X



トップページ模型
1002コメント293KB

ミニスケールAFV総合スレッド27 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ df5d-cBnL)
垢版 |
2017/01/05(木) 00:04:29.93ID:25aqGjcC0
1/76、1/72などのミニスケールAFV全般について語ったり晒したり。
穏やかに行きましょう

《前スレ》
ミニスケールAFV総合スレッド26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1477049504/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0640HG名無しさん (ワッチョイ 91b9-OJhF)
垢版 |
2018/05/30(水) 14:06:40.04ID:3JbWXeSu0
ジャパンを感じさせる内容のイラストで、って発注したんだろう
というかこれ、木や鳥居が小さすぎてくっそでかい戦車と車長に見えてしまう
0642HG名無しさん (ワッチョイ 9331-Q54q)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:27:43.42ID:L1JvF3MV0
>>639
本土決戦になったらそんな所で戦争するはずだったんだよ
0643HG名無しさん (ワッチョイ 19bd-KY9h)
垢版 |
2018/05/30(水) 17:39:36.60ID:+HGtFUOK0
>>642
1946年春、本土決戦の最終局面、長野大本営最後の麗らかな一時
この撮影の1時間後連合軍の空爆によりこの桜並木は灰燼に帰した
とか妄想すると泣ける
0644HG名無しさん (ワッチョイ 5339-8qx+)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:36:15.79ID:XudGfLLt0
本土決戦やると更地になるからねえ
IBG物だと国を二分して焦土になるまで戦ったハンガリーの箱絵は考えすぎると
割と洒落にならない。
0645HG名無しさん (ワッチョイ 5339-8qx+)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:57:52.34ID:XudGfLLt0
しかしインジェクションで三式中戦車が出た今となっては中華製完成品は
弄らないだろうなあ…
塗装を剥がせばそこそこのプロポーションではあったのだけど、流石にね。
0647HG名無しさん (スフッ Sd33-75k8)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:28.07ID:Zsp/mgm2d
本土決戦箱絵と言えば、すれ違だけどファインモールド。
和製エレファントが待ち伏せして、和製パンツッァーシュレックを構える帝国歩兵
0654HG名無しさん (ワッチョイ 21b9-h81y)
垢版 |
2018/06/02(土) 01:07:24.89ID:cc6RxgnZ0
それはただ単に6月中の発売に予定変わりました以上の意味はないかと
本当に30日に出る予定として書いてるわけじゃない
0656HG名無しさん (ワッチョイ fa9f-U7Gj)
垢版 |
2018/06/03(日) 00:00:01.23ID:KK8uT9Hz0
>あら、大量のプラソル新製品が発売日未定になった

イギリスからの輸送船がスプラトリー諸島沖で沈められたとか?
0658HG名無しさん (スッップ Sd33-tLvA)
垢版 |
2018/06/07(木) 16:05:33.50ID:oh1Fqh8Ed
ドラゴンのフィギュア付きアルデンヌキンタ、また再販されるけど、昔みたいにエッチング付き、ターレットナンバーデカール通し番号入りだったらそれ目当てだけで買いたいところなのだが…

価格と最近のドラゴン(プラッツ)から考えると、エッチング無し、デカール一種類になりそうな予感
0663HG名無しさん (ワッチョイ 46b5-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/16(土) 23:07:17.04ID:mxfAAsnU0
最近ドイツ車両も一通り買っちゃったしってことで
現用車両ぽろぽろ買ってるんだけど、現用戦車兵って1/72で存在しない?
探してもプライザーの昔のしか見当たらない……
0669HG名無しさん (ワッチョイ 46b5-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/18(月) 13:25:39.21ID:1o0f67FY0
>>663-667
だけど>>667それも買ったw
でもあれはいかにもな歩兵っぽくて、行儀いいまっすぐ座りばっかで……
素材にはできるけど、歩兵でもできればアメリカ海兵隊か陸軍のが欲しいなあ。
まあ塗装しちゃえばわかんないかなあ。
0672HG名無しさん (ワントンキン MM92-k7Pf)
垢版 |
2018/06/18(月) 21:50:47.89ID:bKQaMgZpM
>>663 >>671
ミニチュアパークで扱っているもの

ttps://miniature-park.com/search_result.php?search_category_id=4&search_maker_id=908

