X



トップページ模型
479コメント91KB

ミニ四駆 フラットスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 12:39:10.39ID:n1KHPMA1
ミニ四駆 フラットスレ
0002264
垢版 |
2017/01/19(木) 13:01:05.47ID:ovPHiXEY
語り合おうぜ!
俺は立体スレ行くけども
0003HG名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 15:20:41.60ID:FVt85RHD
デジタルノギスでタイヤ径を0.01単位で測る方法を教えて下さい。
0004HG名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 18:14:14.01ID:+Y6dn2si
灰スポほしいなぁ、代用品ってないんかな
インゴムも興味あるけど重くなるんだっけ?
0005HG名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 08:17:31.05ID:QdZfcVrN
カツフラ入門でなかの模型の大会に出てみようと思うのですが、敷居高いですか?
排他的な大会なら回避したいので
0006HG名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 10:57:58.01ID:BT6oeTHW
結構排他的。常連がより固まって盛り上がってるけど、新参は隅っこに追いやられる。
0008HG名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 02:12:50.91ID:+EcvOPUc
カツフラは超排他的
0009HG名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 03:02:14.86ID:OLZsobed
そこまで排他的だったら公式が立体のこのご時勢にフラットメインでやってないだろ
いくだけいくかのぞいて見たら?んで結果報告プリーズ
0010HG名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 16:40:50.24ID:wWeNEK8o
カツフラが排他的って誰が言い出したの?
うちの周りのカツフラ勢はフラット始めたての俺に対してマシン作りやセッティングでアドバイスくれるし優しいぞ

どうせフラット嫉妬民が吹聴したデマに決まってるわ
0013HG名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 01:03:03.71ID:bAqB6iAd
母国へ帰るか小学生からやり直せ
0014HG名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 15:25:59.19ID:4yzmoNnk
東京23区内に常設フラットコースを下さい。
0015HG名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 16:18:17.24ID:fSdi9KVQ
>>13
君日本語分かるらしいから翻訳よろしく
0016HG名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 18:14:08.84ID:gDBrbRwj
周りみんな井桁なのに一人だけバンパー車でなんて出たくないね
0017HG名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 00:00:50.78ID:iLdDb5iM
>>16
バンパー車でも速い人いるよ
0018HG名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 09:59:09.94ID:apev1Cqg
アトミ大径バンパー車でも秒7.5出るから大丈夫
0019264
垢版 |
2017/01/24(火) 07:10:35.29ID:vphxAmlZ
今回の公式はフラットだよな!
0021HG名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 12:16:40.83ID:1uiSxuzq
ちゃんとフラットやってる人はここには居なさそうだなぁ
0022HG名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 18:34:22.61ID:M38IGARz
誰か充電の仕方教えてくれよ
調べても追い充電は勘で止めるとか書かれててどうすればいいんだよ
0023HG名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 20:37:56.38ID:HX14OVbT
>>22
充電器にもよる。
電池の温度、電圧の上がり方でピークを見つけてみて。
マシンのセッティングと同じで走り込んでベストを探すといいよ。
0024HG名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 04:55:37.93ID:WJjMuNQJ
知識がないうちは追い充で40℃超えたらやめとけ、噴くぞ
0025HG名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 13:50:22.99ID:MXRIKCxs
井桁と超大径作るのにボール盤は必須?
0026HG名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 14:17:21.15ID:iSZ0asHq
板橋区フジヤのレースはフラットだよ、一応…
0027HG名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 16:19:12.14ID:TR22CMXf
>>25
ピンバイスと100均ダイヤモンドヤスリ、デザインナイフ、ワークマシンでできるよ。
0028HG名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 20:01:45.40ID:CSh4EuAj
早い人でもワークマシンで作る頭おかしいのいるよなぁ
0029HG名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 02:27:37.80ID:p2lZHvjy
ワークマシンは実機と同じ精度でできるわけだから何も問題ない。
0030HG名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 22:08:21.23ID:VqMzHY6B
むしろワークマシンに戻って見直す事がある
0031HG名無しさん
垢版 |
2017/01/29(日) 22:52:36.91ID:p0wbLqxu
モータースペックが全く同じなら片軸より両軸の方が速くなる。
0032HG名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 19:47:39.54ID:phA/ikxb
方軸と両軸って時点で既に同じスペックじゃ無い
0034HG名無しさん
垢版 |
2017/01/30(月) 20:44:20.33ID:wLyvrdtX
同じじゃないからわざわざこんな書き方しとるんだが…
0035HG名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 20:22:19.37ID:QE5H5ZPs
ノーマルモーターとライトダッシュは、
明らかに両軸の方がパワー有るよな。
0036HG名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 20:56:45.45ID:aO4488hR
もしも両軸アトミの性能が片軸と同じだったらカツフラの勢力図は変わるんだけどね
0037HG名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 21:29:29.26ID:QE5H5ZPs
両軸アトミはゴミだよね、
両軸レブもゴミ
0038HG名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 21:30:38.12ID:SjGKz8Nf
両軸はアトミ2よりトルク2の方が速いよな
0039HG名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 21:43:05.95ID:aO4488hR
両軸レブ2は結構良いよ。小径で秒7は超えられるし。でも片軸はもっと良いんだよなぁ…
0040HG名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 22:06:29.83ID:kuUxTXH5
ナロートレッドにできないのがなぁ
小径ダッシュだったらいいんだろうけど
0041HG名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 16:53:45.92ID:Ce+MjvgP
ナロートレッドにしなくても適切なトラクションがかけられればコーナー速くなるぜ
0045HG名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:14:21.18ID:/es1lfa6
フラットってあんまりネタないよね。
0046HG名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 21:23:34.71ID:mkuipy7q
ダッシュフラットが普及すればもうちょい盛り上がりそう
0047HG名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 14:32:55.02ID:rktKEFri
タイヤ径でカテゴリー分けするとチューンフラットはもっと面白くなる
0049HG名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:06:58.94ID:PalhIYzg
MAシャーシは素組みで秒5超えられるから優秀。
0051HG名無しさん
垢版 |
2017/02/17(金) 22:34:40.42ID:hMVylTHM
フローティングカウンターはベアリング1個で保持しちゃダメ。ナナメに動いちゃうから。
0052HG名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 14:11:27.05ID:KIMKUKv6
1度と0.5度の角度調整チップが欲しいです。
0053HG名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 03:58:00.29ID:BylTsas3
超大径井桁だけがフラットじゃないんだぜ?
0054HG名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 06:35:28.58ID:LG10fLAA
小径チューンフラット楽しいよ。
0055HG名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 18:05:27.16ID:hxenVwTt
ダッシュフラット流行ってほしいわ
わりと簡単に速度上げれるから敷居が低い
0056HG名無しさん
垢版 |
2017/02/23(木) 18:12:53.76ID:nNZ2kez8
タイムアタックならいいけど
レースだと動体視力のいい人が運営になってないと厳しいな
まぁビデオ判定できるならそれでやってもいいけど
年3回か年2回ぐらいでやってもいいんじゃないかとは思う
毎月はどうだかな〜
0057HG名無しさん
垢版 |
2017/02/24(金) 20:28:56.57ID:8yGXFUQP
ベアリング脱脂する時瓶に入れてシャカシャカ振るとベアリング傷むから止めた方がいいよ。
0059HG名無しさん
垢版 |
2017/02/25(土) 06:38:30.02ID:BD1WqXVm
程度問題でなく振らない方が良いって言ってるのだが。
0060HG名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 00:04:03.33ID:qOrG7CvY
そのぐらいで傷むなら使ってられないよ
0061HG名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 10:38:10.20ID:RAYVnxd4
走行させる時以外のダメージを極力減らすって考えはないの?
0063HG名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 14:08:44.02ID:RAYVnxd4
えっ?フラットってアタマおかしいからやってるんじゃないの?
0064HG名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:06:09.17ID:qOrG7CvY
普通に振るぐらいでダメージにはならん
0065HG名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:38:43.65ID:RAYVnxd4
うーん。オレが言いたいのは速い車を作りたいなら細かい事にも出来るだけ気を使えってことなんだが解ってもらえんか…
0067HG名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 03:42:48.73ID:U9CpPPcE
>>65
そんでお前は早い車作れているの?
俺の知ってるカツフラガチ勢はそんな眉唾なこと気にせず、もっと現実的でキモい改造やってるよ?
0069HG名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 09:47:02.32ID:QdoX9sjY
>>68
そっか、じゃあ今度のCSKで上位の人達にベアリングしゃかしゃかすると痛むと思うか聞いてみるわ。
0070HG名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 13:30:09.04ID:5ZWIEu0k
んなこと気にするよりほかにやるべきことがたくさんある。
0071HG名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 14:51:44.90ID:4Acqy3w7
そのたくさんある内の1つに過ぎないんだけど、何故そこに噛みつくのかワカラナイ。
0073HG名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 23:16:39.73ID:k7eEK8A0
脱脂って超音波洗浄でしょ?あの眼鏡屋とかにあるやつ
0076HG名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:11:20.17ID:xmw16143
ごめん書けた
立体勢忘れてるけど立体セクション以外はフラットセクションなんだよ
他と速度差つけるならフラットセクションを速く走れるかに限る
0078HG名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:29:24.28ID:Tg2cJ3SW
>>76
ストゴーのセッティングは遅いという人いるけどレイアウトによっちゃ勝てる。スロープ多いと無理だけど
0081HG名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 19:34:58.68ID:UD5tXQyz
お前じゃ勝てないからあきらめな
0084HG名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:02:31.77ID:w1xrpnND
>>78
そゆことじゃないもっとフラットセクションを意識してセッティングすることが大切ではないかと
モーター電池以外タイヤローラーセットで差を付けることができるよ
0085HG名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:09:33.98ID:nD7XUdSG
速い人がもっと増えると楽しくなる。
0086HG名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:23:44.02ID:HE5deXD/
中間点にいるからそう思えるだけで
伸び代がなくなるぐらいになってくると辛い
金銭感覚と時間の使い方が狂ったやつだけが残ってくる
0088HG名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:47:54.73ID:zf/zOy+w
フラット難民です。近くに常設コースが欲しいよぉ
0091HG名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 09:22:08.93ID:eD2wPeFF
1レーンおひとり様コース欲しい…
0092HG名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 18:14:04.58ID:0MRspcze
フラットで両軸使ってる人ってどの位速度出てるのでしょうか?現状の限界点が知りたい。
0093HG名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:00:06.39ID:AI15YmxZ
アトミ秒7.8
マッハ秒9.2
立体LC。フルフラは知らない
0094HG名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 00:38:17.75ID:EwYggffW
セミフラでそんなに出てるのか
0095HG名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 02:11:24.67ID:3T9J1vDD
速度なんてモーターの回転数上げるだけで向上するんだからマシンを作り込むのや
0096HG名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 06:06:47.93ID:hDycftyZ
なるほどありがとうございます
009793
垢版 |
2017/03/31(金) 12:28:48.32ID:PRM7Veml
すいませんウソつきました、
トルク2秒7.8です
両軸アトミは…残念
0098HG名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 13:44:15.78ID:hDycftyZ
ですよねぇ〜ビックリした(笑)アトミ2PROはどのタイヤ径でもイマイチですね。
0099HG名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 15:22:09.98ID:idVc+Oc2
走らせてないと製作意欲が湧かない。
0100HG名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 18:42:12.28ID:cRNEleLU
面倒な加工をしないで済む良いホイールが出るな。
0101HG名無しさん
垢版 |
2017/04/07(金) 22:05:07.90ID:fF5xJpga
非井桁でいいねぇこういうのも
ttps://twitter.com/sitosama/status/850332053123899392
0102HG名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:27:35.19ID:3obJ1oDU
しとさま
最初のコメントガン無視でワロタ
0104HG名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 00:10:32.38ID:Pm1yriqQ
>>103
兵庫のTAKE team前田って人が優勝したらしい
0105HG名無しさん
垢版 |
2017/04/11(火) 15:16:04.73ID:zLPBsbkG
OSKなかなか面白い結果ですな。
0106HG名無しさん
垢版 |
2017/04/14(金) 21:00:54.57ID:UO/hQ6q5
過疎ってるのでネタ投下

