X



トップページ模型
1002コメント303KB
卍ドイツ艦船模型卍No.4 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0501HG名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 02:07:46.89ID:GjZi54YN
>>500
ロシアのメーカーなんだしそろそろスラヴァ1917も1/700で出しとくれ
ケーニヒ出したんも第二次リガ湾攻防戦がらみだろ。敵役出して主役出さない
なんておかしいぞ。スラヴァからボロジノ級揃えたら確実に日本でも売れて
儲かるぞ
0502HG名無しさん
垢版 |
2018/01/24(水) 12:36:16.50ID:Pcg2Bsm7
ICMはロシアじゃなくてウクライナ
ロシアメーカーで有名なとこはズベズダ
0503HG名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 01:46:04.82ID:sycIwr4l
>>492
ザイドリッツはフリードリヒ大王時代ならともかく子孫が汚点残したら無理じゃね
0504HG名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 23:53:23.13ID:2asSJpR4
シャル三番艦の命名だから、とりあえずセーフじゃないかな。
0505HG名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 12:59:04.62ID:PgmQY5JV
ホビーボスのザイドリッツの艦型と
カラーリングの説明図って何時の設定?
0506HG名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 14:24:33.08ID:JHDJaKYP
>>505
砲塔上に航空向けの味方識別塗装の白輪があって
後方煙突に僚艦向けの味方識別塗装の赤塗りの指定があるから
ジュットランド海戦のあった1916年頃じゃねえの?
ちなみに煙突の赤塗装は洋上のみの塗装で帰港前にわざわざ航行中に作業して船体色の
グレーに塗り直してたんだそうな。ドイツ人どんだけ細かいんだよw。

参考資料はこれの18ページ目の記述な。英語の斜め読みなんで不確かかもしれんが
ttp://www.militarymodelling.com/sites/1/images/member_albums/42220/591230.jpg
0507HG名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:24:37.32ID:Qu5yL7aZ
英艦スレにフライホークの今年のラインナップ出てたけど
概にアナウンスあったビスマルクはもちろんシャルンホルスト&グナイゼナウ
もでるそうな。あ、もちろん装甲巡洋艦でも客船でも無くて巡洋戦艦の方な。
0509HG名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:00:12.21ID:Z4I63Nqs
一瞬、巡洋戦艦のシャルンホルストって? 何代目? とか混乱した
リンクみたら普通に戦艦のやつか
0510HG名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:21:18.83ID:3b3vGcaW
>>508
あ、エムデン出るんだ。
でもフライホークの販売ペースだと何時になるんだろ。今年出る気が全くしないw
0511HG名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:21:39.51ID:UOIzr5hX
インジェクションでエムデンは凄いな
0512HG名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:21:39.84ID:UOIzr5hX
インジェクションでエムデンは凄いな
0513HG名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:46:05.19ID:HdMex+rm
バイエルンとかザイドリッツの隅っこに追いやられ感が…ort
0514HG名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:52:58.33ID:U113/C0M
フライホークからビスマルクが出ると聞いて、ティルピッツもお願いします。
0515HG名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 18:44:53.75ID:Dj+akmAL
ザイドリッツのジュットランド沖海戦の
3日後とされる写真は後部の煙突がグレーだけど沈没しそうなのに入港まえに煙突塗り直したのか?
他にやる事あるような?
0516HG名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:09:41.75ID:3uxsAkUn
さすがに入港後ではないかな
0517HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:34:00.63ID:E+EQqvMx
昔々出てたウォーシッププロフィールって本のザイドリッツの巻に煙突塗り替え中の写真が載ってたんで貼っとく
航行中かはわからんが煙を濛々と上げていて明らかに機関稼働中、クッソ熱かろうにようやるわ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1461227.png_UiBCsFnJWJtsGhe3DF5C/dotup.org1461227.png
0518HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:52:27.66ID:g3d/jR3c
ドイツの石炭は不純物が多いので燃焼火力が弱く黒煙が良く出たらしい。
良質な石炭が手に入ると、ここぞって時のために取って置くそうな。
0519HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 15:53:29.52ID:frd9PIqy
戦闘が予測される様な場合には
艦載艇なんかは置いていくんだろうから
艦載艇乗せて煙突赤は実際には
なかっただろね。
0520HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:10:51.67ID:E+EQqvMx
>>519
ジュットランド海戦後本国に向けて航行中のデアフリンガーの写真だけど
艦載艇は乗っかったままだよ。そもそも沈められる可能性あるのに脱出用
にも使える舟艇置いてくってのはねーでしょ
0521HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:12:47.71ID:E+EQqvMx
>>520
肝心の写真アドレス貼り忘れてた、ごめん
ttp://www.alf.home.pl/ALF/ilustrowany_katalog_okretow_wojennych/niemieckie/pancerniki/derfflinger/sms_dreflinger_poskageraku_kl.jpg
0522HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:25:59.29ID:frd9PIqy
>>520
デアフリンガーは、主砲の配置があれだから艦載艇乗ってても発砲の邪魔にはならないだろうけど、エンエシャロンの主砲配置の艦は艦載艇乗ってた反対舷の射界が 得られないんでは?
0523HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:20:51.77ID:E+EQqvMx
>>522
ああなるほど、そういうことね。確かにあり得るわな。
改めてストックしてる写真確かめたらキットの説明図みたいに
艦載艇フル装備してる例は皆無だったわ。ジュットランド海戦から
帰還航行中の一連の写真じゃ不鮮明すぎて確認は出来んかったが
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/60/Seydlitz_badly_damaged.jpg