受注生産だけど日本でも2000円くらいで買えるみたいだ
0676HG名無しさん (エムゾネ FF62-4BzQ)
垢版 |
2018/06/20(水) 11:21:58.59ID:Frp59YY1F
ウーフーのエンジンをユンカースユモ004にしたらかっこよくなる
お試しあれ
0677663 (ワッチョイ 46b5-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/20(水) 22:48:58.11ID:mlAqzRox0
>>672
おお!ありがとう!!
ミニチュアパークも、1/35でブラックドッグも使ったことあったけど全然存在しらなかった……
0680HG名無しさん (ワッチョイ 1fbd-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 00:14:55.54ID:D75HMbCx0
幻のドラゴンキューベルの出来がどうだか知らないけど、単体で発売して欲しいものだ

でもまたアホみたいなプライス付けるんだろうけど三台セットなら許せるかな
0682HG名無しさん (アウアウカー Sac9-g2fj)
垢版 |
2018/06/29(金) 21:45:27.81ID:48MnKrXLa
IBGから4式中戦車でないかな。
0683HG名無しさん (ワッチョイ c1bd-Wxxx)
垢版 |
2018/06/30(土) 11:38:43.88ID:8GQS7sBQ0
>>678
ドラの虎一は極初期型とフェールマン以外カスだから
ジョーシンで比較的長い事処分価格になってたそれも
全く気に留めてなかったわ。オマケのキューベルの出来
そんなに良かったんか、ポチっときゃよかった。
0685HG名無しさん (ワッチョイ 86b5-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:26:36.67ID:3XUh5xtN0
モデルコレクトのロシア戦車作ってみてるけど
エッチング精度なんかはすごいが、作りにくさも凄いなw
マニュアルぽろぽろエラーあるし、組み立てキャタの図は根本的に間違ってたりで。
0687HG名無しさん (ワッチョイ c1bd-tE5C)
垢版 |
2018/07/02(月) 18:34:39.55ID:CTBkyPHL0
>>686
円谷プロは「ウルトラセブン」終了後の低迷期に
制作したミニ番組「ウルトラファイト」で
「出がらし商法」とか散々な言われようだったけど、
こういうのを見るとそれを思い浮かべてしまうなぁ。
勿論「資産の有効活用」で悪い事じゃないんだけどね。
0689HG名無しさん (ワントンキン MM52-I2nw)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:08:40.88ID:x2ywWPJXM
検索してみたら警察予備隊唯一の戦車(特車)がM24だったらしい
しかしフジミみたいにせめて旧製品を部分連結キャタにしてくれたらな
0691HG名無しさん (ワッチョイ ad9f-m7MB)
垢版 |
2018/07/03(火) 09:38:46.96ID:r7F1WXcZ0
そこにザラブ星人の着ぐるみがあるから
ー円谷プロー

そこにM24の金型があるから
ー長谷川ー
0699HG名無しさん (JP 0H3f-Z9Wx)
垢版 |
2018/07/19(木) 18:34:28.70ID:mIw68FobH
87式から1/72シリーズは大きくクオリティーが向上します
って書いてあるってことは、1/76無くなるってことか?
0705HG名無しさん (スププ Sd32-jYKS)
垢版 |
2018/07/30(月) 21:53:25.06ID:vbrFXGDrd
フジミはすぐポカをやらかして叩かれる。
するとやる気なくしてしまう。

やらかしたリカバリーとか次の作品で挽回とか考えない
0708HG名無しさん (ワッチョイ 6b79-Fu8k)
垢版 |
2018/07/31(火) 11:20:12.86ID:bYmMcfwo0
無理やりなスナップじゃなければそれでもいいんだけどね
ヤクパンなんかこれがロシアの模型かと思うほど合いも良かったし
ただ一体成型の防楯カラー部分の造形がひどすぎて途中で放置してるけど
0713HG名無しさん (スップ Sd1f-XyKi)
垢版 |
2018/08/02(木) 22:55:09.34ID:aB99e5kWd
ドラゴンUSAを見ると、ピロシキ型、六角型とそれぞれ二種ずつのT-34-76が予定されていますね

たぶんシャーマン系と同様、過去製品のダウングレード版だと思われますが
0718HG名無しさん (JP 0H7f-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 18:40:06.03ID:OgpZkTNIH
Zvezda のフェルディ

ttps://www.facebook.com/Zvezda.ModelKits/videos/vb.110897742346372/1098847360218067/?type=2&theater
0719HG名無しさん (ワッチョイ b39f-AiY1)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:35:41.04ID:gsP4twuK0
なんで1/35の模型の話がここに??
0720HG名無しさん (JP 0H7f-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:00:54.13ID:OgpZkTNIH
ありゃ 間違えちまった。
やっぱロシア人って、FaceBookを細目に更新しないのね。
まあ1/72であっても、1/35並みに気合いを入れてほしい
という願望を込めて
0724HG名無しさん (ワッチョイ cbbe-edN5)
垢版 |
2018/08/10(金) 11:40:28.85ID:8qAtBGpO0
>>722
本当だどういうことだこれ…
T-28とかT-35の傾斜砲塔型ってミニスケじゃ永遠に出ないだろうなって思ってたのに良い時代になったな
T-35はSモデルでバリエーション期待してるんだけど
0726HG名無しさん (ワッチョイ 9fbf-hdxI)
垢版 |
2018/08/10(金) 16:48:31.54ID:7P3Ng1u30
本当だ
箱絵と塗装図だけ傾斜してないのか
フィンランド仕様にしたいんだが、内容確定するまで様子見だな・・・
0728HG名無しさん (ワッチョイ 6bbd-SkTr)
垢版 |
2018/08/10(金) 18:27:27.67ID:rwNDrurE0
ユニも初期型T-34再発売してくれんかな、もちろん履帯を最近バリエキット用に開発した
初期型履帯に差し替えてさ。あれ部分連結式でドラのベルト履帯よりいい感じに仕上がるし
0736HG名無しさん (ワッチョイ efb5-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 20:40:03.49ID:+9agmznS0
プラソルの新製品がやっと届き始めた。
車両は昔に比べるとだいぶよくなったが、目当てのフィグが……
ドイツ人で4.5頭身程度はどうなのよ。
なんか小人の軍隊みたいになりそうだ……
0738HG名無しさん (スップ Sd0a-Gp9J)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:43:54.38ID:cQuiMRHgd
前に書いた、ドラゴンアルデンヌキンタが入荷していたので買ってみました(Part2の方)

絶対に前版からはエッチングやデカールを減らしているだろう…と思いきや、グリル部エッチングはちゃんと入っているし、デカールも箱絵の222号車以外にも、1〜3中隊ターレットナンバーが通しで入っていて驚きましたw

2400円程度で他にも流用可能な降下猟兵フィギュア、アルデンヌ戦のカルトグラフ製デカール(エッチングは他キットに流用可能かどうか不明)を買えたのなら、再版品は以前よりスペックダウンさせる最近のドラゴンにしては良心的とも言えますね
0739HG名無しさん (ワッチョイ dd9f-Jqkt)
垢版 |
2018/08/23(木) 09:28:26.23ID:gKwRVsaA0
タミヤ1/の35イージーエイトが2500円くらいで買えるのに
良心的とか?ドラゴン病にかかってるとしか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況