X



トップページ模型
1002コメント274KB

【コトブキヤ】ヘキサギア-HEXA GEAR- part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bfde-W8to)
垢版 |
2017/03/16(木) 14:25:26.64ID:BfLW2Hvi0

公式サイト
http://hexa-gear.com/


公式ブログ
http://www.kotobukiya.co.jp/hexa-gear-gg/


ラインナップ
http://www.kotobukiya.co.jp/product-title/hexa-gear/


※次スレは>>980を踏んだ人が建ててください。
 もしも建てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
 新しいスレを立てる人は本文の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002HG名無しさん (ワッチョイ bfde-W8to)
垢版 |
2017/03/16(木) 14:39:25.65ID:BfLW2Hvi0
【発売予定】

2017年 8月
ヘキサギア レイブレード・インパルス
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002459/
ヘキサギア ボルトレックス
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002460/
ガバナー アーマータイプ:ポーンA1
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002461/
ガバナー パラポーン・センチネル
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002462/


時期未定
ヘキサギア ブロックバスター
http://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2016/10/bb_01-750x363.jpg
ヘキサギア モーター・パニッシャー
http://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2016/12/8527e386763e4fbb280b9d16972905929d2cd24e-750x362.jpg
ヘキサギア ハイドストーム
http://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/e3fedc7d1d7b484200c09a15279097b2cd107c16-750x610.jpg
ヘキサギア ブースターパック001
http://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2017/03/4dfd3809e22b43264b6be1536bfaef616280d0d4-750x390.jpg
0005HG名無しさん (ワッチョイ bf5f-CGWf)
垢版 |
2017/03/16(木) 15:04:20.29ID:TJe1fQoJ0
コトブキヤのプラモ第一弾はABSに溶剤かけたみたいにポロポロ崩れ去るものを平気で発売するから信用出来ない
さらに軟質pvcで可動範囲を謳っているのもおかしい
0007HG名無しさん (ワッチョイ bfde-W8to)
垢版 |
2017/03/16(木) 15:20:28.23ID:BfLW2Hvi0
ジョイントの精度と穴あきフレームの強度が不安かな
填めたジョイントがキツキツで抜けない、無理に引っ張って折れたとか出てきそう

>>6
多分まだじゃないかな
未塗装状態が気になる、特にガバナー
0011HG名無しさん (アウアウカー Sa57-CGWf)
垢版 |
2017/03/16(木) 16:19:23.27ID:oMno12fTa
興味あるけど壽屋プラモデルは剥離剤なんとかして欲しい、普通の台所洗剤位じゃ歯が立たない頑固なワックスでパチ組からの本組のモチベーションがナカナカ上がらない
0017HG名無しさん (ワッチョイ 43b0-qdcG)
垢版 |
2017/03/16(木) 20:38:43.72ID:X84q2DLH0
ランナー状態もう公開されとるぞ

ttp://www.kotobukiya.co.jp/hexa-gear-gg/hexa-gear-gg-104856/

基本組立おもちゃ扱いだから、塗装派はちょい苦労しそうだけど
自由度の高さとデザインの良さは最高だな
0018HG名無しさん (ワッチョイ c33d-CGWf)
垢版 |
2017/03/16(木) 20:42:51.21ID:f0FM4Mg+0
かなり期待してるけど発売8月か…
0022HG名無しさん (ワッチョイ cf8d-12+v)
垢版 |
2017/03/16(木) 22:00:05.73ID:sYz5Cndk0
スレ立て乙
8月まで時間が有るよな

