X



トップページ模型
1002コメント263KB
機動戦士ガンダムF91総合Part2 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0913HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:25:33.13ID:lK12CrbZ
F91が映画館で上映されてた時期の最初のプラモ、F91だけが品切れ状態だったんだよなぁ
近所のプラモ屋探しまくった記憶あるわ
結局買えないまま数ヶ月が過ぎ購買意欲が失せたけど、今でも最初のF91のプラモの箱の絵見るとオッて思う
0914HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:49:17.59ID:2Eg8lO+6
ガンダムベースに最新試作あるんじゃん
0915HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:35:15.21ID:CeE8VHUz
F91は太もも以外は全然細くない
ムッチムチだ
0916HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 03:02:32.83ID:Jm3yGfqX
だいぶ設定画に寄せてんのわかるわ
皆の言う通り細かい不満がない訳じゃないが少なくとも設定画を正解の基準として見た場合ロボ魂は越えてる
0917HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 05:01:46.93ID:UlrcOT0j
そろそろ死のうかと思ってたけど
5月までは生きるわ
0918HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 05:10:41.13ID:LnjPZX5L
ロボ魂の実物と設定画見比べてるけど
>設定画を正解の基準として見た場合ロボ魂は越えてる
は残念だけどないわ
実物をガワラ立ちさせて観察すると気持ち悪いレベルで設定画トレースしてた
顔が穏やかになってるのと、稼動のために腰が細くなってる以外完全に一致w
ver.2.0は劇中の絵の方が近いんじゃないかしらね
設定が準拠ではあるけど実際に動かしたらこう書かないと破綻するよねって形に多少変わってる
0919HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 07:41:38.03ID:EHH2I6K5
2.0イマイチやな
もっとアレンジしろよ
メタルビルドの足元にも及ばない・・
ビギナ・ギナは良さげ
0920HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:07:34.18ID:tMOLUPsc
メタルビルドなぞ売ってるの見たこと無いから知らん。
0921HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 09:23:24.55ID:7pe38ITv
メタルビルドみたいな種アレンジなら
まだ1.0のほうがマシ
0922HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:05:03.70ID:uAmycLYo
アレンジはいらんが
設定画まんまは流石にやめて欲しい
胴長短足に見える
0923HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:11:27.01ID:klyhSrly
足が短いくらいならプラ板延長で思いのままだろ
0925HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:18:43.13ID:EzDgPQ+O
プラモがわざわざアレンジスタイルリリースする意味ないでしょ
完成品トイならアレンジすればいいと思うけど
企業は標準的なスタイルを提供、作り手は好きに改造
これがプラモじゃないのか
0926HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:42:26.79ID:aNfIep6f
アレンジ商品が好きな奴ってアレンジ過多な商品が出ると勝てば官軍みたくやたら威張り散らして
不満の声があれば「文句あるなら自分で改造しろ!」とアレンジを元デザに戻すという本末転倒とも言うべき
言い分で攻撃しまくるくせに逆の立場になると自分が改造しようとは一言も言わないのがなんというかアレだわ

