X



トップページ模型
1002コメント324KB

【1/700】艦隊これくしょん -艦これ-27番艦 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0627HG名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:51:20.17ID:ogSkYweI
アレに気がついてしまったか。
縮れた空中線に
0628HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:38:31.46ID:4E1P8DcL
改2モデルとかどこかだしてくれないかなぁ。
大発搭載可能に改造するの大変だし。
0629HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 19:02:08.61ID:DW850fG1
北上様(1945)干「手こずっているようだねー。尻を貸そう」
0630HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:18:22.69ID:NPFodG0q
実際多摩改二を艦娘設定から作り出すなら北上さん1945から改造が一番だろうね
横幅増えているのもバルジ追加だと言えるし

阿武隈や鬼怒、由良だと長良型ベースでスマートに作る方が良さそうだけど
0631HG名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:51:14.66ID:4E1P8DcL
艦これ運営公認の改2モデルとか出たら売れると思う。
由良改2の初期装備の単装高角砲とかどういう配置になってるか気になるし。
0633HG名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:14:37.82ID:RnV16jWx
「…翔鶴ねぇ、ちょっと太った?」
「!な、何言ってるの瑞鶴、そんなわけ無いでしょう」

実際横幅はおんなじぐらいです
一緒に張ろうと思ってたのに張り忘れた
https://i.imgur.com/Dft6FQg.jpg
0634HG名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:55:58.28ID:JiwJWd6l
>>630
北上大井の重雷装は水面より上が張り出してるだけだからバルジとはちと違くないか…?
あれはバルジじゃなくて龍驤化という感じだなあ
0635HG名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:03:33.21ID:njnlmTH/
>>632
アップ乙です
記念に七面鳥をプレゼントします

次は翔鶴姉サンタバージョンを期待します(無茶ぶり)
0636HG名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:01:10.48ID:TMwo7mtf
艦載機が重爆撃機並にデカイな
0637HG名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:01:41.73ID:8XgYngah
ピットの大和買った奴いる?
21日出荷とHPに書いてあったが地元じゃまだ売ってないわ
0638HG名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:34:17.46ID:FXLdrpfT
アマゾンさんで予約してるけど24日になってるよん
0639HG名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:36:03.58ID:c5QRdw39
私が一番?やっぱり? そうよね! だって速いもん!
もっともっと速くなってもいいの?
https://i.imgur.com/r3Mq4cb.jpg
船体と船底の帳尻が素晴らしかったので、磁石で二枚におろせるようにしてみました。
https://i.imgur.com/dOTFQDy.jpg
https://i.imgur.com/8yKMdyh.jpg
ケースに入れてしまえば分離して遊ぶことはなさそうです。ぽっぽー
https://i.imgur.com/Ea8abKN.jpg
0640HG名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:38:38.44ID:c5QRdw39
写真で気づいたけど、一番主砲が下向いててちょっとカッコ悪いわね
0642HG名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 01:50:15.37ID:9iT3bPNT
>>639
アップ乙ですー
相変わらずバーナー全開の様なハイペース凄いです
しかも工作も細かいし
0643HG名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:05:29.65ID:oQGui0MG
>>638
そっかあありがとう
wktkしながら待つことにするわ
0644HG名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:42:53.77ID:0DI0B1Uz
メリークリスマス! 提督、楽しんでる?
…大丈夫? 食べ疲れてない? 
衣笠さん、胃薬持ってきてあげようか? 待ってて!

ttps://i.imgur.com/1mMXcro.jpg
ttps://i.imgur.com/kEomDm1.jpg
リサイクルショップで衣笠さんの旧キットが安売りされてたので
去年の那珂ちゃんに続いてクリスマスバージョンにしてみました
(色々建造途中の娘いるのは少しだけ見ないふり)
ttps://i.imgur.com/4RR8lxY.jpg

