X



トップページ模型
1002コメント315KB
プレミアムバンダイばかりうんざり。売上下がるわ [転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001HG名無しさん
垢版 |
2015/08/18(火) 02:33:31.99ID:cZx8eDgC
な?
0877HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:33:10.27ID:xDE07DI/
>>876
フォローあんがと。
知名度の話をしてるんだけど、伝わらない人には伝わらないねえ。
0879HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:32:29.90ID:Vnq+gISE
>>877
反論とかなしに参考に聞きたいんだけど
例のアンケートでウーンドウォートが1位でデプスは結構下だったのにはどんな解釈がおありで?
0880HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:35:36.28ID:XMQYvKHo
例のアンケートって何の事だ?
BFTの選挙のこと言ってるんならあんなもんアニメに何出すかのアンケでしかないからプラモ化の優先度の指針にはならないと思うんだが
0881HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:02:04.68ID:vVr6IVGQ
よく考えたらウーンドフォードをプレバンで買うぐらいならアーバレストを量販店で買ったほうがいいわ
0882HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:18:40.06ID:vVr6IVGQ
バイアランがプレバンじゃなくて良かったわ ピクシーはどうでもええわ どっちゃにしろプレバンでも売れへんだろ
0884HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:35:29.76ID:qieUf55Z
>>870
だろうね
でもそれにすがるしかなくてどうしていいか解らなくなってんじゃね?
0885HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:00:14.35ID:eEQlQgm3
>>880
キット化の優先度にはならないだろうけどあのアンケートで少なくとも「一定数のコアなファンはしっかりいる」って事にはなるでしょ。
あのアンケート自体はアニメに登場してる機体が除外されていたりしてるから正確なデータとは言えないけど参考程度にはなるでしょ
0886HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:20:19.44ID:yWZtD7D9
>>885
あの投票に入れた奴の中のどれだけがプラモ組む人間だかわかるの?
アニメ見ててガンダム好きだからって全員が全員プラモやらの立体買う訳じゃないでしょ
0887HG名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:53:03.46ID:ZJEmscw1
ウーンドなんとかは後から完全版が一般販売されそう
ジムコマの件とかあったしまったく信用できない
0888HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:14:57.62ID:NR+HsKe/
武装追加仕様かBD版辺りじゃないかな有るとするなら
0889HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:59:27.34ID:NP7pGu07
>>871
>1000円×1万=1000万円
>一般販売だと2割ほど。
>プレバンだとほぼ10割。

どういうこと?
1000万円=一般販売の2割=プレバンの10割 ?
プレバンの単価1000円の売り上げ 何?
出荷数1万 それだけ?
プレバンのアイテム数増加してもこの程度なの?
この程度の5倍程度しか一般販売で売り上げられないバンダイの営業は無能なの?
0890HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:06:03.69ID:R95X5KW5
>>887
最近はプレバンキットのバリエが一般へ行くパターンがちらほらあるからなぁ
ミレニアムファルコン、ジムコマ、バンシィVerkaとかか
0891HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 01:07:02.68ID:MH8ZamGP
>>889

