X



トップページ模型
1002コメント238KB
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part100 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 18:44:39.75ID:3rE99vlz
HGUC・MG・PG以前のいわゆる「旧キット」についてマタリ語ったり、作品(途中含む)を披露するスレッドです。
「旧」とは販売時期的なモノであり、「リニューアル版」が出たから旧キットという訳ではありません。

■前スレ■
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part99 [無断転載禁止]@2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1470338555/

■旧キットのプレミアについて■
ガンダムのプラモデルは、一部の例外を除いてほぼ全て現役商品であり、
絶版キットというのはありません。そういった希少価値を期待して質問しても無駄です。
また、オークション誘導等はご遠慮願います。

■画像アップローダ■
imgur http://imgur.com/
あぷろだ2号 模型板 http://sylphys.org/upld2nd/mokei3/imgboard.htm
イメピク 携帯 iPhone Android 対応画像アップローダー http://imepic.jp/
どっとうpろだ.org  http://www.dotup.org/
MSVロダ http://bbsee.info/msv/
↑はMSVスレの画像アップローダです。
一定期間利用者が居ないと消滅してしまうのでMSVスレが復活するまでは利用させて頂きたいと存じます。
0741HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 03:48:33.23ID:FP+/vOcj
そこからさらにアンテナにリブが付いたりした、と
0742HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 08:48:57.19ID:pozRR/h9
ヨドバシ以外は来ないのかね?
0743HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 12:30:40.05ID:1IBhCV+G
>>737
倉庫の保管コストってどうなんだろう?
0744HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:51:50.01ID:cKF9WUCH
新宿西ヨド、Gアーマー(両サイズ)・ブラウブロとか今あるのね。
0745HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:17:33.44ID:Btj+Sjz0
>>743

