X



トップページなんでもあり
1002コメント466KB

歯科医療に従事する人の雑談スレ Part.3 第二版

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001梅雨
垢版 |
2017/12/10(日) 01:13:52.44
何処に建てたら良いか分からんので何でもあり板に建てた

基本的に待遇、人間関係、治療、開業、経営、愚痴の話が主になると思います
勤務医、開業医、技工士、衛生士の方どうぞ
上記の資格職が中心となりますが助手の方も流れを見ながらどうぞ

保守代わりにスレ主の日記となる場合もあります

他人を煽るレス、馬鹿にするレス、あまりに汚い言葉を使うレス、日本語での用語があるのにカタカナ用語や英単語を多用するルー大柴的なレスは禁止とします

上記内容に同意して守ることが出来る方がご利用下さい
※前スレ
歯科医療に従事する人の雑談スレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1464100951/
歯科医療に従事する人の雑談スレ Part.2
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1474259219/
歯科医療に従事する人の雑談スレ Part.3
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1512470072/
0725梅雨
垢版 |
2019/03/23(土) 03:09:56.67
>>722
浮いた金は貯金しながら予定通り返すのが定番ですよね

ただうちは借り入れが大きいので部分的な繰上げ返済をしないと毎月の返済が苦しいです
夏に一回目の繰上げ返済を予定しています
融資されて余った分を返すだけですけど
0726名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/27(水) 06:03:33.02
今は募集しても人が来ないから賃金は上げざる終えない。20代の人を雇おうなんて思わない方がよくて40代まで考慮しないと無理。
今から不景気になっても10年前のように応募があるなんて思わない方がいいよね?
0727名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/27(水) 07:34:37.69
この業界は斜陽だよ
少ない診療報酬、患者の奪い合い、人件費の高騰、衛生士不足
借金して開業するような時代じゃない
0728名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/27(水) 09:00:25.14
だな
周りの見てると、最近は開業しない先生の方が優秀で頭が良い人が多い
俺の世代は開業してる先生の方が良かったけど
0731名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/28(木) 08:41:24.27
私(31)の同期で開業してる人は2割くらいですが、たしかに学生時代から成績も悪く、不器用で雑な人がほとんどですね
そういう私も正直いってどちらもダメでしたし、先日開業しましたが笑
上手い下手なんて患者にはどうせバレないですし、逆に勤務医だと評価者(院長)にバレますし居心地が悪いのでしょう

50代の先生とかで勤務医をやっている人は、潰してしまった人が多いから下手な先生が多い気がします
昔は開業して当たり前の時代だったですし、よっぽどひどい治療じゃなければ潰れるはずが無い時代でしたし
これからの時代はむしろ上手な先生の方が開業しない傾向が増える気は私もします
0732名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/28(木) 14:17:29.65
借金して開業するのは大変
親が内科医で、親のクリニックの敷地に親の全面援助で開業した先輩は
あっという間にポルシェ3台買うようになった。
0733名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/29(金) 08:41:01.89
保険ぶんまわし医院の勤務医でしっかり稼いで借金せず開業、お金は借りるけど同じ額以上の貯金があると言う意味です。
自費専門でもない限り理想的な治療何て無理なので、どう治療するかが腕の見せ所だと思います。


人を見極めて自費専門並みの機材で時間とって治療する人と、
保険ぶんまわしでする人は分けたりもした方がいい。
前は全部の治療をなるべくきれいにやってたんですが、
滅茶苦茶なクレームつけたり他人に迷惑かけても自分だけ良ければいいみたいな人に善良な人と同じ治療してあげるのは違うと考えるようになった。
善良な患者には時に採算の合わないこともして、
悪質な患者には無理なものは無理で通すし応急処置でぼったくるくらいでいいと思います。
それで採算割れ分の赤字を補填するイメージだとムカつく患者の対応も楽です