あと調べてたらザイドリッツのジュットランド海戦での損傷状態の写真まとめたサイト
見つかったんで貼っとくね。しかしこんなに滅多撃ちされてよく生きて帰ってこれたな。
https://vova-modelist.livejournal.com/245293.html


あとググってたらザイドリッツの損傷報告写真?をまとめた興味深いサイト見つけたから貼っとくね
ttps://vova-modelist.livejournal.com/245293.html
0524HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 19:23:22.38ID:E+EQqvMx
523の最後の二行は消し忘れ、無視してくださいな
0525HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 20:44:25.58ID:frd9PIqy
>>523
あ〜、なるほど。
洋上では二番?ドイツ式では一番煙突は
赤だけど、岸壁に繋がれた時には
グレーに塗り直されてるんですね。
すげえ規律、というかジュットランド沖海戦でも英独の装薬の扱いかたの厳しさの差が明暗を分けたという説もあるから
流石はドイツというべきかもね。
0526HG名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 23:02:42.76ID:AHYAIjS6
ありゃあイギリスが杜撰すぎでしょ。
発射速度重視とはいえ、そのまま傍らに積んでたとかあかんでしょ
0528HG名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:19:29.56ID:5Gaw5QKZ
なんだ、トラペのをエッチングも揃えて買っちゃったよ(´;ω;`)
0529HG名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 00:25:12.27ID:3Nnqu8yV
お聞きしたいのですが、グナイゼナウのB砲塔直後の一段高くなったデッキは木の板張りなのか鉄板なのかどっちなのでしょうか?
作例や資料見ても両方あるので判断がつかないのです
0530HG名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:04:56.10ID:hXYU77iY
気じゃなかったと思ふが画像がみあたらな。。
0531HG名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:09:10.91ID:STGpdg2U
ありがとうございます。鉄板で行ってみようと思います。
0532HG名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 20:06:56.64ID:hXYU77iY
フライホークのケーニヒ届いた(((o(*゚▽゚*)o)))
は良いけど、、、ほぼICMのキットにFH780015付いてるだけじゃねぇかああああ
まあキットとFH780015買うよりは安いから良いけどさ
0533HG名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 22:03:54.02ID:FwMSWSK0
それ以上の何を期待してたんだか
0534HG名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 23:21:29.22ID:/F1ZgvUD
あれめちゃ安居じゃん。
モンクレール言うな
0535HG名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 17:12:39.07ID:JiLpxrk1
いやフライホークのパーツ買うこと考えればやっすいよ?
でもさぼくはバカだからICMの続いてフライホークもまさかのキット化?! ってわくわくしてたのよ

作りかけの素組みのケーニッヒどおしよう。。。。゚(゚´Д`゚)゚。
0537HG名無しさん
垢版 |
2018/02/19(月) 18:17:21.94ID:VyPwD0JC
438あたりで話題になってるのに。
0539HG名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:19:12.41ID:jTQjbL30
なんつーか、モンモデルのビスマルクって、ゴミっぷりがミズーリに劣らずヒデーな。
ここの艦船はゴミだわ。

嵌め合いがマトモなのは船体と甲板と上構基部までで、ブリッジあたりからはガタガタ。

そもそもスナップフィット自体が余計なお世話だし無謀なんだが。
0540HG名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:22:18.83ID:N3ueRf52
作ったけど、仮組み必要だったけどガタガタと言うほどでもなかったけどな。
0541HG名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 00:34:49.67ID:+jDxI7ai
いつぞや他所で暴れて馬鹿にされてた人かな
0542HG名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 01:30:54.11ID:j84JmN6W
スナップもまともに組めないのか
0543HG名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 12:01:49.33ID:RIk3+dzN
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

G3EP1
0544HG名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 20:10:27.34ID:jTQjbL30
>>540
ミズーリは嵌めた艦橋基部がフガフガしてたんで、慎重に取り外して穴削り直して接着して事無きを得たが、ビスマルクは
艦橋基部の台形構造物の壁の隙間が大きく、そこへ上から被せる甲板がまた合いが悪いんで
組むのを辞めた。
んで、先週とっととプラゴミに。

>>542
いや、むしろスナップは俺的に難物。

気軽に未塗装前提でいこうとするとパーツの切り出しから気を使うのはもちろん、部位によっては切り出し跡にペーパーを
掛けて場合によっては綿棒でコンパウンド掛けたりと、普通のキットならやらずもがなの手間が、なんだかんだで疲れる。
無論、塗らずに組んでるもんだから、そういうボロ隠しもそれなりでしかない。

んで、いざ組み付けた部位の合いが悪かったりした場合も、それを外そうにも「パキ!」となりそうなパーツが、特に上構
部に多い。

スナップの特性は無視して、予め穴を削って接着前提で仮組みしながらの「普通のプラモ」感覚で組んだ方が無難なのかね?
艦ネクストとモンモデルは、普通の艦船プラモよりも疲れるんだ。
0545HG名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 22:45:54.32ID:N3ueRf52
仮組みしてダボ穴をピンバイスでさらうくらいはしようや。
ガンプラじゃないんだから
0546HG名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 23:10:52.71ID:+jDxI7ai
ガンプラでも仮組して後ばらせるようダボが簡単に抜けるよう細工して組むのに、
それすらせずに文句言うとか普通に馬鹿じゃねえの
0547HG名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 10:07:36.77ID:4GfM30Nd
>>544
お前もう来るなよ
馬鹿のたまり場じゃねーんだから
0548HG名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 14:53:52.66ID:wve7nW1T
まあでも手間はゲート処理くらい、文字通りスナップフィットで組める精度まで進化したら

それはそれで嬉しいかも
0549HG名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:45:29.07ID:4GfM30Nd
現状で充分スナップフィットで組めるでしょ
組めないのは文句垂れてる障害者だけだよ
0550HG名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:33:48.63ID:a70L1loA
そもそもスレ的に子供向けのMENGや、それすら組めない低脳はお呼びじゃないし。
0551HG名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:57:57.67ID:eXibfnRd
MENGは子供向けというか初心者向けというか
0552HG名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 22:07:06.71ID:f+EEAqDi
そなの? 戦車は結構いい出来なんだけど
0553HG名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:16:52.08ID:oVMzbj1+
継ぎ目消しが必要な箇所もあるし、接着して塗った方がまともな見栄えにはなる。
スナップ性にはあまり過剰に期待しない方がいい。
0554HG名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 10:28:44.24ID:5Pt82t+t
ダボ穴のせいでやたら装甲がぶあつかったり、穴が目立ったりするからね。
その辺はフジミの艦NEXTにも共通するけど
0555HG名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:34:31.67ID:8ucBSq7A
無塗装でってなると特イージーのほうが作りやすいかな
合わせ目消しの跡なるべくごまかせるよう普通とはちょっと違う気の使い方必要だけど
0556HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:24:49.19ID:ASc4rI16
無塗装パチ組みのキットは、初歩の「キレイな切り出し組み付け」を強いられて童心に帰れるのがイイ。
値段が高いのはイクナイ。
0557HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:24:13.98ID:W3/zg05u
ゲート処理にパーティングラインも塗装するなら消せる多少の白化すら許されないからなw
パテがわりに接着剤多めでむにゅっとさせてして削るとか伸ばしランナーか削り粉+流し込み接着剤使うとか
試行錯誤するのもたのしいよね
0558HG名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:10:34.12ID:uhdWwplY
ドイツ艦隊にイタリア艦隊と捕獲したフランス艦隊も足せば
軽くイギリス艦隊を上回ってたんじゃないの?
なんでト゜ーヴァー海峡から艦砲射撃しなかったんだろう
0560HG名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:17:51.12ID:1T+kuveg
クールベ級やカヴール級でR級と撃ち合えとか他国の軍人に言われたら逃げ出すんじゃね。
0561HG名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:57:35.04ID:qR9yHXyi
イタリア艦隊とフランス艦隊を動かす燃料でどれだけドイツの機甲師団を動かせるか考えたら
将に「机上の空論」と言う事が判るだろうw
0562HG名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:37:08.17ID:0yKBF9DZ
イタリア艦隊はジブラルタル抜けれるとおもうてか!

まぁイタリアが船貸してくれるわけねーじゃん。
0563HG名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:26:02.76ID:1KeN0dPh
ドイツ軍戦車やトラックは重油じゃ動かんけどな。
戦艦大和の鋼材でどれだけゼロ戦が作れたか
ぐらいの愚問?
0564HG名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:19:04.80ID:3u4QRxtf
>>563
原油の絶対量以上には重油もガソリンも軽油も作れないけどなw
で、総統閣下がルーマニアに気を遣ったりバクーに色気出した理由ってなんだっけ?w
0565HG名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:58:40.13ID:WABxDCFK
>>563みたいな高校レベルの理系知識も理解してない人間いるよなぁ
0566HG名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:30:20.29ID:XPzDkUfo
大和一隻と松型50隻をトレードオフ関係だと書いていた本もあったなぁ……
0568HG名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:19:31.71ID:un6FLUJn
>>552
モンモデルの艦船を組んだ感想

ビスマルク…ネクストの大和同様、仰角0度の砲身一体成形の副砲がクソ。
艦橋は少々背が高いかもで、自分は塔の基部を削って背を低くしたが、喫水線の黒帯もやけに太く、ビスマルクのキットとしては見栄えがもうひとつ。

ミズーリ…側面と背面に目立つ不自然な分割線に結局パテ埋めを要する両用砲がクソ。
単にディテールがシンプルなのか、ビスマルクより大味なキット。
こいつも塔型艦橋が少々高いか。

ロドネー…意外と見栄えがいいが、自分はマストの三脚の後ろ脚の片方がなぜかうまくはまらず、こういう場合の「これ完成しねーから次いけ」という宇宙
からの指令に従い、とっととヒネって廃却したので完成後の見栄えは知らん。

艦ネクストも含めて、未塗装スナップフィットは組み立てが大して楽でもなければ見栄えもチャチなので、また組もうという気にはならんね。
完成品にも特に愛着が湧かないし。


>>555
アンダーゲートなら気が楽だが、そうでないパーツはカンナ掛けやペーパー掛けコンパウンド掛けでも白化を消しきれない場合にいちいち塗装でリタッチ
しないといけないから、無塗装のスナップは逆に面倒だわな。

>>557
俺の場合、ネクストやモンモデルは単なる「異質な模型体験」と割り切って組み立てるひつまぶしなので、そこまで体力使うあんたはすごい。
0570HG名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:18:32.55ID:NOBZQphK
艦NEXTはスナップフィットになってるだけでディテールで妥協してるとかそういう仕様ではないんだが、
ラベルだけで簡易キットみたいに捉えるのは流石にガイジすぎる
0571HG名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:34:47.01ID:MQ8fL3uj
MENGのフネはチャチな割に高いんだよな〜
俺も艦船のスナップキットは組んでてイライラするし、後の工程でズッコケても元々チャチなキットをリカバリーする気にも
ならんから、そこまでの工程を頑張ったのもカネと時間の無駄と諦めて速攻でコンビニのゴミ箱に棄てたのはミズーリだったな

NEXTの大和は、喫水線の上と下で段差が出来るいつものフジミクォリティに最初から萎えながらも完成させたが
0572HG名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:22:24.83ID:PFth/dYt
俺も〜とか自演バレバレで引くわw
0573HG名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 20:20:54.40ID:0LRZ+3sc
艦船模型がストレス溜まってつまらんと言うならまあ同意
模型の中で一番つまらんわ
0575HG名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 23:06:39.09ID:FaSxuBXf
>>573
艦隊を揃えて(できれば精密)
艦隊所有者たる欲求を満たせる(どこかでこのちっこい模型艦隊が災いから守ってくれてる妄想もある+日本人として日本海軍は誇りがいがあり、もっとも栄光に包まれた時代の象徴にあこがれを抱いた構造物だった)

