X



トップページなんでもあり
1002コメント343KB

【コンタックST】DXM総合23mg【メジコン】 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/05/24(木) 19:33:32.64
コンタックSTやメジコン、ブロンLなどDXMを含む市販薬について語るスレ

次スレは>>980が立てること

テンプレは>>2-8

過去スレ
スレ1 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1410429887/
スレ2 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1417942875/
スレ3 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1425174412/
スレ4 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1431498952/
スレ5 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1436206197/
スレ6 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1440683931/
スレ7 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1446661571/
スレ8 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1450585076/
スレ9 http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1456663299/
スレ10
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1463503161/
11mg
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1465469103/
12mg
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/mental/1470155675/
13mg
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1471183080/
14mg
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1479423375/
15mg
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1484460048/
16mg
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1489713002/
16mg(実質17)
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1494077233/
18mg
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1496767608/
19mg
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1501252822/
20mg
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1505378235/
21mg
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1512653271/
22mg
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mog2/1519570489/


サイケドラッグ(幻覚剤)総合スレ2
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1462648132/
0405名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/23(土) 23:32:55.19
>>401
CYP2D6の代謝でDXMとコデインが競合し双方の血中濃度が低くなるリスクがある
つまり効果がしける。危ないのはコデの呼吸抑制が増強されるリスク
平気と思うけど大抵混ぜて良い事はないよ
0407名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/23(土) 23:49:15.96
ethとメジ入れたときは死ぬかと思った
動悸と目眩とですんげーしんどかった
即落として逃げたわ

一度意識トンでる最中上向きで吐いて死にかけたことがあるので注意してね
0410名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 00:27:43.83
>>407
DXMと合わせて行けるのは同系統のケタや草だが違法だね
草合法なら吐き気もブーストも楽なのになぁ
セロトニン系の紙やMM、maoiの某ワスカは下手すりゃ死ぬ
ethって紙アナだっけ?無事で何より
0414名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 00:55:07.05
>>410
アナログですね
もっと勉強しておくべきでした
地獄のような体験です

ゲロの話はメジ単体です
素面では死んでも死んだらでそんなもんやなーって考えやったけど
うすい意識の中で息ができず苦しくなってきて死を意識した瞬間
走馬灯が駆けめぐって色んな思い出見た瞬間「死にたくない!助けてくれ!」って思ってたわ
目を覚ましたらゲロまみれだったけど、安堵感が半端なかった
俺は完全に決まるまで座って待ってるようにしてるよ
皆さん気をつけて
0415名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 01:02:18.49
DXM単体のS症候群はせいぜい嘔吐、下痢、奥歯ガタガタ、発熱程度だからな
深刻なS症候群経験したら考え変わるよね。あれで死にたくはないわ
0417名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 01:07:52.25
これキメると
死がおばあちゃんと年老いたワンコのラストがみえる。
たくさん恩返ししておいしい物の食べて
あぁいい人生だったなぁって見送ってあげるのはお俺の義務。
0418名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 01:09:06.55
同じ先発のメジコンなのに飲んでから3.5時間で効く時と1.5時間で効く時がある…、、ベンゾODと違ってDXMは作用発現まで不定なのかにゃ!?
0419名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 01:35:52.06
メジだと空腹時ならほぼ1hでTMaxになるよ
消化の悪いもの食べてたりすると若干のびる
0421名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 01:45:19.40
>>420
英語圏でミックスの体験談があって問題ないなさげで挑戦したけど
結果はこうでした
今後は絶対ミックスはやらないこととしている
0422名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 01:53:54.21
>>418
肝臓の問題か、胃腸の問題だよ
一次代謝が必要だからこういうことがたまに起こる
人によっては空腹が逆に胃腸を停滞させて吸収が遅れたりもね
こっちは白米少し食うかクエン酸水飲むといい
0424名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 02:00:15.07
昨日初めてDXMやってみた。12cとガスターさん。
胃にものあったからか吐き気は全くなし!でもちゃんとトリップっぽいのはできた。音楽聞きながら現実ってなんだ?ってなったし、からだのうつわがじゃまだとおもった
0425名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 02:01:24.64
後はカロリーの無い水ってガストログラフィンとかを希釈して透視で見るとスムーズに腸に流れるからあまりそれは無いのかなぁ…
0427名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 02:09:26.22
>>426
胃が荒れなかったのかなあって思って
0429名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 02:17:51.43
これ単体で悟りの極地は無理があるな
悟りは本来あるもの以外を無くしていくけど、DXMは量増えるごとに虚構が混ざる
果てはぐちゃぐちゃの自我崩壊。瞑想経験と中用量までならいけそうだけど
0430名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 02:23:24.96
>>423
でもそれ以外可能性は薄いんだよなぁ
薬が徐放でもないならルートとしては他に要因がない
他は2D6阻害する何かを知らずに摂ってるとか
0432名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 02:27:24.83
>>427
DXMは刺激やばいからその考えは正解でもあるよ
ただガスターはタイミング次第で吸収を妨げる
吐き気もセロトニンからくるのがほとんどだから、違う制吐剤にしたほうがいい
0433名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 02:38:46.58
>>432
なるほど、ありがとう。

