蜂須賀と小竜が「天女」と「龍」として同体なように、ミュ蜂須賀と三日月も「天女」と「天帝」という同体のものとして扱われてるとは思ってたけど
(百花絢爛のダンスでペアになってる箇所もあるし) ただ蜂須賀は2振り目を疑ってるとなかなか意味深な歌詞に聞こえてしまう
あと壽とかでも蜂須賀と三日月との絡みが強め(手合わせとか謎エスコートとか)なのは、蜂須賀=「天女」に対しての、三日月=「天帝」だったりするんだろうか?
七夕伝説の「天帝」と「織女」、竹取物語の「月の王」と「かぐや姫」の関係…