X



トップページ模型
1002コメント307KB

おっさんが昔を懐かしむスレ21 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:35:10.53ID:sJYKhfnD
おーい!昔の子供たち、
プラモやらなんやらの昔話でマターリとしようぜ!

次スレは980前後で建てる事

【前スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ20[無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1484130158/


【過去スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ19
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1471438871/
おっさんが昔を懐かしむスレ18
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1457447571/
おっさんが昔を懐かしむスレ17
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1446985336/
おっさんが昔を懐かしむスレ16
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1437174779/
おっさんが昔を懐かしむスレ15
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1425613807/
おっさんが昔を懐かしむスレ14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1412491127/
おっさんが昔を懐かしむスレ13
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1399308411/
おっさんが昔を懐かしむスレ12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1381530831/
おっさんが昔を懐かしむスレ11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1372174085/
おっさんが昔を懐かしむスレ10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1347641255/
0461HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:37:11.32ID:AqYEmBbS
すまんな おっさんの記憶は雑だなあ
チューバッカの元ネタは猪八戒らしいぞ
0462HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 17:42:28.79ID:AqYEmBbS
ゴレンジャーの元ネタはガッチャマン
宇宙戦艦ヤマトの元ネタは西遊記
結局
戦隊物の元ネタって西遊記なのか?w
0463HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:04:14.92ID:FlKTp+y7
>>462
戦隊ものは武侠映画の影響が大きいと思うのだ
0464HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 18:16:39.26ID:8qs1TQr+
戦隊モノではゴレンジャーから、仮面ライダーではV3ぐらいからか、名乗りがあるのは。

「名乗り」「口上」が日本独自の文化かどうかは知らないが、俺としては戦いの前の儀式、一種の様式美として、
必要なものだと思ってる。
0465HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:41:49.24ID:P1ZYPUID
ガッチャマンや戦隊もののルーツは白浪五人男だろう。
グループが主人公とか名乗りとかは割りと全国共通に思える。
同じようなプロットは探せば世界中にありそうではあるかな、と思う。
0466HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:49:37.51ID:cuHlz2pw
ゴレンジャーの名乗りは歌舞伎の日本駄右衛門の白浪五人男がモチーフだって
「五人揃ってゴレンジャー!」って一人一人名乗りをあげポーズを決めるシーンは、白浪五人男の「稲瀬川勢揃いの場」がモデルだって
傘持ってクルって回りながら自己紹介するの
うちの子供が演技の習い事で覚えて来て一生懸命説明してくれた
(´・ω・)
0468HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 19:57:36.08ID:rD0QASR6
個人的にはストロンガ―とズバットの名乗り、口上が最高だと思ってるw
0469HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:38:28.69ID:XtMoF6p+
アマゾンプライムでジャイアントロボ見れるよ
0470HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:46:37.43ID:3/mpoEZ6
買ったばかりの49インチ4kのTVでYouTubeとか見てるけど
子供がタブレットで見ていたアンパンマンの人形使った動画が
HDでクソミソに綺麗に再生されてビビった

Amazonプライムも色々と見放題で便利すぎ
今迄めんどくさくて見てなかったけれど
大画面でボトムズやバイファムを観られるのは嬉しい
0471HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:52:52.77ID:Jk2Ba3Ag
釣りバカ日誌の主役がチューバッカだったら話が進まんぞ
0472HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 20:56:55.97ID:1TRPSHTu
今時の技術で上手い具合に補間はされてるんだろうが、元々が4Kどころじゃない低解像度なんだし、
ただのプラシーボ効果なんでね。
0474HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:24:34.99ID:FIcHJfrj
>「名乗り」「口上」
「〜〜参上!」
ってなんだっけ?時代劇っぽい。。
0475HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 22:29:48.33ID:o9J7PJKP
>>474
仮面の忍者でしょ

ところで「〜見参!」ってのは何だったっけ?
0478HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:03:07.90ID:rD0QASR6
>>470
あの異常なまでの70,80年代の特撮、アニメ(特にサンライズ系)の力の入れ方は何なんでしょうねw
まさかコンドールマンまでもがネットで全話見れる日が来るとは夢にも思わなかった。
0479HG名無しさん
垢版 |
2017/06/24(土) 23:11:50.74ID:3/mpoEZ6
>>472
綺麗なのはあくまでもHDや4kで製作された動画
映像的に凝った作りのPVなんか凄く気持ち良い
80年代ロボアニメは単純にデカい画面で観れて幸せってだけ