両軸フロント側の駆動は軽くし、リヤを詰めて渋くならない程度に調整した方がいいんじゃないか疑惑
0109HG名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 05:52:49.88ID:/9z3W+JM
>>106
個人的には逆。フロントをしっかりさせとかないとLC着地後の加速が悪くなると思う。
0110HG名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:13:41.54ID:Dab84QvV
テンションバーってなんの意味があるのてしょうか…
0111HG名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 22:46:46.23ID:AAbAIHjw
ついてるとテンション上がる
0114HG名無しさん
垢版 |
2017/04/22(土) 00:59:10.23ID:yP65eb3q
最近ブラックメッキビスセットに入ってる様な黒光りしてるロックナットが増えているよな
0116HG名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 22:00:35.92ID:UET0E0ip
デクロス出たらあのホイールで超大径でも作るか
0118HG名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 03:24:35.82ID:vyE9tnfv
スーパーハードってフラットでも使えるタイヤなの?
0119HG名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:31:00.47ID:yeWo3ADm
伸ばすことができればつかえるんじゃないか
0120HG名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 13:03:29.76ID:K2IFqTht
固いタイヤは超大径のインナーに使える。
0121HG名無しさん
垢版 |
2017/05/01(月) 13:10:13.93ID:K2IFqTht
やっぱ新620回らねーや。品質が低すぎる。
0124HG名無しさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:41:43.56ID:PUAJqsJX
カツフラはこれが当たり前。
0125HG名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 07:52:56.25ID:vDHINs1O
ひょえー
最近だとオール830なのか
0127HG名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:29:33.46ID:sHmw/Hn/
なんだかんだBX212は使える充電器。
0128HG名無しさん
垢版 |
2017/05/26(金) 22:17:47.84ID:UjS3fhtg
はんだ付け上手くなりたいなぁ。
0129HG名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:59:57.57ID:1O39gsYU
デクロスホイールで大径と超大径を作ろう。
0131HG名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 15:03:12.75ID:VqS0XZDx
    i::/  ''''''  '''''''  i
    |:/ -=・=- -=・=- |
    (6     ,ノ(、_,)、  |
    ヽ    ト==イ  ノ
     \_'Uニ´_,/ 
      (っ=|||o)   
    ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
0132HG名無しさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:39:48.08ID:VqS0XZDx
    i::/  ''''''  '''''''  i
    |:/ ´―    ―` |
    (6     ,ノ(、_,)、  |
    ヽ    ト==イ  ノ
     \_'Uニ´_,/ 
      (っ=|||o)   
    ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
0144HG名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:05:35.32ID:1wx3uwat
板橋の某ステーションやる気無さ過ぎ…
0145HG名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 02:27:51.90ID:gfutsywj
>>140
は?
リンク貼ってる時点で不快だろガイジ
0147HG名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:00:28.97ID:jJZhd3V1
話をぶった切って悪いんだけど、タイヤを瞬間接着剤で付けてもいいの?
後から取り外しできなくなるよね?
youtu.be/vdCocXpP5lY?a
0148HG名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 16:16:20.91ID:dpgnIlLy
タイヤ接着してホイールごと削った方が精度出しやすいぞ、にわかレーサーなら知らないかもだが
0149HG名無しさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:29:34.79ID:Zcd11YsE
精度出しやすいって言うかそうしないと精度出せないよなぁ。
0151HG名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 20:29:53.69ID:A0KoULl2
フラットって何で人気無いの?
0155HG名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 03:10:18.16ID:WZjTgJkx
動画貼ってるアフィの擁護する奴ばっかで草
0158HG名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 16:38:43.42ID:B6HoJZLw
走らせてないと感覚が鈍る。
0160HG名無しさん
垢版 |
2017/06/15(木) 21:39:20.66ID:uhMccMGa
日曜日、ジャパンカップはどうでもいいので某所のフラットレースに行きま〜す。
0162HG名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:21:57.96ID:jH+1AEl4
久しぶりにミニ四駆スレ見に来たけどブリッジとかテーブルトップとか
無いレースの方が今は少数派なんだな
ああいう運が左右する面がデカイレースってつまんなくないのかな。
0163HG名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:43:04.71ID:oH/Cr8X6
実力が極まってきたらフラットも面白いだろうけど
0164HG名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 20:27:24.25ID:24ry1P+c
オレはフラットの方がオモロい
0165HG名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:50:30.21ID:RvVhEAUy
フラットスレの皆様お待たせしました
登録者1000人突破記念プレゼント企画
PS4やPS VITA、3DSなどの豪華商品が当る!