おまけは約1/100那珂ちゃんズです
ttps://i.imgur.com/47aBI8R.jpg
0645HG名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:02:21.36ID:9M/lMbmj
カラフルじゃのお
緑色要素も欲しかったです
0646HG名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:33:02.96ID:IlpldlSp
赤、白、緑……つまり瑞雲だなっ!
0647HG名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 23:01:45.58ID:qgbOfYAo
https://dotup.org/uploda/dotup.org1420712.png
今年はここいらでタイムアップかな
振り返ってみると迷彩空母を三杯も組んでることになるので、来年は上部構造物がゴチャッとしてる重巡あたりを組みたいな

良いお年を
0648HG名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 20:19:15.17ID:MZTo7WYQ
、、、北上サン

ホビー業界インサイド第30回:株式会社WAVE・阿部嘉久社長が振り返る、1983年・吉祥寺周辺のホビーシーン
//akiba-souken.com/article/32522/
0651HG名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:49:08.95ID:LYukN/A9
オッサンが小さい可能性がび(ry
0653HG名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:13:23.62ID:AtI4pKSD
家の近所のスーパーにスワンサイダーなるラムネがあったから買ってきてwikiしたら戦後 軍艦のラムネ充填機を払い下げして売ったとある
ラムネ充填機なんて大和以外にあったの? 武蔵とか?
ちなみに艦船模型でラムネ充填機を模型にしてるのってある?
まあ外に置かないから誰も作らないかww
なかなか興味深い話やった
0654HG名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:35:56.23ID:8vn9WgIJ
ラムネは駆逐艦でも作ってたんやで
0655HG名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:08:46.21ID:AtI4pKSD
>>654 なんと睦月ちゃんの小俣からラムネが吹き出してたのか(´・ω・`)
0656HG名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:01:34.19ID:a3rZMPd7
消火用の二酸化炭素を流用してるわけだものねw
0657HG名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:37:38.27ID:3wFHgWc1
因みに軍艦のラムネは無料ではなかった。戦争が始まる頃で確か一本2銭
0658HG名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:15:36.14ID:e+orDUM2
>>655だが まいった シラフになって見たら引くなww

2銭て今いくら?
0660HG名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:46:22.51ID:4/Eo/f8s
大体二百円位というのも、甘味が貴重なあの時代ならまあ妥当なんだろね
ちなみにカタパルト発進の危険手当が六円
ポンと打ち出されて六円だからポン六なんて言われたりする
0661HG名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:23:02.22ID:Z8I8N/Z4
>>647
天城型太平洋戦争仕様?楽しみだなぁ、完成したら是非晒してね!
0662HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:11:03.58ID:hGswne6r
明日模型屋行って1/350何か買って年末年始はそれかかりっきりで終了予定
ティルピッツ入荷かザラかグラーフあたり
0663HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:01:21.28ID:0L6U1rOl
ぼくも年末年始で1杯組み上げるの目標にするん
0664HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:22:37.28ID:xVlc4Nin
何とか年内に一隻完成させたいけど、休みが大晦日しか無いというね......
0665HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 02:13:26.11ID:VStxkXCf
年末年始で初戦艦作るぞー
模型初心者で下手だけど楽しい
0666HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:42:04.07ID:zsfv4E29
実家に帰省だから組めないけど、甲板のマスキングだけ持ってってちまちまやる予定
0667HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:04:02.98ID:peaPXM7U
山ほどガンプラも艦船模型も積んだが
正月は艦ネクスト大和を作るかな
もう積んで二年はたつが大丈夫かなww
0668HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:57:00.43ID:9a5viXyT
来年の建艦始めはちび丸「加賀」で行きます。
「賀(祝い事)が加わる」って、縁起物っぽくていいかな・・・と。
0669HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:38:12.20ID:GJgGytS8
こちらもめでたい名前の空母で年始めにしたいところです

