X



トップページ模型
515コメント176KB
なスロットカーは日本では極めてマイナー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2013/02/05(火) 12:21:28.19ID:5iDbxlwO
HOはかわいいよ 1/24の迫力ある走りをするよ 
でも1/32が一番かな 京商のは邪道でーす
日本製はチェリコに限る

ミニ四駆と違いは、指先のシビアなコントロールが勝敗を決する点である
なんぼ車がよくても腕がわるけりゃダメダメ
0257HG名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 12:00:40.02ID:gDpkx6N1
1/24やってる人にはアオシマのバニングハイエースを載せて欲しいね
0258HG名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 16:16:42.10ID:OrQBe/MY
1/32のボディだけ剥ぎ取った腐れシャーシが一杯あるわ。
ほぼ未走行。
0259HG名無しさん
垢版 |
2014/02/11(火) 21:19:20.01ID:Yz6HsFSv
1/32、18年ぐらいやってるが、ここ最近、質が落ちてるような気がする。
当時はスペインやイタリアイギリスなど本国で生産していましたが、中国産になってから
集める気が失せた。
0260HG名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 17:29:28.07ID:CDgvs54V
>>256
ウケ狙いだろうが完全にハズしてるからどっか行け。

ところで、町田でやってる人いたら聞きたいんだけど
パピーモーターって、パワー的には   ラビット→ポインター(絶版)→フォックス→チーター の、どのあたりに属するの?
0261HG名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 18:20:16.96ID:nmG2irv6
ラビットより下じゃないかな
0262HG名無しさん
垢版 |
2014/02/12(水) 19:52:47.28ID:CDgvs54V
>>261
サンキュ。24なら需要がないな。
0263HG名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 22:24:40.48ID:aalO5ZZW
遠征と称して全国のクラブ回ってる爺に気をつけろ。
手癖悪いって御触れ回ってるぞ。
身の回り品に注意。
0264HG名無しさん
垢版 |
2014/02/15(土) 15:40:53.57ID:v2YsgDpM
1/24のホームコースセットで比較的安価で入手が楽なのはカレラだけじゃね?
0265HG名無しさん
垢版 |
2014/02/18(火) 22:15:06.68ID:qkpGME2W
ホームコース1/24カレラのみじゃね?
0266HG名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 00:19:28.58ID:gKnZ4+K3
24を家でやる意味がわからん。
タイヤ、モーターのナラシか?
0267HG名無しさん
垢版 |
2014/02/19(水) 16:17:08.22ID:RlJrF8vt
町田って八王子の近くだっぺか?
俺の家からだと岩槻まで高速で1時間
その後は青梅街道通って八王子に抜けりゃトータルで一時間30分くらいだっぺかな?
0268HG名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 15:07:15.78ID:NqpTzDhF
24を家やる理由?近くに店がねえんだっぺ
0269HG名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 23:13:26.19ID:i6e0IY57
俺、1/24コース家に有るぜ。
中古だけど30m位の4レーン、20万位で設置できたが、嫁激怒
女はこの男のロマンが分からんかね〜〜〜〜?。
0270HG名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 02:32:39.06ID:80nUUMc/
手前の趣味ごときで家族に迷惑かけるようなクソはロマンを語っちゃ駄目
0271HG名無しさん
垢版 |
2014/02/21(金) 21:15:53.97ID:Ox8/6fWA
1/24スロットカー、ボディーはミニッツで良いんじゃないかい?

