X



トップページ模型
1002コメント259KB

【神奈川と】模型店を語るスレ21【その周辺】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142HG名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 15:28:24.85ID:cQFFHCM1
前スレ読んで、わたなべ模型さんとこを覗いてみたいんですけれど
皆さんは車やバイクってどこにおかれてます?
0143HG名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 15:58:33.91ID:SOhy8uqi
最寄りのコインパーキングでしょ!(優等生)

…滝口模型とかも車の置き場無いから行きづらいよなぁ
0144HG名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 18:52:59.27ID:bBtgnhtM
わたなべ模型のオッチャン元気にしてるかな
品揃えは在り来たりだがあそこが無くなったら真空地帯がドンッと広がるぞ
0145HG名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 20:56:48.45ID:xApLMoi7
こばと模型ってまだ生きてる?
0147HG名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 09:48:38.91ID:gCNtooi9
>>137
マルイよく行くけど模型店あるの知らんかった…
0148HG名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 10:07:58.03ID:xN3pT3S4
横浜線沿線の新横浜〜町田だと

新横のビック
ららぽーとの文教堂
鴨居のアンドロメダだっけ?
白山ヤマダ
町田、ヨドバシ、文教堂

そんな感じかな?
0149HG名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 10:45:45.29ID:JMNFK0pd
長津田の由樹もかろうじてあるかな、
0152HG名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 21:47:33.10ID:FdOyebKt
ありがとうございまs・・・
車用のコインパーキングはバイクとめれないんです・・・(´;ω;`)
0153HG名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 18:19:08.07ID:HnKFk3Sl
川崎ヨドバシでビルダーズパーツの安売りやってたよ。
期間は今月25日迄。
0154HG名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 08:54:46.56ID:ZGvYnlZc
昨日わたなべ模型さんによってみた。
18:00頃、照明はついていたんだけど
鍵がかかっていてノックをしても誰も出てこず退散しました・・・

月極駐車場に模型店用スペース見当たらず。バイクなら月ぎめ駐車場の向こう側の
歩道というか赤道みたいなスペースに停めればいいかもしれないです(但し自己責任で)
0155HG名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 17:54:40.31ID:4mrVy7/I
浅間のレオナルドはもう閉めちゃったんでしたっけ?
古いパッケのウォーターラインを作りたくって、この店を思い出したんですが。
0156HG名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 18:02:34.10ID:8owk5+k5
タムタム1階のクルクルにいっぱい旧パケ中古品あったぞい
0157HG名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 19:45:14.32ID:8AoOK6wB
もう少し横浜駅に近かったらなー
古いパッケージの艦船なら秋葉の本店にたくさんあるけど
0158HG名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 14:04:31.37ID:xarDgo64
タムタムクルクルの敷地内全て禁煙にしたからとか店内放送言ってたけど、休憩から戻ってきた従業員がタバコ臭かった(´・ω・`)