ランナーは袋に入れて箱詰めしないと痛むからスペースをとって倉庫代がかかる
だから生産したらなるべくすぐ出荷したい
紙ものは隙間なく積み上げられるからスペースをとらない
0746HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:20:11.29ID:d1VTj2HV
紙は重いし場所を取るんだよ
0747HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:28:03.84ID:Btj+Sjz0
書籍と違ってペラ一枚だからそこまで問題ではない
0748HG名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 20:48:47.48ID:cKF9WUCH
バンダイのことだから、ザクレロやブラウブロでも万単位で保管してると推測。
明日、用紙庫覗いてみるかな…
0749HG名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:02:23.48ID:hAgC08q6
>>727
ブーム後だよ。だから「初めて買えたガンプラ」。
小学5年生でアンテナ低いから、ブームになって友達との話題に出るようになったから買いに行くんだけど、まあ、近所の店には無いんだ。
日曜日に札幌そごうデパート開店10時から、例のエスカレーター駆け上がりをやって、ダメで東急、五番舘の順で回って、「買えた」のが、件の1/144量産ザク。
つまり本当はガンダムやグフが欲しいんだけど、それしかモビルスーツのキットが残ってなかったのさ。
その塗装図で初めて混色をしたんだけど、(6)緑を持ってなくて(66)ルマングリーンを使ったらなかなか爽やかな色になってたな。後でガンダムカラーが出た時に塗り直した。ヤマトプラモは既に作ってたから、ラッカー塗料はもう持ってたんだ。
量産型は新作が手に入らない時に買い足したから、1/144量産ザクは組立図と塗装図が一体のも買った。組んだ後も箱に入れて保管する派だから、今もどっちも実家の屋根裏にあるよ。
大河原ボックスアートのシャアザクをもらうキャンペーンのために箱のどこかが切り取られた状態だと思うけど。
長文失礼。
0750HG名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:59:35.81ID:fSnI+RoG
そのレス文脈的にあんたに言ってないんじゃないの
0751HG名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:23:09.34ID:zbZY3tR1
買ったと買えたの違いがあるような気もするけど、アンカも無いし無問題。
0752HG名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 18:38:03.17ID:8jKC5Ayp
で、ブラウブロやザクレロやらGアーマーがほしい言ってた人は買ったの?
0753HG名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 23:15:03.68ID:Kc3MeLeP
ザクレロは今回無い
0754HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 05:14:50.01ID:yTqLspwg
Gアーマー見送った…
作るの何時になるかわからないし、置き場もねぇ…
目的もコアファイターだけだったし。
0756HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 07:18:55.41ID:kp1/Kgt/
ザクレロが無いなんて・・・
ただザクレロ作成病はジュアックへのすり替えに成功したので、押さえられた模様。ジュアッグは今回あったはず。(でもまだ買えていない)
0757HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 12:27:06.10ID:gkZW9pin
>>754
1/144Gアーマーのコアファイターは変形を無視してるので無駄にカッコいいな
他のは変形しなくても変形しそうな体型を残してるし
0758HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 13:29:44.46ID:NIQbWsqz
あれは「Gアーマーの設定のコアファイター」を再現してるからな
あれだけ大河原さんが描いてる
もとのコアファイターの設定は安彦さんがリファインしたものだが
0759HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 14:00:48.63ID:gkZW9pin
なんか良いなGアーマー
逆に1/250でも買うかな?
あれ、パーフェクトジオングと1ヶ月差で出てたみたいね(記憶無し)
従来の東芝製射出機でも多色成型が出来るかのテスト商品らしかったけど。
0760HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:48:37.00ID:yTqLspwg
そっか、コアファイターの出来の良さは通常レベルまで下がるけど、ちっこい1/250という手もあるのか。
ちなみにパーフェクトジオングの初版が1984年7月で、1/250Gアーマーの方は1984年8月だった。
0761HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:53:41.86ID:l7wRXBH4
へぇ、MSVより遅く出たベストメカコレクションがあったのか
0762HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:57:42.84ID:4ARqeG+z
正直かなり唐突な感じはあったけどね
0763HG名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 23:58:06.87ID:qOjZ/XbN
Gアーマーねぇ…(検討中)
0764HG名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:33:26.58ID:aHiVPEdS
1/250のコアファイターは変形するやつ一個しかついていないぞ
変形のために小さいしそれなりの出来だし
アオシマ合体シリーズの対向機種といった処
0765HG名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 02:45:00.58ID:RVetRi06
昔旧HGガンダムのコアファイターを流用したらサイズばっちりだった。
0766HG名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 03:13:47.35ID:90wAZ4Mo
1/250Gアーマーのコアファイターは変形の弊害で機首が平べったく薄い
ただ、初めてキャノピーが収納されるのを再現したのは評価に値する
0767HG名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 19:31:39.24ID:lGPlnMDy
Gアーマー
パオング
ザクレロ
ボール
情景模型
で1/250シリーズコンプできる?
0769HG名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:01:23.50ID:C+m5SvHQ
旧キットやっぱ部品注文不可能ですよね?
0770HG名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:15:15.33ID:c4PRZvgS
>>768
初代4種の事なら、そのまま出ることはありえないだろうね
専用の射出機が必要だけど返却したし
ちなみに商品が出ない=絶版とは限らないので、絶版言うと嫌われる事も有るので注意ね。
>>767
その4種が残ってる
0771HG名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:17:41.00ID:c4PRZvgS
>>769
物によるね
在庫さえあれば対応してくれるよ
問い合わせて見れば?
0772HG名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:19:45.37ID:c4PRZvgS
久々にコッチに書き込んだらsage忘れた…
0773HG名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 23:33:09.97ID:ws0fH+DD
まあふたば辺りだと逆にsage入れるのは荒らしだけだもんな。
こっちだとスレ次第で、模型板は基本sage進行だったか。
本来の旧キットスレはsage進行なのに、WRが言われても無視して荒らし仲間増やしてたな。
0776HG名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:07:31.54ID:fGY3G9G5
なんかこっちの方が旧キットスレっぽいね
0777HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:25:38.94ID:kfXqtPtI
作品うpする奴さえいなければどっちも平和だよ
0778HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:26:05.54ID:TJw0reWK
上でupしてる人いるけど平和だよ。
WRみたいに下手なケチ付けるのがいなければ良いだけじゃない?
0779HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 05:24:22.09ID:DG0tO2qH
WR最低だな
二度と来ないとか言って荒らしてるし
0780HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:05:21.90ID:ZqzghFak
ま、そんな奴どうでもいいだろう
0781HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:41:26.40ID:ZqzghFak
>>774
1/60のコアファイターはちゃんとコクピットごと引っ込むんだね。
1/100の時点では無理だったのだろうか?
0782HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:46:10.76ID:IL4nRUot
へへ・・・ジャムルフィン買ったぜ・・・ひひ・・
0784HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:24:19.87ID:JQiVYQVx
>>782
この時期に?
中古か店舗固有の蔵出し品かな
0785HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:49:17.49ID:IL4nRUot
ダニー搭乗機だけ箱絵の白線仕様にするつもりだ
・・・・・メガブースターは忘れよ・・・なんてなかった
0786HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:25:27.33ID:i/HCeU2Y
3つ買ったんか、いいな
モデグラ別冊にあったメガじゃないブースター作っても良いかもね。(記憶曖昧)
そういえばウチにも3年くらい前に出てたのが1個くらいあったような…
0787HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:54:52.17ID:CtcI8sGH
ああ、ZZもヨドバシの蔵出しがきてたのね。
ジャムルフィンも来てたんだ…(過去形)
0788HG名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:58:15.78ID:0+MT+X1v
ジャムルフィンは今でも即売要員か
0789HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:09:41.00ID:K1N1YAmN
ディジェもいいキットですよ
0791HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 04:41:01.57ID:9XPPJesJ
良いキットは買えないキット
0792HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 07:18:17.50ID:aR9NYtWa
確かにジャムルフィンもディジェも良いんだけど、
他とどう違うんだろうね?
0793HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:46:42.52ID:vtrmUT6e
造形がよくて、文句がない感じ?
0794HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:48:42.44ID:pRcwfX2B
ジャムルフィンは他で替えが利かない形状だからね
最近出たガルバルディは出来が良くても1つ買って終わるがジャムルフィンなら複数買いが期待できる
0796HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:31:01.61ID:Jbjj9l9i
今なら長い爪先ブッタ斬るんじゃないのか
0797HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:28:19.01ID:j7qozi26
>>794
ジャムルフィンに「ヒトガタ外しの法則」(MAと艦艇は出来が良い)は適用されてるけど、複数買いも有ったか…
そういえば3機小隊だものな
0798HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:21:22.94ID:bnagLxP2
ジャムルフィンて影薄いから出ないんじゃ…
0799HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:46:38.61ID:t++XA7IP
今まで他に影薄いのも山ほどいたような…
0800HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:57:40.70ID:pRcwfX2B
プロポーション可愛いんだからデコってべアッガイ枠に突っ込めばいいのよ
あとMSの乗り物にするとかw
0801HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:30:48.34ID:Jbjj9l9i
>>792
HGUCで出ていない
造形もわりかし忠実ってのがデカいんじゃないのか
0802HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:48:18.22ID:Tk0oG9OY
いやかわいくもかっこよくもないデザインだと思うw
ガウォーク人気を誤解して生まれたみたいな
あんなデザインなのにキットの出来はすごくいいというところが伝説になった所以
0803HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:09:40.06ID:46ibzURo
>>801
それは一理あるな…
でガルバルディはお役御免的な。

ただHGUCが存在しなかった頃からの人気については
0804HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:25:35.75ID:gwOmv12L
まあハッキリ言ってジャムルフィンはゴミデザインだよね
カッコ良くはなく、面白くもなく、中途半端で
異形系としてバーザムほど突き抜けてる訳でもなく
0805HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:48:15.85ID:5gAxKDOV
バーザム?あの個性なんもないやつ?
0806HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 18:50:34.59ID:GMEtbvtV
>>798
バーザム「まあ、おれ活躍目立ってたしな!」
0808HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:53:11.38ID:Tq5LX4dM
バーザムって
HGUCで捏造体系にされたあのバーザム擬きの事w
0809HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:54:38.15ID:Waz7JD1/
ジャムルフィン
カプールみたいに救済されてほしい
0810HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:46:17.73ID:j7qozi26
本来旧キットスレでは無縁なはずのバーザム、
出しゃばって?反撃食らう。
0811HG名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:42:59.26ID:JaFrAIEh
バーザムさん何やってんすか
0812HG名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 04:23:42.19ID:El6hT0GW
ディジェとジャムルフィンの出来が良いっていう定番の流れだったよな?
なんでバーザムが持ってく?
0813HG名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 07:18:24.11ID:Mq4qrVqW
しかし、Z〜ZZはこの2つが鉄板なのかな?
0814HG名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:30:46.61ID:rJl8uJzz
>>804
ジャムルフィンは機械獣の発展型みたいだしな。
0815HG名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:51:55.57ID:QUnIs6N+
>>809
いつ救済されたのカプールが?
小川の豚アニメに出たからかw
0816HG名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:34:54.47ID:hS2mHmYM
バーザムさん「俺じゃねぇぞ」
0817HG名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:44:23.45ID:9bsA+2mL
>>816
このつまんない流れって何?
いつもの人?
0819HG名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 23:20:10.84ID:dmWuqdpY
>>817に面白い流れは難し過ぎたか
0820HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 00:38:48.25ID:RxFEnPqY
下らない流れを止めるのが目的なんで
成功だねw
0821HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:48:30.29ID:UUIfTnGn
別に面白けりゃいいと思うんだが

スレの空気とか言い出して秩序を要求しだすと秋葉原事件犯人みたくなるから後戻りできるようなら戻るがいい
0822HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 07:10:03.79ID:UJ/SW0NV
そもそも荒らしが建て逃げした廃棄スレで流れも何もあったもんじゃないがな
0823HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:10:31.87ID:Bg78Sn0i
で、なんか買ったの?作ったの?
0824HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 15:44:34.51ID:1C4cZ4AP
ジャムルフィンはHG化して欲しくはあるけど旧キットでもうほぼほぼ完璧に再現されてるから無理にとも思わない
0825HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:52:49.07ID:tPTkZYzJ
そういう意味ではガルバルディも旧キットのほうが今見てもカッコいいんだがなw
0826HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:08:43.15ID:Dq5QHhaR
でも出てくれれば選択肢は増えるな…
ニコイチで気に入った方から持ってくるとかも出来るし。
0827HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:39:35.34ID:UUIfTnGn
HGUCのガルバルディを本気で売りたいんならガズRLパーツとかつけろよと思う
0828HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 17:51:32.21ID:4SviI5UX
>>827
それで値段が上がるなら買わないって人のほうが多いよ。
0829HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:22:04.85ID:o2LE59x8
ガズRLパーツがあるくらいならガズR、ガズLを単体で一般販売HG化してくれたほうがいいと思う
ガルバルディβと色が違いすぎる パチ組み好きを尊重して欲しい
0830HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:25:52.23ID:uafv7gry
>>825
うん股割りやバンザイできてもしょうがないしな
しかもなんかデカいしなHGUCのガルバル
0831HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 18:46:04.12ID:tTvcu+dj
まあ順当にプレバン送りだろうがね・・・
0832HG名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:34:17.94ID:RxFEnPqY
あんな北斗の拳みたいなパーツいらねーよw
デザインがだいなしだクソあさの
0833HG名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 00:27:47.53ID:tHUn4RqR
Z・ZZ系でHGUCになって無いのもまだまだあるね。
初代だとアッグとアッグガイくらい?
0834HG名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 06:34:05.92ID:0KagiUD3
ガザDもそんなには出来悪くない
ガゾウムがあんまり良くない
0836HG名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:18:54.41ID:ciIWLKwQ
モビルアーマー新のシリーズは0083が3つ出ただけで終わっちゃったし…
0837HG名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:44:21.00ID:nqJO6fe+
ガゾウムも関節をジョールジョイントにして足首を放し気味にすると化けるよ。
モデグラこの作例記事でやってた。
0838HG名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:34:12.58ID:0KagiUD3
なにその奇妙な冒険ぽい表現ッ?
0839HG名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 12:37:53.42ID:REMqVs89
ガゾウムもMA形態固定で割りきると素のままでも悪くないし、ハンマハンマもデカ頭と短足をなんとかすれば化けるよ

…ジョールジョイントの語感のインパクト(・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況