https://www.youtube.com/watch?v=7NgK45fr-Fc

プレゼントが欲しい人は動画のコメント欄に欲しいゲーム機の名前を書いて下さい!
0169HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 16:20:34.40ID:sNO7XWE/
ジッポーオイル漬けになってるわ
0170HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:51:20.10ID:k8zWmsoP
ラバーシールのベアリングにこだわらなければもっと回る安い620をタミヤも売れると思うけどな
0173HG名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 15:56:40.25ID:dFnQXTyC
そして見分けがつかなくなり、高いタミヤのものは売れなくなる
0174HG名無しさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:17:09.66ID:Go/HVPO7
灰スポの変わりってなんかないのん
0177HG名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:56:30.58ID:g5VI9jYm
23区内に100m超えの常設フラットコースをください。
0178HG名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:07:25.00ID:7f514+on
>>177
ここでリクエストすれば自宅用コースならもらえるかも

フラットスレの皆様お待たせしました
登録者1000人突破記念プレゼント企画
PS4やPS VITA、3DSなどの豪華商品が当る!

https://www.youtube.com/watch?v=7NgK45fr-Fc

プレゼントが欲しい人は動画のコメント欄に欲しいゲーム機の名前を書いて下さい!
0180HG名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 21:11:57.64ID:L1YyHwvd
技術的な事を秘密にする奴は大したことない
0183HG名無しさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:26:41.79ID:UsOYK8Qg
週末はタイヤを作ろうそうしよう…
0186HG名無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 17:47:12.78ID:k8F5p0kP
両軸シャーシを片軸シャーシの理屈で作ってもダメだよなぁ
0187HG名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 09:37:20.03ID:IwYQc3jP
マシン組んでもテストする場所が無い…
0188HG名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 23:40:02.01ID:DPQWPpHM
品評会でいいじゃん
画像UPよろ
0191HG名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:42:12.92ID:sgEVx9Xi
マシンに極小のICタグ付けてタイム計測出来るシステム誰か作ってください
0192HG名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:16:57.90ID:4LMDKvZ5
ミニッツ用に京商から発売されてる。
0193HG名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:30:29.01ID:sgEVx9Xi
いやもっと小さいの。マシン重量に影響しない位のが欲しい。
0194HG名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 21:54:53.25ID:ZwaveMFK
あれシールだよ。
2gないんじゃないかな?
0195HG名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:02:16.74ID:sgEVx9Xi
ほうほう情報ありがとうございます
0196HG名無しさん
垢版 |
2017/07/13(木) 22:06:35.45ID:r9roz8SC
モデギャラに市販5レーンのオーバルコース置いてくんないかなぁ…。新車の慣らしがしたい。
0199HG名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:35:36.01ID:w6gZ4DWd
メルカリに出てるフラット用充電器ってどうなん?
使ったことある奴いない?
どのみちあの値段じゃ買わねーけど
0200HG名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:03:20.95ID:5OGedJY0
フラット用充電器って何だよ(笑)
0201HG名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:08:31.97ID:w6gZ4DWd
説明にそう書いてあるんだよ
フラット用に設計した充電器だとか
0203HG名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:36:09.21ID:5OGedJY0
フラット用充電器なんて存在しないから良い子は騙されないようにね(笑)
0204HG名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 16:52:36.04ID:5OGedJY0
最近のラジコン用充電器って充電能力に大幅な違いは無いから結局はどう使いこなすかって方が大事な気がする。知識がなければ何使っても同じ。
0205HG名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:10:44.47ID:w6gZ4DWd
使えなきゃ使えないでいいけどさ
変な煽り入れなきゃならない理由があるのか?
ちょっと勘ぐってしまう
0206HG名無しさん
垢版 |
2017/07/21(金) 17:17:20.60ID:5OGedJY0
だからさ自分でちゃんと調べて正しい知識身に付けて騙されんなよって言ってるの。
0207HG名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:03:39.48ID:TomhpmyT
使った感想聞きたいだけの人間にその返信は話かみ合ってないだろ
こいつ頭おかしいんじゃないのか?

そもそも充電能力は横並びではない
何個も充電器持ち込むんだから自明だろ
0208HG名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 03:39:02.57ID:j9Yd2/cB
自作って書いてあるのに使った感想聞くとかどんだけエスパーさせんだよ

まあたぶん4ボタン系の充電器バラしただけっぽいからお察しの性能だろ
0209HG名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 06:12:19.18ID:Qilh8MvO
性能知りたいなら買って試せば?
0210HG名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 06:28:40.04ID:DzjIi8F8
レコブレかフロントラインだな
0214HG名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:01:46.33ID:5dWyL3cC
明日はSKC、出場者の皆さん頑張って!
0217HG名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:04:12.86ID:Nh3IgxMC
湿度が高いとスピード出ない
0218HG名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:38:06.92ID:H5JTCzxK
イコールコンディションやで
0220HG名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:32:29.94ID:6UDQGHj1
大径アトミだとどんぐらい速度出れば良いんだろうか
0225HG名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 21:55:21.44ID:7PdIGrry
カツフラで超大径はみんなやってて速さは良く知ってるけど、大径や小径ってあまり極まってないよね。
0226HG名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:44:22.32ID:ahbPLUP5
>>>416
https://www.youtube.com/watch?v=NmqJzNxUBqk

よく100均で買えるおすすめの○○とかあるけどさ
ホームページのは大概ありきたりなんだよ
当たり前だろ、って製品が多すぎる
意外と載ってなくて、ズバリ俺がおすすめしたいのはこれなんだよ>225
0227HG名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:20:57.19ID:Tm8wP3ta
大径でモーターが回りきって、速度が頭打ちになるから超大径使うんだよ。
0228HG名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:49:23.42ID:o1VyjtXC
そうなの?オレの周りのカツフラやってる人は大径や小径だとイマイチ回せて無いけど
0229HG名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 00:10:17.15ID:4IA6FmCp
モーターの回転数、トルクを3.5のギヤ比と最大35ミリの大径タイヤが
活かし切ってるかどうか、誰にもわからない
0232HG名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:18:24.68ID:8yJIiW3u
大径、小径で回らない駆動系でさらに負荷のかかる超大径は回せない

