X



トップページ模型
832コメント170KB

ガサラキ総合スレッド6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 03:32:29.17ID:cZwx0GxJ
出渕が誰かみたいな気難しいデザイナーじゃなくてよかったな
全然立体化されないとこだった
0323HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:42:08.36ID:YyD69jJV
バンダイチャンネルで24話見直したけど、画質もいいし描写も徹底してるし、えらい丁寧に作ってたのが分かるわ
HESHとか平気で言ってるし
電磁レールガンの発射直前にレーザースポッティングとか、こだわりが凄すぎる
0324HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:20:04.39ID:FphMDGhf
生体兵器に装甲被せるっつう設定の表面的な理由だけでエヴァの影響としてディスられるのが勿体無い良デザイン
そんな設定エヴァ以前からあるのに
0325HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:03:58.53ID:Er6Dx5ao
まぁ当時は明らかにエヴァに影響受けたようなロボものあったしな…ゼノギアスとか
薄幸無口っぽいヒロインはだいたい綾波系って一括りにされてたし
0327HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:33:40.00ID:Bkg1aMsA
どっちかっつーとユウシロウのほうが近いようなw
0328HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:57:02.86ID:Er6Dx5ao
ボトムズのキリコとフィオナやろ
0329HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:14:03.90ID:1rThmcqy
>>328
それな
何でも綾波系呼ばわりは綾波以前の同系統キャラを無かった事にしている様で不快極まりない
0330HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:17:58.33ID:l+tB5wFz
せめて名前は正確に書いてやれ
>フィアナ
0332HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:05:33.48ID:1rThmcqy
実際エヴァ厨の言う何でも「これエヴァ」はエヴァ以前から存在していた表現ばっかりだからなぁ
0334HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:54:21.40ID:98xoiyzh
>>324
くがいはそうやけど、TAは動力にコピーのマイル1使ってるだけで機械部分ほとんどだから以前からあるですらない。
ATの親戚だよ

>>325
ゼノギアスのギアは2001年宇宙の旅とバーチャロンでわ?
0335HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:33:36.97ID:SCz3QoR+
>>314
本編に出てきた三機種をチョイスしたのは正解だな
他のは今一つだから

UN仕様の白いの見ると、17式の雛形ははエヴァ量産機だったんだと判るw

腹が太目で頭部もエヴァ量産機そのもの

装甲性能なんかどれくらいを想定してんだろうか?
全周五十口径重機銃耐弾で、バイタルパート25mmとかかな?
0336HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:37:30.77ID:YyD69jJV
HESH喰らうだけで人工筋肉が大ダメージ喰らうから、そんなに厚くはできなさそう
0337HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:38:22.52ID:1rThmcqy
>>333
何でもかんでもエヴァエヴァ言う連中の戯言に具体例も何もあるか
全部だ全部
0339HG名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:49:02.20ID:/R2EkdBd
ガワラ御大はロボットが銃を構えてるのが好きだったらしいが、不具合が起きてるかも知れず、一々確認出来ないマニュピレーターで火器のトリガー操作なんか危なすぎる・・・ボトムズはそれが不満だった

その点TAは基本的にはマニュピレーターでトリガー操作しない(イシュタルの50mm?機関砲だけか?)

最後のTA同士の戦闘では、17式の25mmチェーンガンの長時間掃射でイシュタルが行動不能になってたが、搭乗者は恐らく無事なんだろう

17式も同等の防御力なら、少なくとも胸部装甲30mm機関砲弾1〜2発の直撃は大丈夫なんだろう

現用APCの標準的な主砲で撃たれても死にはしない、というのは必要条件だろうし
0340HG名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 14:02:32.45ID:/R2EkdBd
APCじゃねえ、IFVだw