スタンダードと改造用に各2ほしいけど
流石に値段がネックだな
作例のロボ形態も2体だよな
どうしよ
0023HG名無しさん (ワッチョイ f33a-g2wr)
垢版 |
2017/03/16(木) 22:04:58.14ID:CTr2DSsT0
フレームアーキテクトと合わせれば簡単に人型にできるけどそれじゃFAになっちゃうからなんか微妙
いや変形主体にすればそれもありかも
0024HG名無しさん (ワントンキン MM5f-Han/)
垢版 |
2017/03/16(木) 22:11:10.98ID:rA1rQtX0M
尼見たらなんか始まってたんだな
リボのアッセンブルみたいなのか
こういうの好きなんでA1は2個あとは一個ずつポチった
獣タイプ2個ありゃあ幅が遊びの広がるんだろうが
値段的にキツイな
0025HG名無しさん (スプッッ Sddf-CGWf)
垢版 |
2017/03/16(木) 22:51:25.15ID:fx5dAGRAd
ガバナーのパーツにPVCとか使われてるけど塗装しづらそうで不安になるな女性型はいつ解禁なんだろ
ガバナーサイズのFAGとか出して欲しい
0027HG名無しさん (ワッチョイ 73b9-tpgq)
垢版 |
2017/03/17(金) 01:31:25.15ID:RMBMMvOe0
ぶっちゃけギアよりもガバナーの方に興味あるわ
このサイズでこの可動でこの価格って
多々買いしたくなる衝動を抑え切れそうにないわ・・。
一体だけ赤く塗って指揮官風にしたり凄く楽しそう
0028HG名無しさん (ワッチョイ 3f0a-1T/i)
垢版 |
2017/03/17(金) 02:30:23.29ID:JOkVdjD50
組み換えのことを考えると
レイブレードかボルトレックス、一方だけを2個買うのも手だよな
俺はレイブレードにしたわ

概ね色分けされてるけど、ガバナーの武器はやっぱり一色か
刀身をシルバーで塗るくらいはしたいな
0029HG名無しさん (ワッチョイ cfe2-CGWf)
垢版 |
2017/03/17(金) 06:59:59.28ID:U7yyjwfl0
ここではマイノリティになるかもしれんけどメカ生体とかより純然たるメカが好きなので現場ガバナーしか予約してないな
でもパワードスーツは絶対買うわ
0031HG名無しさん (ワッチョイ bfbf-tpgq)
垢版 |
2017/03/17(金) 09:46:52.03ID:QaynGP1t0
ニーアとかプレイしてるタイミングであのPVはドストライクすぎる
自己破壊・再創造する人工知能とか滾る

Q、プラモデルの販促ですよね?
A、質問の意図が不明。問題は見受けられない。
0035HG名無しさん (ワッチョイ cf8d-12+v)
垢版 |
2017/03/17(金) 22:19:51.75ID:7vtW6Jb40
ブログのツヴァイかっこいいけど
これまた2個か組か
公式通販で1000円ぐらい高くていいので
ヘキサグラムシステムのプラスセットみたいなのでると
拡張も感じられそうだけど
1個だけだとスタンダードに組むだけになりそう
自分にセンスが無いのが原因だろうけど
0037HG名無しさん (ワッチョイ 23c1-3up1)
垢版 |
2017/03/17(金) 22:42:11.00ID:8VpgZrER0
一通り予約したけれど、一番期待してるのはガバナーだな
昔の1/24ゾイドとかゼブルとか、引越しのときに処分するんじゃなかったなあ
0038HG名無しさん (ワッチョイ 8fb0-XNJq)
垢版 |
2017/03/17(金) 22:45:38.57ID:w51zc0lL0
俺もガバナー欲しい
沢山並べたい
ガバナー用の火器も欲しい
だからこそあと少しだけ、せめてアーキテクトくらいの値段だったら…
0044HG名無しさん (ワッチョイ bf5f-CGWf)
垢版 |
2017/03/18(土) 07:35:19.24ID:UMsO3DmQ0
ガバナーは平成1期のミクロマンマグネパワーズ程度の大きささと考えていいのセンチメートルだけじゃ意外と大きさはわかんねーんだよな
0045HG名無しさん (ササクッテロレ Sp97-CJUg)
垢版 |
2017/03/18(土) 08:45:26.18ID:Ox+kh5Q8p
レイブレなんかも現物見てたから商品説明の大きさ見てアレっ?てなった。15cmくらいかと目測してたから
突起物とか含んだ最大長なんだね
0049HG名無しさん (ワッチョイ f33a-L8Gi)
垢版 |
2017/03/18(土) 10:25:31.38ID:Ei7rPjlq0
あれだけ画像出されると5月6月発売でもいいんじゃないかと思えるが色々と厳しいんだろうな
最後の詰めとかライン確保とか
0050HG名無しさん (ワッチョイ f33a-jdwC)
垢版 |
2017/03/18(土) 10:56:28.17ID:0t3EL4/J0
フレームアームズも買ってる身としては時期がずれててありがたい
パーツ共用で使えそうだしどっちかには絞れんし
0051HG名無しさん (スフッ Sddf-PRkG)
垢版 |
2017/03/18(土) 13:15:27.50ID:8u5DxmW3d
4月は再販祭り、5月は同じメカもののFAレイファルクス、6・7月はFAGとメガミで埋まってる…
となると8月になるんだろうなぁ。