それか回りすぎでグリップ不足だな
0233HG名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:36:38.07ID:fK8T/EDO
ほしゅ
0234HG名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 04:16:15.26ID:bcTQGjgZ
バンパー26mm径スプリントのぬるいフラットしかやってない
0235HG名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:48:44.74ID:RkB/e+6e
なんで両軸アトミ2ってあんな残念な性能なんだろうか
0237HG名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:41:25.26ID:ImL0zAdh
明確な違いはオレにはワカラン
0238HG名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 21:49:13.26ID:6kCTTUfX
立体メインでやっててそこそこレベルが高い人はフラットにも興味持ってくれる事が多い。
0239HG名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:54:10.03ID:BcKbiqrP
興味ある人は多いけどコースがない
0241HG名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:41:10.72ID:iVZJj/hv
たまにショップレースでフラットやるけど参加人数ガクッと減るしな
立体レース後にフラットやる店舗でも立体は参加するけどフラットは参加すらしない人もいる
運営側もこれじゃやってもなってなっちゃってるからさらにやる機会減ってる
0242HG名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:44:07.17ID:Hn9nf3wm
盛り上がるところが少ないからなぁ
LCのとこだけ
あとは手を話した瞬間からほぼ勝敗が決まってる

まぁ立体も同じような感じになりつつあるけどな
変に引っ掛かって減速しない限り逆転も生まれにくい
0243HG名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:07:08.68ID:vwwXuA9D
タイムアタック形式にしたほうがおもしろいと思うけど
運営側に負担かかるんだよなぁ。
0244HG名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 16:27:29.66ID:9X7fLwzc
接戦だと面白いんだけどね。そうなってくれる様に自分のやってる事はいくらでも教えてる。競争相手が多い方が楽しい。
0245HG名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 17:59:16.76ID:iVZJj/hv
立体の後、フラットのパターンだと立体勢も取り込める余地はあるんだけどね
最初はLC厳しめにして上限低くすれば上級者との差を感じせずに楽しませれるかなと思ったり
0246HG名無しさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:35:20.74ID:9X7fLwzc
常設でフラットと立体両方置いてあって、レースの時にデカイコースに組み換え、月替わりでフラットと立体を交互にやるのが良いんだけどなぁ。
0247HG名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 03:55:39.21ID:em2pKqoQ
このスレで言うのもなんだが
2ヶ月か3ヶ月にいっぺんフラットってのがいいな、半年でもいいや

ストレートがほとんどないフラットと、
ストレートばっかりのフラットどっちが好みなんだろう、このスレ民は
0248HG名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:07:58.80ID:zm/t25CO
スピード出せないとフラットやる意味無い気がする
0249HG名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:00:00.79ID:dbVicuAM
スピードを出せるようにフラットをやる
0250HG名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 20:28:18.79ID:c6ixX/QF
やっぱり立体よりフラットの方が楽しいの
0251HG名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 12:48:40.57ID:xjFwvOgT
やっぱフラットと立体の二面で
フラットのタイムアタック一時間ぐらいやったあと立体の大会みたいなのがいいかもしれんな
立体のあとフラットだと参加者激減しそう
0252HG名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 16:45:42.97ID:2JsGcSJu
昔からごく一部いるフラットを毛嫌いしてるヤツを除いて、ここ数年でミニ四駆始めた新規の人もそれなりにフラットに興味あると思うけどな。触れる機会が少ないだけで。
0254HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 21:31:23.09ID:XOD1efGR
8月
1(火)DRIBARLABOナイトレース
2(水)トレカイダー千里丘ナイトレース
4(金)A.M.Q GARAGEナイトレース
5(土)新製品発売、100Rタミヤレギュレース&GMT4
6(日)公式ジャパンカップ仙台、ステチャレ(DRIBARLABO、RHKレーシング(関西模型))、田中屋模型田中屋グランプリ(立体)、100Rレディースデイ
8(火)DRIBARLABOナイトレース、100Rミッドナイトレース
9(水)~13(日)タミヤホビーワールド(ミニ四駆競技会13(日))
9(水)トレカイダー千里丘ナイトレース
10(木)DRIBARLABOマーブリング講座、100R夜会(LCM4)
11(金)トレカイダー千里丘年間チャンピオン戦、A.M.Q GARAGEナイトレース
12(土)ステチャレ(ホビーゾーン鶴見緑地店)、トレカイダー千里丘夏休み大会
13(日)公式ジャパンカップ新潟、ステチャレ(タム・タムSW神戸、TOP GEAR)、タム・タムSW神戸タムタムカップ、トレカイダー千里丘夏休み大会、100Rタミヤレギュレース
14(月)トレカイダー千里丘夏休み大会
15(火)DRIBARLABOナイトレース
16(水)トレカイダー千里丘ナイトレース
18(金)A.M.Q GARAGEナイトレース
19(土)M3-GPECナイトレース、DRIBARLABOタケヲCUP、100Rあけぽんカップ
20(日)公式ジャパンカップ北海道、ステチャレ(駒川模型、トレカイダー千里丘
、TOY's きゃっぷ、ジョーシン伏見、ホビーゾーン高の原、ジョーシン三宮1ばん館SKL
、ジョーシン淡路、タケモト模型、ジョーシン竜野イオン)
、田中屋模型田中屋グランプリ(フラット)、DRIBARLABOドラボCUP
22(火)DRIBARLABOナイトレース
23(水)トレカイダー千里丘ナイトレース
24(木)100R夜会(LCM4&GMT4)
25(金)トレカイダー千里丘年間チャンピオン戦、A.M.Q GARAGEナイトレース
26(土)・27(日)公式ジャパンカップ東京
26(土)新製品発売
27(日)ステチャレ(八島模型、ジョーシンSKL本店)、M3-GPEC走行会&競技会、トレカイダー千里丘トレカイダー杯、tamth MMCナイトレース、DRIBARLABO3F権利戦、100Rお誕生日会
29(火)DRIBARLABOナイトレース
30(水)トレカイダー千里丘ナイトレース

定期
毎週火曜DRIBARLABOナイトレース
毎週水曜トレカイダー千里丘ナイトレース
毎週金曜日A.M.Q GARAGEナイトレース

https://www.youtube.com/watch?v=LoxfE-w-SUw
0255HG名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:55:32.79ID:4oGpWkQT
MAにマッハ乗せてスーパーハード履かせて19mmプラリン6個つけるだけでくっそ速くなりそう
0256HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 01:39:31.04ID:GiHyKk2/
速くなるだろうけど
それより速いのがわんさかいる世界
0257HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 02:50:50.96ID:gFNekTJW
フラットを毛嫌いする理由がわからない
大会はほぼタイムアタックだから運に左右されず一番いいものを作ればまず勝てるのに
0258HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:13:10.55ID:bjHfeYog
昔のフラットはかつかつで近寄りがたく公式立体はぬるくて入りやすかったけど
最近は公式立体もかつかつになって来たしね
0259HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:45:33.70ID:++i8oFKd
マシンはカツいがレース運営はユルユルの都内某所は楽しいよ
0260HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 18:18:24.71ID:j6q3FxsU
スプリント使ってるのにアトミに負ける意味わかんない世界
0261HG名無しさん
垢版 |
2017/09/07(木) 20:36:33.20ID:++i8oFKd
それはスプリント使えて無いだけ。カツい人達はモーター性能上げてる訳じゃ無いから。
0263HG名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 04:51:53.62ID:V2rnsA24
バンクないコースで走らせれば大丈夫
0264HG名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 01:37:42.33ID:mBH87gLl
>>260