例えで数字出してるだけだろ。
読解力ゼロか。
0893HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 02:52:06.15ID:Lgdjffpl
俺も意味不明だったのでスルーしてたわ
売り上げと言っておいて何が10割なん?
0894HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:10:57.15ID:wn1LiFnR
>>890
それいいよな
私が勝手に待ち望んでいるのは
クロボンX-2のノーマルと改のコンパチキット
0895HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 03:34:34.36ID:1wYJCFyL
ヨドバシとかに勤めてる奴は仕入れ値がいくらか教えてくれ!
0896HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 04:16:50.56ID:gNSUOrLC
>>870
もう一つ付け加えれば 本来店で買えば送料 手数料など不要なのにプレバンだとそれがかかるから余計割高に感じる 
0898HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 06:39:40.44ID:aLrXZHOk
そのうち完全新規金型のキットをEX並の価格で売りそう
0899HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 09:26:47.38ID:tyvjuFDN
プラモに限らずだがちょっと人気の商材のたびに鯖圧迫って
サイト運営してる奴も結構困ってるだろうね今のプレバンって
価格はEX以上でも構わんが中身が一般HG未満なのが嫌なんだよ
0900HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 10:08:52.47ID:Lgdjffpl
>>895
5年前は確か63掛けだったと思う、今は多少上がってるかもしれん、まぁ65掛けくらいだろ
これはヨドバシだろうがヤマダだろうが一次問屋から仕入れてる所はみんな同じ
0901HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:48:58.19ID:ogxCMdN3
EXでトレーラーが商品化されたときは、ワンフェスに参加してガレージキットの値段に慣れていたせいか、高いとは感じなかった。
今はHGUCでも新製品はジムに比べて高めだし、値段はしょうがないと考えないようにしてる。
小学生の頃に財布に1000円しかなくて、何を買うか真剣に悩んだ頃に比べたらさ^^
0902HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:22:07.33ID:tGdDmnS0
>>898
いずれはそうなるだろが別に構わないよ
欲しければ買うだけの話
発売されなくなる方が困る
0904HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:51:03.27ID:c9PsCtu6
だからそうなるとますます結果的に発売自体がされなくなる方向へ進むってことだから構わないとかおかしい
0905HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 15:05:57.16ID:yYq2Ztro
>>900
一般店が70掛になったくらいだから65掛以上かもよ。
0906HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:36:25.30ID:vbHgivK7
プレバン商法は嫌いだが、さすがにMSVよりはBF系のが需要あると思うわ
0907HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:15:12.04ID:mQtviKj0
BFも謎のプレバン送りあるからな
0908HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:16:39.09ID:fk/WTLMU
価格がEXモデル並み、内容がHG未満になる前に
バンダイはガンプラに見切りをつけて、
客のほうもガンプラへの興味が失せてる気がする

ターンエーからSEEDの間みたいになるんではないか
0909HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:40:55.30ID:Lgdjffpl
>>905
そんなに上がったのかよ、そりゃ量販店に対抗して2割以上引いてたら潰れるわけだ
0910HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:56:59.44ID:yYq2Ztro
>>909
量販店の値引きが急に20%前後になったのはこれが理由
0911HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:16:15.10ID:Mp6j2ZYK
一般商品も割り引き無しの定価販売にすればプレバンが高いとは感じなくなるだろうな 現に食玩なんかはそうなってるし まあある意味禁断の手段だよな
0912HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:24:14.54ID:R95X5KW5
>>911
禁断もなにもそんなもの強いたら独禁法に触れるでしょ
メーカーが問屋や小売へ圧力かける訳にはいかないし、小売同士で足並み揃えてカルテルする訳にもいかない
0913HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:25:50.56ID:tGdDmnS0
>>911
俺もそう思う
小売店が値引きを抑えればプレバン価格も普通に思えるだろう
2割、3割引、その上ポイント付きなんてヤメにして5%とか最大でも10%で十分だ
バンダイがプレバンの成功を踏まえて小売店を説得していけばいいと思う
こういうのは独禁法やカルテルではなく他業界でもよくある話だ
メーカーも小売店も儲からなければ今後さらに市場が縮小してしまう
0914HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:37:06.56ID:R95X5KW5
プレバンの成功()
メーカー直販と同じ事を一般市場でやれるのならやればいいんじゃね
0915HG名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:45:00.12ID:NP7pGu07
>>911>>913

バンダイ、昔やらかしてるんだよね

Wikipediaより
>1982年にガンプラの販売において「ヤミ再販」(メーカーが価格を決め、流通業者にそれを守らせること)と
>「抱き合わせ販売」(ガンダム以外の商品も買わないとガンダムを売らない)を行い
>守らなかった場合には出荷停止を行ったことから独占禁止法違反にあたるとして
>バンダイとポピーが公正取引委員会の立入検査を受けた。
>1983年に公正取引委員会のヤミ再販排除の勧告を受諾する。
>しかしもう一つの問題である「抱き合わせ販売」は不問となった。
0916HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:13:28.23ID:SfmNczwg
それ、今話している内容とは違うよね
0917HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:14:10.94ID:wqqmM95r
既にガンプラで独禁法の前科ありかぁ…

今は発売日厳守がたまにある程度だけど、守らないと次の入荷で嫌がらせされるレベルで済むんだっけ
0918HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:19:57.40ID:wqqmM95r
>>916
プレバン価格に慣れさせるために小売に割引やめさせて定価売りさせようぜ、って無茶苦茶な話だろ
メーカーが価格を決め、流通業者にそれを守らせること←これそのまんまじゃないか(呆れ)
0919HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 00:53:36.76ID:hTeGwtig
ここ数ヶ月のプレバン乱発は
小売締め付け大作戦だったのか?
0920HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:22:30.14ID:s0ge/Qv4
>>913
その分小売りの利益も上がるわけだし 量販店でも1割しか安くなってないのも出てきてるしな
0921HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 01:56:00.72ID:gAuChLHT
無理だろ?コンビニは定価で売れてるんでスーパーやデパートも割引を止めましょう
と言ってるようなものだ。
量販店の薄利多売は違法ではないしな
0922HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 02:16:38.58ID:RD8hPmWe
締め付けってもどうせガンプラだけの話だろ
バンダイも小売も他の玩具やゲームソフトを回した方が儲かるんじゃね
0923HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 03:44:37.07ID:PVBrNnKO
HGUCバイアラン
ただ一般販売というだけで
各所スレ大喜びレスだらけでワロタ
0924HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 05:28:27.71ID:gFW8zoqr
ここで工作してる場合じゃなかったねw
0925HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:12:07.24ID:1jouYfgR
ここでプレバン持ち上げてる人はもうプレバンを褒め称えるだけのスレでもつくってそっちでやってくれよ
0926HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 06:52:11.64ID:PVBrNnKO
>>925
信者のサティアン化しそうだなそんなスレ
0927HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:05:41.98ID:fJJBZwMM
>>925
そしたらアンチが勝手にやってくるからここと何も変わらんだろ
どっちのスレ作ってもおんなじこと
0928HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 07:18:25.34ID:wqqmM95r
スレ住み分けてるのに信者スレに突撃するアンチって相当な基地害だな(逆は分かるが)
そんなのマッチポンプ以外にいるのか
0929HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:44:25.26ID:seNr+RDO
>>925
アンチが隔離病棟から出てくるから同じでしょ。お前ら他スレでもプレバン批判繰り返してるじゃん。
まあすぐに信者認定するような基地外はしゃーないか。
0930HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 08:58:38.26ID:T09KjYEz
プレバンは一定額以上で送料無料もないしポイントもろくにつかないから
一般販売品を値引き無しにしたところで何も変わらんと思うわ
他所の直販と比べると売る気あるのかわからんよね
資生堂なんかアホみたいにオマケやら試供品くれるし
0931HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 09:24:22.04ID:+8Tkm2Z4
化粧品は基本がボッタ価格だし比較するのはどうかと思うよ
0932HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:41:42.80ID:yK/KMJ9r
サービスしなくても買ってくれるユーザーがいるんだから問題ないんだろ。
趣味のものでしかないんだから、欲しい奴は少々の金惜しまんし。
0933HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 11:34:54.88ID:zdpiwKq8
なんか他のものと比較すると必ず否定してくる擁護の人、比較出来るもの挙げてみたら?
0934HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:39:41.60ID:oJIBx7Hh
同一人物だという思い込み、意味なくね
誰が見たって、化粧品なんぞと一緒くたにしてたらツッコミ入れるだろ
比較するならそれこそ他のメーカーのプラモと比べたらどうだ?
バンダイのユーザーフレンドリーぶりが浮かび上がってくると思うが
0935HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:44:36.90ID:SfmNczwg
なんか他のものと比較すると必ず否定してくるアンチの人、比較出来るもの挙げてみたら?
0937HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:18:16.29ID:zdpiwKq8
そんなこと言ったら他にガンプラ売ってるメーカーとしか比較できないじゃん
ライダーとかほか商品もあるけど
0938HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:04:36.05ID:/kkBaffg
最初からプレバン並みの価格で輸入品を買ってる外国人モデラーはそりゃ怒るよな
輸入している外国のショップや個人バイヤーからプレバン限定キットを買えたとしても、HG一体買うのに幾ら払わなきゃならねーんだって話
そりゃマイノリティだろうけど、こういう熱心なファンが不満を募らせた結果、海賊版キットを擁護する側に回ったりする可能性があるから結構怖いよ
0939HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:16:42.61ID:r0l1zwZy
そこまでメーカーがフォローしなきゃならんもんかね
マイノリティで与える影響が小さいならむしろ切り捨てるべきだろ
0940HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 14:38:00.85ID:/kkBaffg
でもバンダイは長期的な目標としてガンプラの海外展開に力を入れてる訳でしょ?

