X



トップページなんでもあり
1002コメント235KB
ハイステ雑談スレ5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/14(日) 17:24:01.31
演劇ハイキュー!!の雑談スレです

普通のハイステの話題/ハイステ公演に関する情報/ハイステに出演中又は出演していた俳優の話/ハイステ舞台又は関係イベントのレポ /炎上の話
広い意味でハイステに関することを自由に話すスレです

次スレは>>950

#自分から言い出さない限り厨認定は禁止
#愚痴垢口調禁止
#荒らしと判断したら無視
#全くの捏造を書き込むのは控えてください

前スレ
ハイステ雑談スレ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1515076051/
0026名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:24:41.00
>>25
得かは知らんが何だかんだ真面目で役に対して真摯であるとこは好感しかない
0027名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:01.14
木村の演技や役に対しての取り組み方がイマイチなら今のようにはなってないだろうと思う
新ハイステがあるかは知らんがそういう新人が来ると良いなー
0029名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:44:02.35
どんなに演技が良くても何しても厨の顔色伺ってキャラ厨の機嫌取りしないと色々言われる若手俳優が圧倒的に多い中で木村の自由度って半端ないよ
永田はやりたくてやってるのか知らんけど橋本とか大変そう
0030名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/14(日) 23:57:54.20
他の若手俳優はいうて同じ人間だと感じることが多々あるけど
木村はなんか別の宇宙の人に感じるから諦めもつくんじゃない
千秋楽の翌日にパスポートと財布だけ持って出国するやつ早々いないし
0031名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:03:59.99
別に木村くんの厨じゃないけどオーラが違うのはわかる
2.5も仕事選ばせてくれる事務所で羨ましい
クソ舞台でスケ詰められても上達しない
0032名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:05:04.40
橋本のことかな
橋本くんは一度がっつり演技かボイトレやるか上の舞台に出てほしいな
このままじゃあまりにもったいない
0034名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:10:30.79
橋本は年齢で身長がネックになってくるタイプだから今の内に自分にしかやれない役というか特技みたいなのあった方がいい気がする
何にでも染まれますって良点でもあるけどその人でなくても問題ないって事にもなるし
0035名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:12:40.72
永田は楽しんでやってそうだよね
いろいろな自分を表現すること他人に見てもらう事が好きって俳優としてはいい事だよ
0036名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:16:02.28
チビのイケメンは映像じゃジャニと拮抗するから舞台で上を目指すのかな
でも東宝行くには180前後じゃないと生き残れないし手詰まり感ある
0037名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:16:30.79
役に恵まれなくても深夜とはいえ一般ドラマに出れるだけいいんじゃないの
集金集客目的のクソ舞台や若手使えばいいんだろアホ映像のつづら折りなんて若手俳優のあるあるなんだし
0038名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:17:29.17
猪野くんは微妙な棒か、そうでなければ解釈違いが多いから
顔じゃなくて演技で厨つけるのが厳しいんだよね
ちなみに菅原は後者
0039名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:20:18.66
別舞台で観た猪野くんは無難だけど空気だったな
でも自分を出すと解釈違いになる典型だからどっちがいいのかわからない
0041名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:23:42.15
猪野くんも橋本くんも身長がネックだね
175cmはよさそうに見えてクールキャラをやるにはちょっと足りない
0042名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:26:10.74
別舞台で観た猪野くんは無難だけど空気だったな
でも自分を出すと解釈違いになる典型だからどっちがいいのかわからない
0044名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:30:01.36
猪野はスガだから良かったんだよね
あんまり存在感主張しちゃいけないキャラというか
天才と比較して一般人っぽいキャラというか
0048名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 04:53:01.57
猪野はホストで1位になってたから熱心な厨は着いてるって認識だな
映像か舞台どっちをメインにするか知らないけど頑張って欲しいと思ってる
0049名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 06:53:48.52
>>44
それでいて顔はキレイめっていうのもキャラ厨的には良かったのかな
でも木村影山の時には天才と出来ないわけじゃないけど平凡な菅原でバランス良かったけど、新影山の時には出来るセッターに見えたよ
こんなに動けてたんだなって思った
0050名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 07:41:25.63
>>36
別に東宝が至高なわけじゃないし新感線大人計画NODA・MAPとか一般舞台でレベルの高い所を目指せばいいんじゃない
東宝よりもそっちの方が難しい部分あるけど
0051名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 10:16:11.33
猪野は顔の印象に比べて身体ごつくて
それでいて動作がちょっとオネエっぽいというか何か癖があるのが苦手だった
演技は下手じゃないと思うけど
0052名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 12:15:10.27
猪野の顔と体のアンバランスさ凄いよね
よくよく見た時に太ももの逞しさと尻のでかさに驚いた
猪野本人も2.5は最初どうしていいか分からなかったって言ってるし好きでは無さそうだから一般行った方が幸せそう
0053名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 13:06:58.58
猪野ってハンドボールやってたんだよね
あれ走るし跳ぶし体ぶつけるしで相当大変
小坂はサッカーやってたのが信じられないくらい足細いキーパーだったのかな
0055名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 13:52:33.66
サッカーは部活レベルだと信じられないくらい細い子たまにいるよボール蹴ったら折れそうななくらい
猪野がドラマで本郷並ぶと顔が大きくてゴツさ感じた
0056名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 14:04:53.67
猪野のドラマの時実況版覗いたら山ア 賢人に似てるって言われてた
あのドラマ本郷以外は猪野しか若い俳優いないから注目されてほしい
0061名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 19:14:18.83
三宅くん改名した苗字ダッセエなと思ってごめん
0066名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 19:55:54.69
木村の影山は顔的な意味でも後半の影山の方が似てるし木村が演じてた所と繋がるから、今連載してるやつとかほんと木村の影山で見てみたくなる
0067名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 20:24:08.41
うまくスポンサーがつけばドラマ化や実写映画化もあるかもね
2.5で有名なテニミュペダステも初代使って何かしらやってるし
黒執事のあの映画はノーカンだけど
0071名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 20:43:35.62
スポンサーついてドラマ化した場合、日向は山崎賢人で影山は菅田将暉になりバーターでぎりぎり猪野がスガさんのままくらいかな
0073名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:06:02.55
久しぶりに勝敗観てたんだけどやっぱり皆シルエット完璧 凄いなと改めて思ったわ インハイでこの熱量と時間なのに個人的にもすごく好きな春高青城戦と白鳥沢をまとめられるの本当に悔しい って思ったけどよく考えて今の影山ならもうまとめてもらっても良いや
0075名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:01.73
でもインパクトはやっぱ初演だな
まとまりがあって完成度が高いのは再演
観てて楽しくてわくわくしたのは復活
多分演者がすべてを出し切った傑作は勝敗
0076名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:20:16.34
>>72
テレビにおけるドラマ化なんて役者ありき知名度ありきが前提で、似合ってる似合ってないで選んでくれるなら男が女になったりロングヘアがベリーショートになったりなど数多ある悲劇は起きてない
0079名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:39:52.97
今週のジャンプ本誌の須賀くんと新影山のコメント頁二色刷のせいか新影山のビジュアルが3割増し位でまともに見えた
0082名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:45:05.79
期待して見に行ったら少しまともかなくらいだったけど、これが動くとどうなるか知ってるだけにこのまま動かなければなってなった
0083名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:45:25.50
自分は復活も好きだな 色んな学校の音楽とダンスが楽しかった その面だけなら進化も好きだよ
0084名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:51:35.25
テレビは事務所が金出すよりスポンサーが出す
CMいっぱい持ってる役者や事務所が強いしCMに出せるまでの知名度に持っていくのに金出すのは事務所だし大きい事務所が勝つから、まだ舞台のが実力勝負出来て良いよね
舞台も事務所力で取られてたら初期から新影山だったよ
0085名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:52:25.29
ジャンプの新影山のコメントが
「最後の最後まで演劇ハイキューらしく、自分らしく戦いたい」
と言ってて草
やっぱ自分=影山なんだね名字しか一緒じゃないわ
風前の灯火レベルだった劇場で見ようかな?欲が消え失せたし絶対に観に行かないわ
0088名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 21:58:11.46
各学校ごとの音楽とダンスの違いは見てて楽しいよね
春は白鳥沢と和久南と条善寺が増えるから楽しみだ
復活はOPのプロジェクションが好きなんだよね
学校増えるしまたああいうのやってくれないかな
0091名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:05:39.86
近藤は初期の辺り人気者にくっつこう精神をすごく感じたな
本来なら役上のライバルというか絡みは圧倒的に秋沢なのに遊馬に負けないぜ的なリプしててウンザリした
0093名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:14:29.18
キャラなりきりツイートならともかく
かなり年上の秋沢に負けないぜなんてリプしてたらそっちの方が微妙じゃない
0095名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:28:13.72
一応はキャラありきでやっているから同い年設定だし秋沢はそんな事に腹立てるタイプじゃないから遠慮したとかじゃないでしょ
人気者にあやかりたいんだなとしか思わなかった
0096名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:30:44.32
近藤は小心者っぽいから秋沢ぐらい年上に負けないぜツイはできないと思う
芸歴は似たようなもんだけど
自分より強いものには強く出れないタイプ
0111名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:54:58.76
舞台GANTZは公式が強気なのにどの層が行くのかも謎だから
舞台向けじゃないしファンも男性比率多いし集客できるキャストがいない
そりゃ新影山使うくらいだよ
0113名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 22:59:37.14
進化前から絶対やばいやつだと思ってたけどあの頃はみんな様子見の姿勢だったよね
進化後一斉に叩かれてて清々しかった
あらゆるインタで前任者やハイステを軽んじてるのが見えて嫌いだったよ
0116名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:04:37.43
>>114
そもそもの影山としての演技が出来てないのに自分を出されても困る

役者でたまに何度か演っててキャラクターが「入ってる」って表現してる人がいてその上で自分らしくとかは別に良いかなって
今のままの影山じゃただ好き勝手演ってるだけだわ
0117名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:07:22.42
自分なりに頑張って演じたいは謙虚に聞こえる
自分らしく演じたいでは一般舞台ならいいと思うけど自分の素が入る感じに聞こえる
0118名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:08:55.58
木村が自分らしく頑張るっていっても気にならなかっただろうな
自分らしく努力するって意味で捉えられるし楽しみに思う
結局新影山の浅慮を知ってるから拒否反応出るんだよね
0123名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:16:43.74
>>89
そこOPで1番好きだった
0124名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/01/15(月) 23:17:28.67
正直ここまで酷いと思わなかったんだよね
新しい影山を観るのも楽しみだったんだけど、まさか演技の何もかもがダメとは思わなかったし心構えすらなってないとは思わなかった
2.5やってきて何でそうなったのか良く分からない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況