ゾアテックスモードを考えるとKARMAちゃんケモノっ子説
色的にもWISMグラップルとの相性は良さそう
0052HG名無しさん (ワッチョイ bfea-kTLD)
垢版 |
2017/03/18(土) 13:49:04.15ID:bWoglV6B0
ガールとメガミは被せてくるようなところだから同じロボだからでは避ける理由には弱そうな
5月までは間に合わなく、6・7月は埋まってての8月かな
0053HG名無しさん (ワッチョイ bfbf-tpgq)
垢版 |
2017/03/18(土) 14:44:51.98ID:OJQPKntz0
単純に生産ラインのスケジュールだろうな
特にFAGアーテルは何処も予約完売になっとらん辺り滅茶苦茶発注来てる
0054HG名無しさん (ワッチョイ 8fd3-9lSn)
垢版 |
2017/03/18(土) 14:59:16.52ID:Lox5zVn00
ガバナーさんを素体にして、1/24スケールのカーモデルと組み合わせられないか思案中・・
この妄想だけで8月まで楽しめそう
0056HG名無しさん (スププ Sddf-CGWf)
垢版 |
2017/03/18(土) 21:38:43.83ID:1Sf7fKs7d
ガバナー凄く良いなあ
サイズもこれくらいがちょうどいい
0057HG名無しさん (ワッチョイ 53b6-tpgq)
垢版 |
2017/03/18(土) 21:45:38.56ID:hMPb580n0
駿河屋が最安なんじゃない?
二体買えば送料も無料になる

FAガールやメガミと比べて最初から割引率が高いのは何故だろう?
0063HG名無しさん (ワッチョイ efb0-q0jq)
垢版 |
2017/03/18(土) 23:46:22.48ID:pSZTvaX70
レイブレードインパルスアマラン一位じゃん
0065HG名無しさん (ワッチョイ cf25-tpgq)
垢版 |
2017/03/19(日) 00:55:51.30ID:keRcSjh20
オオカミ?型なのにわき腹からビームサーベル
出しちゃうのが何か残念に思える。
でもバイクにもできるんだし取りあえず1個は確保するわ
0067HG名無しさん (ワッチョイ 4369-qdcG)
垢版 |
2017/03/19(日) 02:16:16.76ID:FHJ4kb8y0
もう片方は恐竜なんだかなんなんだか、正直ピンとこないデザインだな
メタルギアREX、RAYあたりを意識しているんだろうけど

ケダモノのほうは勢いで3つ予約しちゃったけど、
よく考えたら色変え、パーツ変更バリエ展開ありそうだし、
1つでよかったなw
0069HG名無しさん (アウアウアー Sa7f-vLA0)
垢版 |
2017/03/19(日) 13:08:41.28ID:uKhQWicwa
そんなに人気あんのこれ?
アマのランクでガンプラを押し退けてベスト5にはいってんだけど
0075HG名無しさん (ワッチョイ efb0-q0jq)
垢版 |
2017/03/19(日) 14:16:32.41ID:pM8FzWQT0
FAとFAG用のパーツ取りとしての需要もあるだろうし続きそうな気がするけどな
戦車とかヘリみたいな兵器もほしいけど基本的に動物路線なんだろうか
0077HG名無しさん (ワッチョイ efb0-q0jq)
垢版 |
2017/03/19(日) 14:44:03.68ID:pM8FzWQT0
タンク出す予定あるのか
なら人型と組み合わせて重装型とか作りたいな
0078HG名無しさん (スプッッ Sddf-PRkG)
垢版 |
2017/03/19(日) 14:51:24.44ID:9qZz15/xd
>>75
ヴァンツァーみたいな二足歩行ロボが企画されてるっぽい
ただゾアテックスモードの設定(AIに自身を獣と錯覚させる)があるので、動物型が多めにはなると思う
0087HG名無しさん (ワッチョイ bf69-qdcG)
垢版 |
2017/03/19(日) 18:53:42.52ID:3jP4RpOb0
予約しなくても店頭で買えなくはないけど、数が少ないし、買い逃すと再販ペースが遅い
地方じゃ置いていない店も多いしな
0088HG名無しさん (ワッチョイ bf5f-CGWf)
垢版 |
2017/03/19(日) 18:56:30.40ID:EsXER/m10
塗装済みパーツの存在が再販の難易度をグーンとあげてるよね
上の方に剣の塗装なくてがっかりしてる人がいるけどそういうライト層が参入するのは出来が安定してからの方がいいよな
まともに組み上がるかすらわからないし
0091HG名無しさん (ワッチョイ bf69-qdcG)
垢版 |
2017/03/19(日) 20:16:46.48ID:3jP4RpOb0
内心いい気分ではないだろ
ただ、HMMの展開からロイヤリティ得てる手前、文句を言えずにいるのでは
ゾイドは金型損壊している物が多いらしく、再版もできないらしいしな
0092HG名無しさん (ワッチョイ f33a-L8Gi)
垢版 |
2017/03/19(日) 20:30:51.30ID:1i0QwU+W0
人型ロボットというジャンルがあるように動物型ロボットというジャンルで見れば別になんてことはないとは思う
モノが少なくて動物ロボット≒ゾイドってなってるだけで
0095HG名無しさん (スフッ Sddf-koPO)
垢版 |
2017/03/19(日) 21:25:19.20ID:9giAYaU2d
>>91
そんな執着の仕方してるなら普段からもっと何か動いてるだろ
オタクの「再販したら絶対買う!(出たら高いから買わない)」メソッドで何度も裏切られて
オタクもブロックス辺りからのよくわかんない売り方に困惑してともう冷え切って権利持ってるだけって状態
ロイヤリティ生み出すだけマシくらいに思われてるんじゃね
0096HG名無しさん (アウアウウー Sa37-vLA0)
垢版 |
2017/03/19(日) 21:59:34.52ID:fvircA3wa
>>87
というより模型専門店でないと
入手は難しいかな
ヤマダなどの家電店では置かないと思うわ
0097HG名無しさん (ワッチョイ 23a7-tpgq)
垢版 |
2017/03/19(日) 22:06:40.38ID:2DwzhU2W0
エディオンはフレームアームズのキャンペーンとかやってたからヘキサギアも取り扱いあるかもしれない
東の方には店舗出してないらしいけど
0098HG名無しさん (ワッチョイ bf69-qdcG)
垢版 |
2017/03/19(日) 23:25:56.54ID:3jP4RpOb0
>>95
普通の人は、普段使ってないものでも、勝手に盗まれたら嫌な気持ちになるだろw
あくまで、あちらがパクりと認識してればって話だけど
0099HG名無しさん (ワッチョイ cfd7-nRRU)
垢版 |
2017/03/20(月) 01:00:30.92ID:5vaVa4XF0
ガバナーの名称がポーンA1ということは
ナイトやルークのガバナーも出るのだろうか…

滾る!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況