実際ガンプラの出荷数の三割以上が既に海外って話だし
そのユーザー大多数が海賊版キットが身近にあるアジア地域
そういう人たちへの気回りは大事だと思うんだけどな
0941HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:19:01.07ID:gFW8zoqr
>>938
そういや外国人がお土産にガンプラ買うらしいな(母国より安いから)
日本語わかんねーけど出来が良いからってめっちゃ嵩張るのに買うらしい
プレバンの限定商法を続けたらこういう客は欲しいのが買えない
大事にするべき客だと思うんだがなぁ・・・
0942HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:34:59.65ID:IEMpbzov
すでに海外でしか売ってないおま国キットも存在するわけで
むしろ日本のみプレバンとかだろう
0943HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:18:35.88ID:SFLyeRhy
>趣味のものでしかないんだから、欲しい奴は少々の金惜しまんし

そこの考え方の違いだな
ガンプラを趣味にしてる人は年齢の幅が広いが、
あくまでもキットそのものは対象年齢8歳以上や15歳以上のおもちゃの分類

おもちゃなんだから、手軽に買えて当たり前というのが一般の考えだろう
まして、おもちゃに金を惜しまないなんてのはマイノリティよ
0944HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:07:27.47ID:lKouzION
>>>912
それが、他業界だと結構あるんだ。
ギリギリのところでやってるんだろうけど。
0945HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:15:39.17ID:o5fmAdG2
もう大人だから割り切れよ
死ぬまでに作りきれないくらい積んであるんだろ?どうせ
プレバンで出たもんは出てないもんだと諦めて実際に手を動かせよ
俺はもう
1/100ゾックと逆シャアまでの1/144一般販売品しか新製品は購入しないことにした
0946HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:24:55.95ID:NmMjRKA/
>>943
8歳とか12歳がプレバンで売ってるようなガンプラ欲しがるわけないだろ。
アクトザクがどうとか、マニアのおっさんだけだわw
0947HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:34:35.01ID:Y2DGRuTW
>>943
自分の財布の問題なのに他人のことにすり替えるなよ
0948HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:41:31.31ID:PE5FyW6r
積んでいるといってもスチール棚30こ位ですよ。
個人経営の模型店以下です。
まだ、積める!
0949HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 19:22:45.34ID:SFLyeRhy
>>946
そのマニアのおっさん向けのアクトザクがプレバンで、
もっとマイナーなキシリア部隊機を一般で販売だからな

アクトザクをたとえに出すのは間抜けだよ
0950HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:03:56.68ID:asnUmGZs
>>949
リアルタイムで展開してるオリジン関連だからだろ。
おっさん大好きMSVのアクトザクは最近のメディアに何か出てますか?
0951HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:25:17.27ID:hUCaf/IQ
>>949
キシリアなんて初めて知ったわ
そもそもデッチ上げだからマイナー以前の問題
0952HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:39:26.15ID:9A8+jBHk
キシリア部隊アクトザクってオリジンに出ていないんだっけ?
0953HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:41:54.36ID:COscL2uR
スチール棚30個以上の規模の個人経営の模型店ってどこの事ですか?
0954HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:01:26.16ID:SfmNczwg
アンチは外国人までダシにしてプレバン商品を一般販売ラインに乗せようと必死w
もはや日本人の恥だな
0955HG名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:28:41.34ID:SFLyeRhy
>>946 の認識「アクトザクがどうとか、マニアのおっさんだけ」
>>950 の認識「おっさん大好きMSVのアクトザク」
>>951 の認識「そもそもデッチ上げだからマイナー以前」

結局、プレバンのガンプラはそんな程度の価値
そのオリジンの原作(漫画)にもアニメにも登場してないMSを
MSDにねじこんで売れると思ってるバンダイ

そういうバンダイの考えに矛盾を感じないのかな?
「アクトザク」はともかく「キシリア」も知らないから無理か
0956HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 03:08:51.87ID:sKev9YIu
>>954
ハリウッド俳優のニュースみて
やっぱなるべく店頭に並べるべきだと痛感したが
0957HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 04:02:11.53ID:NpqK3JD4
バンダイって昔からヘイト吐かれる様な商売やってんのに何を今更
0958HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 04:15:04.85ID:DY/x9H2n
最近の財団Bはガンプラの一般を売れると思ってラインナップしてるとは思えん…
オリジンひどすぎでしょ
0959HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 04:31:41.17ID:uhsTttNV
オリジンは設定自体アレなのがなぁ・・・
設定やデザインは他作品から引っ張ってくるくせに
それらの作品をないがしろにするような設定ぶっ込むダブスタ
0960HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 04:42:17.24ID:0EMaYnyy
>>955
キシリア部隊のアクトザクって意味だろ
0961HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 06:47:16.94ID:IDEH2cv3
>>954
店頭販売が減ってるから一般販売されて無い
バリエ(プレバン、エクスポ品)は諦めるべきだな。
0962HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 10:44:12.06ID:ojpuz6lM
もうガンプラ熱が完全に冷めたわ
積んであるガンプラ全部売ってくる
0963HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 11:20:19.49ID:rU7GC2mm
アクトザク自体マイナーだからプレバンでもいいけど、キシリアなんちゃらが一般販売なのは謎。
もしかして新作枠で無理やり出して、バリエで元祖を出すというユニコーンの時と同じパターンか。
0964HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:39:03.22ID:IDyCxNlv
>>962
4割〜5割買取結構あるから、意外にいい金になるかもね
0966HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:07:57.48ID:QKbcTU2t
>>962
ガンプラ市場の成長に付いていけず脱落しても恥ずべきことじゃない
それが君の限界であって今までよく頑張った
しかしながら俺はまだまだ余力を残してるしプレバンに狼狽えることもない
今後のガンプラ市場のことは俺らに任せて安心して去れ
0967HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:28:18.59ID:o9siCnEx
>ガンプラ市場のことは俺らに任せて

本気で言ってるなら痛いだけの馬鹿だな
0968HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:46:10.92ID:33sro9we
この板自己愛性人格障害だらけだししゃーない
0969HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:57:10.83ID:Ko3FTgcD
アクトザクは、映画で展開してるシリーズの一環としてのキット化だから、一般販売品として出すのは普通だと思うけど?
Zガンダムに登場したMSとして出すならまだしも、そっちの方がマイナーだろうし。
0972HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:48:57.04ID:Ss4YAuV4
>>966
おう、そうだな
せっかくお布施した金がチャンコロのニーズに合わせた商品の開発に使われても泣くんじゃないぞ
さらば
0974HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 16:50:05.58ID:BEYWfoBg
映画でも展開してるオリジンシリーズの、(メジャー)
バリエーション企画のMSDで(マイナー)
原作にもアニメにも出てない、(マイナー)
出典元が、商品展開を見送られたMS-Xの、(マイナー)
後のガンダム作品にもほとんど登場しない、(マイナー)
アクトザクのバリエーション機(どマイナー)

結局、新規ファンは「何これ?」
オリジンファン「これ出番無いよね」
旧来からのファン「デザイン違うだろう」
・・・バンダイは客のニーズ読むのが下手になったな

アクトザクに限った話じゃないが・・・
0975HG名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:50:36.56ID:33sro9we
意味不明なリリースも全ては商品企画サイドのノルマ
社内の都合で完結してるのよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況