に建てた

基本的に待遇、人間関係、治療、開業、経営、愚痴の話が主になると思います
勤務医、開業医、技工士、衛生士の方どうぞ
上記の資格職が中心となりますが助手の方も流れを見ながらどうぞ

保守代わりにスレ主の日記となる場合もあります

他人を煽るレス、馬鹿にするレス、あまりに汚い言葉を使うレス、日本語での用語があるのにカタカナ用語や英単語を多用するルー大柴的なレスは禁止とします

上記内容に同意して守ることが出来る方がご利用下さい
※前スレ
歯科医療に従事する人の雑談スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1464100951/
歯科医療に従事する人の雑談スレ Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1474259219/
歯科医療に従事する人の雑談スレ Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1512470072/
0252名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/01(金) 00:06:17.32
>>251
私が言うのもなんですが一番は患者が来そうな所を選ぶべきなんでしょうね
何度も移転するわけじゃないと思うんで
しっかり選んでくださいね!
いい所が見つかる事を願っております
0253名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/01(金) 22:48:20.56
>>252
客層は大事だよ。
ドンキホーテやパチ屋のあるショッピングモール内とか、極悪。自費は出ないわ、キャンセル多いわ、クレーマー多いわ。
そんな環境で勤務医してたから、住宅地で開業して天国だよ。
0254名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/02(土) 05:47:52.81
>>253
自分はまさにそういうところで働いてる
朝鮮人中国人ヤクザ生活保護達の集まり

みんな予約守らないからアポ張なんて役に立たない
攻撃的で自分勝手な主張を繰り返す連中ばかり
異常なまでの痛がりだから治療がやりにくい

給料は良いけど辞めたい…
0255梅雨
垢版 |
2018/06/03(日) 00:23:07.03
>>252
患者が沢山来てもそんなに数が診れないのと、勤務医は極力雇いたくないので好立地高家賃のテナントは経営的にダメなんですよ…

衛生士は沢山雇いたいですけど

そこそこの立地で安い家賃を探しております
広過ぎても家賃高めだし、持て余しますからねぇ
家賃が10万違うと一年で120万、10年で1000万違うと考えるとゾッとします
0256名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/03(日) 18:55:03.15
>>248
0257梅雨
垢版 |
2018/06/03(日) 19:10:59.78
>>255
あ、10年で1200万ですね
歩きながらレスしていたらミスっていました

20、25、30、35、40坪色々ありますが、広い方の用途がよくわかりませんw

今の職場が20坪無いくらいですが、パーテーションでユニット三台でスタッフルームなし、ちょっとした技工スペースも無し、カウンセリングルーム無し、子供広場なし

30坪だとパーテーションでユニット5台とカウンセリングルームと一畳分の子供広場、いけますね
半個室なら四台に変更ですかね

40坪ならパーテーションならユニット八台
カウンセリングルームと半個室なら六〜七台ですかね?
そんなにユニットあったら勤務医二人必要かも

詳しく知りませんが熊谷方式だと歯科医師一人で衛生士盛りだくさんでも成り立つんですよね?

熊谷信者で週刊誌の予防がテーマの時に回答者四名のうちに入っていた一人を知っていますが、治療はチェアサイドで見ましたが残念な感じでしたw
0258名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/04(月) 08:15:36.65
>>254
そうそう
こういう地域の患者って、異常に神経質だったり異常に痛がりな人がメチャメチャ多いんだよね
だからセカンド・オピニオンも多かった
他院で酷い治療されたとか、そういう理由で来る人が毎週いた感じ
0259名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/04(月) 23:03:22.95
未だにリンガライズドオクルージョンの意味がさっぱりわかりません。
こんなもんフルバランスで良いのではうわお前お前何をするあqswでrftgyふじこ
0262梅雨
垢版 |
2018/06/16(土) 14:51:55.80
テナント決められなーい


保守
0263梅雨
垢版 |
2018/06/17(日) 09:26:26.17
家賃どうするか
仮に40万とすると400万前後の売上が必要と言われる訳で、50万なら500万前後
自分と衛生士でそんなに売上られる自信がない

開業して五年くらい経てば400万くらいイケるかもしれないけど、それまで運転資金が保つかどうか
500万なんて私みたいな凡人が到達出来るとは思えない…

SCでもないのに家賃100万オーバーとかのテナントに入っている人も居るけど正気ですか??と思ったり

本日は都会までやってきました
無料招待だから来ましたが、正直ダルいですw
0264梅雨
垢版 |
2018/06/21(木) 02:22:57.89
同級生には高額なテナント料を払っていて売上に対する家賃の割合が20%という人がいました
しかし潰れないので何故か聞いてみたら嫁、親を使って人件費を家族の中で回しているから問題ないということが発覚


配偶者が歯科医師か衛生士、親も歯科関係だと人件費の節約になって経営としては売上が少なくても平気というのは知っていましたが、家でも職場で家族と一緒は私にとっては辛いですね…
0265名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/21(木) 07:59:47.95
家でも職場でも妻や両親と一緒ってのは嫁さんが一番つらい状況だろ、それ。
そんな状況でもしっかり支えてくれる嫁さんを口説き落としたその先生は、それだけでも勝ち組だな。
0266梅雨
垢版 |
2018/06/23(土) 00:14:10.47
義理の親との関係性は良いみたいですよ
義理の両親が出来た人のようで嫁に気を遣ってくれているようです
嫁は家事はお義母さんがやってくれるから助かると

飲みに行っても現場の写真を嫁に送ることを嫁から義務付けられていて可哀想だなと、個人的には思いますw
職場と家だけでなく外でも監視されている…
0268梅雨
垢版 |
2018/06/24(日) 20:51:46.18
ワールドカップ見たいのに我が家のテレビは映らなくなったとです
職場でダイジェストを見れた時は嬉しかとです

普段はJリーグとか気にしませんが、ワールドカップや海外のサッカーが気軽に見れる時は結構見ます
凄いプレーが見れる可能性高いですから

ショーヘイが壊れてしまったのとイチローが実質引退になってしまったので野球は興味が…

最近、ちょこちょこ税理士の改行セミナーに行ってみましたが、シビアな話をしてくれる人は信用できますね
都会で開業したがるが田舎の方が儲かる、300万程度の売上ではそんなに自由になる金は無いなど
他の人税理士が言わない事を言う税理士がいて「そうだ!そうだ!」と思いました
0269名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/27(水) 14:03:47.85
>>254
私も春からそういう場所の歯科医院に勤務医として勤め始めましたが、全く同じでクレーマーが多くて辛いです。
院長も愚痴ってますが、雇われ院長なのでそのうち辞めると思われます。
正直、ここまで地域差があるとは思いませんでした。
今日も午後の診療が憂鬱でしかたないです…
0270名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/27(水) 17:01:24.49
うちもそう。
カリエス深くて抜髄が必要で、しないと痛み改善しないですよ。って説明してるのに
「神経殺すなんてとんでもない。絶対に抜くな!」って騒ぐのは隣国系の人。
向こうじゃ根治についてそんなにも否定的な考えが広まってんのか?
そういう患者は皆はどう対応してる?
0271名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/27(水) 18:15:01.48
>>270
ドックベストセメントを使用してる医院をネットで探してみてください。当院には置いておりません。でいいんじゃね。
0272名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/27(水) 20:28:58.77
>>270
うちの医院も韓国人多いんだけど同じ
で、韓国人ってほぼみんな無断キャンセル多いので、そういうのを理由に他に行ってもらってる
大体逆ギレされるけど毅然とした態度で他をすすめる
0273名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/28(木) 05:29:18.68
>>270
どんなにダメダメな状態でも間覆か直覆し、痛みが出るリスクを背負うか
さっさと麻抜するか患者本人に選ばせる
あなたの体ですから、あなたが決めて下さいと毅然とした態度でいるのがコツ
悩んで困って下手に出てきたら、そこで初めて麻抜を勧める
0274梅雨
垢版 |
2018/06/29(金) 01:40:24.24
>>270
う蝕取りきって直覆して、痛み出たら抜髄で良いのでは?
痛い時はこちらの言う事聞いてくれる率が高いですよ
0275名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/30(土) 18:55:37.00
露髄させて歯髄に触らず唾液に浸した綿球を貼薬してストッピングしておけばいいよ。痛いから神経抜いてくださいって向こうから言ってくるから。
0276梅雨
垢版 |
2018/07/02(月) 23:29:03.33
連休まであと二週間弱
踏ん張らないと

