X



トップページ模型
831コメント255KB

技MIXを語るスレ(F-14等やエリア88等の発売も)4個目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 19:46:33.68ID:Jtts1Fe8
技MIXファンが技MIX(F-14等やエリア88等の発売も)を語るスレです。
多彩な質問レスもお気軽にこちらへ。

前スレ
技MIXを語るスレ http://yomogi.2ch.net/mokei/1346164148/
技MIXを語るスレ 2機目 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1453674667/
技MIXを語るスレ 2機目 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1455726886/
技MIXを語るスレ 3個目 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1475323970/

技MIXのホームページ http://www.tomytec.co.jp/gimix/
技MIX【TOMYTEC公式】Twitter https://twitter.com/tomytec_gimix
新製品情報 http://www.tomytec.co.jp/gimix/items/index.html
お知らせ http://www.tomytec.co.jp/gimix/news/index.html
メーカー在庫表 http://www.tomytec.co.jp/diocolle/zaiko/zaiko.pdf
発売予定のご案内 http://www.tomytec.co.jp/diocolle/sellinfo/sellinfo.pdf

その他 >>16 の各種情報は >>2-17
0467HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:19:58.01ID:uk3OQjPD
>>465
一人一色とか一ヶ所にしてキチンと塗れるようにしてると専務がテレビで言ってた
0468HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 02:01:51.11ID:N/nXpClZ
52に流星、重爆まで出て来た
0469HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:02:05.27ID:I39w3ysg
>>467
あのカプセルで500円そこらと考えたら何故トミーテックには同じ真似が出来んのか…
0470HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:01:18.95ID:4BzGap6x
>>466
万超えの超合金が売れてるけどね、マクロス
そんな層には技MIXはちゃちいんだよ

むしろ口だけやかましい実機マニアが命削らせた
0471HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:35:20.63ID:4AAnGkQa
発達にプラモの組み立ては無理だもんな
そら売れないわけだわ
0472HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:26:05.36ID:Kqsnb6ik
タカラトミーはシンカリオンをグッドスマイルに依頼して正解だわ。
グループ会社のトミーテックにまかせたらNゲージに関連付けたり余計なことして価格がとんでもないことになってただろうな。
技MIXのように。
0473HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:38:29.05ID:Yvd1UIeN
>>471
ハセガワのカイロスとか再販も瞬殺くらいには売れてる
現実見た方が良いかと
0474HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:10:04.79ID:+dl1JApp
プラレールシンカリで4.5K〜9Kするから
0475HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:17:19.88ID:bozzHWJw
カイロスだけ妙に人気なのは何故なんだろうねぇ
0476HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:18:42.01ID:XeKIK4Tb
生産数が極端に少ないから
数ならメッサー機

いい加減目を開けて生きたら?
0477HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:28:49.94ID:7oZGehIG
技MIXはパーツが細かい上に接着剤も必要で発達には作り辛いし、
ガウォーク作るにはキット2個分買った挙句に変形もしない差し替えで
大量にパーツが余るから経費対効果が異常に悪い、って言われてたしな
つまるところ相性が最悪なわけで、そんな企画を通したのがそもそもの間違い
0478HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:40:42.99ID:RpETL4iI
まだ言ってる
かわいそうな奴
0480HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:52:27.78ID:iAByzWIW
難癖付けて回ってるやつの教養なんてそんなもん
0481HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:21:37.48ID:AhqoCq7N
マクロス関連の中でも技MIXは特に売れてない

技MIXの中でもマクロス関連は特に売れてない

アニヲタに媚びたのはどう考えても失敗だったな
0482HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:25:14.82ID:Czuhuyqg
技MIXを経費として計上できるなんて、きっとプロモデラーに違いない!
0483HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:27:03.90ID:7oZGehIG
結論としては、発達向けのコンテンツを商品化するなら
発達が買うのに相応しいフォーマットでやるべきなのであって、
技MIXに落とし込むべきではなかった、って事になるんだよな
誰からも望まれない物を無理矢理発売して全然売れず
シリーズを丸ごと終息させる結果を招いてしまった
この痛恨の経営判断ミスは許されざるよ
0484HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:57:54.19ID:+11RB7TG
まぁ、とりあえず大宮タムタムと熊谷文教堂に大量にあるから、買い占めて来てよ。
0485HG名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:25:58.33ID:7lakew2s
自分が好きになったものはどれもこれも長続き出来なくなると感じてるのでは?
0486HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:13:45.87ID:LOR33Abo
経費対効果クッソワロタw
0487HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 12:58:24.33ID:ihQM3vhm
2モードセットで4000円切って売られてた時に買えば
経費対効果もそこそこ良かっただろ、とマジレス
0488HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:07:49.09ID:i2fblDPJ
2モードってもガウォークのために買うもので、バトロイドなんか眼中になかったからな
売り方をもう少し考えてくれてたら・・・
0489HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:49:47.52ID:dCpG8NkW
自分は何も悪くない!何ら落ち度はない!
そんなモノを出したメーカーの責任!!!?
0490HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:56:20.26ID:4HS5loei
そりゃ、欲しくも無い物を出されたところで買わないだけの話だしな
多大なリソースを割いて誰も得しない不格好なロボットを製造して潰れた
残念だが当然の結果だなw
0491HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:45.16ID:RYeOZfkA
マクロスは機動とミサイルでなんぼだよね、制止しててもつまらない。
0492HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:25:43.74ID:7xuo5+wA
技MIXが潰れたのは自業自得ってこと!?
何も出来なかったの?為す術は無かったの?
0493HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:51:37.29ID:xVt2YItv
カイロスくらいの生産ロットで抑えておけばいいのに
リピート掛かってからの生産でもいいでしょ
0494HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:00:50.30ID:YWxYplS0
経費対効果を考えたら当然だな
0495HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:52:01.98ID:Qa7fiaMl
碌に売れもしないドラケンの為に完全な新規の金型を起こしたりしたのも
経費対効果が悪過ぎただろうな
0496HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:04:18.84ID:T6VC0u/Y
まぁ経費対効果だからな
仕方ないな
0497HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:12:29.04ID:TM0YkjZo
>>493
再生産のたびにタンポ印刷の版を作ってるらしいし
製造行程のラインを準備するのも大変だから、
できるだけ一気に作っておかないと経費対効果が悪くなる
とは言え在庫を抱えると保管する為の倉庫も必要になるので
これまた経費対効果が悪くなる

解決が難しい数多くのジレンマを抱えつつ、今までよく頑張ったよ
0498HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:51.48ID:KZLcWEf1
「で、この接待費の金型代というのは?」 確定申告で指摘されてるイメージ
0499HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:48.40ID:da2G/8sI
>>473
再販されてから1年近く経っても普通に売られてるぞ<ハセガワカイロス
限定生産版とはいったい・・・うごごご!

「再販も瞬殺」とか、何処の世界線を見つめてやがるんだよ
現実見えてない気の狂れた池沼ガイジが
0500HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:59.12ID:YVrqDdp/
経費対効果を考えたら自ずとそうなるよな
0501HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:21:17.75ID:L7jLhwa+
>>499
経費対効果で考えればすぐ気付けるのにおかしいよな
0502HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:24:09.55ID:5MuJ0ots
潰れた技MIXの復活を熱望するより
技MIXを継続してもらう方が容易だったのでは?
0503HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:25:22.92ID:y8WXHNaW
>>502
経費対効果から導き出されるのはまさにこれ
0504HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:30:08.35ID:DmNG6Qev
売れないコンテンツに手を出して自爆しちゃったんだから仕方が無い
「復活できることがあれば、今後は一切呪いのコンテンツに関わらないで」
と願わずにはいられない
0505HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:45:45.98ID:2XW+2gdN
技MIXが呪いのコンテンツとされるマクロスを出したから潰れたとして
他メーカーから次から次へとマクロスがとめどもなく出て来る事実を
マクロスを出してる他メーカーは平気で継続してる事実をどう説明出来るのか?
マクロスが売れない呪いのコンテンツだから技MIXが潰れたのか?
0506HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:50:23.20ID:M5cA/vc8
>>460
エアファイターのF-22、塗装がおかしくね?
機体右側の迷彩のパターンが寂しいなと思ったら
ダークグレー部分が一箇所まるまる抜け落ちてる
製造ミスかと思ったがパッケージの写真もそうなってるし
0507HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:50.73ID:cW26EO/u
>>505
経費対効果を考えなかったからじゃね?
知らんけど
0508HG名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 23:27:08.75ID:LTaqi0ST
技MIXが潰れる前に潰れないために
あなたには何かささやかでも出来た事があったのでは?

