X



トップページ模型
1002コメント266KB
三重県の模型屋・中古屋を語るスレ その2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2016/02/14(日) 19:23:38.77ID:y//lHXm6
三重県内の模型屋・中古ショップなどについて語りましょう

特売情報・模型大会等の書き込みはこちらへ・・・
煽りや荒らしは華麗にスルー(・∀・)

◆前スレ
三重県の模型屋・中古屋を語るスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1292170861/
0190HG名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 09:43:09.30ID:zahFUyPw
いもやの在庫なんてもう、中の中か、中の小くらいだろ。
下手すれば、小くらいかも。
0191HG名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 10:16:56.70ID:k+eYPWOW
おおはしだけ在庫大なのか。結局量販店にはどこも負けてるって事ね(量だけなら)
マジカルもキャラもの限定なら多いと思うけどリアル志向の人は行く理由ない店だからかな
0192HG名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 00:51:23.29ID:q3yOIAQE
模型スレを初めて覗いた・・・
在庫偏りまくってて少なくてもいいなら松阪のウチの店も追加してほしいが、どうなんだろう
0194HG名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 18:36:19.78ID:llCEE2Bt
>192
タタカレたりするけど
よかったら
情報どぞ
0195192
垢版 |
2016/08/10(水) 20:44:32.65ID:q3yOIAQE
松阪の、おもちゃのムラジン。
松阪駅から徒歩5分程度の場所にあるよ。

自分が5年くらい店やってたけど、今はまた親の経営になってる。
自分は今は別のトコに務めてるから・・・

ちなみに、その時にプロショップ脱退したんで、今はもうガンプラのパーツ単位での取り寄せはできなくなってしまったが・・・
質問があれば、答えられる範囲で回答するよ。
0196HG名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:12:54.25ID:Ttwu4FJ0
>>195
塗料やパテ、金属線なんかのマテリアル系の在庫状況教えてくだせぇ
伊勢なんだけどジョーシンに無いものが揃ってるなら遊びに行く
0197HG名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:47:09.63ID:q3yOIAQE
>>196
塗料は瓶も缶スプレーも、クレオスのしか無いです。
一応、Mr.カラーと水性ホビーカラー両方有。
同じくクレオスのMr.うすめ液、メタルプライマー、サーフェイサー(500と1000)あります。

パテ類はタミヤ。
歯磨きチューブみたいな、ベーシックなタミヤパテ
光硬化パテ(但したまに品切れる)
エポキシパテ(高密度)

プラ用接着剤は、タミヤセメント(普通のと流し込み)と、クレオスのMr.セメント両方ありますよー。

プラ棒・プラ板はあるけど、金属線や金属棒・金属板はありません・・・


塗料・パテ類であれば、電話でもメールでも注文していただければ一週間くらいで入荷可能。
但し問屋に在庫があれば・・・ですが。
自分で言うのも何だけど、取引してるのが大きい問屋だからマニアックなモノじゃなければ、大体あるハズ・・・

ちなみに、品物の取り置きも一週間くらいは大丈夫ですよー。

・・・とはいえ、模型専門店じゃないので、お店の品揃えにはあまり期待しないで頂きたく・・・orz
0198HG名無しさん
垢版 |
2016/08/10(水) 21:53:33.16ID:q3yOIAQE
書き忘れた。

Mr.カラー特色・アクリジョン・ガンダムカラー・Mr.ウェザリング(色々)はありません。
一般的な組立に必要な模型用工具・筆なんかはあるけど、エアブラシ系は無いので、
お店の品揃え的には、初心者〜中級者未満向けと思ってください。

とりあえず、自分が作業する上で不足しない品揃え+少々ってカンジで揃えてたので。
0199HG名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 00:40:10.41ID:329X5hfi
ムラジンてどこだっけ?と検索したら結構更新頑張ってるHP見つけたw
前に一度だけ廃番のトミカ探しに行ったっけ

家から遠いっていうのもあるけど、あの辺り駐車場がわからなくて
毎回お城のところに停めて歩くんだけどそれが面倒でなかなか行けない

亀山のナカヤとかぺんぎんとか個人営業のおもちゃ屋は定価売りのイメージがあって
お店の人がどう思ってるのかわからないけど、こっちも余裕があるわけじゃないので
どうしても量販店から消えたもの探しに行くくらいになってしまう

HPみると割引してるみたいだけど、店頭でも同じなら近くの人は
掘り出し物探しに良いかもね
0200HG名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 01:14:27.90ID:euL8/+0G
>>199
サイトはやる気ない状態になってて申し訳ないですorz
多分そのウチ、各ページの更新履歴がひっそり消えていくかと・・・
一応、商品の追加や売り切れ表示なんかは、その都度行っておりますがーっ。

駐車場は3件隣の駐車場の、4番と5番が、ウチの店用になってます。
4番は自分が普段止めてるけど、平日とか自分は別のお仕事してるので、両方使えます。

あと、十字路を挟んだ斜め向かいのカリヨンって立体駐車場オススメ。
お店で買い物した時に申請したら、30分割引券(というか30分無料券か)渡しますよー。


商品の値段については、割引してるトコは「頑張ってんなー」程度に思っていただければ、それで結構です。
お店の側も大手の量販店に割引額で勝てないのは自覚してるので・・・

割引額については、表示金額以上は交渉されても無理だけど、店頭にない商品の取り寄せであれば、可能な範囲で対応しますよー。

といっても自分ならともかく、いま店をやってるトーチャンは、車ならともかく他のプラモはあんまり詳しくないから、
出来ればメーカー名・商品名・スケール(あるなら)を先に調べておいて頂けると助かります。

尚、ガンプラなら・・・例えばSEEDなら、1/144HGと1/144HGCEの違いとか、ただの1/100か1/100MGか、とかも教えて頂けると助かります。
自分だったら間違いなく注文受けるときに確認するけど、トーチャンならよく分かってないから、その辺スルーしそう。
注文間違いを防ぐ為にもぜひ・・・!

あ、サイトには載せてないけど、艦船模型や車・戦車・戦闘機・バイク・ミニ四駆なんかのプラモも扱っています。
掘り出し物は・・・多分もう、そう呼べるようなモノは無いと思いますが。

ここ数年で商品一通り入れ替わってるし。
0201HG名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 19:05:24.70ID:c/BUpKIk
>200
詳しく 乙です。
テンプレ屋さん 追加お願いします。
0202HG名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:59:29.29ID:Sdew4SAi
津のブクオフ二階にも少しプラモある
0203HG名無しさん
垢版 |
2016/08/11(木) 22:02:48.67ID:V5zBh3i6
>>197
レスありがと〜〜
基本的なものは揃ってるって感じなんすね
またそっち行く事があったら寄らしてもらいます
0204HG名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 00:58:11.77ID:wc1ftb/B
>>201
>>203

まいどー。
ご来店をお待ちしております。

火曜日が定休日ですので、そこだけはお気を付けくださいなー。
あと、土日であれば自分が店番してる事があります。

両親は自分がこんなトコで宣伝してる事知らないので、そこは黙っていて頂けると助かります・・・w
0205HG名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 19:47:50.05ID:FFRd/IJL
1度204が居そうな日にお邪魔してみようかなぁ
0207HG名無しさん
垢版 |
2016/08/18(木) 22:08:48.32ID:eobgua0v
>>205
毎週土曜日の夕方になるかならないか程度の時間からは溜まってる発注書の処理をしなきゃいけないから、自分の出現率が高くなっておりますよー。

特に模型関係は今でも、自分がほぼメインで発注してるんで・・・

最近は秋月の組立と、艦これの夏イベントで忙しいので、日曜日の出現率は低下しておりますが。
0208HG名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 14:19:34.05ID:dHab/Qas
稲刈りが始まったねい@津市内
0212HG名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 18:38:16.88ID:dr4xB2vS
稲刈りより面倒なのは草刈だろ
0213HG名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 20:23:58.66ID:0fultwYQ
そして今日も旧キット刈り(探し)
キットとして製造されて、パッケージ袋に包まれ十数年。陽の目見ることなく埃かぶったプラモを組み立てる。
0214HG名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 22:06:58.50ID:LfvyXfVa
橋渡って弥富のビッグエクストラでスターウォーズの安売りしてた
他所やネットより安いのかどうかわわからないけど、三重県民なのでここに書いてみたりw
一部うろ覚え保証なし

ストームトルーパー \970
スノースピーダー \970
タイアドバンスド x1 \970
ファーストオーダータイファイター \970
タイファイター \970
キャプテンファズマ 未確認
ファーストオーダーストームトルーパー 未確認
サンドトルーパー \1270
スレーヴ I \1470
Y-WING スターファイター \1470
スカウトトルーパー&スピーダーバイク \1970
0215HG名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 16:43:18.31ID:rKnROq0J
>>214
あそこプラモデル販売してたのか…見逃した。
(今日、木曽三川公園でのBBQ材料購入に行ったばかり)
0216HG名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:27:23.43ID:6gQUC8nf
うわ、むらじんなつかしいなあ
俺が松阪にいたころは区画整理前で
道狭かったけど
あの辺オモチャ屋やプラモ屋色々有ったな
もつむらじんくらいしか残ってないのか
0217HG名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 00:15:15.65ID:DwvG0thN
全日本模型ホビーショーいってきた。
陸軍・海軍関係の模型が多いのは、やはり艦これやガルパンの影響なのか・・・
いや、好きだからいいんだけども。

>>216
区画整理前は、店の前に車3台停められるスペースあったね。
まあ道が広がるメリットが大きいから、どっちがどうとは言えないけども。

今やおもちゃは大手のネット通販で買う時代だからねえ・・・
ムラジンも、いつまで残ってるか
0218HG名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 02:28:42.30ID:DXAqjFSe
鈴鹿で艦船用のエッチングパーツ扱ってそうな店ない?
0221HG名無しさん
垢版 |
2016/10/08(土) 10:03:34.22ID:/q5Iorvm
津市内在住だが津祭りとF-1の交通規制が嫌なので外出したくない。模型作りには
うってつけだあねw
0222HG名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 00:47:28.40ID:STga2PO0
いつも通る道にブルーベルがある事を知った。いつもは夜しか通らないから気がつかなかったよ。
0223HG名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 13:48:23.27ID:1oPUD1PU
リサイクルショップで乱雑に積まれている箱をついつい整理したくなってしまう。
0224HG名無しさん
垢版 |
2016/12/06(火) 12:39:07.17ID:TNxR6I1Q
ガンプラの福袋売ってるとこない?
0227HG名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 19:10:45.13ID:fnuviQPM
モデラー人口の少ないなか、この田舎で飲食+模型ブースの店を開業した
行動力と決断力は素直に凄いと思ったよ。
ああいう個人店こそ応援したいが、いかんせん遠い。
その近くに品揃え豊富な模型店があればその帰りに寄って飯食ってプラモ作ったりできるけどな。
0228HG名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 19:03:31.00ID:0qFiQdAq
Joshinでセールやってた1/350病院船氷川丸とか技ミックスのオスプレイが半額だった
0229HG名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 19:40:59.03ID:Nqjgb5YQ
Joshinでアルペジオの金剛型と妙高型とはいふりの武蔵が45%OFFだったぞ急げ💨
0233HG名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 14:03:33.49ID:bBNaadWB
四日市の某模型店アカウントは共謀罪賛成とか時々香ばしい呟きをするな
0234HG名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 21:20:45.89ID:6VtGB+mv
生桑マジカルに閉店されると、ふとあの旧キットが欲しいとなったときに困るんだけどな
あそこは在庫多すぎな気がするから、どこかでニッチなキット専門店として復活すればいいのに
0235HG名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 18:39:14.15ID:IbXzSUK+
ガンプラ作製は殆どやらないけど、生桑マジカルに閉店されると
塗料やツールを購入するのに困る時があるんだよな。
0236HG名無しさん
垢版 |
2017/02/18(土) 22:49:22.76ID:9hvu4wM8
でも、マジカルってフランチャイズの屋号じゃないの?
春のコンテストも告知してあって、このタイミングで閉店なんて疑問も湧くな?
店長の病気とかじゃなきゃ良いけどね。

もしセールやるならひっそりと、お得意さんにでもやってくれれば良いな
転売屋なんぞに荒らされたくはないからな。
0237HG名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:51:37.79ID:8DI4ZDKX
>>233から始まったマジカル生桑閉店妄想レスはどこまで続くの?
0238HG名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 18:52:06.92ID:UomuX+Ci
手近にある便利道具でブログやFacebookを当たってみ
0239HG名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 09:34:39.84ID:sYLobEBI
むしろ今までよく続いたな
いつもガラガラやし
0240HG名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 12:06:03.06ID:CLcqjUjR
>>237
生桑マジカルのアカウントは知らんが、>>233の「香ばしい呟きをする店長」は>>78の店の事じゃないの?
0241HG名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 21:48:30.75ID:B20R28Ro
前にアラミス行ったけど
店員さんらしき人がいなかった
一見さんおことわりみたいな雰囲気だった。
0242HG名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 12:31:44.75ID:Che2Fxj7
>>241
2年ほど前に初めてアラミス行ったけど、入りやすい感じでよかったけどな。
民家の2階が店舗なので最初は戸惑ったが、その家のオヤジさんが入り口を快く教えてくれたよ。
ああいう個人店こそ長く続いてほしいもんです。
0243HG名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 06:20:39.72ID:JlUwVgrB
万代書店四日市が日永に移転してやっとオープンしたな。
0244HG名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 21:59:45.60ID:XjeDzFc9
ジャスコ尾平店行ったら、おもちゃ売り場でバンダイのストームトルーパーが千円で売ってた
0245HG名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 21:47:40.22ID:xxsw5hW5
三重のプロモデラーなめんな!全世界配信じゃあ!!(チェーンソー振り回しながら)
0246HG名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 21:14:13.15ID:tkIcQIH2
あのハッセーこと長谷川和輝の出身地の伊賀市辺りはAmazon頼み?
0247HG名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 17:35:08.88ID:mgmtar17
>>246
名張にジョーシンがあるさ。車で30分位だな。
工具もよく揃ってる。
0248HG名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:14:37.43ID:fQ8jffMw
名張と言うと実質丹羽家の名張藤堂のイメージが強くて、津市と怨恨あるのかと勘繰る。で、ハッセーって誰よ?
0249HG名無しさん
垢版 |
2017/04/27(木) 21:45:53.34ID:GjtKnrM5
藤堂本家が津と上野を交互に行き来してた。国道163号がその街道。
久居と名張は藩内藩で、久居は高虎の孫の高通(たかみち)が開祖。名張は滝川から養子取ったけど名張藤堂家が何故そうなったか理由は知らん。屋敷も前通ることが以前あっただけやし。
上野には元模型屋しかない。名張は夏見の百五のはたにあった模型屋もうやってないの?

で、ハッシーって誰?
0251HG名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 07:06:26.51ID:g92mqVwd
>>249
ミスタートムか。ドア空いてたり電気付いてたりするからやってるとは思うんだが
0252HG名無しさん
垢版 |
2017/04/29(土) 13:40:16.80ID:sFrnAAVU
ミスタートムの横の靴屋は居ぬきで昔はおもちゃのウシバだったな。
そこの方がプラモ安くて品揃え良かったんで。
ジョーシンも居ぬきでその前のミドリ電化が結構プラモを置いてたし。
素通りされたくないなら看板派手にデカくするとか位しろよと。
でなきゃあれじゃ怖くて入れない。
0253HG名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 09:48:38.02ID:fzfi0VCK
電飾パーツの種類や在庫が豊富な店は三重にはないのかな?
0255HG名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 12:02:59.92ID:T9bY5X6y
>>251
去年行ったけど、ちゃんとやってたよ。
ただし新製品はあまりなかった。
0256HG名無しさん
垢版 |
2017/05/06(土) 08:41:50.21ID:eL2EH43j
四日市の諏訪商店街で、ホームランとマンションの間にある通りにミリタリー系の模型が山のように積んである店があるけど、看板も無いし模型屋じゃないのか?誰か知ってる?
0257HG名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 08:45:37.74ID:c29Jdu76
マンションの前にあって、店頭に飛行機の模型が飾ってある店の事なら模型屋だよ

たいていは定価だけど、アカデミーのB-29とか売ってた
0258HG名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 09:31:02.65ID:iFSapI60
諏訪公園前に行くのでついでに
ぺんぎん覗いてくるわ。
0259HG名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 11:09:56.55ID:IMxOnf3b
名張藤堂は藩祖が元が丹羽長秀の所からの養子で、しかも殆んど養嗣子みたいなレベル。しかし遅くに生まれた実子が本家の跡取りになり、家臣扱いに。幕府は外様絡みで名張藩祖を独立した大名にしようとしたりとか、かなり色々あった。
まあ丹羽と藤堂じゃあ、織豊政権下では相当な差があったりしたし…
0260HG名無しさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:18:23.19ID:PMQ93LlA
こんなところでヤマト運輸チェーンソー突入男の名前を見るとは思わなかった>ハッセー
この頃は中部東海地方で動画絡みのバカ事件が世間騒がせてたし>愛知常滑のおでんツンツン男
ハッセーこと長谷川和輝はトラッカー系youtuberとしてそこそこ人気あったけど、
勘違いして暴走して………
0262HG名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 21:29:23.47ID:zgMpFgDj
モンハンばかりしてて模型店に2ヶ月ほど行ってない。
これはいかんな。
0263HG名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 16:25:23.12ID:rBH2uhtq
>>257
その店何時開いています? 先々週末・先週末昼間に見に行ったけど閉まってた。
0264HG名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 23:45:06.83ID:OL8CpPiZ
>>263
俺が行った時も閉まってたよ。シャッターが閉まってた訳じゃなく、店の扉だけが閉まってた状態だった。
0265HG名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 02:02:35.96ID:drIE4dVR
平日の昼間は営業してた
夕方(7時前)に行ったら閉まってたが
0266HG名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:28:17.10ID:vNem9GZi
マジカル生桑?からのガソリンスタンドで24時間やってるガンプラショップてどうなん?
0267HG名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 20:26:58.48ID:HuLoX7Jy
>>266
まだプレオープンじゃなかったっけ
中勢在住だからちょっと遠いけどド深夜に行ってみたい
0269HG名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:07:41.35ID:J1+h93KD
こんなの見つけた(お知らせのとこ)
あんなとこで24時間営業とか頭おかしい(良い意味で)w

なんだろ、もともとプラモ好きの従業員でもいて元店長と交代で対応なのかな
0271HG名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:36:44.26ID:CPI3hIEL
>>266
Twitterの情報だとエバーグリーンのプラ棒とかガイアカラーとかマニアックなもの揃ってて便利そう
シタデルカラーも近日入荷予定だって
0272HG名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:09:02.77ID:dGoUKfO6
先々週だったか元マジカル生桑開けて資材(什器等)運びだしていたのは目撃したけど
アレはスタンドへ持って行く為だったのかな?
0273HG名無しさん
垢版 |
2017/06/19(月) 03:31:32.86ID:Jj+sQ0nw
ガチャーネンが置いてあるのって四日市近辺ではタムタムくらいだっけ
0274HG名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 04:23:56.58ID:RUHqBdvG
三重プラモサミット
0275HG名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 14:32:29.51ID:qjCTUNIw
三重県に越してきて模型屋を探してるんですが、
フジミ模型 1/700 特シリーズがそれなりに充実してる店どこかにあります?
0276HG名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:10:58.80ID:nHa8r+g/
住む場所によりけりだけど
北勢エリアから車で移動前提なら鈴鹿の「おおはし」がそれなりに
大型量販店ならジョーシン「鈴鹿」「東員」辺りかなぁ?

スケモ取り扱いは何処も似たり寄ったりになりがちだから、
通販か名古屋まで行くのが多いな。
0277HG名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:14:15.61ID:qjCTUNIw
ありがとうございます。
ドライブがてら、おおはし等に行ってきます。
0278HG名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:47:49.08ID:5SDWI6oE
>>275

北勢在住で車所有ならば>>276以外では三重じゃないけどあとは
北名古屋のアリスホビーかタムタム名古屋程度。 でも何処でも
入手可能商品ならば通販最強。
0279HG名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:05:11.05ID:qjCTUNIw
松阪在住なんですよ。
小学生の頃は、よく小遣い握って町のおもちゃ屋で空母や戦闘機のプラモをどれにしようかと悩みながら買ったもんです。
ちょうどガンプラもはやり初めて、よく抱き合わせで宇宙戦艦ヤマトのプラモを買わされました。

youtubeで外人さんのプラモ作成動画を見ている内に数十年ぶりに作りたくなってきたのですが、
今は模型も通販メインなんですね。昔は空母のプラモに艦載機のパーツがぬけてた、みたいなことがあって購入前に箱を開けて確認してましたが、
今はもうそんなこともないのでしょうか。
できれば道具も一緒にそろえたいので、どれを買おうか悩みつつ店主に相談したいと思っています。
0280HG名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:06:05.62ID:gVjFcq6M
ジョーシン名張もいくらか特シリーズ置いてる
0282HG名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 20:29:52.69ID:JxW00M5B
プラモサミット行ってきた。
俺も本格的に模型仲間つくろうかね。
一匹オオカミで模型やって20年、そろそろ技術を教えあえる仲間が必要だ。
0284282
垢版 |
2017/07/18(火) 19:52:09.26ID:LozFSgW5
煽ってくれてありがとう^_^
0285HG名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:46:48.28ID:APgrEx9V
松阪だったらまだエンジョイが健在じゃ?
0287HG名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 18:35:12.38ID:AjYoNuTU
>>275 >>278-279
タムタムなら名古屋まで行かなくても四日市パワーシティーの奥にあるぞ
0288278
垢版 |
2017/08/15(火) 10:34:38.45ID:4B2rFmeg
>>287
タムタム四日市は自分の中では「無い」事になってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況