開業準備と分院長業務の掛け持ちは披露がたまりますね
0278名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/03(火) 23:31:00.42
私のところはミニマム開業なのに
勤務してる衛生士さん8人全員こっちに来たいとか言われて
いろいろ逆に大変だったりもします

しかし、まずは、良いときも悪いときもずっと一緒にいてくれた気心しれた衛生士一人だけですね
もちろん待遇はDr並、普通ならDH二人ぐらい雇える給与ですが
それだけの仕事をしてくれますので……
0279名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/03(火) 23:31:32.18
私のところはミニマム開業なのに
勤務してる衛生士さん8人全員こっちに来たいとか言われて
いろいろ逆に大変だったりもします

しかし、まずは、良いときも悪いときもずっと一緒にいてくれた気心しれた衛生士一人だけですね
もちろん待遇はDr並、普通ならDH二人ぐらい雇える給与ですが
それだけの仕事をしてくれますので……
0281梅雨
垢版 |
2018/07/04(水) 01:36:37.12
そうですか、人気者の先生がいるんですね

職場に連れていきたいスタッフがいない場合は…

本院から日替わりで派遣されるので教育出来ない上に、皆さん私より年配で体力無い、家庭を理由に早上がり契約
新規開業の常勤スタッフには選べません
>>277
バレたら経営者から狂ったように電話掛かってきませんか?
歯科医院の経営者はそういう人が多いので
0282名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/05(木) 12:56:14.93
SRP、実地指導、SPT、訪問で
点数上げてくれるならば
DHに40万払ってもやっていける。
材料費も殆どかからないし。
0287梅雨
垢版 |
2018/07/13(金) 00:25:02.55
衛生士で一万点って何人診させているんですか?
基本的に歯科医師が診察しないと再診料すら発生しないはずですが…

衛生士単独訪問はそこまで点数が高くなかったはずですし


煽りとかではなく純粋に聞いてみたいです
0288名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/13(金) 09:25:18.57
他院でトラブルになったり、他院の悪口をいいまくってる初診患者ってどうしてる?
そういうやつって大体義歯作ったりしても、無茶苦茶なクレーム入れてくるやつが少なくないんだけど…
ちなみにそういう患者の9割が生活保護
0289名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/13(金) 13:05:40.59
そういう患者は診ないようにする
上手にやってくれるところがあると言って大学病院をすすめる
どうしても自分の医院で治療をすすめる場合でも、そういう患者って大体予約も守らない奴ばかりだから、何度か無断キャンセルや遅刻を繰り返したらそれを理由に他へ行かせる
0291梅雨
垢版 |
2018/07/14(土) 00:01:52.48
>>288
生保はそこそこ来ますが、クレーマー気質の人は多いですよね…

事前に起こりうる事を大体説明して毎回念押ししています
そうするとトラブル少ないです
ありきたりでスイマセン

コイツぁやべーな!っていう人は主訴だけ解決して放流です
もっとヤバイのは文句言って勝手に来なくなりますw
0292名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/14(土) 04:50:43.36
>>291
可能性なんて説明しまくってるけどそれでもダメだわ
旧義歯と見比べて若干床の色が違うとか、クラスプのほんの僅かな湾曲角度の違いとかを見て、そのせいで痛いんだとか言い出す
どうみても無関係な事を説明しても納得しない
複数の他院でケンカしまくってる患者達はこんな人ばっかり
日本屈指のどや街にある医院なんだけど

もはやこっちがどうこうできるレベルじゃないから、治療で解決するのではなく、治療を始めない(初診の段階で追い出す)方法が無いか考えてるんだけど…
0294梅雨
垢版 |
2018/07/14(土) 07:38:17.08
>>292
そういう所はそういう人達の扱いに慣れている人が開業するまたは開業して慣れることができる人が生き残る場所で、勤務医もそれに順応できる人が勤務する所

職場変えてください
新天地で再起を期待します!
0296梅雨
垢版 |
2018/07/14(土) 22:02:35.40
>>292
そういう所はそういう人達の扱いに慣れている人が開業する場所で、勤務医もそれに順応できる人が勤務する所ではないかと

職場変えてください
新天地で再起を期待します!
0297名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/14(土) 22:31:33.57
俺もどや街で働いたことあるけど、信じられないような患者がほんとうに多いよ
毎度毎度予約無キャン
で、たまに飛び込みで来ておいて「早く終わらせろ」みたいな事を言うやつが沢山いた
ドクターもそうだけど、女の子の入れ替わりもすごく多かった
0299梅雨
垢版 |
2018/07/15(日) 00:31:26.33
あれ?何故か時間が離れて同じレスが(汗)

色々な勤務先を経験するのはいいことですが、あまりにも質が悪い地域で勤務や開業するのはチャレンジャー…
0300梅雨
垢版 |
2018/07/16(月) 02:05:30.42
ワールドカップ終わってしまった
面白い試合多くて楽しかったー

さて次はD-1甲子園かw(出ないけど)
何で勝負するかすら知らないwww
0302梅雨
垢版 |
2018/07/17(火) 21:47:13.81
従業員に治療を頼まれないようでは開業はまだ早い
というのはたまに聞きますね

従業員に治療を信頼されるようにならなければ患者にも信用されにくい、ということでしょう

うちにも他院のスタッフ、他院のスタッフの親が来ます
勤務先は雑で嫌だ、娘が勤務先の治療は良くないから他に行けと言うから来たとか
自分がそう言われないようにしっかり治療していかねば、と引き締まります

夏休みまで一ヶ月ちょい
最近お疲れ気味ですが、久し振りの完全休養日が昨日あったのでもう少し頑張れそうです
0303梅雨
垢版 |
2018/07/17(火) 23:03:09.15
feedのホームページ反応遅いですよね

注文するのに時間かかり過ぎ!!
Ciはサクサク進んだり戻ったりできるけど、フィードは待ち時間長過ぎ
はよ改善してくれないと残業時間が減らない
0304名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/23(月) 18:46:44.98
歯科助手面接受けに行ったら
汚いですよ〜HIVもありますよ〜
年下の衛生士にアゴで使われますよ〜
と言われ
圧迫面接とは思わなかったのでびっくりした
0306名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/25(水) 13:22:48.34
>>304
今は採用前に昇給や福利厚生などの条件もかなりしっかり説明しないといけないし、勤務で不満が出やすいことも事前にしっかり説明しておかないといけない。
じゃないとすぐ辞めたり、労基に「採用前は嘘つかれた!」って泣きついてく奴もいる。
経営者セミナーとか行くと、その最近厳しくなったってよく言われるね。
0307名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/26(木) 13:42:41.10
就職してから、タイムカードは15分切り捨てとか、制服は実費とか
有給は取らせないとか、辞める人にはボーナス出さないとか言いだすと
裁判沙汰になるから、面接時に全部言わなきゃならない。
0308梅雨
垢版 |
2018/07/27(金) 00:16:00.80
>>307
労働時間は一分単位じゃなかったでしたっけ?
切り捨てが許されるなら10分単位にしたいものです
喋っててタイムカードなかなか押さない人とかいますからねぇ
>>304
採用前に悪い所を説明してくれるとは良い職場じゃないですか
0309名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/07/30(月) 23:39:33.78
なんでお前らんとこの受付の女って
人の保険証見て職業とか会社名をほかの患者に晒すの?
信じられないんだけど、職業人として
0311名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/03(金) 10:25:58.01
おい基地外犬うるせえっつってんだよ
躾もしねえで放置してんじゃねえよ恥知らず共
躾もできないって自己紹介してるんすか???凄いでちゅね〜
0313名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/05(日) 20:59:56.75
>>308
法律上は1分単位ですよ。
現状は10分、15分、30分単位の集計がまだまだありますが
裁判起こされて2年分払わされて、倒産することになります。
0314梅雨
垢版 |
2018/08/05(日) 21:11:37.07
>>313
やはりそうですよね

法律上は労働者ってかなり手厚く保護されていますよね
その法律を守っている先生達はかなり経営は苦しいらしいですが…

歯科業界は守っていない所が多いのも事実で、私自身もブラックで働いています

しかし働いていると、自分が経営者だったらこの人に給料払うのは嫌だなと思う従業員は何人かいるので、法律的に解雇や減給も簡単に出来るようにして欲しいものです

開業したら社労士と相談しながら合法的に不要と判断した従業員には退職してもらわないとなぁと思っています

いくら教育をしても本人のやる気が無いとどうしようもないですし、医院に損害を与える事ばかりする従業員には辞めて貰わなければなりませんし
0316梅雨
垢版 |
2018/08/06(月) 01:47:14.13
>>315
そうなんですね

一応、合法的な辞めてもらい方は民間の病院歯科に勤めているときに学びました
経営者一族に嫌われると医師でも歯科医師でも簡単に解雇されます
厳密に言うと解雇ではないのですが、辞めていただく事になります

そのやり方以外にも就業規則をしっかり作っておけばそれに反したということで減給、免職出来ますしね

コンサルですか
虚業ですので、正直そこにお金を使いたくないです…
上手く行ったら自分のおかげ、上手く行かなければ先生のせい
これがコンサルのやり方ですから

地域一番会とかに知り合いが毒されていたり、勉強会の懇親会で一番会やらフナイ総研やらその他諸々とかと契約しているという人が結構いたりします

結構な額を払っていてその程度の売上か、というのが正直な感想です
勿論、凄まじく売り上げている所もありますが、顧問先のうち何%ですか?っていう

コンサルから得られるヒントはあるでしょうが、顧問契約をシテまで得るものではないのかなと個人的には思います
あくまで私個人の感想ですので気を悪くしないで下さい

コンサルの話は単発のセミナーで一万円くらい払って話を聞いてくれば十分かなと

ちなみにメーカーの開業セミナー、経営セミナーをやる某法人の理事長は歯科関連の経営セミナーとかコンサルとかもう使うことはない、と言っていました
行くなら普通の企業の経営セミナーだそうです
彼くらいになると一般企業向けのセミナーの話を歯科に落とし込む事が苦ではないのでしょう
そんな彼でも悩みは尽きないと言っていますが
0318名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/06(月) 20:50:09.70
>>317
医者・歯医者がモテる、ではなく
医者・歯医者でなくてもモテる人が医者・歯医者になった、と同じだなw
0320名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/06(月) 22:11:46.10
小規模開業歯科における今猿の意味がわからないんですよね
小規模開業歯科医って言わばプレイングマネージャーでしょ?
そう考えたら今猿はコーチでしょ?
そもそも打席に立ったことすらないコーチが、プレイヤー監督相手に「もっと打たなきゃダメですよ」なんて言えるかって話で。
監督業の駄目なところは指摘できても
プレイヤーとして駄目なところの指摘なんて
できるわけもなく
しかし場所などの集患要因に大きなコストをかけられない小規模開業歯科医にとって
最も重要なのは、プレイヤーだと思うんですよね。
0321梅雨
垢版 |
2018/08/06(月) 23:15:58.79
零細歯科、小歯科では完全に院長次第ですよね
院長自体がブランドであり集患ツール

プレイングマネージャーは時に視野が狭くなるからたまに外部の話や意見を聞くのは良いですが、歯科のボッタクリコンサルを使う必要はないですよね。
0322名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/07(火) 22:55:17.20
コンサルにそそのかされて
ユニット増やして、勤務医たくさん雇って
大規模にやっていたけと、
ぐだぐだになって勤務医みんな辞めた医院を知ってる。
0323梅雨
垢版 |
2018/08/08(水) 02:17:21.73
>>322
そういうところって何坪くらいなんですか?
0324名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/08(水) 21:25:46.81
500〜700坪の土地に、150から200坪の建物
ユニット10〜20台
DH10人以上

みたいな感じになるね。
拡大路線を突っ走りすぎると、ドクターの求人が途絶えたら倒産だよ。
0325梅雨
垢版 |
2018/08/08(水) 22:40:06.57
>>324
超大規模歯科医院ですね

勤務医雇ってても最悪自分一人でも何とかなる広さって30坪ユニット六台くらいですかねぇ

自分一人が二台使ってそこそこ売り上げれば家賃が坪一万円としたらやっていけるでしょうし
0326名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/09(木) 13:12:57.71
コンサルは大規模経営させて、高いコンサル料取りたいからね。
コンサル入れてやり方変えると、大量退職が起きる。
スタッフ総入れ替えで数年して勢いがついてくると、変な宗教じみた空気や、風通しの悪さが充満し、また大量退職が起きる。
そこを乗り切れたらドクター10人、毎日インプラント、研修医もコンスタントに来て
年収1億が待ってますよ。
大抵、そこまでたどり着けず、金の切れ目が縁の切れ目で、コンサルは去って行き、
借金と広大な土地と、建物が残ります。
0333名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/09(木) 20:56:44.19
大学受験の偏差値と専門学校の偏差値の出し方の違いも分からない衛生士乙

大学受験の(しかも理系)の偏差値は低くなりやすいんだよ
0335名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/09(木) 21:06:44.37
この前私立歯学部の偏差値見て唖然とした
45切ってるんだね
つい15年前は55くらいだったのに
理系で55(つまり文系60相当)だとちょうど明治あたりと同じくらいだったのに、短期間でこんなに暴落するとは

歯科業界の厳しさに加え、2004年から国家試験の難化で一気に学生離れが進んだんだろうな
0337名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/09(木) 23:12:06.66
>>335
名前書けて、学費払えれば誰でも入れる。
でも入れるだけで、なかなか進級できないし
卒業できないし、国試受からない。
新入生が6年後に歯科医師になれるのは
20パーセントくらいだよ。
頭悪すぎる奴は、入学しないほうがいい。
0338名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/09(木) 23:21:05.96
>>328
衛生士が糞みたいな女しかいないってのはそうでもないと思うけどなあ
自分に経験のある歯医者目線だけで助手や技工士目線でないのは申し訳ないが

もし自分が経験の浅い歯科医師ならしょうがない、軍隊で言えばベテラン下士官の新人士官イビリと同じ
ほとんどの組織で起きるお約束で、仕事場なんてどこもそんなもん
迎合してうまくやるか実力をつけてねじ伏せるかはお好きな方で

自分がそこそこ経験のある勤務医で衛生士が糞なパターンは
実は自分が糞のパターンと衛生士が糞のパターンあるだろうが
比率で言うなら歯医者の方が糞が多い気がするけどな
ともあれ、「糞みたいな女」との表現であって
「衛生士が使えない」や「衛生士がバカ」と表現しないってことは、職場内ヒエラルキーとして
歯医者側が低いと容易に想像できるよなあ

最後に経営者目線で言うなら、よっぽど優秀で目をかけた人材でない限り
基本的には誰もが駒だよ、言わないけどね
駒一つ一つに糞やら思うほうが疲れるでしょ

要するに>>328は、まあ、がんばれってことだ。
0339名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/09(木) 23:21:06.06
ナースもだけど、怪しいエビデンスや聞きかじりで食ってかかることが多いよな
「どこで聞いたの?それに対してのエビデンスは?」と聞いたら黙る