技MIXが潰れてからでは遅すぎるのかも
0509HG名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:53:23.25ID:Tf9z+qTk
無彩色のGK102到着
設計図の紙が上質で笑った、彩色とのコスト差をココき使った?
0510HG名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:08:05.93ID:PSJ8xtxK
未塗装なので色見本やデカール位置の指定をカラーで載せなくてはならない
そのために発色の良い高品質な紙を使う必要があったんだろうね
0512HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 12:45:26.16ID:AxodU8gb
たった今、ラプターが横田に着陸してきた
何だろ?友好祭以外ならラプター来るの見たことないな
0514HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:18:37.56ID:vI2bXOJW
悪天候による緊急着陸だってさ
0515HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:20:47.32ID:vI2bXOJW
しっかしもはやラプターのキットはAC206以外は手が出ないな・・・
近いうちにAC206ですら手が出なくなるんだろうか
未塗装キットのノリでAC206買って別売りデカール使って作ろうかな
0516HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:14:13.66ID:1z5BcYX/
どうせ自分で塗装するなら、トランペッター(モノクローム)のやつじゃ駄目?

技MIXは言わずもがな、エフトイズはおろか童友社のやつまで入手困難
もはやトラペだけが最後の希望だ
0517HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:32:39.57ID:vI2bXOJW
ダメだね
あれ元は雑誌の付録じゃなかったっけ?
0518HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:48:40.36ID:1z5BcYX/
電撃スケールモデラーの付録をちょっと改修した物だね

AC206よりエフトイズの方が安く手に入るはずなので、
色を塗って遊ぶならエフトイズかな
(AC206が7千円前後なのに対し、エフトイズは4千円ぐらい)
0519HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:38:14.03ID:foZ9e1Pb
技MIX転売宣伝!乙乙乙乙乙・・・・・…
0520HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:16:41.66ID:GsNQr0fx
技MIXが潰れて得してるのが転売ヤーその援護射撃してるのが技MIX復活希望者
技MIXサポーターと悪徳転売屋は同一人物かも
0521HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:24:50.50ID:1z5BcYX/
なお、復活(再販)してくれないままだと
今後ますます暴騰してしまうのは言うまでもない
0523HG名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:56:10.99ID:+UzJ2Wlq
技MIXが潰れる前に何もしなかったり自分の気に入るものしか認めなかった者が
技MIXが潰れたら技MIX復活熱望とか技MIXは素晴らしかったと囃し立てるから
今後もますます暴騰するのは当然のこと
技MIXに復活の希望のないまま再販や復活を望み続ければ更に沸騰して
転売屋の思う壺にはまるだけ
0524HG名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 00:13:57.93ID:9j3olhWt
でも、技MIXは素晴らしかったよね
(但しマクロスは除く)
0527HG名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:05:39.13ID:kr6OE8EL
技MIXシリーズを末永く存続させる為には、何よりも先ず
「マクロスとかいうコンテンツに関わらせない」事が重要だったんだよな
どん判金ドブを誰も阻止できなかった事が返す返すも悔やまれる
0528HG名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:37:48.76ID:eeVpjQn/
もう一回ミッドナイトイーグルからやり直そう
0529HG名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 03:14:59.11ID:zB4YdGfn
変な記念塗装機ばかりだったからな
航空祭で見慣れた「普通の」も頻繁に作ってくれりゃ良かったのに
0530HG名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 05:14:47.25ID:QVagJgpT
通常塗装機を定番として絶やさず供給し続ける傍らで
特別塗装機を限定品としてスポット生産し短期に売り抜ける
あと、誰も得しない格好悪いロボットは製品化しない

これを徹底していれば順調にシリーズ継続できただろうに
0531HG名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 05:25:36.72ID:AxO717ho
クラウドファウンディングで小ロット生産やってくんねえかな
500万くらいならあっさり集まりそうなもんだが
0532HG名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:40:52.70ID:q72nx0KR
ガーリーのアニメ、4話の終盤あたりからかなり良くなったな
低空飛行継続中の前評判番長・異不気とは評価が逆転してる

7話にはチラッとF-2Aも出たけど、いつ飛ぶんだろ
0537HG名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:38:21.21ID:NtLTaw/f
俺の最大記録は、ポポンデッタF-22投げ売り各二千円三機。
0538HG名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:56:37.75ID:4fXmGEK0
ネットで検索できるところには通常機なんかもうないでしょうねえ
0542HG名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:10:52.10ID:na5cKluc
>>539
こんなにも在庫に溢れてるか
技MIX復活は在庫が解消しないと無理だな
0543HG名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:10:59.90ID:nGzLLCaq
そういや、いつぞやのボッタクリのバカは
「コレクション漏れ」の処分は捗っているのだろうか
0545HG名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 12:30:36.33ID:TaIhk39D
ヤフオクに出てるF-22の完成品、つや消しを吹いてますって…
あの見事に繊細に再現されたレーダー吸収キラキラ塗装が台無し…
0548HG名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:06:53.73ID:4K3n8+yY
ざっと計算したら12万円分ぐらいのセットにはなるな
特に高いとは言えないものの、既に持ってる物も入ってるし
迂闊に手は出し辛いな

つーか、余程の思い入れでもなけりゃ06が2個とか要らないし、
01がaなのに02は無印とか、制空迷彩のコントラストが大分違うから
並べると違和感あると思うぞ
0549HG名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 00:29:03.28ID:MS4yjId9
完成品の出品が増えてるな
未組み立てには及ばないものの結構イイ値段で売れるから
捨ててしまうよりずっといいもんな
0550HG名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 11:38:54.56ID:nY4i/hga
依頼すれば作ってくれる人もいるから
ぶきっちょじんにはありがたやありがたや
0551HG名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:00:57.30ID:a1m+uSjR
ぶきっちょさんでも慎重にじっくり組み立てれば
プロに迫る仕上がりになることが売りのキットなので、
出来れば自分で組み立てる事を推奨したい
現時点なら「まだ」安く手に入る物もあるから
それを買って練習するといいんじゃないかな
0552HG名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:15:24.38ID:Q9Z7XCiw
自分で塗装やデカール、組み立てが面倒、自信がないから技mixがあるんじゃないか?ま、人それぞれって言っちゃえばそれまでなんだが
0554HG名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:16:21.06ID:aIscqBs5
凄くても潰れてしまってはw
0555HG名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:32:29.91ID:Vo0E9gut
マクロスなんかに手を出さなければ・・・
0556HG名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:44:29.21ID:YcW+x+wr
マクロスはいいんだよ
Δとバトロイドに手を出さなければ
0557HG名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:53:42.51ID:sHKuT6At
Δのバルキリーが欲しいぶきっちょは高額の変形超合金買うからなぁ
技MIXみたいなチッコイのは買わんだろ
0558HG名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:02:17.91ID:1c+8BZsU
F-22やSu-27は細かいコーションレターが無いためか
画像だけでは今ひとつ凄さが伝わりにくい
実物を目の前にすることで緻密さがわかる

画像だけでも説得力があるのはF-15、F-4、F-2だろうか
米軍ファントムとかアグレッサーイーグルとか圧巻だよな

画像でも実物でも全然凄く見えないのがマクロス
子供が怪我しないようエッジを抑えてデザインしたせいか
形状がダルく全体的にもっちゃりしててシャープさが無い
小スケール超精密模型向きのモチーフでは無かったんだ
0559HG名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:14:29.51ID:TCPrdII3
潰れて何を言ってもwww
0562HG名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:48:59.42ID:NQT5bQs3
E-767にしとけば良かったのにな
0564HG名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:08:29.94ID:LDAdguhb
精密さの追求では生き残れない立証
0565HG名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:56:45.72ID:hshN2WD2
だな
物はいいんだから方向性さえ間違えなければ
0566HG名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:17:40.65ID:G+LzWTDI
追記
人気機種や自衛隊機を多く出しても
アニメやゲームとコラボしても
部品番号があり丁寧な説明書でも
綺麗で繊細な塗装がされてても
精密さの追求では生き残れない立証
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況