歩兵の12〜3倍のシルェットが有って歩兵のような身のこなしも出来ないんで、戦車の主砲は兎も角、IFVの機関砲からはいいマトにしかならない
0342HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 12:04:26.74ID:YBVf5uSZ
ヘリにボロボロにされたからな
0346HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 19:57:27.27ID:K4WL60xE
オブソリート、高橋監督プロデュースらしいなw
0347HG名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:20:30.29ID:4GRVn8ow
ほんとだ
あんまり名前大々的に出してないから知らんかった
0349HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:37:40.76ID:TCyxXs88
虚渕あんまり好きじゃないけど見てみるか
0350HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 06:44:14.01ID:Zwn39WjX
アルドノアはガサラキみあるぞ
0351HG名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:23:57.94ID:c3IAJ5pf
1/20のインジェクションキットで十七式が欲しい・・・

インナーフレーム再現が前提のMGにするには内部構造の詳細設定が無いから難しいんだろうけど、基本的には四肢にしかマイルワンを使ってないだろうし、肩や股関節部分の人工筋肉構造をでっち上げられれば、不可能ではないだろう

鬼の筋肉の複製を使ってるとはいえ、コックピットの占める体積からしてエヴァみたいな素体+外装という構造ではないだろうし、ATのマッスルシリンダーよかイメージに近い人工筋肉で駆動/姿勢制御してる構造だろうから、軟質素材との組み合わせで再現できそう
0356HG名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:59:32.83ID:23uqXCG+
今回発売されるのと同時にブキヤあたりが
大きめインジェクションキット発売!

、、、とか妄想
0358HG名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:35:57.62ID:Pe+BZJdl
ブキヤのガレキあったからなあ
0359HG名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:16:02.70ID:DD182PVR
ブキヤはもうボダブレとAC、ゾイド再販以外に版権ものやってる余裕ないんちゃうか
0361HG名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:09:45.33ID:VjHR7j9I
最近無料配信やった?

また観たいんだが
0362HG名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 14:23:09.18ID:8jC/I5/u
配信は知らんが定期的にキッズステーションで深夜にやってたりする
0364HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 03:13:17.34ID:GxFfa/Eh
歩兵がやっていることをロボに置き換えただけで
ロボである必要性を全く感じないな。
動きとかスムーズ過ぎてパワードスーツか?っていう。
0365HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 08:15:34.87ID:EFlBpNsR
足がやっつけに細いのが嫌なんだよなあ
上半身はマシーネンクリーガーみたいで好きなんだが
0367HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:02:32.29ID:LYBlvZvB
詳しくはしらないけど
怪しい異星人のプレゼントでフレーム耕運機もらったら
銃もたしたら兵器だなって設定なんでしょ?
0369HG名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:12:36.86ID:zHRxB/bc
良輔たんの反米精神が反映されてるとすれば、
途上国のテロ組織が米国軍に匹敵する程の道具を得て、世界のパワーバランスが崩れることを画策した異星人が「武器あげたつもりはないよ?キミ等が勝手に戦争に使ったんでしょ?」と言い訳したうえで、最終的には地球世界政府の樹立を導く、とか

そんなん?
0371HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 11:17:00.75ID:CnYs3xp1
アメリカやNATOが相対的に弱くなれば、世界中で戦火が上がり、その上石灰石だけで供給される、燃料も要らないエグゾが溢れるんで収拾がつかなくなるからな

異星人が介入しやすくなる
0372HG名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:29:03.51ID:25TQOj5g
TAもでかいオモチャ出して欲しいな
0374HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:20:49.39ID:7nGRpbK6
前にボトムズ出して今度パトレイバー出すんだしガサラキも出して欲しいな
0375HG名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 01:17:33.40ID:InMJKaJg
ロボ道だろ
エグゾフレーム出すからなあ
0376HG名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 11:40:38.60ID:cdjAx4/N
コミック版を読み返してるが、TAも人物も戦闘描写も下手で読んでられんね
アニメ版で有ったシーンもだいぶ省いてあるし

小説版はまだ読んでないけど、アニメ版でも説明されてない細かい説明とか有るの?
0377HG名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 13:07:44.76ID:OfksF45Y
スニーカー文庫のは割りと説明があった気はした
ただ、読んだのが大分前だから記憶が捏造されてるかも知れん
0378HG名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 14:12:29.47ID:KsIn7SB1
おk、古本探してみるは
0381HG名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 14:29:15.43ID:qAoIgIfA
>>365
手脚などの動く部分は慣性が働くから
出来るだけ軽く小さくする方が
(見栄えとしてはカッコ悪くても)
実際問題としては有利なんじゃないの?
0383HG名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 20:28:39.85ID:LOPGFDNX
最近のロボット纏足ブームで拒絶反応が出てるな
0385HG名無しさん
垢版 |
2019/12/16(月) 17:23:35.98ID:m5IJnamM
手足が細いフルメタルパニックのサベージさん最強!
0388HG名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 22:04:31.36ID:I4jbHZ9P
よくもMESSAGE#9を主題歌にしたな
ガサラキに合った曲だけど日曜朝から聴く曲じゃないw
0389HG名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 04:51:04.23ID:iS0ug+yc
ガサラキ自体が日曜の朝に向いていないなw
0393HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 18:43:44.56ID:+aS423TT
日曜の朝から

和歌
鬼の面
触手うねうね
中身の分らん政治劇
電磁レールガンとHESH

これ全部同時に見せられてみ?
子供が泣くわ

こういうハードすぎるアニメを平気で日朝に流してたテレビ大阪のアニメ枠、やっぱり亡くなったのは損失だなぁ
0394HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:04:01.27ID:aD1YiAB/
もはや夕方にもアニメやってないし
0395HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 19:57:11.52ID:sAEvbWap
深夜枠でいいからガサラキみたいな
ハードロボットモノが見たい
ラノベ好きには受けないんだろうけど
0397HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:11:09.34ID:f9jVqZeP
ロボ魂の雷電は5月発売と雑誌に載ってたね、値段は書いてなかったような
0398HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 20:14:28.86ID:aD1YiAB/
早かったな
まあ6000円くらいだろうね
0401HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 22:44:05.55ID:RHfmSrEO
>>395
CSならその手のアニメは深夜に割りとやってるぞ
0403HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:01:26.10ID:aD1YiAB/
タクティカルアーマーのラインナップって書いてあるけどタクティカルアーマーは後はシンデンと月光だけで他の機体はメタルフェイクとかくがいってカテゴリなんだよなあ
まあエウレカセブンがLFOで統一されてたしTAでシリーズ統一するんだろうけど
0404HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:07:44.38ID:+aS423TT
>>400
低圧砲とマシンガンが両方付くのか、これは良いな

しかし1小隊3万円か…

スクエニの黒歴史と化したヴァンダーアーツよりかは良いけどさ(怒)
0405HG名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 23:11:08.70ID:aD1YiAB/
まあ7年くらい前に出してれば4000円くらいで出せてただろうな
0407HG名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 08:11:29.05ID:tiHXB9bJ
立ち姿はカッコ良いけど
やはりと言うか、乗降姿勢は再現出来てるけどカッコ悪いね
0411HG名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 10:29:26.82ID:PGLeJWNe
1500円分のマイナー税が加算されてるなw
0412HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:13:14.34ID:K1hjrLFq
1/24くらいなの?今度のスケールは
0413HG名無しさん
垢版 |
2019/12/29(日) 22:41:07.44ID:C7DAqeBl
基本的にノンスケールじゃなかったっけ?
大きさ的には1/35に近似くらいだと思うけど
0414HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:06:00.73ID:lPjL5pPj
出来良さそうだけどユウシロウ無しか…
0415HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:13:59.78ID:h1KnHJxu
パイロットセットみたいのは出たりしないのかな?他の武装とのセットでも
0416HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:16:33.29ID:lPjL5pPj
ナイトメアの頃からパイロットなしだからな
オーラバトラーではフォウに付いてたけど
0417HG名無しさん
垢版 |
2019/12/30(月) 21:50:14.73ID:kKihqf11
安宅大尉のフィギュアもなし?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況