0159HG名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 15:38:02.94ID:GaCsBbMn
引火性の物を扱う模型とタバコの相性は最悪
模型を取るかタバコを取るか
0160HG名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 00:06:44.05ID:EHZx1STG
横浜駅周辺は本当に不毛地帯になったな
昔は何か買って、暇があったら野球見て帰るかーって感じだったけど、今では両方無理になった(´・ω・`)
0161HG名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 00:11:06.30ID:dTsTBxzA
浜スタも当日券手に入らねーようになった
昔はガラガラだったのによぅ
0163HG名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 17:18:57.14ID:vlcniLMM
ZESTのポイントがなかなか500点に届かないんだけど、
もしかして最終発行日じゃなくて 各ポイントの加算日から一年で
部分的にポイントが失効してたりする?
0166HG名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 20:16:53.39ID:5PRPyZZQ
今日小田原アプリ行ったら閉店であさひやが移転してた
0167HG名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 12:09:00.67ID:VoKlX2CV
>>148
町田はブコフ三階も見た方がいいよ
後、隣の古淵まで行けばタムタムがある
0168HG名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 15:23:23.72ID:vxGP18UA
>>167
あそこの価格つける人は半端に知識ある奴みたいで何でこれがこんな値段っていうものばかりだけどね。
他のブックオフ(ハードオフ)みたいに機械的に定価の何パーセント落ちっていう方がまだマシ。妙なプレミア価格に苦笑してしまう。
0170HG名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 20:31:23.12ID:Qw+MSA0w
行って見てみりゃわかるレベル。
余程のニワカでない限り。
0172HG名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:37:17.38ID:0hjXt1Oc
最近の○○オフって全体的にプレミアつけるのがお約束かと思ってた
それか相場より高いか
あと、定価は割ってても量販店の新品より高いのもどうかしてる
色気出しすぎてかえって売れないだろ
0173HG名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 23:25:51.35ID:qKJBNYPa
ヤマダとかヨドとかで3割引だったりするのになぜ1〜2割引しかしないのか
新古とはいえそれで誰が買うのやら
0174HG名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 00:56:40.46ID:doLv651u
>>172
あそこの古いプラモは遺品整理にしか見えん
0175HG名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 01:39:35.99ID:5skZv5cp
事実自分の関心領域のキットは在庫が全然変わっていない。
上の人が言うように町田ならヨドバシの新品価格よりも高い中古品なんて誰も買わないだろう。
0176HG名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 10:23:40.57ID:iI5yqsu0
近所の長津田のハードオフには
そんなに古くなくて新品に見える同じ商品が複数あるのを見る事がある。
ああいうのは個人の持ち込みと遺品整理とかには思えないんだけどね。
どこかのお店が在庫調整とか決算で現金化したいとかで流すのかな?
0177HG名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 14:42:15.10ID:JoGniIFh
>168
ブコフのプラモは、機械的に定価から算出じゃなくて
機械的にネットで実売価格を参照してそのままつけてるだけだと思う・・・