>>478
『異常に力を入れてる』のは尼プライムのラインナップの事?
それとも作品自体のクオリティ?
0481HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:08:03.98ID:HY3vmGQJ
ライオン丸は「推参」じゃなかったっけ?
0482HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:15:15.22ID:b9IZoX7M
幻星神ジャスティライザー

「ジャスティライザーグレン、見参!」
「ジャスティライザーカゲリ、参上!」
「ジャスティライザーガント、推参!」
0483HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 00:35:02.55ID:+gFYCIGj
>>358 そうそう!
土人が「バーベキューにして食おかぁ!」(関西弁)の台詞は今も忘れない
ジェリーが時々関西弁になるのが後年の再放送でわかってワロタ
「おばはん、来たよ」とかね
かわいすぎる!
0485HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 11:20:13.36ID:pbb/7jZ2
DVD観て確認しようと思ったが
沙織のパンチラに見入ってしまった…
0486HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:15:25.59ID:ybkQCbIs
変身忍者嵐での林寛子の太ももに熱いものを感じた・・・
0487HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:23:46.18ID:qHl83oEl
健康的なムチムチ感はいいのである
0489HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:17:05.03ID:RzBadRuF
あ〜だから首から中華鍋ぶら下げてたんか
0490HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:23:49.64ID:rP5g0/G2
無くなったユニオンのブランドをスタジオミドという所が引き継いで
ゴム動力模型飛行機を出してたのは知ってたが
ゴム動力潜水艦まで出してたのは知らんかった

ttp://unionmodel.info/index.html
0491HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:34:52.13ID:N60LcW3/
>>490
おぉ、懐かしい… と思ったら、なんかコレジャナイ感がw


ttp://unionmodel.info/_src/sc4065/90f690858acdu-13283p83b83p815b83wweb.jpg

 
      潜望鏡の所に抵抗板がついてて、自動浮沈ギミックがないとダメでしょ、やっぱ(笑)。
0492HG名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 23:35:33.02ID:lXsuZspJ
>>490
帝国海軍のラインナップを
削ってしまったからもう、用はない
0493HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 07:04:25.96ID:JJy2eC7w
>>491
自動浮沈装置のギミックって何種類かあってこのユニオンのUボートを
よく見てみると艦尾に何か差し込むような穴が開いている
おそらくはここに水流の障害物となる板みたいなものを差し込んで
ニチモ式自動浮沈装置にしていたんじゃないかと思われる

ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~sousei/nic18.jpg

だからやろうと思えばニチモ式自動浮沈潜水艦に改造できると思うよ
0494HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:36:08.40ID:j955QWTL
アンテナ状の自動浮沈ギミックを信用して池に放ったら
そのまま沈んで浮いてこなかったわ・・・ 不法投棄さーせん><;

まぁガキの時分だったので単なる工作ミスの可能性大だが^^;
0495HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:42:15.94ID:Mf+xmDUU
航空機事故のブラックボックスの重要性がわかるな
0496HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 13:35:45.24ID:D6r5AzdF
>>494
同志!

今から思うに、ガキの技術力じゃ空気室を密封するのに付属の接着剤では絶対量が
足りなかったのと、なにせ作ったら即池に持ってった(当然乾いてない)せいだと
思うんだ…(´・ω・`)
0497HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 13:40:54.98ID:D6r5AzdF
>>493
d なんか妙な穴があいてると思ったら自動浮沈ギミック用だったのか…

でもこれ、アンテナ式と比べたらカナーリ格好悪いような。
0499HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 16:50:30.61ID:ZvADlJJ9
ニチモといえば30pシリーズだな
潜水艦のキットはこち亀で読んだくらいでしか知らないなあ
70年代生まれっす
0500HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 21:21:06.17ID:D6r5AzdF
>>498
当時の堪え性のないガキンチョにとって、潜水艦プラモなんてバーッと作って、
ダーッと池に行って、ドンと沈めるもんです。(ほぼマジ)

小学校の裏庭にあった池(今はもう埋め立てられて幼稚園が建ってる)だけど、
たぶん潜水艦の墓場になってたと思う(笑)。
0501HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:30:07.35ID:jORmpKhP
今の子供達はお風呂以外では水もの玩具は使えないのかなぁ、
そうだとしたらちょっと不憫な気もする。
0502HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:32:56.27ID:XcJ9wADm
そうかな、ウチらの頃には無かった
すげー大きな高性能な水鉄砲とかあるけどな
0503HG名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 22:39:07.42ID:XcJ9wADm
>>500
潜水艦は作った事無いけれど、内臓モーターでスクリュー回す大和とか作って
自宅の風呂でテストして、近所の馬事公苑で進水させたりしてたよ