1927年のシュナイダー・カップでこいつを付けたイタリア艇はカーチスに負けたんだ。
だが、 こいつのせいじゃない。メカニックがヘボだったからだ

『紅の豚』より
0265HG名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 09:42:34.60ID:8GJ2Pzbe
とりあえずFMAでフラット車を組まねば
0266HG名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 20:37:14.28ID:8GJ2Pzbe
FMAカッコいいぞ。で、意外に軽かった。結構速くなりそうだぞコレ。
0267HG名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 20:44:03.03ID:dkaxCWGG
フラットって言うと何でも井桁にしちゃう人多いけどARやFMーAはそのままでOKだと思う
0268HG名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 22:53:47.88ID:Fd7I69S6
そのままで19mmプラリンとSD積めば超速くなるぞ
0269HG名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:16:51.70ID:lPn3smPW
9月
16(土)新製品発売、100Rあけぽんカップ
17(日)公式ジャパンカップ岡山、tamth MMCカップ
19(火)DRIBARLABOナイトレース
20(水)トレカイダー千里丘ナイトレース
22(金)トレカイダー千里丘年間チャンピオン戦、A.M.Q GARAGEナイトレース
23(土)新製品発売
24(日)ジョーシンSKL本店Jr.Cup、M3-GPEC走行会&競技会、tamth MMCナイトレース、田中屋模型田中屋グランプリ(フラット)、バンビカップ&童裸駆杯、DRIBARLABO3F権利戦、100Rお誕生日会
26(火)DRIBARLABOナイトレース
27(水)トレカイダー千里丘ナイトレース&3F権利戦
28(木)100R夜会(LCM4&GMT4)
29(金)A.M.Q GARAGEナイトレース(3F権利戦)
30(土)新製品発売、ステチャレ(ジャック∞ポット、ベストブックバザール姫路岡田)
10月
1(日)公式ジャパンカップ大阪
7(土)ステチャレ(ホビーゾーン八尾、お宝家和泉中央)
8(日)公式ジャパンカップ福井、ステチャレ(バンビ大宇陀)
15(土)ステチャレ(駒川模型、ヤマダ電機LABI1なんば、DRIBARLABO、TOY'sきゃっぷ、バンビーノ、ジョーシン伏見、タケモト模型)
22(土)ステチャレ(守山玩具、八島模型、タム・タムSW神戸、遊楽舎)
29(土)ステチャレ(ロビンフット、よしおか玩具、みどり文具、ジョーシン京都1ばん館SKL、ジョーシン和歌山北)

JC岡山サテライト
ttp://www.tamiya.com/japan/mini4wd/event/2017/jcupsatellite/okayamasatellite0917.pdf

定期
毎週火曜DRIBARLABOナイトレース
毎週水曜トレカイダー千里丘ナイトレース
毎週金曜日A.M.Q GARAGEナイトレース

http://i.ytimg.com/vi/bNfzcj829t0/default.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=NmqJzNxUBqk

https://www.youtube.com/watch?v=804kwlz71KM

https://www.youtube.com/watch?v=D8NVGIvttDg

https://www.youtube.com/watch?v=LoxfE-w-SUw

https://youtu.be/LppowZk3q8c
0270HG名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 21:25:20.51ID:rtBQEPyU
よく知らんけど守山玩具ってあるんかな
9月で閉店とかって話があったような気がしたけど
0271HG名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 22:04:55.55ID:OkWPIGOv
みんな近所にフラット常設あるの?
0272HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 17:21:37.68ID:SkTJYvNy
>>270
店舗とコース置いてあるところは九月中には片付けちゃうらしい
フラットはもうないんじゃないかな?
0273HG名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 22:07:06.60ID:CBwdlXYZ
9月
16(土)新製品発売、100Rあけぽんカップ
17(日)公式ジャパンカップ岡山、tamth MMCカップ
19(火)DRIBARLABOナイトレース
20(水)トレカイダー千里丘ナイトレース
22(金)トレカイダー千里丘年間チャンピオン戦、A.M.Q GARAGEナイトレース
23(土)新製品発売
24(日)ジョーシンSKL本店Jr.Cup、M3-GPEC走行会&競技会、tamth MMCナイトレース、田中屋模型田中屋グランプリ(フラット)、バンビカップ&童裸駆杯、DRIBARLABO3F権利戦、100Rお誕生日会
26(火)DRIBARLABOナイトレース
27(水)トレカイダー千里丘ナイトレース&3F権利戦
28(木)100R夜会(LCM4&GMT4)
29(金)A.M.Q GARAGEナイトレース(3F権利戦)
30(土)新製品発売、ステチャレ(ジャック∞ポット、ベストブックバザール姫路岡田)
10月
1(日)公式ジャパンカップ大阪
7(土)ステチャレ(ホビーゾーン八尾、お宝家和泉中央)
8(日)公式ジャパンカップ福井、ステチャレ(バンビ大宇陀)
15(土)ステチャレ(駒川模型、ヤマダ電機LABI1なんば、DRIBARLABO、TOY'sきゃっぷ、バンビーノ、ジョーシン伏見、タケモト模型)
22(土)ステチャレ(守山玩具、八島模型、タム・タムSW神戸、遊楽舎)
29(土)ステチャレ(ロビンフット、よしおか玩具、みどり文具、ジョーシン京都1ばん館SKL、ジョーシン和歌山北)

JC岡山サテライト
ttp://www.tamiya.com/japan/mini4wd/event/2017/jcupsatellite/okayamasatellite0917.pdf

定期
毎週火曜DRIBARLABOナイトレース
毎週水曜トレカイダー千里丘ナイトレース
毎週金曜日A.M.Q GARAGEナイトレース

http://i.ytimg.com/vi/bNfzcj829t0/default.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=NmqJzNxUBqk

https://www.youtube.com/watch?v=804kwlz71KM

https://www.youtube.com/watch?v=D8NVGIvttDg

https://www.youtube.com/watch?v=LoxfE-w-SUw

https://youtu.be/LppowZk3q8c
0274HG名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 17:08:28.27ID:eZQ7wt9u
シャーシの速い遅いってフラットじゃないと評価出来ないよなぁ
0275HG名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:14:04.60ID:1QBRyvlj
オレに100m超えのフラットコースをくれ
0276HG名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 09:52:23.62ID:w1xLxQVl
ジャパンカップやってたのか マジで知らんかった
0277HG名無しさん
垢版 |
2017/10/17(火) 16:33:48.89ID:H5fNTkkw
FMAはフラットでも使えるポテンシャルあるな
0279HG名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 11:01:09.54ID:uVJ95OI6
シンプルでカッコいいマシンが好きなのでフラットやってます
0280HG名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 12:44:52.98ID:8sgRHbUb
ブレーキとか重りとかごちゃごちゃつけるの嫌い
0282HG名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 14:01:56.48ID:q1Ccz2fg
公式で3レーンフラットやれば良いのに
0283HG名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 21:39:27.63ID:2rAQXSyI
美女木のイエサブってフラットコースありますか?
0285HG名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:19:41.62ID:nkdrWCai
ローラー6個以上は要らないなぁ
0287HG名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:19:21.51ID:8VqWfOZ8
フラットも立体も、どっちも楽しい。
0288HG名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:56:34.21ID:HOIoWdTm
立体も面白いとは思うけど微妙に合わない 現場でセッティングするのあんま好きじゃない めんどくさい
0289HG名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:30:05.52ID:XZj+WLsq
フラットもセッティングいるだろ
0290HG名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:48:07.69ID:DCsp4umA
    :/      |  _, -'´ _,. -――   |:
    :/       >‐´ _,-'´  _     ノ:
   :|      /  ∠ -‐''''彡≡ヽ  /:
   :|      / r≡ミヽ   リィ,.-−、'´:
   :|     /  |リ ̄~''   'ィt或アチl__:
   :|    /  / リ, -−-_,,  ` ‐''"´¨   \:
   :|    /__/ 、,ィ或tュ、  /        |__:
  :ノ   |    `ヽ 二ノ            |;;;;|:  
 :/    |- ,,__  __              /;;r'!:
 :!  __ |:::::::::::::|  |;;ヽ__lヽ、_    _,,/;;;;;|:
  :Y´  `'‐ ,:::::::::) └-i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:`¨'''¨´;;;;;;/ ̄|:
  :|  -‐-、   ̄    ヽ____/ ̄''''´  /:
  :|     ̄)          トェェェェェェイ   /:
  :\              |  `'''''''/  /:  マンマミ〜ア…
    :\___,-、_        ヾ'zェェッ'  /:
          :`''――'''''-、_∪    /:
0291HG名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:56:26.13ID:HOIoWdTm
>>289
フラットだとちょっとだけじゃん ブレーキ張り替えとかめんどい
0292HG名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:51:50.44ID:/XfinXcD
カツフラじゃないフラットレースがもっと増えますように… 良いお年を!
0294HG名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 19:54:13.71ID:zQz0o1ga
井桁も立体の変な奴もキモイ
ポン付けフラットが正義
0297HG名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:43:49.25ID:Nfw6cV7B
ポン組みダッシュ系モーター26mm径までのタイヤで秒8は超えられるからカツくないフラットレースなら全然勝てるよ
0298HG名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:19:01.81ID:aEdCdS8q
秒8超えるぐらいしか出ないのか
0299HG名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:54:04.30ID:Gh0j0CTa
そんなもんだよ それ以上はLCが厳しくなっちゃうし
0300HG名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 08:33:00.62ID:q+LSzkjt
フラット博士はアトミで秒10以上出してLCも入れるよ
0301HG名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:35:42.41ID:4fWnK4eX
きょうび超大径でも秒8でLC入れなきゃ優勝できないのだから、小径だし秒9ぐらい入れろよ
0302HG名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:04:50.34ID:snniotXL
いやだからポン組みの話だぞ
0303HG名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:03:50.18ID:JY46ISYn
フラットのローラーレギュはどうなってる?
6個のままか変えたのか
0304HG名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:13:16.85ID:snniotXL
カツフラ界なら多分変えない
0305HG名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:18:22.66ID:h0YD91lQ
かつくなくてもかてないとおもう
0306HG名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:56:02.94ID:L7qhOaRk
https://i.imgur.com/VrEHcU9.jpg
https://i.imgur.com/sNd0SMg.jpg
https://i.imgur.com/AlmXroZ.jpg
https://i.imgur.com/1wrOJtd.jpg
https://i.imgur.com/zkjSgfZ.jpg
https://i.imgur.com/4YtIdyE.jpg
https://i.imgur.com/pnP6CA9.jpg
https://i.imgur.com/5gGVrb1.jpg
https://i.imgur.com/bDaeD8Q.jpg
https://i.imgur.com/gkqRwy1.jpg
https://i.imgur.com/TgleipU.jpg
https://i.imgur.com/LjrmVKe.jpg
https://i.imgur.com/0s5L98X.jpg
https://i.imgur.com/GtnyQQI.jpg
0307HG名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:18:42.72ID:pyp7Kjpb
今までずっと立体を両軸のみでやってたから初めてつくるVSがわからんことだらけで挫折しそう。カウンターとスパーの噛み合わせってどれくらいがいいんや…
0309HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:59:45.83ID:iDp6SdwD
VSはモーターの位置出しだけやれば7割り終わったようなもの
0310HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:41:06.27ID:gPFiAGmc
インゴムの幅8mm超大経プラボディ・キャッチ留めsxはどちらかというとユルよりカツい側に行くべき?
0311HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:01:02.52ID:GCxnl4f8
超大径の時点でカツい気がするけど
0312HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:31:29.93ID:aRAZmJ/R
幅8ってダミーなしの簡易的なやつでしょ?
0313HG名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 21:58:08.26ID:s454zoEm
307です。ありがとうございます。
カウンターシャフトがくるくる回るのは問題ありですか?
0316HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 10:34:33.30ID:LOh7hr7X
カツカツって排他的で怖いよね
0317HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 13:58:04.53ID:Xuw1DfS+
ようコミュ障!

真上見ればわかるように、このスレでは結構質問とかにもみんなで答えてるぞ
0318HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 16:55:53.10ID:08VZEWre
技術高い人って解説好きだから臆せず質問すると良いよ
0320HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 19:41:07.57ID:Is7nGq9A
会場で制作実演とかもよくあるって聞くよね
なによりいつ化けるかわからない初心者見くびって追い越されたらはじじやない
0321HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 20:19:15.18ID:08VZEWre
>>319
最初からバカにした態度で聞かれたら何も答えたく無いけどね
0322HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:10:18.50ID:JveLaOEj
聞いてもないのに絡んで来てうんちく語る奴がウザイ
0323HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:18:43.58ID:Is7nGq9A
とりあえず俺のマクブレはカツフラでおk?
0324HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:22:18.10ID:MVwuR9gZ
カツフラとゆるフラの明確な定義がないから微妙な所
0325HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:32:45.33ID:0Fjazrnj
実際排他的で初心者が入りづらかったから公式が立体始めた訳だしな
最近は立体もカツくなって来たけど
0326HG名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 23:54:27.21ID:mmqbNh7W
別に排他的でもなかった気がするが
今よりも遊びの幅は広かったから入りやすかったと思うぞ
0327HG名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 17:26:09.24ID:E4fjbMuH
排他的じゃないんだよ ついてこれない人が置いてきぼりになってるだけなんだよ 誰も排除なんてしてない
0328HG名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:39:59.16ID:/gOvgM1p
>>323
315の写真を見て答えろ、っていうならカツフラじゃない
0329HG名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 18:20:30.22ID:0Oqhx9Fj
旧620と同じ性能のベアリングが欲しいなあ…
0330HG名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 22:58:12.73ID:C75G/Bj6
520にスペーサーが妥協点なのか…新参にはつらみ
0331HG名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 21:37:22.36ID:pgbTLcAM
その520も最近のは質が良くないからねぇ…
0332HG名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 12:56:11.56ID:tiJhVrUn
フラットでベアリングの性能が下がると確実に遅くなるから改善して欲しいな
0333HG名無しさん
垢版 |
2018/02/22(木) 13:07:27.87ID:RIk3+dzN
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

