X



トップページ模型
203コメント59KB

ガンプラ組むこと自体が楽しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 06:22:35.38ID:CfKe6N2p
なので組み終わったらそこで俺のガンプラは終了
飾ることもなく箱に入れて押し入れへ。
こういう人って他にもいるかな?
0002HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 06:52:04.33ID:Np0iyaQJ
色も塗らずパチ組みだけのガンプラでは僕には勝てない!
0003HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 06:55:35.25ID:CfKe6N2p
まぁお察しの通りパチ組みです、休日にテレビとか見ながら組む
今日休みで深夜に起きて一体組んだんでなんとなく立ててしまった
0004HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 07:03:10.19ID:a8B0AsuX
>>2
土門だっけ?
0005HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 08:42:46.93ID:7dZsQutU
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0006HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 09:04:11.58ID:CfKe6N2p
ぶっかけ用ガンプラか
作ってすぐしまい込むよりはむしろ有効活用と言えるかもな
0007HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 09:51:49.90ID:oYjUhFIE
お前が稼いで買ったんなら好きにしろ
親に金出してもらったんなら今すぐタヒね
0008HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:06:21.41ID:qCnzIhQX
俺は塗装するし、気は向けば改修
や改造するけど、
完成したら友人にあげちゃう。
作り終われば用はない。
0009HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:17:10.63ID:PSB0zjDC
組むこと自体は嫌いじゃ無いが
ゲート処理は嫌になってくるときある・・・

精密ニッパーの切れ味いいのは良くて半年だし、
ニッパー→ナイフ→400番→800・・・・

HGクラスならまだいいけど、MGとかになるとゲート処理の時間が7割って感じになるのがなあ・・・
0010HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:25:13.64ID:CfKe6N2p
ゲート処理ってそこまですることを言うのか
ニッパー→ヤスリ→完了かと思ってた

正直、強度があれば弄って遊ぶことも出来るんだろうけど、今のガンプラって
見た目とかギミック凄い分壊れやすいというか外れやすいというか
友達にあげるかぁ…塗装とかしてればいいんだけど素組みだしな…
0012HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:29:00.31ID:CfKe6N2p
>>9まですることをゲート処理というならしたことない
ニッパーで切り取って、平べったい棒ヤスリかカッターで削るくらい
0013HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:31:27.39ID:9uiAJWbR
珍しい体型のMSならこういう構造になってるのかって発見もあって楽しいけど
ほぼ苦痛で好きじゃないわ
安くて出来の良い立体が他に手に入るならそれでも構わないと思う
0014HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:32:29.98ID:PSB0zjDC
>>12
棒やすりってw

そんなもんだけで止めたら、かえって見た目悪くなるだけじゃんw
0015HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:38:01.93ID:CfKe6N2p
そうなのか。ガンプラコーナーに置いてあったからこれでいいのかと

最近のお気に入りはBB戦士。ニッパーすらいらない。
ランナーからパーツがもげる。
0016HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:38:21.34ID:SX7e//v8
全部アンダーゲートにしやがれ
もうゲート処理は嫌だあ!
0017HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:39:37.21ID:SX7e//v8
>>15
そうなのかってw
棒やすり使った跡を見てお前はどう思うんだYOw
0018HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:41:45.31ID:CfKe6N2p
いや、さすがにヤスリかけないよりは綺麗だからさ
それ以上のはこだわり持ってる人たちの世界かと思ってた
人に見せたり飾ったりしないからだろうね
0019HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:46:17.98ID:SX7e//v8
お前目が悪いかおかしいわw
まだ丁寧にカッターで切っただけの方がマシだ
0020HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 10:49:55.99ID:CfKe6N2p
そこまでかw
平らになってればいいやレベルだからね

というか昔は爪切りでパーツ切って作ってたレベルだから、あのゲート跡?
も含めてプラモデルらしさ、そこを消す人たちは高レベルの人たちって感じ
0021HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 11:09:09.49ID:nakZOuf0
>>18
おおむねキミを支持する。
作り終わったら箱にしまうのも同様だが、自分の場合はいつかもう少しきれいに仕上げようと思っているところが違うな。
この段階では棒ヤスリなのも同じ。果たして次の段階があるのかはわからんが。
0022HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 11:17:03.18ID:TW8tlBEb
なんだ、小学性しかいないのか
ここ
0023HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 12:00:34.37ID:VNw1IJX1
ジジイに聞いた話、昭和で例えると、接着剤ギトギトに塗って貼り合わせた後
乾燥してくっついてればOKってレベルね、
小学生はみんなそうだったらしいな…
0024HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 12:05:29.35ID:TW8tlBEb
ひどい奴なんか
木工用ボンド使ってはみだしまくりwって奴すらいたからなあw

あの頃は合わせ目も気にしてなかったんで(完成見本すらそういう写真多々あったしw)
いかに接着剤を最少で作るか って感じで組んでた
0025HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 12:08:30.53ID:CfKe6N2p
昔の真っ白一色のガンダム知ってると、素組みで十分と思っちゃうのよね
そのあと、接着剤がいらなくなってびっくり、さらに色プラとか出てびっくりしたのに
今やRGなんか同じ白でもパーツごとに微妙に濃淡が違ったりとかもうね
あとBB戦士もBB弾発射してた頃と比べたらとんでもない
0026HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 14:20:52.37ID:BxhJmeCW
MGの内部フレームのゲート処理してる時は何やってんだろって気分になるね
見えるところはやりがいもあるけど
依頼とか言って内部の塗装までしてるブログとか見ると、普通に働こって気になる
0028HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 16:56:56.97ID:k4H+x9Bq
完成品は近場のリサイクルショップに売ってる
フィギュアとしてそこそこ良い値段で買ってくれる
タバコ銭には事欠かない
0029HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 16:58:27.40ID:9uiAJWbR
ハードオフだと完成品が新品の半額程度で売られてるんですが
買い取り額なんて想像できません
0030HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 17:03:10.73ID:k4H+x9Bq
>>29
俺は大体HGで1000円位RGで1500円位で買い取ってもらえてる
月に2〜4体売ってるから5000円前後かな
店頭に並んでる時は大体3千円前後で売られてる
0031HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 22:28:56.86ID:TS0d63VQ
>>30
結局損してることに気づいてないのねw

俺の完成品なんかオク出したらたいがい定価の2.5倍程度で売れるのにw
0032HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 22:53:39.08ID:k4H+x9Bq
>>31
そこまでの腕が無いからね
今の時点では損しててもいずれはオクに出せるようにはなりたいね
オクに出すなら写真の撮影技術も必要だし出してもせいぜいジャンク扱いだよ
0033HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 23:10:48.26ID:TS0d63VQ
すぐ手放すようなガンプラ愛の無い奴なんか
何時までたっても巧くはならんよ

下手糞なら下手糞なりに、半年でも1年でもかけて気合入れた完成品作ってみたらいい
0035HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 23:41:14.66ID:xIwDrhXC
>>30
リサイクルショップにしては悪くないなあ
0036HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 23:47:34.90ID:BxhJmeCW
>>33
自分で作らない完成品のフィギュアとかも買う人?
性分か何かわからないけど、自分も作る過程は楽しいけど出来上がるとひとしきり眺めてどうでも良くなる

売りに出す気は無いけど、やっぱり綺麗に色塗ったりしてあると
ハードオフとかでも素のプラモだけじゃない価値を感じて買取額あげてくれるのかな?
0037HG名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 23:59:56.99ID:k4H+x9Bq
>>35
ハードオフ系は安く買い叩かれる
ブックエコという店舗ならちゃんと見てくれるよ
0038HG名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 03:56:58.60ID:XE+vYyFA
墨入れしたり塗ったりしない言い訳ができるし素組みでもなんか特別感が出るから
金メッキとかOOのトランザムシリーズとか好き
クリアのも欲しいけど何かの特典だったり高かったりで中々手が伸びない
今はνガンダムのメッキバージョンが欲しい…でもちょい高い…
0039HG名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 05:12:23.37ID:ETqNzb9E
>>36
そんなもんは一切買わん
自分の好きな機体はほんと時間かけて丁寧に作って
ず〜っと眺めてる

そういう機体は引越ししても持っていくな
0040HG名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 05:16:35.19ID:XE+vYyFA
組んだら基本仕舞い込むけど、たまに気に入ったのはしばらく弄ってるな
弄るというかニギニギしたりナデナデしたりなんで、最近のガンプラだと
パーツ取れちゃってダメなことが多いんだよな

最近のだとHGターンAの脚撫でながらテレビ観たりゲームしたりしてた
0041HG名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 05:18:08.31ID:ETqNzb9E
>>40
そういうのは観賞用とブンドド用の2こ買いしてるわ
0042HG名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 05:32:02.34ID:XE+vYyFA
たいてい弄っても大丈夫なの=構造が単純だから安いんだよな。
2個買いもありかもね。GMとか、ジェノアスとか。あとSD系
0043HG名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 18:43:21.35ID:G1QGWPyW
これ分かるな、俺はガンダムのアニメ見てないがプラモ作るのは楽しい
単純に自分で組み立てるホビーとしてっていうか。
そのロボットの背景とか活躍は別にどうでもいい。
0044HG名無しさん
垢版 |
2014/07/06(日) 01:52:29.17ID:wf6Ym0KF
俺もガンダムそんなに観てないから、たまにはガンプラ以外のプラモも組みたいんだけど
質が良くて安くて大量に出てるのはほぼガンプラなんだよなぁ…

同じバンダイでも最近のギアスのプラモとかもパッケの写真の時点で
ガンプラに比べると…うーん…だし。
0046HG名無しさん
垢版 |
2014/07/07(月) 16:37:02.23ID:Sh8/IHvi
関連性がある機体と一緒に並べる時が一番楽しいなあ
0047HG名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 03:41:59.57ID:pd5GJ/9y
ガンダムマーカーの不良品率は異常
0048HG名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 11:32:48.51ID:KxzMSB6B
>>47
メタリック系は使えるぞ
ゴールドは特に使える
0049HG名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 17:51:57.77ID:wayPxUQP
金と緑(ガンダムのツインアイ用)は使える
0050HG名無しさん
垢版 |
2014/07/09(水) 23:26:29.43ID:fFdEJ/yV
250 ?? 252,253,254: HG名無しさん [] 2014/07/09(水) 09:14:50.48 ID:wayPxUQP (5/9)
ボケが。俺様は京都の銘菓に出身だ。無知馬鹿糞童貞が。ちゃんとか系図だって見た事あるんだよ。わかったかカス。
0052HG名無しさん
垢版 |
2014/07/10(木) 16:00:50.55ID:65QFjYk0
>>48
この場合問題にしたいのは発色じゃなくて品質ね。
塗料が入ってない、とか論外なの。
0055HG名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 08:04:04.67ID:CXgbbX+H
右腕改造してる時は楽しいが
同じことを左腕でもう一回しないといけないのが
苦痛で仕方ない。
0056HG名無しさん
垢版 |
2014/07/19(土) 10:15:02.37ID:pT5SNClA
ガンダムの顔改修してる時、右側は素晴しく男前になったのに
左側失敗してうまくいかなかったときはすごい悔しくて悲しい
0057HG名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 07:17:57.19ID:mPkuz2bx
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0058↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
垢版 |
2014/09/28(日) 09:15:45.11ID:opw7wcYL
 よ ほ う 診  医 精 一 忠 は あ ま
 さ  う け 察 .者 神 度 告 て き さ
 そ が .た を  の 科    す た れ し
 う           の    る な     く
 だ                が  :
、___          ___       :
   (_____,/::::::::::::`ヽ、
          /::rー‐-ー-、:::l__,   , -─
          _|:lr_‐、 ̄-=、l:::|   //
        /)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
        |` |l /ヽ _,ノl |ノ|
        ヽ_| '-=ニ=-l !/
         /|ハ  -‐  /\
   _,. -ー'`´ l l \    /'/! l`ー-、_
0060HG名無しさん
垢版 |
2014/10/01(水) 07:34:45.03ID:jTfYMcJr
まぁ立体パズルみたいな感覚なんでしょ
組んでる行為自体が楽しい反面完成したらゴミ同然っていう
まぁ普通にもったいないしモデラーからしたら噴飯ものな人種だけど
そういう人達が何も考えないで景気良くポンポン買って作って捨ててる
からこそジャンルが潤うっていう面もあるんだしありがたいことだよ
0061HG名無しさん
垢版 |
2014/10/01(水) 09:06:44.59ID:fxh9PGbH
最近じゃ図画工作の時間も彫刻刀一つ扱わせるのも神経使うらしいな
怪我したりすると「うちの子に刃物扱わせて!」と
怒鳴りこんでくる怪物親のせいで…