馬の走り抜ける水場と知らず、進水させてるところに
馬が走り込んできて、めちゃくちゃ焦ったりしたのは良い思い出
0504HG名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 12:37:47.87ID:yZvDCHoz
水中ロボットまりんだ あ゛! 水中ロボットまりんだー♫

背泳ぎが得意なやつでした。 
0505HG名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 15:38:23.08ID:sJiJ8vfP
お風呂で船や潜水艦の模型を浮上走行させる時って、自分のちんこに向けて
「さあ来い!」って感じで発進させるよね
0506HG名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 16:26:19.04ID:EIZ0vC1I
それは銭湯の薬湯で魚雷に見立てた水中モーターを単体・複数本で気の弱そうな爺さんに向けて放流するようなもんですね
0509HG名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 00:53:11.32ID:7f514+on
>>113
NAOKIの文句はSURUGAに言え!で有名なSURUGA先生のミニ四駆講座

【SURUGA先生】MSシャーシベアリング取り付け
https://www.youtube.com/watch?v=J3HCDduFIkk

【SURUGA先生】ミニ四駆MSシャーシベアリングセットに変えたのだ
https://www.youtube.com/watch?v=BVxRZov1D2s

【SURUGA先生】MS・ギアシャーシベアリングに交換したが回転数の測定を忘れた
https://www.youtube.com/watch?v=mGeTmB3DKsA
0510HG名無しさん
垢版 |
2017/06/30(金) 22:32:56.82ID:0Di6g9o3
幕張メッセとかビッグサイトの周辺って結構池みたいな水の施設があるよね。
通るたびに潜水艦プラモの自動浮沈装置を実験したいと思うんだけど
なかなか実行する勇気がない。
0511HG名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 02:14:01.06ID:asNV4Sqn
婆ちゃんがーお鍋の時、手袋噛んでいた〜♪
0512HG名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 05:18:24.22ID:NN2+P8kA
>>510
実行したら最悪、夜の全国ニュース番組に出るからな
0514HG名無しさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:29:18.09ID:WvOh35H6
横浜の臨海パークってとこに海に向かって人工の入江みたいにして、水遊びができるようになってたんだが
3.11の震災以降、基礎がダメになったらしく今のところ復旧して無い、
横浜市民なんだが、もったいないけど予算も無いんだろうなぁ。

これが
http://fast-uploader.com/file/7054438572278/

こうなってしまいました(上の画像の橋から反対方向に撮っています)
http://fast-uploader.com/file/7054438821082/
0515HG名無しさん
垢版 |
2017/07/02(日) 07:05:54.76ID:JQSRvUa5
子供の頃に自動浮沈潜水艦帰還せずばっかりだった俺はおっさんになってから
ちゃんと調整して自動浮沈できる潜水艦を作った
おっさんになってから初めて自動浮沈する潜水艦を目の前で見ると感動するよ
0516HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 08:57:44.52ID:10UTcmmk
自動沈浮(hit 約 21,600 件 )ならともかく
自動浮沈(hit 約 61,200 件 ← こちらが正しい表記であろうことは明らか) だと、
正しい言葉だとは思うけど、なんつーか、沈んだまま終わるのが正しい気がしね? 順序的に(^p^)
0517HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 10:09:12.43ID:yN7VkwOM
出入禁止を出禁と略すと一生出られないのかと思うよw
0518HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 12:56:27.63ID:KOqp4t9k
ミドリ?の再販スティングレーも丁寧に完成させたのにさっぱり機能しなかったなあ
0519HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 14:25:23.33ID:VFl0LAQ/
飛行機以外のゴム動力は動力を謳う言い訳感とオッサンになって思う
0520HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:00:05.49ID:lFB/0J6e
「死んだらタダのゴミ」妻子にガンプラを捨てられる50代男性に同情相次ぐ
ttps://news.nifty.com/article/economy/business/12117-6603/

オマイラ、捨てられる前に何とかしろよッ(・∀・)
0521HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:30:15.53ID:PpM3kkT5
>>520
わかった 
捨てようとする妻を先にゲットする…
0522HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:01:41.80ID:gOxBo7lY
ガンプラの前に自分が捨てられないようにしないとなw
0523HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 18:04:40.46ID:gOxBo7lY
まあ家族の言い分はよく判る

一定以上のクオリティで作り込んである作品ならまだしも、パチ組しただけのガンプラなんてプラのオモチャだし
ましてや部屋一杯の積みなんて、本人以外にはゴミ同然、その記事にあるとおり笑えない
家が狭いならせめて倉庫借りるとかしないとね
0524HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 20:27:07.30ID:7p2FpxBq
結局、興味の無い人からしたら資産価値を見いだせるか否かだけなんだよなぁ
本来、趣味に値段なんか付けられんが・・・
鑑定団なんかで価値があると判った瞬間、掌返しの手合いは良くある事。
0526HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 21:33:10.06ID:4nYlS1XL
ガンプラの件については息子さんがプラモに興味ないと感じた時点で作っちゃえば良かったのにと思う
同じプラモを地上用と宇宙用で2つキープというのはわかるんだけど(´・ω・`)
0528HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:03:05.34ID:8ine2aen
レアものキットでも数万どまりのプラモは
鑑定団に持ち込もうとしても門前払いじゃね?