干支にちなんで犬の名前の艦も考えたけど該当が......
イヌ科って事で餓えた狼さんも思い付いたけど強引だよなあ
0670HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 13:19:33.99ID:Wvi/amKm
日本の空母って設計変更や商船改造じゃなければ(空を飛ぶ)めでたい動物の名前だから
何でもいいんじゃないかと思ったが場をしらけさせたら悪いので黙っておくよ
瑞鶴大鳳翔鶴・・・
俺は作りかけの空母千歳の完成を目指す
0671HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:52:57.16ID:ZNlEu+Bz
めでたいというなら、神風や初春みたいな駆逐艦とか香取や鹿島みたいに神宮の名に
なっているとか、千歳や瑞穂なんかもあると思うんだ
0672HG名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:23:25.82ID:peaPXM7U
>>671 駆逐艦 富岡八幡

呪われた駆逐艦 雪風の世界線違いである(´・ω・`)
0673HG名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:01:46.32ID:hYPQT0Zy
嗚呼、鶴亀つるかめ!
瑞鶴とシュルクーフを組んで厄払いだ
何故シュルクーフかって?
しゅくふーく(祝福)がありそうだからよw
では、良いお年を
0674HG名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:14:34.42ID:rQtCJMke
シュルクーフってプラモは出回っているんだろうか?
ローレライコラボの1/700食玩位しか思い付かない
(20cm主砲や艦尾旋回式発射管が可動し、水偵まで付いている豪華仕様)
0675HG名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:01:48.87ID:oTnypQwB
海外メーカーの1/350(だったっけ?)があるのは知ってる
1/700は多分ないよね
0676HG名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:56:23.13ID:wrdUDRBn
プラであるっぽいのはエレールだったけな(スケールは忘れた)
いずれにしても小さな艦だから1/350で作ったほうがよいと思う
20cm砲の蓋開閉の作り込みまでやるなら1/700ではきついし
0677HG名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:43:01.69ID:jD+1g/JS
>>674
同じものかもしれないけど世界の艦船ローレライコラボ以外に通常ラインナップでも何パターンか出てたはず
0678HG名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:28:42.72ID:hOmngoN5
気になってたがヨドで販売終了してた艦ネクスト金剛 秋淀に普通にあったから買ったわww
忙しいのか反映されてなかったな

まあいいや 大和はまだ積んだままだが蓄積されて作りやすくなったと評判のデースから作ろう
これ作ったらねんどろいど金剛改二も買わなきゃいけないんだろうなあ(´・ω・`)
0679HG名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 23:01:28.95ID:+RIqaabH
>>677
同じものだね
だからピットロード監修のシュルクーフに比べてローレライコラボの海洋堂監修伊507のできが悪い
主砲旋回しないし魚雷発射管固定だし
0680HG名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 07:10:03.86ID:b7PfrQMw
>>678
淀コム在庫切れとかでも店舗行くとあるのはよくあるよ
0681HG名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:20:05.55ID:/KyFg/59
1/35の水兵さんてどこかないかな
G40のは1/48でちっちゃすぎるん
0682HG名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:15:12.20ID:+tjE51Aq
戦車兵を無理矢理水兵にするしかないんじゃない?
海軍系は船がセットでなんぼだから1/35なんて巨大サイズは無いと思う
0684HG名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:48:41.12ID:/KyFg/59
>>682
水兵さんに対し大艇厚着なAFV関連の改造するの顔以外フルスクラッチに等しいのん:;

>>638
(((o(*゚▽゚*)o)))ずばりこれってやつだ!3連装機銃に使いたかったの!
でも再販待ちかよ!!!
0685HG名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 18:50:06.43ID:/KyFg/59
肉塊と血の海で男たちの大和Verにしたくはないdeath。。。
0686HG名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 20:16:49.79ID:Y1hMgwu/
とりあえず1/144食玩の25mmで我慢しながら再販待つとか?(現実逃避)
0689HG名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 14:52:37.76ID:EXTXDz+F
さて、今年は大晦日アップや年賀状アップはあるのかな?
0691HG名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:33:12.24ID:X88VSGqT
>>690
提督の白い毛が......w

渋いチョイスが素敵です
0692HG名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:03:57.65ID:L5Us/loR
海防艦のあたりに落ちてるマストがすっごい気になります!
0693HG名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 23:37:43.83ID:5FCMrae8
1/350売り切れ多数考える事は皆同じか
1/350隼鷹仮組終わって今年終了、付属艦載機少なっ
いので1/48の艦載機で我慢、飛行機は仮組楽でいいわ
0694HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:20:37.87ID:lElbjJYb
スワンサイダー飲みながら艦ネクスト大和作るかな
0695HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:52:07.10ID:J9OFjEAL
あけおめ
今年の一発目はちび丸陽炎が頂いた
本当は去年のうちにあげるつもりだったのでエッジング無しの比較的お手軽仕様

色はタミヤラッカーの舞鎮カラー
三枚目の奥にいるのは横鎮カラーと言われる軍艦色2の雪風
因みにタミヤラッカーはエナメルで溶けませんでした、実によかった

https://i.imgur.com/e8Br6H6.jpg
https://i.imgur.com/dw7hJk4.jpg
https://i.imgur.com/BmqSoox.jpg
0696HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 05:53:12.25ID:WRoRKNic
あけましておめでとうございます
今年も皆さんの力作見られること楽しみです

>>659
タミヤにラッカー無くね?
0697HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 06:15:18.45ID:HF6lZsCn
>>696
新製品。
ってか、もう発売されたのか。
0698HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 10:13:51.14ID:7m+YWJ5u
賀正
本日1月1日の二十八宿は「危」です
「壁塗りと造船に吉」とあるのはなんだか幸先の良いお告げですね
では本年もよろしく!
0699HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:15:27.77ID:bhgJMM36
明けましておめでとうございます

年末は月月火水木金金で大晦日まで10連勤だったから模型全く作れなかったです><

これから新年建造初めやります
0700HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 12:19:31.62ID:uptPjVMb
建造初めしてる提督というのは、建造途中の艦があってもひとまずおいといて、完成重点で駆逐艦とか潜水艦とか造るものなの?
途中の艦をなんとかするの?
0701HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:10:03.66ID:bhgJMM36
年跨ぎで大型艦造る事もあれば新年で小型艦やちび丸のキット開封する事もあるかな
0702HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:19:04.69ID:WRoRKNic
(´,,・ω・,,`)ぼくは機銃作ってるん
0704HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 20:35:08.64ID:+FzxgW+7
舷窓の取り付け(片舷160個以上)だけで年末年始あぼーんですがな(笑えるか!)
0705HG名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:05:49.63ID:LmTctWMV
やりたいようにやるのが長続きする
ザラの塗装乾くまでニッパーだけで適当にズゴックゴッグゾックハイゴック作ってたり
0707HG名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 10:51:02.41ID:h9wrEfLQ
>>706
水観の色合いから鏡餅にしか見えなくなって来たw

こういうノリ大好きだわ
0708HG名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:10:23.52ID:APZg6jUA
新年明けまして、おめでとうございます!
本年も、この祥鳳をどうぞ...よろしくお願いいたします!

ttps://i.imgur.com/py0idSB.jpg
ttps://i.imgur.com/VFBHmA6.jpg

ってな訳で2018年初UPは新年に相応しい御目出度い名前の
軽空母祥鳳さんです

今年も年賀状に挑戦しましたがどうも駄目っぽいです……
ttps://i.imgur.com/uqQZqOe.jpg
0710HG名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 01:39:32.06ID:+Zgyc1We
単艦でスリガオ突破どころか深海棲艦滅ぼせそうな姉さまやな
0711HG名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:35:44.19ID:ffk3RtML
>>709
あーやばいやばい
前見たガミラス3段加賀さんからのこのノリ好き過ぎるもっとください
自分も技術はないけどこのネタ何かやりたいなあ
0712HG名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 17:14:18.09ID:Gnt9GlcJ
>>709
姉さま!
艦橋が少し小さくなってしまったのではないでしょうか
0713HG名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:02:17.05ID:Uf4rBcXf
>>711
俺も好きで影響されて白と青の艦娘カラーにしたゆきかぜを作ったが、その直後に2202が来てそのカラーリングそっくりになってしまった悲しみ

コスモゼロ岩本隊とかコスモファルコン64戦隊とか妄想したけど難しいナリ
0714HG名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:53:03.88ID:pByka74j
感謝、感謝。

>>710
でも白色彗棲姫だけは勘弁な!

>>711
ノリと勢いでやろう、きっと楽しいよ!

>>712
??「山城。時にはダイエットも大事なのよ」

>>713
マーキングまでやろうとすると厳しいねぇ。デカールが手に入らない。
そういえばしばらく前に作ったの忘れてた。
http://fast-uploader.com/file/7070539304634/

エフトイのに艦橋換装しようかな……
0715HG名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:19:23.35ID:Gnt9GlcJ
>>708
あけおめ
これかなり作り込んでますよね
艦載機が並んでるのを見ると祥鳳って甲板の小さな空母だったんだね
0716HG名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:07:38.37ID:ibx6wR5Y
>>715
エフトイズの1/2000 瑞鳳でも天山の主翼幅しかないからね
瑞鳳型ってかなり小さいよ 彼女たちが珊瑚海でレディレックス達と戦ったり
エンガノ沖で機動部隊最後の意地を見せたと思うと…
0717HG名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 01:08:53.12ID:ibx6wR5Y
自己レス
一番狭いところってのが抜けてたわ
さすがに艦中央部とかだと零戦2機はなんとか並ぶ
0718HG名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 22:26:13.44ID:BvExZ8vE
708です

>>715さんレスありがとです
これはハセガワのキットに純正のエッチングを使い、一部装備品を交換しました
キット自体はシンプルで非常に組みやすかったのですが、デカールが劣化しており
白線はあちこち千切れてますし、軍艦旗は水から上げた時点で粉々になってしまい
ストックしてたシールで代用しています

祥鳳さんに限らず千歳も龍鳳もすごく小さな空母ですが魅力的な艦ですので
色々なメーカーからキットがある今は凄く恵まれているなと思います

追伸 ヤマト艦これシリーズ、素敵です
0719HG名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:01:19.29ID:1I4p4Jfg
おぉー力作が連続で!今年も盛り上がりますようにっ

>>707
レスありです〜
ハセガワの1/48零観(前期型)を明灰白色で仕上げました
純正エッチングも使用しましたがステンで固ったいし張り線位しか目立たない;;
キット自体は組み易く素組でも様になるイイ奴なので艦船模型の息抜きにもおすすめです
あと三方(キットより高かった)に変なの載せるの妙にテンション上がりました
瑞穂さんのウキウキを分かち合えた気がして嬉しかったです
0721HG名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:14:22.01ID:ibx6wR5Y
>>718
デカールは劣化困るよねぇ
自分も1/700みらい組みかけでデカール劣化して黄変してるのを何とかしようとしているところ
砕けているのは水につける前にマイクロスケールのリキッドデカールフィルム使うと良いよ
これで上から固めてマークセッターなりハイキューパーツのデカールフィクサー使って貼り付けるのが
楽かな?
0723HG名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:52:26.89ID:mlT+yt1Y
>>720
清霜がめっちゃキラキラした目で見てるぞw

拡大して見ると予想以上に扶桑姉様してて素敵
0724HG名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 13:28:30.86ID:CmSILUCm
>>720
いや、これ素晴らしい。
これこれ、こういうのを待っていたんだよ(天龍ちゃん的な
0725HG名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:27:50.16ID:MwQBag+t
>>720
しゅごいwww
ちゃんと艦首に菊花紋章もついてry
0726HG名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 19:28:52.13ID:oHqbqauY
>>720
平賀様なら何とか設計してくれるはず(白目
0727720
垢版 |
2018/01/05(金) 19:46:25.17ID:+F0vZfaq
暖かいコメントを頂き感謝です
清霜の大和モードは、ちょっと妄想してみましたが第二煙突の辺りに艦橋を移設とか
やらないと、それらしいシルエットにならないので躊躇してます
やるとしたら金剛型でかなあとか漠然と考えてる最中です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況