市販の制吐剤だったら何がいいかなあ
0434名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 03:02:59.03
>>433
軽い吐き気ならレタスを10T以内、強い吐き気だと市販では無い
スレ的には処方か輸入でナウゼリンが多い。入手が煩わしいなら
前スレのレタス+カフェイン少量って選択もあるが…
俺個人にはナウゼリンばりに効いたけど、カフェインの調整が肝
0435名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 05:26:45.82
俺はナウゼリン効いたよ
ついでに副作用対策にインデラルも飲んだが快適なトリップだった
初だったがなかなか面白いね。12錠だったから正気保てて家族にもバレず一緒にサッカー見た
試合がウイイレのゲームみたいだった

コンタックWだったんだけど反省点としてはカプセルからわざわざ出さなくてもよかったかなと
もっと長く効いてもよかったけどセロクエルとリスパダールで無理やり落とした
あ、ちなみにSNRIのイフェクサーとSSRIのレクサプロを普段摂取してますが全くセロトニン症候群らしきものは全く現れず
たぶんセロトニン症候群は余程の高容量じゃないと起こらないっぽい
個人差というかその時の運もあるかもしれないけど
0440名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 17:12:08.02
普段SSRI飲んでるけど600mgくらい入れたがセロトニン症候群の兆候は全くなかった
同時摂取でもしない限りならないんじゃないかな?
0444名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 17:47:46.60
>>440
代謝とか諸々人によって違うでしょ?
過去ログや海外レポ見てるとSSRI常用者のS症候群の話は出てくる
そもそもDXM単体の吐き気や下痢も症候群の一部だし
0450名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 19:18:22.54
ちょっと死にかけヤバいわ
手持ちに抗精神薬あるんだがアドバイスください
リスパダール、クエチアピン、レキサルティ、インデラル
いまある薬
0452名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 19:39:32.16
>>450
統失薬はダメだよ。ベンゾかデパないの?
抗ヒスタミンのプロメタジンやシプロヘプタジンは?
統失の薬常用してたなら本格的なセロトニン症候群だ
限界ぽくなったら119しろ
0455名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 19:47:14.78
統合失調者がDXM飲んだのに楽観できないだろ
重度のセロトニン症候群はここで言う嘔吐や下痢と比較にならん
0465名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 20:58:21.46
大丈夫になってきた
吐いたのがよかったみたい
やっと気持ち的にも落ち着いてきた
今は楽しいくらい

これ何か昔の脱法ハーブみたいなききかたするね
0467名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 21:26:23.61
脱法ハーブにも成分として使われたりしたんじゃないかな?
昔の脱法ハーブに似たエフェクトが感じられた
0471名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 22:38:22.40
明後日コンタックW12c初めてやろうと思うんだけど、
BAD入った時の落としにソラナックスとレンドルミンって使えますかね、一応ベンゾなんですけど
デパスは手に入らんかった
0472名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 22:39:57.64
末期の脱ハブは知らんわ。初期のまんま草似なやつだけ
まあ、それでもDXMが混ざってるなんてあり得ない
肝臓の一次代謝が必要だし、フリーベースにして吸引したもんなら
気道が腫れ上がって死にそうになるってよ
0473名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 22:43:48.41
使える
BADというよりも全く寝られなくなるから使うことが多い

明瞭な意識のまま朝まで過ごすのもおもしいけどね、翌朝つらいが
0474名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 22:46:02.10
>>471
DXMで本気BADの報告なんてほとんど希少レベルだよ
他のサイケみたいに構えなければ12CでBADはまずない
質問の方はレンドルミンはラムネ。ソラナックスならまあまあ使える
0475名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 22:49:10.77
18c初めて飲んだけど、離人感と浮遊感がすごい
自分じゃない自分が卵焼き作れって言ってる
体の縁取りを自分で確認しないといけないし、今日1日のこと、家のこと、他人のこと、全部にモヤがかかる
0476名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 22:49:32.47
初めて24c入れたときは意識が脳に閉じ込められてしまった!どうしたらいいんだー!一生出られないじゃないか!ってトリップやった
そんときすげー怖かったけど、今思うと楽しいトリップ体験だと思う
0477名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 22:54:03.93
時々トリップ中に何も考えられなくなって、温かく心地よい草原でぼーっと幸福感を味わってるときがある
これが多幸感ってやつ?
0478名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 23:09:56.00
>>474
草やアヤワスカは経験あるんですが、
パニック障害なもんでBADに入りやすくて、心配だったんですよね。
安心しました、ありがとうございます。
0479名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 23:15:50.20
上手くトリップできる人って何やってるの?
自分は気持ちいいだけでイマイチ他の感覚が得られないんだけど本やネットで文書読んだりで他のことに集中してるのが悪いのかな。
0480名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 23:19:30.47
娯楽目的だと300mgくらいが一番楽しいな、自我が完全になくなると楽しいも楽しくない、つらいつらくないもよくわかんなくなるわ
0481名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/24(日) 23:30:50.64
>>479
集中しない目を閉じてぼけーっとする
そうすると紫色の小部屋にに入っててなんだか心地よい安心感に包まれてる
そんな感じ
0483名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/25(月) 00:39:35.52
結構嫌がられる話題だけどキメオナ目的で使ってみた
初めてドライってもんが分かったわ
頭の中でイクって文字が並んで行ってそのたび絶頂
本気で死ぬかと思って軽くbad気味になったけど10分ぐらいで持ち直せた
ハーブに似てるって意見もあったけど、これbad入りそうやなって入り口の雰囲気はちょっと似てたかな
0484名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/25(月) 03:51:49.68
やっと戻ってきた
24tだったけどゲロゲロBADだったわ
心臓の鼓動が聞こえなくなって死ぬかと思った
まずサッカーの日本代表戦を見るために豆乳したのにその前に琴切れてしまって爆睡してしまった
0487名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/25(月) 13:15:07.21
昨日18飲んだ人です、なんか自我の崩壊っぽいのはあって、現実ってなんだ?私ってなんだ?あれは誰これは誰あれあれあれ?って全部が訳が分からなくなって、その後ベッドで横になって音楽かけて微睡み、そのまま寝落ち。宇宙には行けず、、、
割とすぐ寝落ちしたみたい、12と18で音楽の聞こえ方の変化はなかった、自我が保ててるかどうかぐらい。次の日の残り方的にも楽しく音楽聞きたいだけなら12でいいね、18だと次の日に残りすぎて目がロンパってろれつがまだ回らない
0489名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/25(月) 16:12:57.95
昨日ひっさびさにコンタ22t分けて入れた。
めちゃめちゃ楽しかったけど後半から下呂でかなりしんどかった。
下呂おさまったと思ってトイレから出て歩いてたら下呂テロ来て
歩きながら泡吹きこぼしてる、傍からみたら完全に異常者だったw
でも多幸感あったしふわふわして楽しくてるんるんしてたら道路で車に当られたw
すり傷だったからよかったけどみんなも事故気をつけてね!
0492名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/25(月) 17:04:00.38
外出ネタは叩かれるのによく投稿できるな
分けて飲むのも良くないし

>>491
ジプロフィリンは飛びに影響しないよ
過敏に反応する人はセロトニンと別クチで下痢とかなるけど
0495名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/25(月) 21:12:30.43
吐く人ってほんとに多いな。俺は入れ始めて二時間くらいは気持ち悪いけど効き始めるにつれ吐き気は無くなるわ
0497名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/25(月) 21:24:59.88
>>494
ジプロフィリンはカフェインやテオフィリンの親戚みたいなもんで
効能はテオフィリンに近いと思うけど、テオフィリン中毒みたいな実例は聞いたことがない
このスレも初期から見てるけどそれらしいレスはなかったよ
妄想はS症出たとき悪い方に進む要因になるから気にしないほうがいい
0498名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/25(月) 21:34:31.94
>>496
嘔吐は普通。ただDXMがSRIの非選択性だから、人によって嘔吐に関わる受容体に
どれだけの再取り込み阻害が生じるかで吐かない人もいるだけ
おそらく同じ原理で多幸が出るかどうかも決まる。HT受容体いっぱいあるから

ちなみに300程度から吐く。500前後から全体数が増えると思う
二時間もするとSRIからSNRIに切り替わり、セロトニンと共に吐き気は減衰する
0500名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/26(火) 00:16:10.60
吐き気が怖いからご飯食べてから飲んでてそれで効くし吐き気もないからそれでいいと思ってるけど、吐き気怖がらずにやったらまた違う作用があるんだろうか、、、
0502名無し戦隊ナノレンジャー!
垢版 |
2018/06/26(火) 00:55:14.95
>>479
自分は言葉が絡むとトビが弱くなるから
文章を読んだり歌詞付きの曲を聴いたりするのは避けてる
大体は横になって電子音楽を聴いてるが
ストレッチとか歯磨きとかぬるめの入浴なんかも気持ちいい
頭を空っぽにするのがコツかもしれん

でも効いてる時の考えを残そうとメモったりできる人が羨ましくもある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況