系列店でのはなしだけど、検索間違いで違うモデル参照したのか
お得な値付けになってることも稀にだが、あった。
0178HG名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 18:51:02.49ID:+4jy/cJv
長津田ハードオフ、センター南共に
誰がこの値段で買うんだ?? と思う値段で売ってるね。
ヤマダも売る気なさそうな価格設定で
コーナー自体放置ですね。
Amazonも送料かかるし、最近はヨド一択です。
0179HG名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 09:54:08.56ID:AMxakYVF
… 無念 Name としあき 16/10/22(土)18:41:43 No.441061278 del +

問屋の情報によると少なくとも東京都の南半分には一軒も取引がないって
0181HG名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:37:15.69ID:i/D4mvBZ
ヨドは在庫なしがあるからなあ…
0182HG名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 20:51:17.72ID:mHA+QLro
神奈川に限らんが基本的に大型量販店で3割引なのに1〜2割引で買う奴がいるわけない
ブコフに売られた時点でもう旬から外れてるし店にとって棚と金の無駄だろ
0183HG名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 11:14:42.28ID:Xy1e6gaa
ワイ藤沢民。40万人都市なのに鉄模がこばとしかない。
割引店がほしい。タムタムとかイモン来てくれないかな。
0184HG名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 11:20:57.58ID:qeKZ4kTb
そこで模型屋やって儲けが出るとは思いにくいな。
そういう意味ではららぽの文教堂頑張ってると思う。
0185HG名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 11:49:09.27ID:c9pRw8Hb
藤沢かぁ
何気に積んでたZプラスC1みたらシーサイドホビーの値段シールが貼ってあって唖然とした先週末
0187HG名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 16:42:18.95ID:YUrRKiCa
町田の文教堂に寄ってみたら
飛行機も戦車もロボットも全般的に多くの
入荷が有ったみたいでピカピカの旧モデルなんかも沢山出てたよ。
値段はまぁ知ってる人は・・その程度ですが
レアなヘルダイバーが有ったので思わず買ってきた。
0188HG名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 17:56:29.93ID:fmp9uwt3
>>185
シーサイドは店長がキモかったから行かなくなったな…
0189HG名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:38:51.47ID:EvHNP0uO
>>168
5年前に住んでた頃は1/40可変オーガロイドとか
ブキヤのヒュッケバインmk-2とかが相場よりかなり安く買えたんだが
最近行ってみたら確かに妙なプレ値のものばっかしだったわ
0190HG名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 22:45:32.18ID:EhFqNUbt
藤沢駅前に「鉄道模型バー」があるが、酒やらんので行ったことないんだよな。
0191HG名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 03:24:44.11ID:EDimEauS
新宿にあるのは知ってるけど、藤沢にもあるのね
0192HG名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 22:33:31.33ID:Jjl680b3
ジオラ・バーだっけ?
オランダ人の鉄模好き(HO)を連れて行ったら喜んでたよ。
0193HG名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 00:29:50.45ID:66k/9Uji
藤沢の赤羽模型はまだあるのかな。
0194HG名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 11:17:18.15ID:aPm7mBTM
グーグルマップで見ると店舗は健在みたいだけど
撮影時刻が人込みを避けた時間帯なのか、
周りの店も軒並み閉まってる画像で
不安をぬぐい切れませんな・・・^^;
0195HG名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 11:29:03.20ID:cVrsvZsY
赤羽は元気に営業続けてるよ。Facebookとかもやってるしw
プロモデラーが作品展示したりしてる。
商店街もハードオフなんかできたりして寂れてはいない
むしろコバト模型があの立地で何故続いてるのか不思議だわw
0196HG名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 16:49:38.64ID:vo4HuOaz
この前こばとで10500円くらいの買い物したら500円まけてくれた
何も言わないから帰ってレシート確認してから気付いたw
0197HG名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 17:10:29.89ID:dunKYcnU
>>196
35年くらい前に青びょうたんみたいだったオヤジは元気かね?
こんど帰省したら行ってみようかな
0198HG名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 19:09:45.35ID:vo4HuOaz
>>197
生きてるけど引退したみたい
今はその息子さんと、さらにその息子?らしき青年が店に立ってる
0199HG名無しさん
垢版 |
2016/11/08(火) 20:37:21.19ID:dunKYcnU
>>198
そうか
すべての客を万引き犯を見る目で監視するもんだからガキの内輪の評判は最悪だったんだよな
今となってそれも懐かしいが
0200HG名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 15:27:32.50ID:0CAmgp1V
>>196
そういうお店もあったのか、とググるマップみてみたら
あのモ子ちゃんが看板娘で思わずほっこりしたw
0201HG名無しさん
垢版 |
2016/11/10(木) 19:02:50.06ID:i/Cm9QTW
門沢橋のカンダ模型店に行った人はいますか?
0203HG名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 01:40:12.53ID:YKAUQ2fh
大磯や二宮町って過去に模型店が存在したことあるんだろうか?
0204HG名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 18:22:46.47ID:/hkXXI7Y
平塚のユニディってスケール物は一通り揃えてあるけどガンプラとかは皆無なんだな
0205HG名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 19:09:50.92ID:nAmKSe5e
>>204
あそこ塗料と消耗品の品揃え良くて助かるよ
0206HG名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 21:20:49.22ID:sDdy1/CB
Vカラーが置いてありそうで置いてないユニアートorz
0207HG名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 01:23:12.07ID:WCrr0FC5
藤沢と辻堂の間の事務キチでもプラモデル売ってた

品揃えはお察しだが、4年前に俺が茅ヶ崎に転勤した頃と比べると
ヤマダ電機茅ヶ崎、イオンスタイル、平塚ユニティー、事務キチと
近隣にプラモ取扱い店舗が徐々に増えてて嬉しいw
0208HG名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 11:49:23.97ID:SeOIoq/9
事務キチって2ch特有の略語かと思った
しかし裏日本とか長野方面とか不思議な店舗展開だね
0209HG名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 23:37:59.09ID:gnyl7waE
裏日本ていいかた、すらポリコレからして抹殺からされた用語のような
0212HG名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 21:31:15.91ID:STabSajC
実店舗は古物商の免許取って中古もがんがん取り扱ったほうが良い
0213HG名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 16:48:12.28ID:eohBiiVO
厚木のホビーショップテラさんって移転されたのでしょうか?
0215HG名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 19:41:15.38ID:mD/BzfY0
そうですか・・・><;
0216HG名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 19:59:09.50ID:z26ug8jT
厚木のレインボーって
ラジコン専門だっけ?
0217HG名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 21:45:32.74ID:V9+sdivk
テラ閉店ってホントか?
ガセじゃないのか?
0218HG名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 20:26:01.12ID:YW/qtCwy
ストビューで確認した
やめたんだなあ
残念
0219HG名無しさん
垢版 |
2016/12/07(水) 22:19:50.04ID:1F4kbyxI
>>218
何年か前にこのスレで半額セール中ってカキコがあってから、しばらくしてだったと思う。
0220HG名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 18:42:43.47ID:O0YKeSC+
いちむら模型、ホビーダックス、梶が谷ホビーロード、トマル模型、
0221HG名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 22:02:16.64ID:rO66lrST
逗子市内に(生き残っている)模型店はありますか?
0222HG名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 22:39:21.82ID:Uyf7ebBU
最近行ってないけどホームぺージあるからやってると思う。
ttp://park11.wakwak.com/~happu/
0223HG名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 23:05:06.36ID:AYrWBL1C
>>222
ありがとうございます。
今度の休みにでも行ってみます。
0225HG名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 19:54:09.01ID:bX2oI7B+
>>221
つばさ模型
開いてるところに出逢えればラッキー!なイメージ。
0226HG名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 20:01:02.52ID:SvFhBslv
航研堂に続きつばさ模型も閉店済です。
0228HG名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 19:16:00.52ID:n2ELN278
つばさ模型って閉店したの?
そりゃいつ頃?
いやびっくりだわ
0229HG名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 19:35:32.66ID:Z2kjcQ2I
いや実際開店してれば俺は謝るけど、常連じゃないので詳しい事は判らない。
確か他の模型店で聞いた話だったかな…
0230HG名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 13:07:50.50ID:f5ddb2c5
保土ヶ谷の夜しかやらない店はどうなったん?
0231HG名無しさん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:58:06.87ID:sSy99LOk
>>229
あ、ゴメン
因縁つけてるみたいだった?
閉店にびっくりしただけ
時々開けてたのが完全閉店になったなら残念だなあ
0232HG名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 12:20:25.92ID:brvAxksz
いつも淀使ってるんだけど、
急ぎだったんでポストホビーで買ったら
ちょっと高いなw
0233HG名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 12:55:03.84ID:epSfBs5y
高くはないよ。定価なだけ。
0234HG名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 12:55:38.14ID:epSfBs5y
ごめん、定価は文教堂ホビーだった。
0235HG名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 14:54:46.53ID:nsU7bHTQ
ゼスト大和店は買取が酷い
地域最高値ってイメージ崩れた。
ここで模型買うなら、タムタム買った方がいい。
0236HG名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 14:57:22.03ID:0STqN9q9
「フィギュア以外持ってくるな。置く場所ないだろ」って事なんじゃね?
0239HG名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 20:30:43.36ID:eCED5XTl
>235
どのジャンルのキット売ったの?
0240HG名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 20:35:44.95ID:KGbDC1ne
>>234
町田の文教堂ならたしかスケール10%、ガンプラ20%引きだった気が
ポストホビーは20%引き。

淀橋は昔は一律20%引きだったけど、いつの間にか10%だったり20%だったりと
よくわからん。付いてる値札もメチャクチャだったり。
0241HG名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 21:29:38.25ID:bdLNFIP7
文教堂ホビーは5%からの割引の株主優待つかえるんだっけ
無配の糞株だけど、単元株安いし、カレンダー通りに仕手株化するから得することができるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています