>>747
・半ツヤでコートしてから行う
・一気にやろうとせず、狭い範囲ごとに行う
・規則正しく色を配置しない
・使う色は多色用意する
(イエロー系なら黒・白・黄色・青・ローアンバー・ニュートラルグレーなど)
・ドットを打つ前に使用箇所をシンナーで軽く湿らせておくと良い

釈迦に説法かもしれんが一般的にはここらへんを注意して行うと良いとされる
それと、油彩を出してすぐ使うと油分のせいで不必要なツヤが出てしまうので、ダンボールに出してから数時間置いて不要な油を染み込ませてから使用するのが個人的におススメ