壊れにくいし、安いし、取っつけやすいし、でも爺やらヘンテコ人がケチ付ける。

少し黙っててくれないかな、あんたの店じゃあるまいし、だから新規の人が育たないの
分からないかな?。
0272HG名無しさん
垢版 |
2014/02/22(土) 21:28:07.84ID:FzgNoDC6
>>271
スロットとミニッツじゃスケール違うぞ
ミニッツは1/28で一回り小さい
0273HG名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 14:44:38.52ID:TJTJ/Uk4
>>272
そんなこと言うとまた「爺ガー!爺ガー!」って壊れたラジオみたいに叫び出すから触らないほうがいいよ
0274HG名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 15:51:42.10ID:URV8hMrP
>>273
お前が爺だろ?
0275HG名無しさん
垢版 |
2014/02/24(月) 18:41:36.90ID:xRCFS2ef
ホントに来たよww
ジーガージーガーさんが
0276HG名無しさん
垢版 |
2014/02/25(火) 08:06:54.46ID:ToDquJPf
ミニッツのボディが載るシャーシは存在する
ただしシャフトもモーターもガイドも別売りなのだった
MV32もZRM01もプラフィットEZ並の価格になっても良いから即走れる状態で売れってな
10回くらいメールしてるのだが無視されてるのであった
バンプロジェクトが通販から撤退した今が
ZinkRacingにとってはチャンスだと思うんだが
そこまで商魂がたくましくないんかな?
0277HG名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 01:02:30.02ID:KdDmrGgB
>>276
???バンプロは、ほぼ直営のレーパラで通販やってるだろ。
ヤフオクでもアマゾンでも買える。アマゾンだとカード払い出来る。
EZって事は32か。
即走れる吊るしに馴れるって怖いな。
0278HG名無しさん
垢版 |
2014/02/26(水) 22:52:34.16ID:6V8dYium
広島1/24サーキットは営業コースですか。
詳細、連絡方法、教えてください。
0279HG名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 05:22:12.41ID:Ltpx3Gz4
っていうか、プラフィットEZ32シャーシセットでもボディを作ってマグネットの調整をしないと
ホームコースとの相性もあるのでまともに走れないっぺ
そりゃちかくに店がれば1/24やるっぺ
ねーから1/32やってんだっぺ 栃木なめんなよ クラシックカー博物館とりんどう湖ファミリー牧場があるんだっぺ
町田にはねえだっぺ?
レーパラのウェブショップでは何もかえねえぞw
表示対象商品がございませんでした。と表示される
http://www.racingparadise.jp/index.php

レーパラとは対象的にちゃんと商品が表示されるZinkRacingさんと巣鴨さん
http://www.ne.jp/asahi/zinkracing/oilyboy/
http://shop.slotheritage.com/i-shop/category_s.pasp?cm_large_cd=3&;cm_small_cd=3&to=cs
0280HG名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 08:01:42.83ID:7VYrdN/d
>>279
まぁ、本来来店客の為の店だからな。ZINKでほしいものリストアップして
電話で口頭で伝えるがよろし。