以上のことは簡単にはできないので、適当だと更にクレームつけられるしどういう治療であしらうかとか、自費並みの機材があっても使えなければ全く意味ないので、
保険ぶんまわしで修行僧が一番いいと思うのですがどうでしょう?
次々患者来るけどアポカットすれば時間かかることもできるし、いろんな症状経験できる。
なるべく短時間で治療するのは大事なので保険ぶんまわしでしっかり稼いで
経験たくさん積んで開業がいいと思うのですがどうでしょう?ストレスはすごいけど慣れるし、
少人数の患者をじっくり治療で給料安い勤務医だと空き時間すごいし、
ぶんまわし医院でキャンセル出たときとかあらかじめアポカットでじっくり治療の方が効率がいいと思いますが、みんなじっくり治療給料安い医院に就職してません?
0734名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/29(金) 20:26:13.01
保険ぶん回し医院で勤務医していたけど、もっとレベル高いことしたくて、自費率70パーセントの医院に移ったら給料半分になったよ。減った分は経験させてもらう授業料だと思ってやってる。
0735名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/30(土) 06:23:25.88
レベルが高い治療ってイコールインプラントになりません?インプラントはやる人が少ないし、ごく簡単な症例だけできるようになって、サイナスだとか薄い骨を分割して埋入したり骨作ったりだとかは昔は憧れたけど今は絶対にやりたくない治療ですね。
虫歯をきれいに治す、根治がきれいにできる、これが一番需要があるけど本当の意味でできてる人あまりいないですよね?
根切と再植は根治やってれば絶対に必要になるけど、それ飛ばしてインプラントは必要かな?と思う。
ブリッジ入れたいけど傾斜酷いから、ミニインプラントで矯正して入れればいいのに抜髄して入れたり、傾斜したままだから持たないのわかってるのに。

高度な治療してるから内来て勉強しろって医院は必要もない治療でお金ぼったくるところも多くて、本当にレベル高いところは募集はそもそもしてない。
だから保険ぶん回し勤務医でしっかり稼いでたくさん治療して、時間ないなかなるべく綺麗で誠実な治療を心がけ患者の性質をしっかり見極め不要なトラブルは避ける訓練をする。

貯金がない人だってたくさんいるんだから、保険内で綺麗な治療ができる歯医者の需要は必ずあるから凡人はそこを目指すべき。
高度なインプラントとか自費の根治とか天才がするべき治療を凡人が勘違いしてしてるのを見ると痛々しい。

自分を凡人だと認識できてる人は、基本的な治療を綺麗にできるように頑張ればいい。
カリエス、根治、根切、再植、ミニインプラントで矯正、小児の咬合誘導部分矯正、ごく簡単なインプラント、手早く半埋伏の抜歯 急患で来るしプルならできたらその場で抜歯、他。

これだけ開業までできるようになるには、自分で勉強して実際に治療しないと絶対無理で講習会とか見学より治療、勉強して治療が一番。
レベルの高いインプラントはそれだけ専門にしないと、一般歯科と一緒には凡人には無理。
0736名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/30(土) 07:16:23.98
月のレセが400枚あれば保険診療だけでも生活できるからね
開業したらとにかく患者数を増やすことだよね
開業当初はインプラントを含めた自費診療に誘導しようと色々画策してたけど、もう面倒くさくなった
保険診療をメインにして、自費はおまけ程度に考えた方が月々の収入が安定するよ
0737名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/30(土) 10:36:08.95
>>735
本当にレベル高いところは募集してない


↑これホントその通りだよね
0738名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/03/31(日) 08:22:57.84
高度な治療がしたいなら、高度な治療を必要とする患者に来てもらわないといけない。
少人数しかみれなければ高度な治療する患者に出会う機会はなかなかない。
だから個人で高度なことしようにもどうしたって経験不足になっちゃうから難しい。