あそこで手のひら返しの対象になるのは、
美術工芸品の数百万・数千万クラスだし・・・
0529HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 22:13:20.08ID:spGk899O
プラモは希少価値は付きにくい印象はある。とにかく数売ってナンボな業界だし。
0530HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:00:33.68ID:ta5UT1CU
>>523
否定するつもりはないけれど一定以上のクオリティで組んであってもフルスクラッチであっても絶版&希少キットであっても興味ない人達にとっちゃゴミでしかないよ。
興味のない人達にとっちゃコレクションなんて第三者から金銭的な価値を聞かされでもしない限り無駄で邪魔なだけ。
一つ屋根の下に住まう家族ならなおのこと。
0531HG名無しさん
垢版 |
2017/07/03(月) 23:59:21.97ID:/gFV5TYa
>>530は随分と寂しい家庭で育ったんだな
それとも今の家庭が寂しいのか
0532HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:15:13.75ID:CGIqFdJ5
つまり化粧品も捨てていいんだな?w
0533HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 00:29:35.56ID:kwQskB5J
>>520
俺もその記事を見つけて、ここに貼ろうとした。

違和感を覚えたのは、その記事の筆者(松本ミゾレ氏)はオタクを自称しているのに、
ガンプラ購入層の多数を占める「積んどくマニア」の存在を知らないのか?
それに、記事のその他の部分を読んでいると「オタクの気持ちを分かっていない」、
「自分が考えるイメージ・結果こそ至高」との考えをお持ちのようである。

>結局夫は、捨てる・捨てないの決断を迫られた挙句「お任せします」とだけ言って処分を許してしまった。
>これには正直「あ、捨てていいんだ……」と拍子抜けしてしまった。
>本当にガンプラが好きなら、そこは曲げないだろうし。

テレビカメラが回っているし、番組の趣旨も理解しているし、
「これ以上意地を張っても家庭内がギスギスするだろう、それならいっそのこと…」と思い、
夫が断腸の思いで処分を許したというのが、松本氏には分からないらしい。

記事後半を読んでいても、松本氏の”上から目線”の説教臭さが鼻に付く。
0535HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 03:59:29.94ID:2gJUkI83
>>533
あの番組を見てたけどガンプラ以外に使わなくなったおもちゃも段ボール一杯(2箱?)あった
次の子供の為に保管している可能性もあるがおもちゃを捨てられない旦那に対して思うところがあったのかも知れない
0536HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 06:04:59.09ID:CGIqFdJ5
>>534
高価過ぎる化粧品など社会通念に照らしたらただの無駄だろw
0537HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 07:00:29.24ID:JnBiAhm8
結論:結婚なんかするもんじゃない
0538HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 08:14:03.46ID:2gJUkI83
>>537
例外:
・家族に文句を言われないくらい稼ぐ
・趣味以上に嫁さんに愛情を注ぐ
・趣味が同じ人と結婚する
・布教、洗脳する
0539HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:29:41.05ID:jQvuWWh0
見える・・・みえるぞ・・・理解が得易いだろうとオタク趣味の腐女子と結婚したら
「プラモ以上に比重の高い同人誌」や「もう着ないコスプレ衣装」に部屋が占領されて
プラモの置き場がなくなった未来が見えるゾ・・・
0540HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 09:46:02.27ID:5AdmtJtv
>>532
>>536
アラフィフにもなる、いい歳のおっさんが
そういう事を言うのは(冗談でも)笑えんぞ
0542HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:37:26.53ID:mr075s+E
>>540
冗談ではない
趣味を認めあえないなら離婚が適切だね
もうちょっと考えた方がいい
0543HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 11:59:41.44ID:v/pBpc2Q
>>542
女性の化粧を模型趣味と同列に語る50代が実在する事に驚愕
中学生並みの意識の低さだな
0544HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:19:57.02ID:+N5QZi6S
部屋がないのに積むから捨てられる
生活に支障がでるなら趣味じゃなく中毒だろ
出来る範囲で楽しむから長く続けられるし趣味として楽しめるのよ
0545HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:20:02.07ID:jQvuWWh0
>>531
家族のつながりが希薄になっているんだと思う…
昔は、親の趣味に付き合うのも子供の義務だったような時代があって
そういう時間の中で(文化込みで)価値観が継承されていったのだと思うけど
現代ではお子様も夫婦もある意味、他人という感じじゃあるまいか?