>>278
Mサーキットとかいう所か?
どっかの社長が個人の趣味で、それこそ志を同じくする者のみ入会可能らしいぞ。
やってる日にぶらりと行って聞いてみな。
0281HG名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 10:24:46.13ID:Ltpx3Gz4
栃木から下道で行ったら疲れるんだっぺ
首都高怖い
0282HG名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 16:48:03.39ID:gYBT1Ps+
チェリコって、まだ販売してるの?
アドレス変更になったのか繋がらないけど。。。。
0283HG名無しさん
垢版 |
2014/02/27(木) 23:19:52.78ID:Ltpx3Gz4
ヨネザワ玩具は倒産しました
0284HG名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 00:32:07.60ID:iXdV45z0
>>283
手軽に買えるスロットカーは、トイザラスの
ツインループレーシング FAST LANE(ファストレーン)2,999円
ロングブリッジチャレンジャー FAST LANE(ファストレーン)5,499円
だけだね
0285HG名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 10:08:53.21ID:CJnd5WWO
スロットカー懐かしいな
トリガーちょっと引くだけでアホみたいに加速して微調整がクソ難しいアレかw
子供の時何台かとコース持ってたな
メーカーや縮尺は忘れた
結構精巧だった気はする
0286HG名無しさん
垢版 |
2014/02/28(金) 11:14:58.93ID:otp/Fl4K
スロットカーは>>282-285のイメージが強いから普及しないんだよ。
家でコース組んでやる物だと思っている奴が多い。
0287HG名無しさん
垢版 |
2014/03/01(土) 19:19:47.39ID:s8LPeZr4
だって地方では、ゲーセンにコースを置いて営業しはじめても
1年くらいで撤去しろって言われるんだぜ
*とある政令指定都市での実話
0288HG名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 14:31:57.77ID:AGkv58s/
バンプロサーキット
最初等々力で次が尾山台で、最終的に北新横浜って・・・。
都内山の手暮らしのおいらには遠すぎるんです。
ってか往復の電車代で1000円近くかかるって何?!
0289HG名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 16:19:32.12ID:iHLqhK9I
大阪の24は壊滅。和歌山近くまで行かないと24は無い。
もっと中心部に近いところでやれば独占なのにな。
中心部なら、京都、奈良も商圏に入る。摂津の32の店が24もやればいいのに。
0290HG名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 20:01:57.22ID:rHmMAZDY
1000円で済めばまだ良いよ
オレなんて一番近いEvoに行くのだって片道3,320円(乗車券1,530円 特別料金1,790円)
バンプロだと片道14,640円(乗車券6,140円 特別料金8,500円)だぜ
0291HG名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 20:53:01.20ID:WUUBVhOg
お前が中心部でショップ立ち上げればいいじゃん。
人に押し付けないで自分の責任ですれば文句も出ないぜ。
だから関西人はせこいんし、覚悟がないからダメなんだよね。
0292HG名無しさん
垢版 |
2014/03/05(水) 23:18:19.40ID:IRsnzcA/
関西人はどうのこうのはさておいて、
摂津の店も、和歌山近くの店も本業が有るみたいだし
いろんな意味でそこに拠点を置いてるのだから1/24やりたいなら
貴方が足を運べばいいんじゃないですか。
291さんの言う様に採算とれると思うなら貴方がやればどうですか。
0293HG名無しさん
垢版 |
2014/03/05(水) 23:27:08.88ID:IRsnzcA/
どいつもこいつも高々¥1000や¥2000の交通費でガタガタと大人の遊びなんだから
セコイ事無し、スロットカーはそれなりにお金がかかる。
ラジコンも電車もゴルフも釣りもそれなりにお金がかかる。
愚だ愚だ言うならやめればいいじゃん。
0294HG名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 17:23:23.03ID:aVNQEiaZ
見事に某店長は釣られるな。
閉鎖騒動起こした時も、ここに書き込まれて直ぐにブログで訂正したよなw
暇なん?
阪急沿線に私設コースあるから行かんけどな。
0295HG名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 21:02:17.77ID:8EeFoZ3r
そう考えると隣町にホットステージがあってトイスタまで車で20分、スロットワールドにも
つぼいにもスロットカーパークにも車で30分のとこに住んでて、カレラのコースセットまで
買った俺はだいぶ恵まれてるんか・・・
名古屋って日本じゃある意味スロットカーの楽園かもしれんな。
0296HG名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 21:43:51.46ID:y5RU9vx0
ある意味じゃなくて、楽園だよその環境はうらやましい限りですな。
0297HG名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 20:16:15.14ID:h5k1hA9o
家でAFXを遣ってたら親に怒られてからやらなくなかったな(に十年位前)
理由がアナログテレビに凄いノイズが入る為だった。
今デジタルに変わってその心配も無く心置きなく遣れる環境が整った。
0298HG名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 20:23:39.41ID:hsdk5C2j
>>297
そういや昔は電池で動くおもちゃで遊んでるだけでテレビに横線のノイズが走ったな。
0299HG名無しさん
垢版 |
2014/03/09(日) 00:54:14.55ID:mhXGuM0U
パチンコカーはないの?
(´・ω・`)
0300HG名無しさん
垢版 |
2014/03/11(火) 00:18:00.56ID:12YBEUIs
6畳の部屋では鈴鹿Verのコースを組む事は出来なかった!
0302HG名無しさん
垢版 |
2014/04/18(金) 23:35:55.78ID:LxMwf1ei
上げてみる
0303HG名無しさん
垢版 |
2014/04/21(月) 16:01:27.54ID:FTrrG1AB
関西で1/24出来る所って泉南しか無いのか?
0304HG名無しさん
垢版 |
2014/04/22(火) 15:35:14.12ID:8LITK3JF
現役営業コースは泉南のSPECのみ。ただし店長にゴマすりしなきゃならない。
谷町と阪急御影の方に私設が一軒づつ。
東大阪・清水モデルは月一営業の噂があるが定かではない。
結構流行ってたけど、急に人が減り始めて、
人が少ないから話し好き店長の相手するの疲れて俺も行かなくなった。
大阪は需要があるのに店舗がない。
1/32なら摂津にサッキーズある。ココが一番まともな営業してる。24やると32はつまらんけどな。
32しか知らん奴には良いんじゃないか。
2個コースある内、1個24にしてくれると嬉しいけどな。
0305HG名無しさん
垢版 |
2014/04/27(日) 13:07:38.95ID:1dQIkY83
サッキーは1/32の車を売りたいからコースを併設しているんであって
コース運営が商売じゃないと思うよ。
御影は完全に個人のグループでしょ。噂でしか聞いたこと無い。
谷町は清水モデルの親父さんが体調悪くしてから、金持ちの常連が自宅か自社の空き部分にコース作った。
清水モデルさんは、毎週土曜か日曜の夜8時以降にレースだけしてるはず。
0306HG名無しさん
垢版 |
2014/04/29(火) 00:01:18.25ID:EmlBM5Lk
スキンヘッド-w
0307HG名無しさん
垢版 |
2014/05/06(火) 15:17:44.89ID:52+jJF0N
カレラのデジタル124リミテッドエディション輸入して家にあるが
また一度も使ったこと無い
0308HG名無しさん
垢版 |
2014/05/17(土) 21:43:50.69ID:LPu4wm2v
数年前にHPIのR32カルソニックGT-Rを入手して以来1/32を楽しんでて今度1/24もやってみたいなと思ってるんだけど
で、1/24でタミヤのR32カルソニックGT-Rのボディ使いたいんだけどシャシーってどのプラボディでも違和感なく合うの?
0309HG名無しさん
垢版 |
2014/05/18(日) 13:51:19.99ID:2Fbr0gU6
特殊な車じゃなきゃ大抵合うよ
24はセッティングのパラメータが多くて奥が深い
0310HG名無しさん
垢版 |
2014/05/19(月) 22:36:33.39ID:CB42dzgr
スロットワールドって大丈夫なの?
0311HG名無しさん
垢版 |
2014/05/23(金) 23:13:37.59ID:yTjcYLQD
>>308
バンプロのプラフィットなら合うよ。
半直営のレーパラ町田がヤフオクで完成車も売ってる。タイヤ径指定したら削ってくれると思う。
R32なら26mm位かな。初めてならもう少し小さくてもいいかも。あまりスケールにこだわってタイヤ大きいとタイム出ないよ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g126607787
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h186329971
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d109638331
0312HG名無しさん
垢版 |
2014/05/25(日) 08:58:34.89ID:zAJlqVUh
>>310
オーナーが1/1の車にドップリ浸かっているので営業日でも閉まっていることが多いです。
0313HG名無しさん
垢版 |
2014/05/26(月) 23:18:38.24ID:QeknxqBw
スロットパークはどうなの?
0314HG名無しさん
垢版 |
2014/05/27(火) 18:09:44.82ID:m/AIfnPr
>>313
北名古屋市に移転してコースを1つにまとめてデカくなった。
0316HG名無しさん
垢版 |
2014/07/03(木) 08:50:17.97ID:4zrxPpqx
ZINKのnewコントローラーどうよ?
レジスター沢山あるみたいだけど。
0317HG名無しさん
垢版 |
2014/07/14(月) 16:06:03.01ID:rul5WG43
京商のワイヤレスコントってどうなんすか?
扱いやすい?壊れやすい?
持ってる人教えて下さい!
0318HG名無しさん
垢版 |
2014/07/21(月) 01:51:05.94ID:KgcuuS5Y
>>317
持って無いが使わせてもらった時の感想としては
・ダイレクト感がない(レスポンスが悪い)
・時折、すっぽ抜け感があって焦る
まぁ、コース毎の調整、メモリーができるみたいだから自分で調整したら良いんじゃねぇの?
一時、4,5人使ってるの見たが今は、ほぼ絶滅したな。
0319HG名無しさん
垢版 |
2014/07/22(火) 08:53:43.17ID:BHgP1Q5X
大阪近郊って1/24は無いの?
0320HG名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 15:55:47.13ID:KnbXxNAx
福岡空港明太マヨネーズ辛子ソース教養「検査」ナオねこ麻婆豆腐イデズネー蹴しょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南アジア中高コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

福岡空港明太マヨネーズ辛子ソース教養「検査」ナオねこ麻婆豆腐イデズネー蹴しょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南アジア中高コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン

福岡空港明太マヨネーズ辛子ソース教養「検査」ナオねこ麻婆豆腐イデズネー蹴しょうゆ塩素分譲プールハウスのり湘南アジア中高コウキンモテスタッフだし豚肉ラーメン
スタミナ南川崎TBCトラベル駐車近代しおらーめん

◆C&S保全王グルメフォン6Pro支給会長ちゃんぽん有料道路マリオカート会話禁止ハラペコ公勤役任(株)◆
0321HG名無しさん
垢版 |
2014/08/06(水) 17:45:13.84ID:xGamqwCP
>>319
あるよ。泉南にSPECって店がある。
東大阪の清水モデルは、不定期営業してるみたい。
0322HG名無しさん
垢版 |
2014/08/19(火) 20:43:43.59ID:hzfoBXSo
新しいFOXモーター欠陥品? 1カード(5こ)全部1時間ぐらいで壊れたよ。
だいたい300週ぐらいでショートしてコース側のブレーカー落ちたよ。
皆さんどうですか?
0323HG名無しさん
垢版 |
2014/08/21(木) 21:46:44.37ID:KzVQ+kut
仕様が変わったんだろうね 元々流用品だし
ギヤ比で対応するしか
0324HG名無しさん
垢版 |
2014/08/23(土) 16:05:59.92ID:H5nPYwUX
FOXWは当たりハズレがあるよね。当たりは1/5以下だけど。
なんかもっさり。一個はラビットの不良品かよとまで思ったわ、
ポインターも無くなったし最近つまんねぇ。
ZINKが適当なモーター探してくれんだろうか?
当たり引くのに700円X5=3500円以上は痛いわ。ビックリマンシールモーターだな。
0325HG名無しさん
垢版 |
2014/08/23(土) 16:23:23.43ID:YDcTVU+D
au予報言氷雨デモなぜ末端うつディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万博問題国ニューヨークブカ牛肉輸出制限業者市議しょうゆダシマクッロスさむらいエバコラア山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり野菜炒めラーメン

au予報言氷雨デモなぜ末端うつディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万博問題国ニューヨークブカ牛肉輸出制限業者市議しょうゆダシマクッロスさむらいエバコラア山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり野菜炒めラーメン

au予報言氷雨デモなぜ末端うつディレクター戦争指名タイ米粉ステーキ万博問題国ニューヨークブカ牛肉輸出制限業者市議しょうゆダシマクッロスさむらいエバコラア山雪光金ガンダム風ミックドラ社員あかうんとパズ豚骨のり野菜炒めラーメン