これがぼくの作りがいさ

ちんぽこぽん!
0576HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 10:43:31.39ID:rAMj+tc9
スナップフィットはよくできた立体パズル
まぁゲームの類と思えば息抜きとして楽しめるさ
0577HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:29:54.34ID:mLwGU5NW
1/700 タミヤのグナイゼナウって
1940年のノルウェー占領時の状態にするには
どこを修正すればいいですか?
対空機銃の配置とか教えてください。
0578HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:35:38.04ID:AWEFIYWf
調べる気ないなら、俺が思うからそうなので適当に作ればいいじゃん
目的と手段入れ替わってる馬鹿モデリングで考証ごっことかおめでてーな
0579HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 12:59:26.63ID:vj4RV4M5
>>577
その前に
自分で把握してるのはどの部分?
ノルウェー当時の写真とキットを比較したでしよ?
0581HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 17:21:45.08ID:mLwGU5NW
>>580
ありがとうございます。
40年1月のにします。
0582HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 18:00:50.21ID:AISDKTZM
>>581
お役にたてて何より、あと見たらわかるとは思うけど舷側と上部構造物で微妙に色違うから
そこんとこ気を付けてね。同じグレーで塗っちゃってる作例多いんで老婆心ながら
0583HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 20:00:03.04ID:vj4RV4M5
>>581
>>580の1940年1月の図面は間違いだから注意
図面の状態が当てはまるのは1939年11月頃ね
0584HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 22:15:00.82ID:mLwGU5NW
おぉ、ありがとうございます。
みなさんいろいろとどうも。
0585HG名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 23:38:17.14ID:xs7JtUYM
>>578みたいのはスルーすればいいのになんで書き込むんだろう
0586HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:39:54.19ID:BlsCPVYB
レベルのビスマルク
船底のヒケが酷くて萎えて組まずに捨てたわ
高いだけのゴミ
まあ1/700のフルハルはこんなのばっかだな
0587HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:00:31.80ID:rSIOGWiN
艦船スレにいたすぐ捨てるアホか。人生捨ててるな
0588HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 01:35:43.93ID:izSDY3EN
新しい芸風だと思うし、生暖かく見守ってやろうよ。
0589HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 07:46:38.31ID:GuUdRV12
ちゃんと分別して自治体に協力しろよ。
0590HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:51:38.43ID:a/lLFpOi
自治体によってはプラモは普通に可燃ごみ
0591HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:27:12.78ID:GuUdRV12
だよな。
メーカーによっては廃棄時の分別の利便まで配慮して材質を選定してるというのに。
仕事しろよ自治体。
0593HG名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:55:01.51ID:uGegTLuZ
586のような輩がいる限り、第二第三のレオナルドが現れる
0594HG名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 22:14:50.24ID:NZ6pcE2x
>>592
1/350はツェッペリンの単なる箱替えだったの?
0595HG名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 00:12:04.69ID:HbmjTg94
ホビサで見てみると艦橋周りのパーツが違うのがちゃんとした違いで、ネタ要素としてハウニブがついてる
0596HG名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:27:32.93ID:lAL6yVqQ
ドラシャルの極小部品N6とN7の使い道がわかった
これめっちゃ重要パーツなのに組説に一切の説明なし
艦首と艦尾の円柱突起に組み合わせてロール付きフェアリーダーにするためのパーツだったよ

あとまだ変なパーツがあるが、ことによるとこれは旗竿先端に卍エッチングを取り付けるための台座かもしら
0597HG名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 20:34:43.76ID:N+aGCkn1
シャルンホルスト 1939年11月〜1940年2月 (ドラゴン1/350、 MK1モデルエッチング、Hunter 木製甲板)
https://imgur.com/a/Lek4F
<考慮した考証>
初期白塗装の最後期。第三砲塔上にカタパルト装備。雷装なし。艦橋正面下部の測距儀はカバーなしのむき出し状態。
艦橋上部にFumo22レーダー装備。後部艦橋上にレーダーなし。後部マストの見張り台は2層。
第二砲塔両舷脇の大型吸気塔は未装備。艦尾のナチ鷲エンブレム有り。艦首バッジなし。
<実現できなかった確認済みの考証>
水偵格納庫後部の右舷側大型吸気塔の高さはキットの半分ほどで、そこに大型絡車が取り付けられている。
気付くのが遅く、この部分の改造は断念した。
0598HG名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:10:37.51ID:1xzdkNB7
ラッパのペーターシュトラッサーの予約がはじまったけどグラーフツェッペリンとどう違うのやら
0600HG名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:18:31.08ID:bquGVrW+
ドラ シャル 1943 中古品
12800円ってのは買いなんだろうか?
発売時は1万切ってたっけ?
0601HG名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 23:54:06.76ID:Iqmva0pm
先月レオでも一万だかで見た記憶があるが……
買いって値段じゃねえだろ。普通か、中古ならちょい高い位じゃね。
年単位で待てるなら再販もあるだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況