X



トップページ模型
1002コメント350KB
HGUC限定スレ305 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (スプッッ Sdff-6EBH [1.79.85.5 [上級国民]])
垢版 |
2017/06/12(月) 15:52:22.52ID:ywS9raVQd
!extend:on:vvvvvv:1000:512
HGUC限定スレです。
・荒らしに構う人も荒らしです。
 削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。
・次スレは>>970 が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。踏み逃げ厳禁。
 スレ立て時はレス本文の1行目(「荒らしに構う人も〜」の手前)に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入れて3行にしてください

■公式HP■
ttp://bandai-hobby.net/hg.html
「商品リスト」ページ
ttp://bandai-hobby....unpla_list_hguc.html
新作に関しての「特集ページ」
ttp://bandai-hobby....ite/gunpla_hguc.html

■関連スレ■
HGUC・HGFC・HGAW・HGAC・HGCE・HGCC総合スレpart17
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1469375083/
ガンプラ総合評価スレ(HG/MG/RG/PG他) part14
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1426035794/
HG “新生 -REVIVE‐” 専用スレ20
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1477732551/

■模型板総合スレッド26〜質問&雑談はここで〜■
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1482331544/

■前スレ
HGUC限定スレ304
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1496489314/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0905HG名無しさん (ワッチョイ bf00-Jmpc [124.208.85.97])
垢版 |
2017/06/21(水) 13:38:28.32ID:lGECr6n80
ハヤトは知らないうちに死んだからなー
0921HG名無しさん (オッペケ Sre7-ucRt [126.161.0.35])
垢版 |
2017/06/21(水) 19:58:32.25ID:CvYH+lJzr
>>912
ザクVのコンセプトというかイメージソースとなったのは、
アメリカ海軍の試作機XF8U-3クルーセイダーV。
F-8に対するXF8U-3をザクに置き換えたのがザクV。
0923HG名無しさん (オッペケ Sre7-ucRt [126.161.0.35])
垢版 |
2017/06/21(水) 20:06:20.12ID:CvYH+lJzr
F-8クルーセイダーの後継をF-4ファントムUと争った末破れたというエピソードも、
ドーベンウルフに破れたザクVというところに生かされている。
0927HG名無しさん (ワッチョイ 82fc-bLQP [133.218.211.88])
垢版 |
2017/06/21(水) 20:24:52.38ID:1RaIPfCm0
肩のスパイクなんかも伸びたアームガードっぽい先にバーニアノズルらしい四角い穴があったりするだろ
ああいうデリカシーの無いデザインがZやZZの頃は結構あって理不尽さに耐えられない
0934HG名無しさん (スッップ Sdf2-vHuB [49.98.162.101])
垢版 |
2017/06/21(水) 21:15:25.99ID:X0tK2Ehqd
右肩のあれはゼクアインのヤツみたいに外側にも懸架できる
そう信じてる
マスターアーカイブのザクUでもザクU右肩のシールド外側に懸架アームある仕様の設定出てきたし
0941HG名無しさん (ワッチョイ 9393-VgqF [42.144.20.154])
垢版 |
2017/06/21(水) 21:33:35.45ID:0OklAbld0
>>938
バズーカとかを追加武装枠で懸架する想定なんだろ
ヒートホーク←→ザクマシンガンとかって行き来が有り得る形なら
腰の左右や後ろに配置すると思う
盾を使うような状況なら、盾外に装着してた武器は戻さず適宜ポイじゃね
0942HG名無しさん (ワッチョイ c34a-qTrM [58.87.20.24])
垢版 |
2017/06/21(水) 21:35:36.43ID:CXPWGwkY0
>>930
いや左肩の方
栓抜きというより缶切りのほうが近いかもしんない
そして>>928の説明聞いてもよくわからんw

というかそれ上の奴サーベルだったのか
グレネード取り出したら自動的に下がって空きスペースを詰めるただのスペーサーだと思ってた
0944HG名無しさん (ワッチョイ 5e0e-Lzg+ [119.241.34.34])
垢版 |
2017/06/21(水) 22:48:42.82ID:Zn+2hGWa0
バトオペでしかイフリートに触れた事がないから
斧を持っているのがシュナイドでクナイを持っているのがナハトって認識だったんだけど
hgucのと何が違うの?
0945HG名無しさん (ワッチョイ 375d-fwBc [14.132.171.203])
垢版 |
2017/06/21(水) 22:53:46.44ID:3t2o7TAt0
>>944
イフリート 改造のベース。ガンダム的な機体
ナハト ステルス改造
改 EXAM 搭載型。一番ゲームに出てると思う
シュナイド 禿。ゲームやってないしUCみてないんでそれしか知らん。多分バランス型?
こんな感じ
0946HG名無しさん (ワッチョイ 8f19-yC+1 [118.21.9.30])
垢版 |
2017/06/21(水) 22:55:53.87ID:aywFjtdp0
>>944
PS3ゲーム、サイドストーリーズの中のエピソード「ミッシングリンク」で
一年戦争時はイフリートのシュナイド機(ヒートポールアクス?)、だった
その後搭乗者が変わり、数年が経ち魔改造され、最初の搭乗者に敬意を示し
シュナイドの名を与えられたのが今回のHGUCイフリートシュナイド
0956HG名無しさん (ワッチョイ 6d3a-ZLad [126.73.173.217])
垢版 |
2017/06/22(木) 00:05:07.09ID:hTM51g+Z0
イゾルデも大概酷いぞ
作りたくなった時に在庫ないとヤだなぁって思考で予約しようとしてたんだが、設定画との比較見てさすがに止めた
手足とか丸々別モンだもんよ
0957HG名無しさん (スッップ Sd03-2nhd [49.98.162.101])
垢版 |
2017/06/22(木) 00:05:47.62ID:KSKeWD9id
ザクV→古いモンを古い仕様のまま出す
トリスタン→新しいモンを古い仕様で出す

もしTAザクVが新デザインで既存ザクVの流用だったらトリスタンと同じようにボロカスに言われてる
0966HG名無しさん (ワッチョイ e54a-EprX [58.87.20.24])
垢版 |
2017/06/22(木) 00:28:55.01ID:HMBFpskj0
>>950
             {7⌒´ ̄`ヽ⌒!
           ,r'   ーtl二ヽ くリヽ`\  ,--、
        ( v‐'^      } ヘ  Y|`ー"l
            `Y´ ̄``'⌒) ,/   l  l、__,/゙i
         , へ、__ノ,/    l、 } j  j
         レー|` ー‐'´|   , ─、 `|‐{ ∧
         ∠Oヽj      r‐く ヽ ゙l ト、_ソ 〉
         (ニ〈   ト‐===に) ) ) ,! /    〈
        `‐'-イ |    `ー'ー'‐イ`\  ,イ
           | ト-=====─/⌒ヽ. Y ,/
           ゝ\      /   ス レ'
          〈   ゝt--‐〈   ,/ V
              )__.ノ `y─とー‐'  /`ヽ、
         ∠_ゝ、__,ム ∠ゝ- 、ムー─'
             ̄     `ー'´
0977HG名無しさん (ワッチョイ 8d19-O62l [180.63.2.108])
垢版 |
2017/06/22(木) 01:54:58.64ID:gyHbfafZ0
>>975
そもそもそんなことはないでFAZZ
0979HG名無しさん (ワッチョイ e393-q+YL [61.22.249.249])
垢版 |
2017/06/22(木) 02:23:40.73ID:E+4yRbZi0
>>949
リアル兵器だと凹部や隙間に被弾するとダメージがやばいからということで
徹底的に凹部や隙間を減らしたデザインにしたのがEz-8だって
グレートメカニクス誌でデザイナーが語ってた
0982HG名無しさん (ワッチョイ e396-q4oF [125.192.132.250])
垢版 |
2017/06/22(木) 06:54:27.85ID:HKpuc7Tm0
>>979
ez8に限らんが08mstのmsはリアル描写がしっかりしてた
泥と砂と寄生虫がライバルで、普通にバンバン入り込むから
シーリングきっちりしてるのが逆に新鮮だった

・1ユニット(1小隊)3機+指揮車、1小隊の機種は基本同じ
・↑それが4つで1個中隊(12機+4輌)それが2セット
(他に、本部付扱いで中隊指揮者車輌と予備(護衛)機体あり)
・他に4個歩兵中隊と4個整備中隊と本部中隊に後方中隊がある

・↑以上でコジマ混成ms大隊といいながら…、
…ms戦力は半個大隊どころか実質2個中隊程度
…それも不安定な機体揃い…しかも部品は不揃い
…機甲大隊扱いには歩兵と後方要員が多すぎて出来ない
非常に厳しい台所事情の急拵えの最前線の実験部隊なんだな

…あとは…
・小隊リーダーは基本は尉で士官、それ以外の兵は下士官相当兵
(欠員の場合のみ先任扱いで曹長(昇任)が小隊長代行)
※病院送りや不名誉除隊、不明確なMIAな士官多発だったと思われる
・MSは陸戦ガンダムと陸戦ジム(実質どちらもガンダム模索品の産物)
…つまり規格外の試作ロットの寄せ集め(だから2個中隊24機体しかない)
0983HG名無しさん (ワッチョイ e396-q4oF [125.192.132.250])
垢版 |
2017/06/22(木) 07:02:28.85ID:HKpuc7Tm0
陸ガンと陸ジムどっちがマシだったんだろうね…といつも思う
性能高いというかスペック素性はいいけど、性能が個体でバラバラ
でリミッター解除すると機体によっては暴走被曝する陸ガン
0989HG名無しさん (スプッッ Sdc3-q4oF [1.75.253.209])
垢版 |
2017/06/22(木) 09:04:56.50ID:xKb4kJIDd
>>984
脳内かどうかは調べてからいえよ
ダムA読んでればタコでも犬でもわかる話
0994HG名無しさん (ワッチョイ fd19-LvKX [118.21.9.30])
垢版 |
2017/06/22(木) 10:25:59.75ID:I8o/lzfl0
テレビショッピングでボマージャケットで通ってる製品を
ボンバージャケット、って言ってるのには驚いたわ
想定視聴者的にボマーじゃむしろ通じないのかもしれないけれど
0996HG名無しさん (ガラプー KK29-/2kC [2gc0SMW])
垢版 |
2017/06/22(木) 11:58:16.31ID:rqTt3YGUK
GMは最初からビームライフル使ってません?シャア・ズゴックにコックピットぶち抜かれた瞬間にスプレーガンに持ち換えてたけど。
ザク3腰のサイドアーマー分割線があったのか。
orz
0999HG名無しさん (スッップ Sd03-2nhd [49.98.162.101])
垢版 |
2017/06/22(木) 12:10:26.78ID:KSKeWD9id
>>996
上で言ってるのはジムじゃなくて陸戦型ジムのこと
陸ガンと陸ジムで出力に差があって陸ジムの出力じゃビームライフルをドライブ出来ない……はずだったんだけどいつの間にか普通に使えてるっていう話
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況