レトルト廃棄野菜カレーニンニクヤーフォー低原価スマッホ海老金マネー問題アナシティ買収問題NHK公的支出トウデン教授横浜遅延電池切れ福岡損保新規駐車近代ゲームシェア回収フジたれ巫女ラーメン
abk公式ウィンドスラエラーメーカー安保険王なにあげてんだよ?ふーう?↓↓★★↓↓★↓★▼★宿題通調印鑑カウントダウンたまらんだけ労災募金額休日接待ゴルフ議員国会アイスブルームハンバーグ歌舞伎派大学生
0326HG名無しさん
垢版 |
2014/09/04(木) 15:45:43.20ID:/Dm3YnC1
ライトニング見たんだが、1/32てあんな改造しないとダメなの?
マグネット付いてるのに何故に外すの?
ノーマグしたいなら1/24でしょ本来マグ前提の車&コースなのに
1/24えの憧れ?
あれじゃ1/32やらないわな〜。
0327HG名無しさん
垢版 |
2014/09/06(土) 02:23:26.56ID:P865S3qb
>>326
1/32って営業用コースによく使われてるNINCOのコースだと精度とか剛性が
イマイチでマグつけると踏み切りわたり損ねたシャコタンみたいにスタックするのよ。
かといってマグと路面が接地しないようにマグをセットすると今度はマグの意味が無いし
ウッドコースの営業用コースだとそもそもマグが効かなかったりで、結局シャシー魔改造して
ウェイトを載せて安定させるって方向になる。

1/24に行くか1/32に行くかはプラモ製作の延長線上から入ってくるか、モデルカーコレクションの
延長線上から入ってくるかで分かれるんだろうな。
0328HG名無しさん
垢版 |
2014/09/08(月) 16:35:15.77ID:GwBKMIWf
町田でモーター慣らしの仕方で精製水にどっぷり漬けて回す方法流行ってるけどアレ駄目だわ。
原因は解からんが走行中のモーターもショート率高い。
まだ556漬けの方が良い。
0329HG名無しさん
垢版 |
2014/09/11(木) 01:10:02.61ID:D8erW0br
モーターは目をつぶって後ろに放り投げるのが定番チューン
0330HG名無しさん
垢版 |
2014/09/11(木) 23:05:53.57ID:35Ci4VUE
ニューFOXモーター欠陥品だよ。
バンプロは黙って販売してるけど。
0331HG名無しさん
垢版 |
2014/09/11(木) 23:07:14.01ID:35Ci4VUE
ニューFOXモーター欠陥品だよ。
バンプロは黙って販売してるけど。
0332HG名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 11:44:33.86ID:g6bO81/5
レボリューション130M使うか556漬けで回すと幾分マシになるよ。
0333HG名無しさん
垢版 |
2014/09/22(月) 23:23:22.20ID:XR8z/JbC
初めて買います
なにを買ったらいいのか分からないのだけど
コースと車のセットで買うつもりです
そこで、いくつか教えて下さい
主流は1/32スケールと言うことなのでこのサイズのレールを買おうと思うのですが
今回、スケーレックストリックのセットを買ったなら
将来、車を買い足すときにスケーレックストリックから発売されている車しかダメなのでしょうか?カレラ等の物でははダメですか
その逆パターン、カレラ等のセットを買ったあとに スケーレックストリックの車は走りますか?
極端な話、トイザらスの物でも十分?

それから、アナログとデジタルの違いは何ですか?
やりたいのは二人でレースをして、途中でインコースとアウトコースを入れ替えて走らせたいです
デジタルじゃないとダメなのでしょうか?
カレラのホームページみると
1コース、2コースをa,bの二台の車を走らせるときに
アナログ
1コースにはaだけ、2コースにはbだけしか走らせられない
デジタル
a,bは1コース、2コース両方好きなコースを走らせることができ、レース中、走る好きにコースを替えることもできる
と、読みとれたんですが、デジタルの方がこれでいいのか分かりません
Xのレールがあればアナログでもインとアウトは切り替えられますか?
0334HG名無しさん
垢版 |
2014/09/24(水) 22:30:30.26ID:Ke7VZpB1
俺の経験から言うとデジタルはやめたほうが良い。
そのメイカーの車しか基本対応していないから。
お勧めは、キッズランドで手に入るカレラかな?
なぜならもしもの時に京商にクレームが言える。
多分、キッズランド在庫処分で叩き売りするだろうし、
ヤフオクで中古のコースでも良いと思います。
家で拡げると結構面倒くさいしかさばる。
段々とやらなくなるから安く上げたほうが良いと思うよ。
0335HG名無しさん
垢版 |
2014/09/24(水) 22:59:31.42ID:NFyvKv55
>>334
ようやくレスが着いた
ありがとう
アナログなら他社のコースでも車は走るのですか?
原理的には走りそうだけど
0336HG名無しさん
垢版 |
2014/09/25(木) 14:37:37.34ID:DC0AVNfr
HOゲージ マグネット付き
https://www.youtube.com/watch?v=eRJzyhEEFhc

1/32 多分カレラ マグネット付き
https://www.youtube.com/watch?v=-NAK-cVJ6MA&;list=UUgHndkEM7U7M_PqZvOYYRWw&index=8

1/24の一番遅いモーターでのレース マグネットなし
https://www.youtube.com/watch?v=kIDLmbAdCfw

アメリカ 約1/24 マグネットなし
https://www.youtube.com/watch?v=GtwkRd6zHwg
愛知の一部ではやってるらしい。
0337HG名無しさん
垢版 |
2014/09/25(木) 17:35:22.63ID:eZXxCNB0
>>336
エアコントロール懐かしす...
Gr.27とかGr.7のクラスはやったことないけど INT.15で遊んでたわ
0339HG名無しさん
垢版 |
2014/09/27(土) 15:30:38.56ID:eNcia/XB
ごめんよく読んでなかった、ヘルシンキだな。 まぁ、ウィングカーの雰囲気は伝わったろ。
楽しさ、早さで言えば
カレラ、スロットイット、ビックRacing、<TYCOのHO<PFの1/32<PFの1/24<PFのF-1<<やるところがない<<ウイングカー
マグネット付いてる時点でインチキ臭い。イジる所無いし、別売部品も専用で高い。使い回しできない。
車体が高価なのでレースで険悪になる。1/32完成品は良いこと無い。
1/24は、バカみたいにボディ作りこんでるジジイさえ気を付ければクラッシュして部品取れてもお互い様で済む。

選外 京商1/43スロットカー(絶賛発売中)
0340HG名無しさん
垢版 |
2014/09/28(日) 11:59:42.23ID:dQkGXkp/
>>339
わかるw
細いプラ棒でディテールアップしてしかも屋根にアンテナまで付けてる爺な。
もちろん攻めるマシンも持ってるんだけど、時折出してきて近づくなオーラ出してる時はイラッと来る。
高速コーナーでインコースなった時、ケツ振ってひっくり返してやる。
0343HG名無しさん
垢版 |
2014/09/30(火) 15:28:14.70ID:B8baF0ys
土埃舞うラリーカーだけ認めるわ。
高価で広大な24のコースじゃできないし。
レースでメカニックもドライバーもやりたきゃ24
ドライバーだけやりたきゃ32でいいじゃん、。
ただし、プラフィット32にスロットイットのCカー積んでFOXで走らせる猛者もいる。
0344HG名無しさん
垢版 |
2014/09/30(火) 17:31:52.79ID:YhhFobYY
そんな事ばかり言ってるから、シャーシーがネジだらけになった挙句に
ラジコンに食われちゃうんだよ、わからないかなぁ。
0348HG名無しさん
垢版 |
2014/10/03(金) 18:46:54.72ID:1DDvkwz4
嫌だゾウ。と言いたいところだが教えてやる。
根本的に配線が駄目な奴には効かないけど
まず、緑を1滴コミュに垂らして5秒3V〜5Vで回す。
赤2滴垂らして15秒、緑2滴30秒
赤1滴10秒緑2滴30秒再び緑2滴3分、パーツクリーナーで洗っておしまい。
後は普通に注油して様子見。
0349HG名無しさん
垢版 |
2014/10/04(土) 12:01:24.06ID:hKVnS3Wk
水慣らしは、ラジコンの大型モーターで水切り後十分な発熱で
完全に水分飛ばせるモーターならいいけど、スロットカーサイズで自宅で空回ししても十分な発熱が得られないと
水分が後々悪さする訳です。ラジコンからミニ4に入った人がレギュレーションでケミカル禁止の苦肉の策で水ならししてるけど
モーター軸に注油されてないし乾燥もしない。それなら金属ノズルの556で頻繁に吹きかけて最後にパーツクリーナーで洗う
インチキの方がいい。どぶ漬けするとシール剥がれるよ。
NewFOXも556どぶ漬け慣らししてるけど4個買ってハズレは無い。どぶ漬けして7V30分回し。ただしシールは剥がれる。
556がモーター傷めるって言う人がいるけど、昔の556ほど今の556は強力じゃないから大丈夫。
0350HG名無しさん
垢版 |
2014/10/05(日) 09:40:26.71ID:V3dxFMox
大きくて路面がフラットで単調なコーナーのコースのレースって
結局モーター勝負になっちゃうんだよね。
0351HG名無しさん
垢版 |
2014/10/08(水) 11:37:03.31ID:PUVxzeIk
>>350
何の事言ってんだ?24の事か?
よほど直線長くないとモーター勝負になんかならないぞ。
モーター慣らし勝負はあるけど。先のレボリューションはチート。
FOXWに限らずFOXUでも効果ある。貧乏人に合わせて使用禁止になりそう。
2000円位でケチケチすんなよ。
あっちこっちのスロット屋回って迷惑メールまがいのメルマガ発行するなら働いて部品代稼げや,ジジイ。
0352HG名無しさん
垢版 |
2014/10/08(水) 17:10:36.52ID:LPq5f5F6
))351
メルマガ?
何の事言ってんだ?

レースの言い訳にモーターがハズレだったとかいってる奴が多いのはどうしてなのかねえ?
0353HG名無しさん
垢版 |
2014/10/08(水) 20:37:53.34ID:PUVxzeIk
>>352
レスの仕方ぐらい覚えろよ、ジジイ。))って何だよww
FOXWには先天的な欠陥として当たり外れがあるが
FOXU 、ラビット、今は亡きポインターには当たり外れはないぞ。
きちんと慣らしとメンテしてればどれでも寿命でショートするまで回る。
ハズレとか言ってる奴はヘボ。
0354HG名無しさん
垢版 |
2014/10/08(水) 21:13:35.35ID:LPq5f5F6
}}353
なんだ何か変か?
ヘボな塗装にヘボな握りで着せ替え自動車のレースごっこ
皮肉も通じないか
0355HG名無しさん
垢版 |
2014/10/08(水) 21:27:49.37ID:LPq5f5F6
モーターじゃなければセッティングが〜とか言うんだろ
慣らし競争なんて言ってる時点でモーターに頼ってる証拠じゃねーか。
0356HG名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 11:50:26.57ID:XEYDJUHo
>>355
モーターに頼るに決まってるじゃねぇか。お前のストットカーはゼンマイ駆動か?
で?何が言いたいのよ?慣らしもセッティングも腕の内だろ?
どっちにせよ、お前が何やってるか解からんと議論のしようがないわ。
多分完成32だろうけど。マグカーならどっかにHOスレあったからそっちでやってくれ。
お前の望むイコールコンデションで、モーターが〜はいないから。セッティングも無いしな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況