C03Y9
0335HG名無しさん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:26:49.81ID:4bGApjOP
スーパーハードとローフリクションどっちが速いの
0339HG名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 04:04:28.78ID:7UZz7m+V
ゆるいフラットならたまにやる
0340HG名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:18:19.10ID:IW9eQaBi
マッハプロ買ったからMA肉抜きを生業にするわ
0341HG名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 01:11:31.67ID:ZHJaOZod
MAは加工しないと電池が糞取りにくいのが難点
0342HG名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:10:49.94ID:CSHTYMVr
無加工縛りのレースだと一番速いのはMAだと思う
0343HG名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 10:21:00.04ID:A/POrKVA
フラット難民化が止まらない…
0344HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:48:19.14ID:QrsIJNoU
MAって駆動効率は良いんだろうけど無加工だと重いし無加工でも軽いVSの方が速かったりしそう
0345HG名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:26:11.55ID:MOcGvhTJ
タイヤ径とギヤ比同じにして試してみ?
0346HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 11:14:59.23ID:zqoCczUJ
両軸はモーターのハンデが…
ギヤ比はアドバンテージあるのに残念です。
0347HG名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:22:39.94ID:zr+bjCt9
片軸シャーシにも両軸モーターつめるだろ
0349HG名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 08:36:56.61ID:KpG0FMaw
多分今年最後の参加レースが始まる…
0351HG名無しさん
垢版 |
2018/04/30(月) 20:42:47.19ID:xjLlZ7O4
あっ カーボンピニオン全然ダメだぁ
0352HG名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:24:20.61ID:fu84SURV
限定品嫌いなんだけどこだわりを捨ててカーボンステ買おうかな
0353HG名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:38:41.81ID:K/MO0+Cy
タイヤ作るのメンドいですぅ…
0356HG名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 01:16:15.95ID:CIfZNprk
ポン付け素組でとろとろ走らせる
0357HG名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:26:15.82ID:vYMjaW+S
ガチなフラット人口ってどれ位いるんだろか 200人位か?
0358HG名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 21:42:11.17ID:L6i9WXAp
総合スレの方はまたレベル低い話になってるな
0360HG名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:45:30.68ID:xaPTh2V/
ステチャンが3レーンフラットだったらいいのに
0361HG名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 15:59:05.25ID:hSZqmd5k
北戸田イエサブのフラットコースキレイに組み直したい…
0363HG名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 11:43:41.21ID:89hsaJYF
急募 東京23区近郊でセミフラットコースがあるお店
0364HG名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:24:02.99ID:a7Mxlp8r
SKC参加の皆さん頑張ってください!
0365HG名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 16:59:50.38ID:F/2ADsXq
公式だけがミニ四駆じゃ無いんだけどなぁ…
0367HG名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:01:43.86ID:bQEZ6gIA
カツフラで小径部門があればいいのに
0368HG名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:03:53.80ID:mfPAnyg0
やればよくね?
どうせ公式じゃないんだし
0369HG名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 22:24:54.56ID:LQ7t1y/w
誰か都内にフラットコース作って
0370HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:13:13.84ID:b9MqnnjH
コース敷く場所さえ解決すれば…
6畳一間で50mぐらい敷ける1レーンJCJCなんてあれば…
みんな家から出ないですねw
0371HG名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:19:45.29ID:HASt6omY
LCなかったらフラットはつまんないよー
0373HG名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:53:52.50ID:h0PsHNtd
CSKエントリー始まりましたね
0375HG名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:58:31.63ID:G+ObGqYp
昔から何でもアリなフェンスカーって好きになれない レギュの縛りの中でどこまで限界に近づけられるかの方がオレは楽しいな
0376HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 02:02:45.17ID:XAZ5PgX7
レギュレーションがないと金と技術と情熱持ってるやつが勝つに決まってるからつまらないよな
0377HG名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:37:01.69ID:Ga8cp8EE
と言うか最終的には工作機械を使えるかどうかの勝負になるのがなんとも
0378HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:41:16.33ID:eMAU0Qd0
タミヤレギュLC無しフェンスカーでもやればいんじゃね
0379HG名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:57:54.12ID:qxh7HMHG
それただのダッシュフルフラやん
0381HG名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 18:47:34.05ID:7fIfEOMr
プラズマOKになったらフルカーボン井桁でも耐えられるのかな?
0383HG名無しさん
垢版 |
2018/11/02(金) 21:50:56.90ID:Ibvrwaot
常設フラットの情報ください
0386HG名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 23:08:57.39ID:msN1awL4
関西はまぁまぁ絶望的だけど関東は結構あるんじゃなかったっけ?
0387HG名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:03:18.94ID:dPbaY8Et
うちの近所には高尾と町田がある
0388HG名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:14:58.36ID:gK4L3zjS
遠いけど町田に走らせに行くかなぁ
0389HG名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:15:26.70ID:GM/zE0rL
戸田のイエローサブマリンが無くなってフラット難民になってしまった
埼玉で常設ないかな
0390HG名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 17:33:55.42ID:qeWek2SE
町田のコースストレートが少な過ぎてスピード出せない(笑)
0391HG名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 10:12:34.35ID:uFZJcsKm
CSK参加の皆さん頑張ってください!
0392HG名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:32:28.04ID:enTckEI+
(笑)とか言ってる暇あったら場所提供してどうぞ
0393HG名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:57:02.36ID:uFZJcsKm
フラットの方が本気出せて楽しいんだよね 立体はどうも違うんでそれなりの楽しさしかない
0394HG名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:02:57.43ID:+Bl6Huk7
HG丸穴ちょっと微妙だなぁ…ボール小さいから現行AO620より耐久性低いかな 強い衝撃でバラけそう
0395HG名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:28:43.23ID:Z//5k+Gx
たぶん今年最後のフラット走行してきた マシン壊したけど(笑)
0396HG名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 20:12:22.77ID:d7kLxqLx
今年は走行回数がかなり減ってしまったけど来年も細々やりますわ 皆さん良いお年を!
0397HG名無しさん
垢版 |
2019/01/01(火) 08:21:14.86ID:DypW1SQ2
明けましておめでとうございます
0398HG名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:57:12.74ID:sYsMfmGP
100m越えのフラット常設コースをください
0399HG名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:08:52.83ID:HNDWp2Zp
今年初走行初フラット タイムは更新できたので満足
0400HG名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 17:23:46.50ID:+EAsleb1
誰か23区内にフラットコース作って
0402HG名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 21:00:43.65ID:CGQUjQ2b
でもやっぱフルフラってあんまり面白くないな LC欲しい
0405HG名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 15:10:20.68ID:MnHmk4Bu
2010年に辞めて今年からまたミニ四駆やる気なんだけど、フラットって今は誰が最速?
当時はホシとヒヨコが圧倒的だったけど、いまも?
0408HG名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 10:19:06.17ID:kVtDDJ5B
全部出てればそりゃあねぇ…
0409HG名無しさん
垢版 |
2019/03/04(月) 17:01:20.76ID:D4JF5ll1
ホシ!まだやってたんかよ!
当時は5年カツフラに熱入れてたけど、一度も勝てなかったわ。
クラフトさんもバカ速かったな。
モツはなんか変なことして堕ちた
0410HG名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:05:30.33ID:pjxINdyH
狭い世界だし、匿名で個人の名前出すのもあれだから
近況とか情報知るならツイッターきなよ、だいたいみんないるから
0411HG名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 09:00:08.61ID:LwvC4tsz