沢山患者みて、その中のごく一部の理解ある高度な治療が必要な患者に治療するのが早いよね。
名古屋の自費の先生みたいにネット使って患者を集めるのは、ハードル高いし本当に上手く出来る先生じゃないとクレームとか大変そう。あれもcと根治のみに集中してるからこそ出来る技だし。みんな毎日してる治療だけどネットに発表されてる症例みたいにはなかなかいかない。
0739梅雨
垢版 |
2019/04/01(月) 13:01:49.82
怜和(漢字合っているのか?)元年開業の梅雨です

現場監督業に時間を取られまくりです

助手のパートの採用を保留していたら向こうから辞退してきたとです
助手なので軽症で済みました

床は終わって明日はやっと壁紙です


話の流れを折ってすみません
でも比較的同意の書き込みが続いていますね
0740名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/03(水) 06:55:42.43
今36才
貯金7500万まで貯めたんだけど、アーリーリタイア可能かな?
不安になってきたら非常勤でちょこちょこ稼ぐスタイルで
0741名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/03(水) 07:17:05.42
7500もあったら大丈夫じゃない?
一般会社員だと臨機応援な働き方って難しいけど、歯科医の場合は色々あるからね
0746名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/03(水) 22:05:23.42
なにかやりたいことあるなら、アーリーリタイア可能でしょ。
そのやりたいことやり続ければ、それを発信して稼げる時代が来るはず。
やりたいこともないのにリタイアしたら、絶望しかないと思うけど。
クレイジージャーニーみたいなやりたいことがある人は本当に幸せだと思う。
俺も毎日自分が夢中になれるものを探してる。全然見つからないが、見つかったら速攻リタイアする。
0748名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/04(木) 08:55:47.06
いくつになってもいろいろ下手なので、たぶんずっと仕事してそう。
0749名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/04(木) 22:20:05.55
職場を変えて二ヶ月経過したが患者が来ないため社内ニート状態。さっさと辞めて次に行った方がいいのかもう少し様子を見たほうがいいのか迷い中。
皆さまでしたらどうされますか?
0752名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/05(金) 13:43:11.85
>>751
749です。そこが謎なのです。法人の分院なのですが分院長も先輩Drも一時間に4人診ているので私に患者が回ってきません。初診も少なく担当患者を増やしようがないため詰んでます。
0757名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/05(金) 23:33:51.18
そりゃドクターはいつやめるかわからないし、歩合なら何人いたって経営者の腹は痛まないから、何人でも入れようとするわな。最低保証なんて安いもんだし。
一方分院長とかはどんどんドクター入れられると都合悪いから、あなたは邪魔な存在。
法人の分院に二番手とかましてや三番手何てやめた方がいいこと多い。たちの悪い患者を回されたり、都合よく使われがちなので、色々考えて入らないと。
本院の院長は、あなたが働いたら自分の収入にもなるけど、分院長には入らないし。
実力があれば一年くらいするとやめられると困る存在になるからそれから色々自分に都合よくなるように注文を出していくしかない。
辞めて新しいところいったら一からやり直しで一年かかるから決断は早くしないといけないし、注文出せるまで一年は実力見せないといけないから辞めてばっかりでは何時までもいい条件で働けない。
0763名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/06(土) 10:40:23.48
歩合だからって必要以上にドクター雇って患者も診させないって医院酷いよね
誰かが休んだりいざという時用に一応雇用するんだろうけどやり方が汚い
0764名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/07(日) 03:11:37.59
最低保証あるならダラッと過ごして休憩期間だと思ってりゃ良いでしょ
半年とか一年したら辞めれば良い
0766名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/09(火) 22:27:55.39
国立か私立かで歯科医師として優秀かどうかが決まるわけではない
国立でダメなのもいるし私立でも非常に優秀な先生はいる、
それは実体験として知っているのだけれども……

某わんこチョッキやらに代表されるアレな治療法って
導入してるのはほとんど私立卒の先生なんだよな
このあたり、理科系の学問(と言えども中高レベル)に対する根本的な理解力の差、
あるいはわかってない人間の比率の差はかなり大きいのかなと思う
0767名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/09(火) 23:43:51.21
エビデンスに基づかないで、怪しげなセミナーで聞いてきた事をすぐ実践するのは私立の先生だよね。
うまくいかないとすぐ撤退して、使わない器具が増えていく。
難しいことを考えないで実行に移せるのは、ある意味強みだよ。
卒業以来、日本語で書かれた論文すら読んだ事がない先生とか普通にいるもん。
0768梅雨
垢版 |
2019/04/13(土) 23:11:33.25
無事ではありませんが、開業できました
毎日足りない物に気付き注文する日々です
患者さん少なくて良かったとこの時だけは思いますよ
0771梅雨
垢版 |
2019/04/14(日) 21:08:38.31
皆さん有難う御座います

診療しながら内装もやっているカオス状態です
スタッフはパートの衛生士一人です
常勤は採れませんでした
採用コストは三万円未満でした

内装もやっているので一日10人までとセーブしています
なので助手はまだ採用していません

内覧会屋にも内装が終わるまで内覧会しないと伝えています

全ての足を引っ張るのは内装です
いつまでやっているのやら
うちは上限金額決めて契約しているので何日来ようが支払いは変わりません

唯一の利点は内装工事期間が長いので通り掛かる人に認知されていて、内覧会やらなくても自然に患者さんが来ることですねw
このまま内覧会やらなければ100万浮きます

内装終わらせて早く一日30人来る医院にしたいです
0773名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/14(日) 23:58:05.82
梅雨先生開業おめでとうございます。
なるほど、たしかにずっと内装工事している歯科医院は面白いですね。
何より目立つし、人の気を引きますし、患者さんとのつかみのネタにすることもできますしね。
内覧会の必要がなくなることをお祈りしております。100万は大きい。
0774名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/15(月) 05:01:46.16
電話や会計も自身でされてることもあるんですか?電話は診療中は中断しないといけないから大変そうですね。
0775梅雨
垢版 |
2019/04/15(月) 20:51:28.17
>>772
はい
一日10人までと患者数をセーブしているので一人でもやれますよ

衛生士のいない隙間を埋める為に助手を雇っても良いなとは思っていますが、色々な事に追われて後回しになっています

>>773
器材や家具も不足しているのでのんびりやっていますが、器材を揃えながら徐々にペースアップしてきいますよ
内覧会もその時は必要かもしれません

>>774
はい、自分でやる事は珍しくありませんw
開業前からその覚悟だったので大丈夫です

友人が業績不振で先月閉院したという話を聞きました
そうならないように何でも自分でやる、テナント開業に8000万掛けない、など気を付ける点は抑えて来たつもりですが、どうなる事やら

慎重過ぎて未だに内装設備、書類関係未完成な訳ですが
0776名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/16(火) 06:35:32.38
自分で受付までしてるんだ、頑張ってるね
梅雨先生もまだ若いだろうから、閉院した友人ってまだ開業数年しか経ってなかったのかな?
0777梅雨
垢版 |
2019/04/18(木) 10:54:35.75
閉院は二年半くらいですかね


Yahoo、ソフトバンク系の対応は糞対応ですね
プロバイダ契約したけどIDやら何やら送られてこないからログイン出来ないんですけどっていう問い合わせをしたくてサポートに電話したらSMS送るで自動メッセージ対応
そしてSMS来ないし

ネット繋げないから仕方なくテザリングで対応してるのに
0779梅雨
垢版 |
2019/04/20(土) 00:50:29.48
やっとテナントがネット繋がりました
光回線のWiFiは速くて快適です
長かった…

数回しか会ったことない知り合いでは最短で一年経たないで潰れたの居ますよ

その人は勤務経験が浅くてスタディーグループの講師に洗脳された人ですけど
その講師が矯正って言ったら矯正、インプラントって言ったらインプラント

その講師の言うことを鵜呑みにして取捨選択出来ない人だから潰れたのでしょう
出来ないのを認められないというのもマイナスでしたね
0780名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/20(土) 03:02:23.60
光回線って高いよね
マンションとか集合住宅やテナントだと4000円くらいかな?

モバイルWiFiとかの安いのだと3000円くらいでいけた気が
0781名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/20(土) 08:26:16.94
4000円が高いなんてwテレホーダイや初期ADSLに比べるとタダ同然に感じるけどなー

フレッツADSLを初日に速攻で申し込み、オペレーターが「ADSlって何ですか?そんなの無いですよ?」と言ってきたり
工事業者がマニュアル見たり何処かへ電話していた李悪戦苦闘していたり(初めてのADSL工事だった)
その後安いYBBが出てきてYBBに申し込んだ友達から「高い買い物乙w」と言われたがすぐに形勢逆転したりw
0782名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/20(土) 09:25:39.95
つぶれたのは都内ですよね?
田舎の医院はつぶれにくいのか、都会以外つぶれたってあんまり耳にしない。
0783名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/20(土) 17:39:32.87
潰れたら勤務医しながら借金返すんだろ?
月40万返済しながら生活していくのって地獄だよな。
0784梅雨
垢版 |
2019/04/21(日) 01:21:18.45
知人達が潰れたのは東京と神奈川です

地方で開業している先輩同級生後輩は特別なことをしなくてもレセ400枚を切っている人はいないです

田舎であればあるほど儲かっています

凄い田舎では新規の歯科医院が珍しいので、それだけで患者は来るそうです
周りが古くて汚い中に新しいのが出来ればマイクロやCT無くても十分差別化出来るそうで

田舎は人件費も土地代、テナント代も安いですからね
高齢化しても高齢者は若者より歯科受診率上がるのであまり関係ないのが現実ですしね
0786梅雨
垢版 |
2019/04/21(日) 12:20:40.76
うちみたいにど田舎でもなく、都心部でもない中途半端エリアはどうしたものやら

予約セーブしている状態を早く脱出したいですが、次から次へと足りない物が見つかるのでしばし我慢です

内装にかかりきりで診療器材の準備を一切出来なかったのが痛いです
0788梅雨
垢版 |
2019/04/22(月) 00:54:40.12
物資が足りないからセーブしているだけですよ
まだまだ勤務医を雇うレベルではありません

勤務医もちゃんとした人を雇わないと後始末に追われるので極力雇いたくないです
かといって雇わないと自分が休めないので、雇えるくらい流行ると良いのですが
0789名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/24(水) 01:51:05.41
勤務医雇うとか、梅雨先生らしくないですね。
開業もしていない私には借金のプレッシャーがわからないのですが。
自分で見れる範囲で、ゆっくり診療でも開業医になった梅雨先生なら特に変な請求なくても100万くらいは軽く行くんじゃないでしょうか?
やっぱり人間欲が出て稼げるだけ稼ぐとかなっちゃうんですかね。
0790消費税増税反対
垢版 |
2019/04/24(水) 02:07:37.07
虫歯痛いが歯医者行きたくねえ。
0791名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/24(水) 06:20:28.34
開業当初は、稼げるだけ稼ぐというより、損益分岐点を死守するという考えになるよ
借金が終わったら、リタイアするまでにいくら貯蓄できるかという考えにシフトするけど
0792梅雨
垢版 |
2019/04/25(木) 21:33:24.06
>>789
一人で各業者と折衝して、準備して開業に漕ぎ着けましたが、そこまでで精神力をかなり使ってしまって正直二週間くらいボケーッとしたいです

本来、勤務医は要らないのですが、長めに休もうとすると必要だなとふと思いまして
0793梅雨
垢版 |
2019/04/25(木) 21:38:09.66
儲けのためというより二週間も閉めたら不審がられるというのが一番です

仮に勤務医を雇用しても大きな売上は求めません
勤務医は丁寧にやってくれれば一日8000点くらいで十分ですよ
一日16人診ればそれくらいいくでしょうし

今は早くこの運営的にグダグダの状況を安定させたいです
ルールや仕組み作りをやる暇が無くてグダグダです

経営に関しては今の所悩みはないです(初月だから当たり前ですかね)
0794名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/25(木) 23:36:19.32
梅雨先生
勤務医に給料はいくら出してくれますか?
0795名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/26(金) 04:20:03.22
すいませーん
歯医者にリドカインを大量に打たれて不整脈を起こし

歯科衛生士が


顔が真っ白になってましたよ〜って言ったんだけど〜


わざと大量にリドカインをうち事故に見せかけ殺そうとしたな糞歯医者.....
0796名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/26(金) 04:20:56.67
残念でした〜
私はアレルギーがないのでしにましぇ〜んwww
0797梅雨
垢版 |
2019/04/26(金) 12:24:42.98
臨床経験五年以上なら相場の日給25000円〜三万です
しかし治療をチェックして問題があったり、医院の方針に沿ってくれない人は何年目だろうが二週間以内でおしまいです

患者さんに全く触らないで隅っこで八時間座ってるだけのお留守番専用勤務医は日給一万円〜15000円です
スマホ弄り放題、充電も可ですw
私が目指す勤務医の雇用はこれですね
0800名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/04/27(土) 21:44:41.66
勤務医なんて今は普通に募集しても来ないから、ここで募集してください
もちろん軌道に乗ってからの話です
これまで培った信用ですぐに留守番勤務医が見つかるでしょう。不定期の留守番勤務医何てここ以外で見つけるのは困難ですよ
0801梅雨
垢版 |
2019/04/28(日) 02:02:31.15
>>798
そこそこ流行ったらそういう人を待っていますw

勤務医の先生が何もしなくて済むように衛生士を教育しなくては
衛生士だけで一列埋められるように
でもそれは人間力による部分が大きいのでいくら教育してもダメな人は駄目なんですよねぇ

>>799
う蝕残しまくりで1万二千点とか売り上げられるよりは丁寧にやって説明きちんとして8000点とか9000点の方が、私の精神的な健康は保たれるので
0802名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/01(水) 19:38:17.81
しっかり丁寧に治療して12000点上がるようなら努力しなよ
0803梅雨
垢版 |
2019/05/04(土) 20:07:53.41
ご指摘有難う御座います
そのように努めてまいりますが、私はそれが出来ても勤務医の先生が出来るとは限らないのです

治療内容と売上は上司がどうこう言ってもあまり変わらず、本人がどういう意識を以て臨むか、という点のみかと思います
なので売上を上げるために雑にやられるくらいなら売上のハードルを下げてやれば良いという考えに至った次第です

勤務医を雇えるようになるのはまだまだ先の話ですけどね
0804名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/05(日) 04:24:48.00
根充したら4日間強い痛みが出た
ちょっとした咬合痛や違和感などは何度かあったが、強い自発痛は初めてだ
エアーも使ってないしキャナルスもそんなに漏れた感じしなかったが何だったのか
0805梅雨
垢版 |
2019/05/13(月) 01:30:07.01
今更ですが、受付周り、事務関係は本当によく分かりません
何が必要なのか…

とりあえずシカン、実地、問診票、P検の紙は用意して使ってます
日計表はレセコンから出しています

他に必要な書類や何かありますか?


納品書を纏めておくファイルとかですかね
納品書の類はなるべく枚数が増えないように一回で大量に買うようにして、引き出しに突っ込んでしまっているのでw

売上の窓口現金は医院には手提げ金庫しかないので、とりあえず自宅に持ち帰るようにしています
0806梅雨
垢版 |
2019/05/15(水) 02:22:21.54
むー、パートバイトは本来規定している曜日を平気で変えてきますねぇ

衛生士はなかなか採れないから経験者の助手を一人取るべきか、経験者を探すのも大変だったりしますが…

常勤衛生士が二人居れば助手は要らんのになぁと夢を語るw
0807名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/15(水) 07:24:24.61
たしかに常勤衛生士は少なくとも2人は欲しいよね
アシスト行為しかできない助手は何人いても口腔内を触れないから仕事効率は上がらないし
0808梅雨
垢版 |
2019/05/16(木) 02:24:33.05
そうなんですよねぇ
衛生士は助手を包括するので、全て衛生士で固めたいというのが理想です

それでも近所の子持ち主婦をパートとして雇っておくとその学年の子供が来ないかなーと邪な心を抱いたりw

内覧会で予約結構取れたものの、内覧会屋が勝手な割引を掲示したせいで売上が低い低い
0809名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/21(火) 15:38:10.58
「女性歯科医は廃業せよ!」
特に明海大学!
0810名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/25(土) 21:28:20.82
初カキコです
4月からとてもガラの悪い地区の歯科医院に雇われ院長として勤めてるんですが、患者達の悪さに心折れそうです…
予約は全く守らない
飛び込みで来る人ばっかり
予約の方を優先したいのでお待たせしますと言うと逆ギレ
大幅遅刻のせいで診るのが難しい人に、日を改めてもらうように言えば逆ギレ
不良や生活保護ばかりで自費は出ないから効率が悪い
外国人や精神疾患もやたら多いのに驚きました
口腔内状態が悪い為、咬合がぐちゃぐちゃな人がとても多く、治療がめんどくさい

給料の良さに惹かれて勤めてみたのですが、早くも辞めたいです
このスレを見つけて読んでみたら、似たような書き込みがあって納得しました
就職前にこのスレを見ておくべきでした

分院長ともなれば、後任が決まるまで辞められないですよねぇ…
0811名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/25(土) 21:59:23.54
すぐ辞めることをオススメする
自分もDQN地区は経験あるけどストレス溜まるだけだよ
給料と健康、どっちをとるかっていう話だよ
分院長だと退職宣言しても半年くらいはかかっちゃうかもしれないし早めに言った方がいいよ
0812名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/25(土) 22:02:09.28
歩合制じゃないんだったら
患者に片っ端から自分のやり方や
正しいと考えていることを主張すればいい
そこで患者が手を出したら即警察呼ぶ
うまく行けば自分のやり方に合った患者ばかりが残る
うまく行かず患者が減って経営的に問題が出てきたら
理事長の方から辞めてくれって言ってくる
ミスマッチだったってことでしょ
0815梅雨
垢版 |
2019/05/26(日) 01:46:34.19
皆さん、お久しぶりです

ボロボロの人が多い地域では治療としては勉強になりますよ
面倒な山ほど根治して補綴が日常になると、普通の地域での診療は楽だなと思います
キツイ経験はしておいた方が良いのかなと

二年くらいやってみては?
そのくらいやれば今手を付け始めた全顎ケースが終わる頃でしょうし


ユニットが変わったから?ciの表面反射のミラーがよく見えないから?
裸眼で大臼歯のキョウソク、舌側がよく見えないことに気が付きました…
0816名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/26(日) 02:39:56.35
梅雨=死にかけ
0817名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/26(日) 10:03:31.49
皆さんありがとうございます
今後について理事長とも話し合ってみたいと思います
DQNだろうがなんだろうが患者を減らしたくないと言われたらもう辞めます
次は住宅街とかもう少し品の良い地域にしよう…
0818名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/26(日) 14:14:09.81
さっさとやめた方がいいと思うよ
そういうところの患者はマジでイかれてるの多いし、変なことで訴訟になったり刺されたりしても怖いしね
0821名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2019/05/26(日) 20:57:27.17
ショッピングモール内の年中無休のクリニックで働いていたとき、
そんな客層ばかりだった。
良い治療をしようとは考えないで、金を稼ぐ場所だと割り切れない人には向かない。
ブラジル人やベトナム人が多かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況