怪我を恐れて不器用な人間ばかり生みだしてる…

ガンプラが普及するのはそういう時代背景もあるんじゃないかな
ちょっとニッパーとか学校で習わない道具使って、デザインナイフで
ゲート処理してるだけで「凝った事してる気になる」とか…
0062HG名無しさん
垢版 |
2014/10/02(木) 09:24:07.53ID:zx0UKTrN
>>50
うわー、これ典型的な半島系の人の書き込みじゃん
0063HG名無しさん
垢版 |
2014/10/02(木) 10:35:19.20ID:R/kxRdPb
>銘菓に出身 とかワケ解らんなw
0064HG名無しさん
垢版 |
2014/10/09(木) 17:50:55.03ID:vJH1Un0G
何このパチ組み全肯定な人間賛歌スレ
0065HG名無しさん
垢版 |
2014/10/23(木) 11:21:14.22ID:7HxBbyMX
俺最近逆だわ・・・・・

苦痛で仕方無い・・・・・・・


組み立てる行為自体は好きなんだが、問題は、組む前の処理。
ニッパーで2度切り⇒ナイフ⇒400版⇒800番・・・・
ペーパー2度がけを全てのパーツでやってるとほんとなんかマジ疲れる・・・

HGUCなら腕2本くらい、MGなら腕1本も組んだらとりあえず休憩挟まないとマジ無理
ゲート跡処理がいらないガンプラ出してくれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

出たら
PGだろうがMGデンドロ出ても休憩無しで一気に組んでやるよw
0067HG名無しさん
垢版 |
2014/10/23(木) 20:38:12.34ID:zvKQ6oyg
>>66
表面処理しなくちゃいけないんで大差無いぞ
0068HG名無しさん
垢版 |
2014/10/23(木) 20:52:35.67ID:Gbu3PH8y
>>67
そりゃそうだ

でもゲート処理も表面処理もプラモの楽しみの一つじゃね?

俺はガンプラ作りに飽きたらスケモを作るの繰り返しだわ
0069HG名無しさん
垢版 |
2014/10/23(木) 23:41:40.93ID:1Tm0qq57
ガンプラのゲートの多さは苦痛。
0070HG名無しさん
垢版 |
2014/10/24(金) 11:03:39.53ID:Lolb9ZIS
全部アンダーゲートには出来ないの?
0071HG名無しさん
垢版 |
2014/10/25(土) 00:18:44.05ID:ISBdVAKk
>>65
ゲート跡なんて気にしなけりゃいい
ていうかそこまでやるなら塗った方が早くないか
0072HG名無しさん
垢版 |
2014/10/25(土) 10:14:09.79ID:bKOv6HvV
>>71
バカだろお前

普通はそこまでやってようやく塗装じゃアホンダラが


お前が女だったら洗顔する前にいきなり化粧するんだろうな
0073HG名無しさん
垢版 |
2014/10/25(土) 19:01:14.90ID:iaB2UzrS
ゲート処理したら塗装したくならねーかな…
0074HG名無しさん
垢版 |
2014/10/25(土) 21:13:32.76ID:G3JshfKb
>>71
ゲート跡そのままで塗装w
小学生かお前はw
0075HG名無しさん
垢版 |
2014/10/26(日) 00:26:51.02ID:XZju0YGH
塗るならガンプラの妙に硬いプラに必死でペーパーがけしなくても
必要なところだけパテ埋めしてサフ塗ってペーパーかけて(サフは柔らかいのであんまり苦労しない)塗って
割と楽に均一な表面を得られるんだよ
0076HG名無しさん
垢版 |
2014/10/27(月) 13:54:25.25ID:k6kCgJqb
>>75
私は表面の硬度が均一な方が楽ですが。
まあ、そこは人によるんですかね。
0077HG名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 10:20:44.06ID:urY9o78+
RGザクのダム部分の薄緑みたいに
組み立て後にゲート跡が完全に隠れるような場合、なんかすごく嬉しい

ゲート跡の処理さえしなければ、今でもガンプラ組む自体は好き
ほんとガンプラを綺麗に仕上げようと思ったら、ゲート処理の時間が一番多いんだよなあ
0078HG名無しさん
垢版 |
2014/11/18(火) 10:24:44.77ID:urY9o78+
>>73
白化が無くて、成型色の質感が悪くなけりゃ、コートで済ます場合あるね。

HG AGEシリーズの白色PSは、素晴しい質感だった。
ガンダムカラー白で塗った後で艶消し と そのまま艶消しコート の差が肉眼では判別ほぼ不可能 なレベルだった

青や黄色はまだまだプラ地丸出しの玩具っぽい色合いだから塗らないと気がすまないけど
0079HG名無しさん
垢版 |
2014/11/19(水) 23:15:09.02ID:HY+PavGQ
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
0080HG名無しさん
垢版 |
2014/11/20(木) 14:00:29.83ID:PqEGwPUZ
徐々に組上がっていく瞬間が一番楽しい
腕や足をくっつけたり上半身と下半身を繋げるときだったり

ニッパー1本、素組みを楽しんでます
0081HG名無しさん
垢版 |
2014/11/20(木) 14:44:49.38ID:j1uPxf9e
ニッパー1本素組みも悪く無いけど
どんな良いニッパー買って、気を使いながら使ってても
絶対1年後には切れ味悪くなり、結局ナイフも必要になるんだよなあ
0082HG名無しさん
垢版 |
2014/11/20(木) 15:15:16.97ID:/b/z9tdr
頭は最後につけないとね!

さあ聞かせておくれ!
心の起動音を…!
0083HG名無しさん
垢版 |
2014/11/20(木) 15:30:18.59ID:j1uPxf9e
俺ザクやガンダム系は、かならず頭から作るなw

特にガンダムは目の周りを塗装してからつくりはじめる
胴体出来上がる頃には塗装表面も乾いて、ちょうど組める頃合になり、
銅像っぽいオブジェになり、それ眺めてニヤニヤしてそこで1日目は終了
0084HG名無しさん
垢版 |
2014/11/23(日) 22:21:52.18ID:MbVid1f2
俺はスタンド接続部からだわ
股下なら股下、背中なりバックパックならそこから
スタンドで浮かせた状態で初めに作った接続部を起点に放射線状にパーツつくって取り付けて行く感じ
完成したらスタンドから降ろしてカトキ立ちで飾る
0085HG名無しさん
垢版 |
2014/11/24(月) 22:52:25.51ID:2gCECt6J
どうせならジョイント全部共通にして手足付け替えて遊べるようにすればいいと思う。
0086HG名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 05:10:11.55ID:Z6kpoh+R
最近MG FAZZ組んだけど旧キット、HGUC派の俺には苦痛だったよ
だからMGマラサイやギラドーガあたりがストレス無く組めるわ
>>85
ジム系ザク系はそうしてくれたら幅が広がるね
だが進化し続けるガンプラには共通化は難しいんだろう
0087HG名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 11:51:20.87ID:ZwaenqQy
旧キットと書いてあったんで便乗スレチレスを1だけ