怪しい自費検査やサプリに手を出してる先生は知らねーよw

意外と優秀なのは、おばちゃん助手
いかにサボるかに力を注いでるけど
高齢者から上手く話しを聞き出して、主訴やどこまで治療していいか何回通えるか教えてくれて助かる
0340名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/09(木) 23:27:09.89
>>338
勤務医の時にあったのが、理事長が宗教じみた自費やっててボロ儲けしてること
俺も効果が無いことを知りつつ自費歩合だったから給料のため患者に勧めてた
バックヤードでスタッフから「あれ先生たち勧めてるけど効果あるんですか?」

その時は返答に窮したなw
0341名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/10(金) 00:04:55.50
>>339
NSやDHに微妙な聞きかじりで食ってかかられるってのは
絶対的に貫目が足りてないんだよ
この貫目ってのは要するに仕事の結果だ
よほど出世してしまえば結果以外の立場で補えるようになる、究極は経営者だな……
と、考えればわかるだろ?その職場ではまだ十分な結果が残せてないってことだよ

おばちゃんは達観してるから普通に対応してくれるだろうけど
おばちゃんはお前に治療してくれって言ってくるか?自分は必要なくても身内とかをね
それがおきてるならいいと思うよ

衛生士でも時々びっくりするぐらい地頭のいいのがいるよ
それこそ、そのへんの底辺大卒な上に話してみてもだめだこいつみたいな歯医者よりよっぽどね
聞いてみたらだいぶとお嬢様で、なんでこんなことやってんの?みたいなのもいるし
地頭のいい衛生士を真面目に育てると、時々自分想定の上を行く提案が出てきたりして、とても楽しいよ
0342梅雨
垢版 |
2018/08/10(金) 00:40:52.50
国試難化したのは2007年からですよ
そのあたりの年度の国試受験世代なのでよく覚えています

マッパから定員割れが始まって、他が続きましたが、それが2008とか2010年くらいだったような?

歯科医院は沢山ありますし、歯学部入学者のレベルもかなり落ちていると教授も嘆いておりましたし、国試合格者は1500人くらいで本当に良いのでしょう

衛生士、都内なら新卒で月に25万が相場で出すところは30万とか出すのに全国的に定員割れしているんですよねぇ
保険医協会の新聞?みたいのでサラッと読みました
0343名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/10(金) 01:16:46.20
>>341
>お前に治療してくれって言ってくるか?
少し質問の意味が分からなかったが、そう言われない歯医者って歯医者辞めたほうがいいだろw
確かにブラック勤務医時代は誰も患者として来なかったし、俺も知り合いの歯医者に行ってたがw
おばちゃんというかウチのスタッフはおばあちゃんで、3歳の孫の虫歯治療に苦戦中orz

標榜できる5大専門医の1つ持ってて、他の先生より勉強してるつもりだけど
先生と違ってスタッフにそんなに積極的に育てようとは思わないなー
苦労して育てても結婚とかでいなくなるし
もちろん先生の方針にケチ付けてるわけではないし、そう熱意があるのは尊敬するよ
0344名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/10(金) 01:18:29.95
>>342
1500人なんて多すぎだよ
800人くらいが適正
訪問や僻地で需要掘り起こしって業界末期レベル
0348名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/11(土) 06:36:48.14
歯科業界は完全に斜陽だよね
これから借金抱えて自爆開業する人達はかわいそう
自分も開業当初は夜中に不安が襲ってきて毎日熟睡できなかったな
0349梅雨
垢版 |
2018/08/11(土) 09:21:48.10
>>348
私のことですねw
何とか生き抜きます!

物件で頓挫している訳ですが
申込みして保証会社の申込み終わって審査も通っているはずなのに、不動産屋から連絡こない…
念の為、他の物件も探し始めましたが
0350名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/08/12(日) 06:43:03.20
俺の嫁が受け付け兼歯科助手って感じで
スタッフをまとめて来てくれていたんだけど
最近スタッフに上から目線で支持するのが目立って来て
うまくいかなくなってスタッフが辞めてしまうり
開業以来のスタッフは残っていない。
更年期障害って奴なんだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況