アレンジなんて元に対して行うものなんだから元デザという無地のキャンバスに自分のセンスを好きなだけ叩きつければいいのに
0927HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:49:39.99ID:EHH2I6K5
ガンプラなんてアレンジありきでしょにw
何を今更・・
0928HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 14:58:46.48ID:KD+mgmZa
些細な部分の不満はあるけどまだCGながらあれなら満足度はかなり高いだろ
1.0を心置きなく処分出来るわ
0929HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 15:06:29.14ID:6Disb81/
>>927
それを自分でやれる良い機会じゃないか
最高のセンスのアレンジをしてここに晒してくれよ?な!
0930HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:46:31.38ID:9l6c6IjI
いろんなMSのガワラ設定画そのまんまが欲しいかっつったらいらないからなw
スタイルはかっこよくなってる方がいいわ
あとは個人の好みだわ
0931HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:05:33.19ID:CeE8VHUz
設定通りだと立体映えしないと思うわ
0932HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 17:11:33.06ID:6Disb81/
まぁ気に入らなくて改造する気もないなら2.0を買わない
1.0を愛で続けるでいいじゃん
0933HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:08:17.84ID:MY+ny4fT
おっさんはガワラ設定画まんまが欲しいわ
0934HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:31:10.68ID:oxrl9X5O
アレンジされたものアレンジなくすより
アレンジないものを自分色にアレンジのが楽だとは思う
0935HG名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 21:52:40.80ID:4plIsj2w
他の板は軒並み死んでるけど
ここは活発だな
0937HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 02:33:28.89ID:1UZfjTK9
とりあえず目立つ胸のフィンが「ただの格子」なのはどうなんだか
0938HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 04:46:40.59ID:F5cA5fzt
ラジエターであって奥にはシッカリ装甲が施されてないとMSとして役に立たないだろ。発光ギミックは蛇足
0939HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 07:10:36.65ID:XS4nmI3F
バンダイの設計は現実のラジエターや空冷フィンがどんなものか知らないんだろ
0940HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:36:30.08ID:u4XVDcoy
まあアレはバイクの意匠を貼り付けただけだから
やっさんに装甲にしろって猛反対されても聞き入れなかったこだわりポイントだけど
要はザクの動力パイプと一緒の「それっぽい何か」さ
0941HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:50:07.06ID:MSpreLWA
CV側の指揮官機の肩の動力パイプと一緒で、イメージや見た目の雰囲気優先で意味は無いよね。

所詮アニメの未来ロボっただから、御大のそういうイメージ優先なところは好きだけどね。
0942HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:54:02.20ID:NHlHc9jx
>>507
今度はF90は出すのか?
ビギナより欲しかったけど
0943HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:53:43.16ID:w5+q9Eo9
でも発光は意味わかんねーな
0944HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:59:40.63ID:PIlonNxQ
>>938
設定画見るとラジエータでもないんだよな
縦に2本スリット入った謎の蓋が格子と共に延々と連なってる
宇宙で使う兵器なの考えると蓋の角度変わって普通の連邦の胸部ダクとの巨大なものとなって大量の冷却材吐き出すんじゃないのかこれ
0945HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 10:00:00.81ID:J0yqjD/G
>>942

1、2。火星ジオンってバリエーション行けるし、
ミッションパック幾つか立体化して既存である奴と連動もたせるとかすれば商売になるんじゃないのかね。

ま、そんなに欲してはいないけど、子供の頃買って1/100の割にはやたら小さいなとか思った思い出もあるから出たら買う。
0946HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:15:18.88ID:Nxc6wEP5
>>943
背中のダクトが光るのはカッコいいから前だけ塞ぐわ
0948HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:59:55.99ID:2EZQbkRT
NY系の技術を使った機体は、もう何処が光っても驚かない。
開発者にも分からない謎の発光現象が起こるのが公式になってしまったからな。
0949HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:01:08.80ID:2EZQbkRT
NY系ってなんだよ?
NT(ニュータイプ)系、もしくはサイコミュ系です
0950HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:10:44.80ID:OjL8Kw2w
F91が剥離現象で金色に輝くのも不思議現象っちゃ不思議現象だし…
赤熱してとかならわかるけど金色って何が反応してんだろうね
っていうか発光ギミックつけるなら金色だよね
0951HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:15:31.03ID:OjL8Kw2w
次スレ立てるには早い気もするがどうしようか
0952HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:27:39.60ID:3yUXTgCF
新規キット決定で話題もあるし
今回に限ってはもう立てちゃってもいいのでは
0953HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:41:12.39ID:9xYLBQPD
設定画通りにするとスリッパがめっちゃでかくなるから2.0は程よいアレンジでいい感じ
そもそも設定画のやつがほしい人は旧キットを買って手を動かせばよい
0954HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:49:27.91ID:ja0o9WCw
設定画の特徴拾った上でうまい具合に立体に落とし込んでいる感じだよな
しょうもないアレンジでお茶濁していないから好感だわ
0955HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:42:27.05ID:OjL8Kw2w
>>952
じゃー立てるかーと思ったら前スレしか貼るもんないでやんの
どうせだしテンプレ作って立てるかと思って商品ラインナップだけ作った
クロスボーン関連全然見てないからどんだけあるのかわからん…

※定価は税別です
ガンダムF91シリーズ(旧キット)
1/100 No.001 F71 Gキャノン 1990年12月発売 800円
1/100 No.002 XM-07 ビギナ・ギナ 1990年12月発売 1,000円
1/100 No.003 XM-01 デナン・ゾン 1991年1月発売 800円
1/100 No.004 RXR-44 ガンタンクR-44 1991年2月発売 600円
1/100 No.005 ガンダムF91 1991年3月発売 1,400円
1/100 No.006 XM-05 ベルガ・ギロス 1991年3月発売 1,000円
1/100 No.007 XM-06 ダギ・イルス 1991年3月発売 800円
1/100 No.008 RGM-109 ヘビーガン 1991年4月発売 800円

ガンダムF90シリーズ
1/100 No.01 ガンダムF90(増設ウェポン・バリエーション タイプA.D.S 3点セット) 1991年10月発売 2,500円
1/100 No.02 ガンダムF90-Pタイプ(大気圏突入仕様) 1991年10月発売 1,500円
1/100 No.03 ガンダムF90-Vタイプ(新型火器試験仕様) 1991年10月発売 1,500円
1/100 No.04 ガンダムF90II-Lタイプ(長射程仕様) 1991年11月発売 1,500円

シルエットフォーミュラ91シリーズ
1/100 No.01 RGM-111 ハーディガン 1992年4月発売 1,000円
1/100 No.02 ガンダムRXF-91 1992年5月発売 1,400円
1/100 No.03 XM-07G ビギナ・ゼラ 1992年7月発売 1,000円
1/100 No.04 F71B Gキャノンマグナ 1992年7月発売 1,000円
1/100 No.05 RX-99 ネオガンダム 1992年9月発売 1,000円
1/100 No.06 ガンダムRXF91改 1992年12月発売 1,800円
1/100 No.07 F90Y クラスターガンダム 1993年3月発売 1,200円

なんか最近の奴
1/100 ガンダムF91(MG) 2006年7月発売 3,200円
1/100 ガンダムF91 ハリソン・マディン大尉専用機(MG) 2006年11月発売 3,000円
1/144 ガンダムF91(HGUC) 2013年12月発売 1,200円
1/144 ガンダムF91 ハリソン・マディン専用機(HGUC) 2013年12月発売 1,200円
1/100 ガンダムF91 Ver.2.0(MG) 2018年5月発売 4,000円
1/100 ビギナ・ギナ(RE/100) 2018年6月発売 3,200円
0956HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:47:39.10ID:2EZQbkRT
>>951
普段なら早いけど、今はMGver.2の発売が近づいてきてスレ進行が早まってるから、950で良いんじゃね?
0957HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:57:03.74ID:2EZQbkRT
>>953
旧キットに比べて脛が短くなって設定に近づいてるのに、足首を低くしてるせいで膝下全体が若干短く感じるので、
そこは弄ろうと計画してる。

旧MGをなんとかする為に活用できないかと、旧キットを複数買ってるので、旧キット素材には困らないし。
もちろん旧MGをなんとかするのは早々に諦めたがw
0958HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:32:08.26ID:rgjC2HwA
とりあえず淀でF91とビギナ・ギナ予約してきた
0959HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:34:54.47ID:99nFjvRm
>>955
乙だけど
ハリソン入れるならクロスボーンガンダムも入れたら?
一応シリーズだし
0960HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:36:34.92ID:99nFjvRm
てか、ほとんどプレバンだから分からんけど
0961HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:39:28.16ID:OjL8Kw2w
商品ラインナップ(2018年2月現在)

ガンダムF91シリーズ(旧キット)
1/100 No.001 F71 Gキャノン 1990年12月発売 800円
1/100 No.002 XM-07 ビギナ・ギナ 1990年12月発売 1,000円
1/100 No.003 XM-01 デナン・ゾン 1991年1月発売 800円
1/100 No.004 RXR-44 ガンタンクR-44 1991年2月発売 600円
1/100 No.005 ガンダムF91 1991年3月発売 1,400円
1/100 No.006 XM-05 ベルガ・ギロス 1991年3月発売 1,000円
1/100 No.007 XM-06 ダギ・イルス 1991年3月発売 800円
1/100 No.008 RGM-109 ヘビーガン 1991年4月発売 800円

ガンダムF90シリーズ
1/100 No.01 ガンダムF90(増設ウェポン・バリエーション タイプA.D.S 3点セット) 1991年10月発売 2,500円
1/100 No.02 ガンダムF90-Pタイプ(大気圏突入仕様) 1991年10月発売 1,500円
1/100 No.03 ガンダムF90-Vタイプ(新型火器試験仕様) 1991年10月発売 1,500円
1/100 No.04 ガンダムF90II-Lタイプ(長射程仕様) 1991年11月発売 1,500円

シルエットフォーミュラ91シリーズ
1/100 No.01 RGM-111 ハーディガン 1992年4月発売 1,000円
1/100 No.02 ガンダムRXF91 1992年5月発売 1,400円
1/100 No.03 XM-07G ビギナ・ゼラ 1992年7月発売 1,000円
1/100 No.04 F71B Gキャノンマグナ 1992年7月発売 1,000円
1/100 No.05 RX-99 ネオガンダム 1992年9月発売 1,000円
1/100 No.06 ガンダムRXF91改 1992年12月発売 1,800円
1/100 No.07 F90Y クラスターガンダム 1993年3月発売 1,200円

現行シリーズ
1/100 ガンダムF91(MG) 2006年7月発売 3,200円
1/100 XM-X1 クロスボーン・ガンダムX-1 Ver.Ka(MG) 2006年9月発売 3,500円
1/100 ガンダムF91 ハリソン・マディン大尉専用機(MG) 2006年11月発売 3,000円
1/100 XM-X1 クロスボーン・ガンダムX-1 フルクロス(MG) 2007年1月発売 4,500円
1/144 ガンダムF91(HGUC167) 2013年12月発売 1,200円
1/144 ガンダムF91 ハリソン・マディン専用機(HGUC168) 2013年12月発売 1,200円
1/144 クロスボーン・ガンダムX-1(HGUC187) 2014年11月 1,800円
1/100 ガンダムF91 Ver.2.0(MG) 2018年5月発売 4,000円
1/100 ビギナ・ギナ(RE/100) 2018年6月発売 3,200円
0963HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:42:14.47ID:OjL8Kw2w
>>960プレミアムバンダイ専売は調べた限り
1/100 XM-X2 クロスボーン・ガンダムX-2 Ver.Ka(MG) 4,400円
1/100 XM-X2 クロスボーン・ガンダムX-2改 Ver.Ka(MG) 4,400円
1/100 XM-X3 クロスボーン・ガンダムX-3 Ver.Ka(MG) 4,400円
1/144 クロスボーン・ガンダムX-1改(HGUC) 2,000円
1/144 クロスボーン・ガンダムX-1改・改(HGUC) 2,200円
1/144 クロスボーン・ガンダムX-2(HGUC) 2,000円
1/144 クロスボーン・ガンダムX-2改(HGUC) 2,000円
1/144 クロスボーン・ガンダムX-3(HGUC) 2,000円
1/144 クロスボーン・ガンダムX-0(HGUC) 2,300円
発売日(発送でいいのか?)いるかな、ちとめんどくせーな
0964HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:45:27.76ID:99nFjvRm
>>963
あとBFでフルクロス出てたなw
プレバン限定は再販かかるし、
発売日はいらないでしょ
0965HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 22:47:15.14ID:OjL8Kw2w
>>962
入れたら本文長すぎと言われてしまったしな…
BFは魔王ともども入れるか悩んだが一応あった方がいいのか
0967HG名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:11:16.05ID:HlhE9OlK
人任せのくせに注文だけはいっちょまえ
0972HG名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:01:19.36ID:77G9uJt9
再販分の出荷メールが届いていたが気付くのが遅れた
配達屋さんゴメンなさい不在です
0974HG名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:37:51.53ID:+/8a+sjP
ガシャポンやネクスエッジは模型でないしな
bb戦士は
0976HG名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:40:11.99ID:bMpUZjw+
ガシャポンやネクスエッジも広い意味では模型だけどね
0977HG名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:13:19.29ID:8KAULCtM
旧キットは関節と足裏の処理がテーマだったのを思い出した
0978HG名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 20:16:25.28ID:oM3QDZLE
デナンとベルガ買って来たった
作るの楽しみ
0979HG名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:30:18.56ID:vVTW9ZfK
そして出来たら悲しみ・・・
ゾンはええけど・・・
0980HG名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:03:51.94ID:dOu7Cxp5
でもキットはアレしかないからなあ
ビギナ以外のCV機もREで出して欲しい
0981HG名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:11:22.88ID:197PeJht
>>980
まあ、出るとしたらベルガ・ギロス、ダラス、プレバンでバルスくらいかな…
ビギナが売れたら可能性があるかも
ビギナ・ゼラもプレバンで来るかな
0982HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:11:39.95ID:un1+hMvb
REもバリエーションはプレバンで出せるように企画してるけど
ビギナ・ゼラだけリニューアルされても仕方ないよなあ
シルエットガンダム、ネオガンダムがMG化されたらいいけど
ギナUやセシリー専用(赤)出してもいいけど
0983HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:26:34.96ID:un1+hMvb
でもナイチンゲール、mk3、GP04、ディジェ、ハンマは出てないし
イフリート改は出てるのにBD出てないから関係ないか
0984HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:33:52.99ID:un1+hMvb
Uは使い回しじゃ出せなさそうだし、ロナスペシャルもデカールめんどくさいだろうし、旧キットも出したゼラかなあ
0985HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:39:31.27ID:un1+hMvb
F91系ってF91とクロボンのバリエーションしか基本的に出ないからなあ
メタルビルドもF91とクロボンだし
MGもF91のバリエーション、プレバンで出して終わりだろうね
クロボンもリニューアルしそうだけど
0986HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:09:26.35ID:6wnfGwLT
F91ハリソン→X1→フルクロスまではテンプレでしょ
他はプレバン
0987HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:13:57.67ID:un1+hMvb
クロボンあんだけバリエーションを今さら出しといてまた全部出し直すのもなあ
前のもフレーム折れやすいのと色分け以外は悪くなかったし
X0は出てないけど
0988HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:33:11.93ID:76+Q8vy0
X0はHGUC出たしMGクロボンが2.0化したらすぐ出すでしょ
その先のファントムやゴーストガンダムまで繋がって欲しいけどね
とはいえF91ほどのダメキットじゃないからリニューアルは期待薄だよね
0989HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:35:14.97ID:un1+hMvb
>>988
内部フレームが脆いけどね
散々バリエーション出したからなあ
でもロボット魂も全部リニューアルしたし、ブルーがリニューアルしたから
クロボンもまた全部リニューアルしそう
0990HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 01:36:54.70ID:un1+hMvb
F90やシルエットフォーミュラー出して欲しいなあ
0992HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 04:30:03.88ID:bPwLCJXD
クロボンはこの流れでOVAでアニメ化して流れで2.0とかやってくれんかな
0993HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 07:50:16.88ID:7K5UmZKw
クロボン2.0とか全くいらんよ、ようやくクロボンの造形にF91が追い付いたってだけ
つかお前らまたバリエーション幾つも作り直す気力あるの?
0997HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 14:55:27.41ID:PICJIP9R
これ商品化しようと思ったら地味に肩フィンが4枚になってて
しかもよく見るとスラスターが挟まってるっぽいのが設計者泣かせだな
0999HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:36:12.52ID:EfX7YOZP
F91フリーダムだなw
この頃からアイデア枯渇してたんだなガワラ
1000HG名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:52:02.53ID:ErfPHluw
REとかやめればいいのに
MGビギナギナでいいだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1021日 16時間 47分 59秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況