俺今までガンプラは多分200個以上は組んできたけど
旧無印144分の一ネモだけは、パーツなくした唯一のキットで、
当時(小3。定額小為替とかまったくイミフだった)は部品請求ハードル高くて放置した唯一のキットだった

で、HGUCネモ出た時はリベンジ!と意気込んでヱウーゴ仕様組み始めたんだが、
仮組みの途中で、いつのまにか胸のダクトパーツが片側無くなってた・・・
オッサンになってから、いや、無印ネモ以来パーツ紛失なんか初めて・・・・
144分の一ネモは俺にとって呪いのキットだ・・・・・・


以上、スレチ&日記スマン
どうしても書きたかった
0088HG名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 13:00:42.30ID:9/rjZ2fG
小三だったら母親にでも頼めば良かったんじゃねぇの?部品請求…
孤児だったらスマン
0089HG名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 21:38:53.53ID:Z6kpoh+R
俺もなぜかハードル高いイメージだったな
ガンプラは店頭で買うってイメージなんでバンダイに直接ってのが恐縮みたいな
金払うんだからそれこそイミフだけどね
0090HG名無しさん
垢版 |
2014/11/25(火) 22:20:37.14ID:4lqXaR+e
当時は接着必須、塗装も普通にしてたので
とにかく臭い、健康によくないのは当然

母親からはいいイメージもたれてなかったから頼みにくかった
0091HG名無しさん
垢版 |
2014/11/27(木) 18:10:40.97ID:AnXyT/wq
ゲート痕はシルバーおガンダムマーカーでハゲチョロにする。

>>81
家電屋のワゴン品とかで売ってるダイヤモンド加工された刃研ぎでニッパーの裏面から少しシュッシュ
0092HG名無しさん
垢版 |
2014/11/27(木) 23:38:08.71ID:9oaXrP1y
>>13そうだね。プラモと同じ位モールドがシャープで、キッチリ1/144とか1/100
スケールで、プラモと同程度の値段の完成品あったらそっち買うわ(みんなそうかも
知れないけどw)
0093HG名無しさん
垢版 |
2014/11/28(金) 10:38:05.14ID:c14ESku5
すげぇな
夏休み前に書かれたコメにレスしてるとか…
0094HG名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 15:33:33.31ID:xCKCcQkn
このスレは小学生がいるのか
0095HG名無しさん
垢版 |
2014/11/30(日) 15:36:02.77ID:ga1yxIsi
どこのスレでも一定数はいるでしょ

2ちゃんって大人じゃないと出来ないって敷居高いとでもおもってんのかねw
0096HG名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 03:51:06.67ID:mupkgmnu
逆に、2ちゃんみたいなとこには若い層しかいないだろうと思ってる人も多いよな。
まあ、ネットスラング使いまくりで40代、50代が書いてるって想像するのは難しいかもしれんが。
0097神原駿河
垢版 |
2014/12/01(月) 09:32:27.97ID:6vg9pf6v
「敷居が高い」の用法を間違えている…
0098HG名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 14:10:45.39ID:dSfyZKyi
言いたい事は判るんだが
ゆとり感がハンパないな
0099HG名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 14:37:48.73ID:w3/T/9qk
敷居が高いってさすがにわざとだろ
0100HG名無しさん
垢版 |
2015/01/10(土) 08:19:11.48ID:UMew6Wqr
オレ様は51の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況