>>380
ジヒドロコデインリン酸、リン酸コデインなどの「リン酸」
成分にくっついてる分子まで気にするやつ少ないから、知らん人は多いらしい
加えて食生活や体質次第でその日に症状が出ない人も多い
仕組みは過剰となったリンが、口渇で唾液ないところに内側からphを攻められる
ただの口渇が半日続いてもエナメル質は溶けないからね
懇意の医師に聞いたこともあるから、簡素な説明だけど大体合ってるはずだよ