>>387
そのあたりだったら、相模原129号のあたりにも
有料コースがあるみたいっすよ。この間模型店検索してたら見かけた
0412HG名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 20:33:39.66ID:WdfZ3siE
うちの近所の129号沿いにラジコンとミニ四駆置いてる店ならあるけど
コースはなかった気がするから別の店かな
0414HG名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 09:14:12.27ID:jDYCbJBT
フラットを見てみたいが、北海道ではムリなのかな?
0415HG名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 09:45:49.71ID:5lw4WhT9
北海道も誰か居たような…
ブログ更新止まってるか…
0416HG名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:19:50.12ID:WfZjwRIG
あー1ヶ月電池触ってないぞ 寝てるなこりゃ
0417HG名無しさん
垢版 |
2019/03/30(土) 20:05:23.77ID:FcIoJoEC
4月14日板橋区のフジヤでレースあります 参加よろしくお願いします
0418HG名無しさん
垢版 |
2019/04/14(日) 10:28:28.37ID:n72ptL3A
フジヤやる気無さすぎて怒りがこみ上げる
0419HG名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 15:27:44.60ID:sdjkma/a
そういえばOSKいつだっけ
参加者めちゃくちゃ多いイメージ
0423HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 20:34:15.17ID:jUbdoX61
久々に総合スレでフラットの話題出たな
0424HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:47:43.20ID:IvZQCnt7
話題じゃなくてとばっちりだ
0426HG名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:22:22.44ID:jUbdoX61
ちゃんとしたセミフラ走らせたい フルフラはテスト項目が少ないから新車の性能がよく判らん
0427HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:31:07.89ID:is9Pil+T
チューン2は3種共に片軸の方がスペック上になっているのはフラットの人なら常識だよね?
0428HG名無しさん
垢版 |
2019/05/29(水) 22:36:41.92ID:lGLjuayk
自分で買った喧嘩をこっちに持ってくんな
巣に帰れ
0429HG名無しさん
垢版 |
2019/05/30(木) 06:05:01.53ID:mvA433nX
このスレ何も話題無いからいいじゃん
0430HG名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 13:40:02.44ID:coP1trSl
立体でよく勝ってる人がフラット常設店きたけどゴミみたいタイヤと駆動に見合わない凄い超高回転音がするマッハ積んで走らせてたけどやっぱ立体ってそんなレベルなんだな
0431HG名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:37:29.05ID:v/Xs9o64
モーターだけは凄いよ たぶん
0432HG名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 12:02:25.31ID:qyd76uDs
立体ドロップアウトマン多すぎるからフラットが馬鹿にされるんだよ
そんなやつはフラットも立体もクソ
0433HG名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:02:02.54ID:0T9O7Ehw
そうなの?オレの周りはずっとフラットやってる人ばっかりだけどなぁ
0434HG名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 15:26:59.46ID:0T9O7Ehw
おっ?CSKはとうとう秒9到達したbフね 凄い!
0435HG名無しさん
垢版 |
2019/06/03(月) 17:04:29.82ID:yhIlX9a0
>>432
バカ言うな
はなから立体やってない奴ばかりだわ。
0436HG名無しさん
垢版 |
2019/06/04(火) 20:29:01.75ID:KtlbFT79
なんだ やっぱり秒9には届いてなかったか 残念
0437HG名無しさん
垢版 |
2019/06/18(火) 10:20:31.51ID:1cZQ5PbD
>>430
立体はアイデア命
フラットは精度命
0438HG名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:58:45.32ID:aqzmRpJy
ちょっとマッハダッシュハズレ多過ぎるよ
0439HG名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:14:43.67ID:5eCjVhie
カーボンって接着しにくいね!
0440HG名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 20:29:16.63ID:SM8ySxQN
カーボンの接着はメタルロック超オススメ
0441HG名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:08:07.14ID:5eCjVhie
買ってみるわ!ありがとう!
3Sだと簡単に剥がれたw
0442HG名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 21:43:29.85ID:SM8ySxQN
補足 カーボン同士の接着にはオススメ カーボンとプラスチックだとそんなに強力じゃないから瞬間接着剤とうまく使い分けて
0443HG名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 16:25:51.32ID:i3kkWfxd
どっかに100m超えてる常設コースないかなぁ…
0445HG名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 19:04:32.07ID:Ztt//E5n
超大径アトミだと830使うのに
小径レブだと19mmプラリン使うのはなんで?
0446HG名無しさん
垢版 |
2019/08/01(木) 21:43:42.46ID:ERcIA5cE
そうなの?ただの流行りみたいな物じゃないのかな 自分は普通に830使うしね
0448HG名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 17:47:45.26ID:LxWnl1f9
 つまんないからやり直しね
0449HG名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 18:12:57.95ID:S0WUImYr
カツフラは続けたいけど干せる在庫があと1台分しか無い
お前ら干しタイヤが無くなったらどうすんの?
縮みタイヤって選択肢があるけど、干しタイヤに比べたら明らかにグリップ残るよな?
0450HG名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:24:42.36ID:LxWnl1f9
グリップするタイヤで速く走る方法を模索すればいいだけだな
0451HG名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 20:31:36.05ID:Mlfs2bnH
ステアリング機構のないミニ四駆にそれは無理な話だよ
0453HG名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 21:54:58.63ID:LxWnl1f9
パワソ シャーシ トレッド いろんな要素で変わるから何とも言えんけど
0454HG名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 23:35:20.10ID:Mlfs2bnH
>>452
じゃあなんでフラットの大会で入賞者に4輪グリップマシンがいないの?
0455HG名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:49:56.08ID:VTUamau+
まだ革命前夜だからだよ
0456HG名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 07:16:13.10ID:RisnKMVS
どんなブレイクスルーがあるんだろう
0457HG名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 16:43:49.99ID:gnmXp6Sh
両軸でカツフラ優勝ぐらいかなぁ
0458HG名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 20:11:02.16ID:URqV3MPs
二駆で優勝とか夢があるよね
レギュ変更が必要だが
0459HG名無しさん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:18:50.67ID:a+59w9pl
それはミニ四駆じゃないからフェンスカーでもやっとけ
0460HG名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 01:50:22.53ID:JgEkYfdw
ペラシャで4輪駆動にするより両軸でした方が効率良さそうなのに
0461HG名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:01:39.38ID:aKBvP3Gz
片軸速いもん
0462HG名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 17:03:32.87ID:kQP44piD
片軸アトミ2が万能過ぎて絶望する 両軸は勝てない…
0465HG名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 20:45:39.17ID:+cWsYLXt
モーター代勿体ないからノーマルモーター縛りでやろうぜ
0469HG名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 23:01:46.34ID:mz27h0Lz
フルフラってちゃんとやるとギリギリの見極めが難しいのな
0470HG名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:10:21.87ID:J4COSU1C
微妙に小径レブ盛り上がってる?
0471HG名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 18:52:26.29ID:O17+S6Ob
蔦屋(つたや)のミニ四駆blog
http://blog.livedoor.jp/tutaya98123/archives/12282397.html
http://blog.livedoor.jp/tutaya98123/archives/73424005.html

ビクトリーマグナムへの態度・・・これはひどい、、、、

その癖こんなダサすぎるミニ四駆をカッコいいとか…
http://blog.livedoor.jp/tutaya98123/archives/76970878.html

ミニ四駆について検索してるとこの人のブログがヒットするのはマジで目障り
0473HG名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:04:33.18ID:/xUFhXzX
おまんこ
0475HG名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:07:53.19ID:ovFG27mq
誰か新しい晒しスレ立ててください
0476HG名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:06:24.34ID:10uRe/JJ
ここを痛スレとして使おうか?
0477HG名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 19:06:29.37ID:RAJc2+fu
皆さん小径レブで秒7超えるんですか?
0478HG名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 03:51:31.88ID:uGkoNIkI
SDで秒7行くかどうか程度の雑魚でごめんなさい
0479HG名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 22:01:38.70ID:MjHR91GD
明日のCSK皆さん頑張ってください!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています