X



トップページ模型
925コメント233KB

聖戦士ダンバイン19 〜キーン危うし [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 00:01:33.85ID:Lpxz/msE
ダンバインスレを憶えているものは幸せである。
心豊かであろうから・・・・

他の作品に比べ、全種補完される感じのRobot魂。
その展開にモデラー達も心躍るものの、時同じくして
再版されるプラモシリーズにボゾン、ボチューン等といった
複数買いが好まれるアイテムが含まれない事に
若干の苛立ちをおぼえるモデラー達。

これが地上界の今


前スレ
聖戦士ダンバイン18 〜再販キット攻略戦
ttp://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1446533670/
0712HG名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 16:04:50.43ID:gqmS/bFQ
ROBOT魂 <SIDE AB> ボチューン(量産型)
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/bnr_rs_botune_mp_600x341.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/img_rs_botune_mp_11.jpg
ニー・ギブンとキーン・キッスの最後の搭乗機であるボチューン(量産型)がついに登場!
ゼラーナ隊の4人をかたどったフィギュアも付属。壮絶なる戦いの記憶を呼び覚ます…!
・本体
・交換用左手首1種、交換用右手首2種
・オーラ・ソード
・フォウ搭乗用ジョイント
・ゼラーナ隊フィギュア一式
 ご注文受付数 1注文につき12個まで
販売価格:6,480円(税込)
予約受付開始:2019年3月10日11時
お届け日:2019年8月発送予定
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_1.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_2.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_3.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_4.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_5.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_6.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_7.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_8.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_9.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/b/1000133031_10.jpg
0713HG名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 02:34:24.15ID:VRUeSy23
なぜ量産型ボチューンにゼラーナ隊フィギュア・・・
うんまぁ販促だよな
これ無かったらオレ絶対買わないし
0714HG名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 03:29:06.03ID:gfxZYeKI
フォイゾンカラーを心待ちにしているのだが、そっちに行ったか・・・そりゃそうか。
量産型で欲しいのはボゾンなんだが。
0715HG名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 07:44:33.94ID:GJ0nPN2m
コレクターじゃないからロボ魂はピンポイントで好きなものだけ買ってるけど・・・
ボチューンはプラモだろ?
0716HG名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 11:10:26.63ID:WoOd8z88
フォイゾン王をずっとポイズン王だと思ってた
0717HG名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:01:58.93ID:JgWhFuUE
>>714
フォイゾン王カラーは量産カラーより強そうなので後回しにされるのはやむを得ない
といっても量産カラーの予約が少なければそこで力尽きる可能性はあるから石像を付けて販促してるんだろう
0718HG名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 14:47:36.86ID:PI7wCItk
>>713
シリーズ当初の目標が
ゼラーナ隊コンプだったからみたい

あれよあれよと残り2種類なんだけど、
出しちゃうと客離れしてシリーズ終了するし、
引っ張るだけ引っ張るんだろうね
0719HG名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 16:26:32.15ID:HUMULbLI
ボゾン量産型
ボゾン指揮官機
フォイゾン王専用ボチューン
ハイパーライネック

カラバリも全部買いますから
ゲドとバストールを一刻も早くお願いしますバンダイ様
俺の生きているうちに
頭がハゲてきたわ・・・
<(_ _)>
0720HG名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 18:10:48.65ID:V00UebQZ
最後のお祭りがガラバなら、
多少高額でも付き合う人多そう
0721HG名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:50.12ID:9VE/7Ch0
>>720
ロボット魂ガラバともなれば1/100スケール程度のソフビガラバの3倍もしくはそれ以上の体積になるのだから多少高額ではなくて滅茶滅茶高額になるんじゃないか
0725HG名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:45:53.38ID:eO0mRHul
高額商品被りすぎて買えない人多いのでは…
アルカディア号あたりで学んだと思ったのだが
0726HG名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 08:53:52.58ID:T918A8Pn
ここで大型オーラシップを投入して貧民の浄化をー
0727HG名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 20:51:24.73ID:k/TXvnEt
>>725
お高いスタチューサーバインはバンダイの子会社旧ポピー現プレックスの商品だから
青バンダイのロボット魂やプラモの事業部と発売計画を調整したりはないだろう
0728HG名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 23:47:18.47ID:PZwPdhmk
高くても出来が良ければ買うよ
ただあのサーバインは自分の中でこれじゃない感が強いので買わないけどね
それならメタコンやメタビルくらいのクオリティで1/48の完成品出してくれた方が即買いするよ
てかスレ的にはMGのビルバイン出してよって感じ(笑)
0729HG名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 03:40:20.46ID:KVy/bW6m
R3が順調に行ってれば出たんだろうけどねぇ
0730HG名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 04:50:10.40ID:Jl09Xov7
>>729
バンダイも大企業の仲間入りして腰が重くなって久しいからね

R3も10年早けりゃ売上も違ったかも
0731HG名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:08:08.77ID:kpQ7a8Xo
「出来が良ければ高くても買う」なんてありがたい客がいながら「これじゃない」と言わせるのも情けない話だなあ
0732HG名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:59:15.45ID:iIDvoI78
俺も高くても物が良ければ買うわ、WAVEのヴェルビンとかいい例だよ
0733HG名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 09:34:02.94ID:CI5CILBR
>>728
おれも今度プレバンで出るサーバインは微妙なので買わないや
ロボット魂のはサンプル見た瞬間、絶対に買うって思った
0734HG名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 12:27:33.49ID:hDFnDDbh
モデル体型なら買うってことだな
0735HG名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 13:28:20.60ID:CI5CILBR
>>734
体型かもな あと顔と色だね
マックスファクトリーとロボット魂のが好みだね
0736HG名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 17:57:03.08ID:UsMgyM4k
ロボット魂ボチューン量産機は色合いがちょっと変なので修正してほしいな
0738HG名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:07:14.07ID:QvDrTfG5
模型板の住人なら塗装すれば良い。
0739HG名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:00:19.11ID:UpWqXx0L
カミーユ、私のおっぱいを吸って
0741HG名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 11:41:06.90ID:4FoM64DM
ガラバとスプリガンは、まだか
0742HG名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 12:21:12.66ID:oIs3F7A4
ボチューンは細くてショボいんだよな 通常版手放したからそのカラバリなんて要らんわ
0743HG名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 06:45:28.66ID:fPZoKeNP
ガシャプラ出てるね。
それなりにサイズもあっていい感じ。
カラバリ祭りなのはスコープドッグと違って複数いらないから売れないよなぁ。一弾で終わりかな。
0744HG名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 08:24:23.12ID:gXB9z7KQ
サーバインで釣るよりも、
ドラムロにした方が売れたと思う
0746HG名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 22:24:08.56ID:Bg1pz3Yc
>>745
おめー、それ、静岡県民しか分からんぞパヤ
0747HG名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 23:17:44.12ID:3WwBUXHJ
しょんないことに真実がある!
0748HG名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 10:19:12.00ID:bIR3m2T7
ガシャプラ、もっとしょぼいものかと思ってたらなかなか細かくて良いね
付属プレートがダンバイン01と言うことは2弾も計画中なのかな
ビルバイン&ヴェルビン辺りで
0749HG名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:50:06.02ID:GHpH5Vuo
今のHGUCの技術でオーラバトラー再開してくれないかな…
ヴェルビンとかロボ魂高くて買えねー
0753HG名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:54:56.84ID:Ys8m6OL1
錦糸町ヨドバシにガシャプラダンバインとサーバインだけ残ってたよ。
0754HG名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 03:09:48.51ID:VfPbp3Q4
スパロボやってるとダンバインのプラモを組み立ててみたくなったけど、調べたらあっさり関節破損とか
なかなか怖いキットみたいね…
0755HG名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 06:57:53.78ID:cq8dTNKJ
HGと旧キットのダンバインとビルバインを組んでみた。ちな初ダンバイン。

同じ1/72なのに大きさまったく違ってワラタ。

HGはカッコよすぎ?旧キットもアレはアレでアリかも。
0756HG名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 09:57:49.82ID:BcFVu3UI
ダンバインはユーザ側の好みに個人差があり過ぎて
アレンジでずっと答えを出せなかったからねぇ
ロボット魂で一応の着地点は見出したけど、不満な人もいる
オレバイン選手権したらカオスだよ

HGはプラが劣化して砕けるので、
中古も積むのもオススメしないw
0757HG名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 04:50:42.15ID:ZCex6qw/
ガシャプラは切り刻んでオレバインするのにお手軽な素材かも。
0758HG名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:23:34.61ID:x/wIS0qu
ヴェルビンってなんか特別ストーリーあるの?

サーバインと並んでズワウスと戦ってるのはビルバインVSズワァースを彷彿とさせるイメージなだけ?
0759HG名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:53:51.26ID:609DdNer
>>757
お手軽に加工楽しめてなかなか良い物だよね
ダブっても自分に与えられたカラーのダンバイン想定して自由に塗る楽しみ持てる
0760HG名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:40:36.74ID:82c8g1Ul
MGダンバイン再販されたんだね
まだ結構、在庫残ってる店がある
ところでMGって俺的には微妙〜に見えて一度も買ってないんだけど、上の方でも押す声あったし、実際どうなんだろ?
0761HG名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:12:57.81ID:avRz+X28
MGダンバインは素材としては十分な出来だと思うけどね。
モデラーなら手を動かして自分の理想に近付けるべく改造すればいい。くらいは出来が良い。
万人向けのプラモデルで各自のイメージを満足させるのは無理だから、後は手を動かそう。
0764HG名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:01:05.96ID:609DdNer
>>762
ガシャプラのトッド機の羽根は塗らずにそのままでも良さそうだな
0765HG名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 01:31:30.42ID:6redtkpc
MGドラムロまだなん?(´・ω・`)
0767HG名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 19:39:10.64ID:f+sNGfqs
プレバンでフレーム流用で出されそう
MGダンバインの外装が丸ごと余るお約束
お値段10800えん
0768HG名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 20:59:13.90ID:BDZYW3UG
ダーナオシーが一番かわいい
0769HG名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:44:53.24ID:AqcEVMHT
サーバイン出たらラッキーでチャレンジ
トカマクかよ。作って出来良かったら再チャレンジ
0770HG名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:44:49.07ID:8Wy0TeTC
>>768
某タイムボカンシリーズのメカ担当悪役みたいでなぁ。
0771HG名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 19:39:41.38ID:GpLqmQnM
ダンバイン、ダーナオシー、ドラムロは身体の作りから根本的に違うから見てて楽しい。
それ以降のABは基本的にダンバインのバリエーション的なデザイン。
ダンバインが最も優秀だったからそうなったんだろうけど
0772HG名無しさん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:55:50.83ID:mMIr6MHO
おまいら的に今月号のHJ作例はどうよ?
0774HG名無しさん
垢版 |
2019/03/27(水) 23:43:32.20ID:1qcahpSt
>>772
あのMGをよくあそこまでアニメ寄りにできたよなあ
尊敬するわ

アレを参考にMG2.0やってほしい
0775HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 01:39:01.59ID:1rrmhAK9
プラモの新シリーズ出すならブランドはMGでいいけど
1/35スケールは大きすぎるから 1/48で展開してほしい
0776HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 04:03:21.48ID:cUBqL7JR
MGダンバインはなぁ、ロボ魂のスッキリ版見た時にこれやーって思っちゃったから
あれは投げ捨てたいレベル、解釈が好きじゃないし軟質パーツがあって加工もちょっと悩むし
あれはあれでいいって思える人には悪くないかもしれんが、個人的には全然違う別もんで
俺バイン状態なのが気に入らない、いじり倒すかあのプロポーションが好きならいいんじゃないだろうか
0777HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 08:27:01.51ID:/kPhxptm
>>776
そこで>>756ですよ

ロボット魂はファンタズム展開まで漕ぎ着けてるのに
いまだにHG再販でお茶を濁すあたり、熱意が無いんだろうねぇ
サーバイン出したら地味に売れると思うのだが…
旧キット再販の方が喜ばれそうな気すらする
0778HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 09:46:17.42ID:xfatSYaM
旧キットの印象悪かったからMGで初めてダンバイン好きになった。全話レンタルして視た位に興味を持てたのはMGのおかげ。

ガシャプラ1/144位か。ゲート太くて白化しやすいな。
0779HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 10:38:07.57ID:GIEST4Rd
ガシャプラは加工前提のキットとして末永く楽しめそうだけど
カプセルに無理やり押し込まれ白化するほどパーツ歪んでたのはどうかと思った
ダンバインの首穴もずれてるし何かと面倒ある商品でもある
0780HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 14:26:16.82ID:JtgsiUHg
モールドがダルダルすぎて萎え。
もっとシャープに抜けないのかな?
雑なコンバーターとか、今穴あき手もなぁ〜
0781HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 15:01:56.75ID:G8Z4ymRo
弄ればいいさ、趣味なんだもの。
0782HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 16:04:41.60ID:C07jYTdX
ダンバインは頭大きめのが好きだけど
MGもHGもガシャプラもロボ魂も小さめ
0783HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 22:30:42.87ID:20lsWF9F
オレもガシャプラダンバインも少し顔大きければ良かったなと思ったけど
流石に自力でどうにか出来そうにない…
0784HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 23:11:21.70ID:MuXSoPs2
カラダを削ればいいんちがう?
0785HG名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:47:41.58ID:bJAr0wyU
>>784
!! ナイスアイデア!w
あさのさんのマラサイ(旧キット144)並の発想力だわ
0786HG名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 00:47:48.04ID:7XoBpoL5
実際ダンバインの旧キットは幅詰めが基本だしな
0787HG名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 01:49:42.13ID:aWPsx3wg
HGでいいからドラムロ出してん……。
0788HG名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:29:42.94ID:lf67+ZB1
ガシャプラでいいからドラムロ…
0789HG名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 13:37:29.94ID:3M1IlVgC
ガシャプラダンバイン、腰位置調整しようとすると取付ボスがネジ切れそう。
0790HG名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:02:35.00ID:ah1IOALR
バンダイが頑なにドラムロを出さないのは最初のキットで全高と頭頂高を間違えた事を隠すため
と、陰謀説を唱えてみる
0791HG名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 15:51:13.77ID:bJAr0wyU
使えるプラスチックの量と金型のサイズ?部品点数のせいじゃないの?

旧キット1/100のギャンとかゲルググも小さいし
0793HG名無しさん
垢版 |
2019/03/31(日) 16:46:31.28ID:kBqGwiNH
ギャンは知らんけど現行のゲルググは確かにでかすぎ
あとアッガイも

ドラムロってガンダムで言えばザクポジションのはずなのに不遇だよな
ロボ魂見ても人気ないわけじゃないと思うんだが
0796HG名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 10:09:19.94ID:xipyuj1p
ガシャプラ、コンバータの肉抜き埋めるのめんどくさ
0797HG名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:01:33.71ID:8y+klpjv
1/48でロボ魂より更に設定画寄りのズワァース 決定版を出してほしい
ロボ魂もすごく出来がいいけど、顔とか脛の形状が違うとかオーラコンバーターがちょい小さいとか
バインダーがでかすぎるとか、所々残念な箇所がある
0798HG名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 19:51:39.33ID:vFYBTaKU
ガシャプラは初弾のダンバインを500円に設定した時点で詰んでる
同じスケールでもう他の機体出せねーやん
(ゲドくらいか…
0799HG名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 18:39:02.71ID:EtcEOgey
ガシャプラのトッド用をトカマクカラー(のつもり)で塗ってみました。
手足の付け根部分なんかはトッド用の成型色のままで丁度良い感じ。
カナブンとか玉虫とかそういうイメージにしたくて、基本色はマニキュアで塗装。
コンバーターは金色の下地にクリアーグリーンを重ねてみました。
https://i.imgur.com/MTX6psu.jpg
https://i.imgur.com/ARgUbAY.jpg
小さいからお手軽にさくっと作れて良いね。
第二弾以降も続くと良いなぁ・・・
0804HG名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:27:17.12ID:K9ocZl2a
>>799
いいね!
昨日ガチャやってきたから
燃料投下された気分w
0805HG名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 11:50:05.66ID:66Plke4u
>>799
GJ!カナブンカラーが似合ってますね
こうして見るとトカマク機ってカッコ良かったんだなと再認識
0809HG名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 22:38:06.37ID:KNahymlP
文化遺産というか国民の心のより所を焼失させた工事関係者って、罰せられなくても地獄に落ちるだろうね。自責の念で・・・
0810HG名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 23:30:33.27ID:POR/nyEW
それが人生さで一蹴するだけのフランス人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています