X



トップページなんでもあり
1002コメント300KB

町田樹スレ327

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/04(日) 11:29:30.76
人間町田樹(まちだたつき・フィギュアスケーター)を愛し応援するスレ
のんびりと彼の人となりや活動を応援していこう
新スレ立ては>>950
950が無理な場合協力して新スレを立てよう
穏やかに仲良く楽しもう
※ 番組実況は実況板で
※ エロネタやお下品ネタはPINK板でお願いします
※ sage進行でお願いします (メール欄に sage と半角で入れます)
※ 他選手sage、情報チェックを除く一般人のツイッター話、個人の晒し行為は禁止です
※ アンチスレ・watchスレ・他スレ批判の話題もご遠慮ください
※ アンチや荒らしは一切スルーで。荒らしや煽りに触る人も荒らしです

前スレ
町田樹スレ326
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1519394904/

避難先
ttp://jbbs.shitaraba.net/sports/42461/

うpろだは「町田樹 うpろだ」で検索して下さい

公式ウェブサイト
Tatsuki Machida 町田 樹 OFFICIAL WEB SITE
ttp://tatsuki-machida.com/
0750名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 13:34:07.75
きちんと将来に向けて手を打って真面目に努力して
それでもってレベル高い自作プロまで作ってしまうとは
一見足踏み・失速しているような時代もきちんと考えて真面目に努力してきたんだろうな
0753名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:13:31.63
>>750
そういう時代こそ糧になってそう
なかなか思うような結果が出ないからとことん悩んで考えただろうし、そこから得た答えを信じて懸命に努力したからこれだけの結果も出せたんだろうね
いろいろ見習いたいことばかりだ(難しいけどw)
0754名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 15:18:21.67
>>751
ソチ五輪前に関西ローカルの番組で村主さんがまっちーの事「まじめーーーってかんじ」って
話してたの思い出した
0760名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:09:47.93
関西大学に新しい体育館が竣工したそうで
そこの関大オリンピアンコーナーにまっちーのパネルもある模様
新天地で活躍するなか古巣とも関係良好なようで何よりです
0761名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 17:09:52.03
>>755以降
誕生日前日からの3日間、怒涛のまっちー情報ラッシュで、ちょっと息切れ気味だったんだけど、
今ここ覗いて、若気の至りピアス少年の話題でちょっと復活したw
0765名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:08:36.89
>>762
まっちーならチャラついた系もいけそうだし、なんというかそういう面も観て安心したいってのもあるw
ショーで初めて観た人がチャラい印象→解説や研究方面での真面目っぷりを知って驚くなんてこともあるかもしれないと思うと面白いw
0766名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 18:12:28.78
まっちー の素晴らしさを見てると偶に自分がものすごく恥ずかしくなるよ
でも若気の至りピアスとか誤字を見てると癒されるw
0773名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 19:49:41.97
自分はジュニアの頃はチャラ系の人かと思ってたよ
チャラいというかヤンキー系w目つきとか
インタの文字だけ見ると性格もきつそうと思ってた
シニアに上がった頃はとにかくEXにこだわってて人と同じことをしたくない人って印象
0779名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 21:41:57.34
2014の蟹のOPとか、体形に比してたっぷりとしたサイズの服を着ていると
かえって元の華奢さとの関係で色気があったりする
0781名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 22:03:46.50
まっちーの解説3/5がいつの間にか見られなくなってた…

まっちーいつかBSでもまた解説してくれ
PIWで自分の演技だけでも良いよ!w
0784名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:01:16.50
フルで見たい‥(泣)
オリンピック関連の総括的な番組の再放送って稀だよね
夜の部もこのまま見られないのかな寂しい
広島公演までは行かれない私に何か幸せが欲しいわ
そんな贅沢言っちゃいけないか
0788名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/12(月) 23:53:44.56
まずは横浜公演が放送されることを祈ろう(大丈夫と思うけど)
でも昨年一昨年に比べたらほんと信じられない豊かなあったかい冬だった
それもまもなく終わってまっちーの新しいシーズンが始まるね
いろんなことが楽しみ過ぎる
0790名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:02:42.78
WOWOWのカーニバルオンアイス放送見た!
久々の聖子プロ、ウェスト細!ちょっと違うアングルもあったような気がするし
実況解説無しの演技で新鮮だったなー 再放送では副音声楽しんでみる
0793名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:30:31.49
>>790
いいなぁ
久しぶりにあなたに逢いたくて見ると新鮮だよね
まぁ毎日見ててもまっちーの演技は色あせないけど、今年の作品からはまたすごい振り幅だもん
0795名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 00:36:00.81
広島凱旋公演、こんな機会なんて無いかもしれないから行くよ
4年前の極北で後悔はしたくないって思ったし
0800名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 05:16:53.34
広島はせっかくの地元凱旋公演だけど、お知らせの文がシンプルだね
日光は緊急inってこともあったけど、
「夏の盛りの日光にて、皆様のお越しをお待ちいたしております。」みたいな特別な感じは出さないんだね
0801名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 06:15:08.82
WOWOWカーニバルオンアイス
オープニング見逃してしまった
一時間枠だけど町田聖子ちゃん本編ノーカットでよすよす
フィナーレのまっちーはとっても艶めいていた
0803名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 06:42:50.35
>>801
オープニングはなかった

これは例のスペインで放送されたやつなのかな
テレ東のとアングル違うとこあるよね
まっちーのバウ素敵だった!
0808名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 08:42:08.13
まっちーの解説見てるとやっぱり「今となっては懐かしい映像」をフルで見たくなる
ジャンプやエアギター以外も最初から最後まで隅から隅までほんとに魅せる、のせる、引き込むね
主人公の心の動きそのままに全身で躍動する姿はバジル第3幕にも重なって見える
こうして過去プロをいつまでも新鮮な気持ちで楽しみながら同時に新作をワクワク待てるって幸せだなあ
0811名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 09:01:52.72
WFSさんのソチ総特集も読み返すと今に繋がってるんだなあと思う
理想とするスケーターで
五輪でメダルを取るとかの方向ではない、純粋芸術としてのフィギュアスケートの究極を目指したいということ…ってある

それとそこにあるエデンまっちー写真がお気に入り
0817名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 12:44:05.91
>>814
町田聖子は、結構ヌメった演技だありながらも
若者の苦悩って感じで良かったわ〜
翌年、バジルと白鳥やるなんて想像できないよ
0822名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 13:24:40.87
>>803>>809
801ですけどありがとう!

テレ東放送分を確保してるから録画予約しなくていいかな〜リアルタイム視聴するし〜
なんてうっかり忘れてたら織田くんが始まっていた
再放送はちゃんと予約します。油断しちゃダメだね
とんだひょっこりだったよ
0825名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:24:58.74
3/5動画復活を祈ってます

2月25日解説(3/5):1ー6
この演技はもう羽生選手が2連覇を成し遂げた演技ですので、じっくり観たいと思います。
羽生選手の勝因は何と言っても試合に向けた調整力とそれを支えるチームの組織力だったと思います。
怪我で十全に練習ができない中、冷静に計画的にピーキングを行っていった、
そしてそれを裏から支えるトレーナーだったり、コーチといった組織力があったからこそ達成できた偉業だと考えています。
0826名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:26:21.87
2月25日解説(3/5):2ー6
彼はプログラムで演じようとする役柄に没入できる男子シングルでは稀有なスケーターだと思っています。
で、これ「ラ・マンチャの男」スペイン文化から着想を得たプログラムなんですけれども、彼はこのプログラム以外にも
マラゲーニャだったりカルメンといった他のスペイン文化からインスピレーションを受けた作品をいくつも制作しています。
それらも本当に素晴らしいので、ぜひここでハビエル選手を知った方はそうしたプログラムも見ていただきたいなと思います。
この時のフリースケーティングはちょっと体の動きが硬かったなという印象でしたね。
やっぱり極度の緊張をコントロールするのはやっぱ至難の業、なんですよね。
0827名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:27:53.06
2月25日解説(3/5):3ー6
まあ、羽生選手とは対称的に「五輪は他の競技会同様ひとつの大会でしかない」と考えて臨んだんですよね。
で…普通アスリートにとっては「五輪は史上最高の競技会、舞台」だと思うんですけれども、
宇野選手は「五輪はひとつの通過点でしかない」と逆転の発想をしました。
で、メディアでも彼のこうした言動はよく取り上げられているんですけれども、
私は宇野選手がこうした逆転の発想に至ったのには訳があると思っています。
と言うのもですね、宇野選手昨シーズンメジャーな競技会だけでも6試合こなしています。
小さな試合ですと、もっとあります。
尚且つアイスショーはおそらく40公演以上出演している。
もう彼にとっては毎日が本番というくらい緊張状態が続いていたと思うんですよね。
普通でしたら精神が擦り切れてしまうと思うんですけれども、宇野選手はおそらく「五輪は普通の大会でしかない」
と逆転の発想をすることで、この大変な五輪を乗り切ろうとした、私はそういう風に分析しています。
0829名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:29:53.69
2月25日解説(3/5):4ー6
(音楽のチョイスって数ヶ月前から決めているものなんですか?)
選手によっては4年前から決めている選手も、もしかしたらいるかもしれないですね。
というくらい音楽は大事です。
で、彼の場合はコーチが振付師でもあります、樋口美穂子コーチ。
多分、ふたり山田満知子コーチも含めてチーム皆で緻密に計算してこの曲を選んだんだと思うんですね。
で、荒川さんによってこの曲は、まぁ成功の象徴ですよね、日本人選手にとっては。
だからこの曲に自分も、という強い想いや願い、希望を込めて選曲したんじゃないかなと推察しています。
(イキイキとされてますよね)
そうですね、本当に最初のミスで冷静に後対処出来たって、本当に度胸据わってますよね。
(町田さんから見ても)
はい。
(強心臓だなと)
そうですね…でもその裏にはそれだけ大舞台をこなしてきたという彼の経験がありますし、あるんだと思うんですね。
そうした経験から得た学びだとかを最大限生かして、この舞台に臨んで行ったんじゃないかなと考えています。

本当に鎬を削り合うような戦いだったと思います。
0830名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:33:24.26
2月25日解説(3/5):5ー6
今シーズン何度となく演じてきたプログラムだと思うんですけれども、それらの演技と比較しても
今回はよく音を聴いて動いていましたし、よくスピードにも乗っていたなという印象です。
後半カタルシスが来るんですけれども、
「愛する人を待ち続ける。でもその心の中ではその人が自分の元へは二度と帰って来ないことも悟っている
という決意に満ちているんだけども、その裏に悲愴が滲む」という蝶々夫人の心情をよく表していたんじゃないかなと思います。
宮原さんの中にはジャンプという意識はなくて、本当に「ひとつのプログラムを作品としてまとめる、上演する」
っていう気持ちの方が強かったんじゃないかなと思っています。
それがおそらく彼女がフリーでミスをしない最大の要因なんじゃないかなと。
ジャンプに集中するのではなくて、あくまで「作品を届ける」という気持ちに集中すれば、
ジャンプなんてどうってことないんですよね。
(それが安定感の要因というか)
はい、だと私は考えています。
ここ数年の彼女は表情豊かになりましたね。
きっとそういう感情表現というのはスケートにも活きてきているんじゃないかなと思っています。
4位という成績、本当に凄いことです。
0831名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 15:34:26.72
2月25日解説(3/5):6ー6
まず何よりもシニアに上がって1年目でオリンピック6位、これまた偉業です。
凄いことです…で、このプログラムをですね、17歳という彼女の今の年齢だからこそ
十全に表現できたプログラムだったんじゃないかなと思っています。
(どういったところに感じられますか?)
ネガティブな意味ではなくて、やっぱり子供らしさだったり、ていうところが出ていたかなと思いますね。
で、これから先おそらくもっともっと成熟していって大人の演技をしていくことになると思うんですけれども、
その最初のステップとしてこのプログラム、非常に良かったんじゃないかなと。
おそらく表現し易かったでしょうし、心の底からこう…音楽を感じて表現することができたんじゃないかなと思います。
本当に、このオリンピックでは3本の指に入る程ジャンプの質は高かったと思います。
(町田さん、楽しみですよね)
いや、これから期待ができる選手だと思います。
0833名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 16:33:29.71
3/5書き起こし大変乙です
ありがとうございました

やっぱりまっちーが動いて喋るのを見られるのは最高だから今後も是非そういう機会が増えてほしい
全国放送でw
0834名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 18:33:50.85
書き起こしありがとうございます

選手時代のある時期から、演技で頑張り、レベル高い自作プロを作り、そして学業についても希望をかなえていく
まっちー凄すぎ
0836名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:39.18
Googleの画像検索にいつからかGIFの項目ができたんだね
パソコンかブラウザの環境によると思うけど
町田樹で検索すると幸せになれるよー
たまたま見つけてうふふってなった
0840名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:49.77
今更だけど言いたくなった

オデットではないと気づいてキョロキョロ左右見て驚くジークフリートまっちー、右見てる時特にイケメン
あとそこを一時停止して見ると、白いつなぎの襟ぐり部分がcr見えしてる
そんなにガバッと開いてるわけではないのね
0841名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 20:49:31.61
>>840
わかるw見開いた目が好き
ジークフリートにとってはすごく辛い場面なんだけどあの取り乱し方、身悶えるほど悔やむ姿が真に迫って魅力的なんだな
解説のスーツまっちーもいいけどやっぱり氷上のまっちーに早く会いたい
0842名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 20:58:23.86
白鳥の湖でジャンって音楽流れて客席が真っ赤になるところ
CD聞いてる時、同じ手のポーズ取ってしまいます
0843名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/03/13(火) 21:25:49.81
>>842
白夜行の冒頭の表情を見た時も役者だなぁって思ったけど、あの場面の気持ちの入り方凄いよね
スタイリッシュに踊るバジルとドラマチックに演じるジークフリートの2作品が見れた昨年も贅沢だった
まっちー忙しいだろうけど今年も2作品見たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況