文化の入手先はネットやマスコミ。地方差や土着文化が希薄化され
均一化・均質化されて裏寂しい時代になったのではあるまいか?(と、昔を懐かしむ… スレ趣旨にジャストミート!!)
0546HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:35:13.42ID:4/T37sIG
うちの息子小学6年生なんだよ
ご多聞に漏れずポケモンや妖怪ウオッチが好きな小僧なんだけど
もう少し小さい頃は俺の趣味に付き合ってウルトラマンや仮面ライダーや戦隊なんかの特撮ヒーローも好きだったんだ
もう大きくなったから卒業したのかなって思ってたんだけどある日

「パパ、ウルトラセブンって全部で何話か知ってる?」って聞くんだ
?って思ったら
「放送されなくなった幻の12話ってのが有るの知ってる?」って続けやがる
???って混乱してると
「被曝宇宙人スペル星人ってのが居たんだけど被曝者を馬鹿に(ry」って更に続けるんだ
動揺しながら何でそんな事知ってるの?って聞いたら「YouTubeで見た」って言うんだよ

子供にはアマゾンの安いタブレットしか与えてないし
ウェブブラウザーは見れない様にロックして有るからYouTubeでポケモンや妖怪ウオッチしか見ないだろう思って安心してたんだけど
いきなり昭和の闇の部分に辿り着いて居て感心すると同時に恐ろしくなったよ

俺の積み癖が感染しない様に祈る毎日だよ
(´・ω・)
0547HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:43:22.06ID:v/pBpc2Q
子供は親の背中を見て育つからな
0549HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 12:56:35.66ID:mr075s+E
>>543
そんな高価な化粧品はいらないと言ってるんだ
大人なら高級品も製造工程に大した違いがないことぐらい知ってるだろう
0550HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:12:05.47ID:jQvuWWh0
>546 朝鮮系プロ市民(プロのクレーマー)が彼らなりのお仕事をした結果が、
セブンの12話永久欠番らしいですね・・・いえ、私は差別するつもりはありませんが。

>549 ほほぅ・・・きみは、高価な工具が本当にいらないのかね?
製造工程に大した違いが実はないニパ子は使わなくて本当に平気なのかね? おおん?!w
0551HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 16:59:38.79ID:v/pBpc2Q
>>549
嫁さんがお前の為に高級化粧品や美肌関連商品を買って頑張ってるなら
寧ろお前が率先して買ってやって、甲斐性を見せてやれってぐらいだが
0552HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 17:45:38.77ID:mr075s+E
>>551
お互いに尊重しあわないと長続きしないって簡単な原則を言ってるだけなのにそんなに難しい話かね?
甲斐性だの前時代的なことをいってたら子供が不幸になるだけだぞw
0553HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:46:52.01ID:v/pBpc2Q
>>552
女性の化粧品と趣味のガンプラを同列に語ってしまうような
薄っぺらで経験の無い人間が、自分の失言を
『お互いに尊重しあうことが大事』という
誰も反論できない原理原則にすり替えて逃げを打った
ってだけの話だろーが

やってる事が薄っぺらいから
バレバレなんだよ
0554HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:53:15.27ID:v/pBpc2Q
そんな意識だから >>552は、いい歳して結婚はおろか
まともに異性と付き合うことも出来ないんだよ
0555HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 18:59:13.91ID:mr075s+E
やっぱり人格攻撃に移ったか…
なにがそんなにツボに入っちゃったのかねえw
0556HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:08:08.29ID:v/pBpc2Q
自分の事は棚に上げて、即レスで人格攻撃認定ですか、ご立派ですなあw
と言うか、やはりドンピシャだったのね
0557HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:14:15.86ID:ByHuDvxs
セブンの12話って見た奴なら分かるが差別要素とかないんだぜ別に
欠番騒ぎとかだけ聞きかじって言うなら分かるんだが、実際見てその感想ってのはちょっと違和感だな
0558HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:28:29.47ID:nsKPHeUq
>>541
好きな悲鳴「ちけけーーーっ!!」(意味は不明w)
0559HG名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:29:05.31ID:mr075s+E
>>556
全部外見的なことばっかだろ?
ガンプラみっともないから棄てる
高級な化粧品じゃないと恥ずかしい

子供は多分あなたを軽蔑してるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況