X



トップページ模型
1002コメント287KB
【RG】 リアルグレードシリーズ Part112 【1/144】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HG名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bb63-nUtZ [220.156.29.141])
垢版 |
2017/09/10(日) 17:45:45.11ID:xpvSVNXQ0
スレ立て時はレス本文の一行目に"!extend:on:vvvvvv:1000:512"を入れてください

繊細なパーツ分割と簡易フレームを活かしたパーツの連動で
スケールを超えた精密感を手軽に楽しめるリアルグレードのスレです
破損報告が多いので、注意して組みましょう
次スレは>>950だめなら>>950が指定するか>>980が立てること

※前スレ
【RG】 リアルグレードシリーズ Part111 【1/144】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1502659339/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201HG名無しさん (ワッチョイ 63e2-T5Qm [120.74.90.196])
垢版 |
2017/09/18(月) 23:18:04.43ID:SJGific80
>>184
僕と契約してRごにほとNATTEYO!
0202HG名無しさん (アウアウカー Sa67-BZa1 [182.249.240.43])
垢版 |
2017/09/18(月) 23:25:12.62ID:yjryZYORa
衝動買いしたRGユニからまたガンプラ作りたくなってきてMG Zに手を出したんだが、RGの最新のパーツ構成を体感した後だと、なんか懐かしさを覚えてしまう
Zの2.0って2005年の製品らしいけど、アンダーゲートってこの頃にはまだなかったのか
0206HG名無しさん (アウアウカー Sa67-BZa1 [182.249.240.43])
垢版 |
2017/09/19(火) 00:32:49.68ID:LIAoh9tba
旧キットもMGもRGもそうだが、Zは完全変形させようとするとフライングアーマーが鬼門になる歴史を30年続けてるんだよな
旧HGでその辺がものすごく楽になるウェイブシューターに逃げたくなった気持ちも理解できてしまう
0216HG名無しさん (アウアウカー Sa67-NRPq [182.249.240.17])
垢版 |
2017/09/19(火) 20:28:54.22ID:riOhuo3la
ふと思ったが、スケール的にMGを出せない巨大MSは、RGシリーズで出すことで
実質的にMGやPGの代替にするというマーケティングはありうるかな?
具体的にはクィンマンサが頭に浮かんでるんだが
0218HG名無しさん (ワッチョイ a2db-P4qZ [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/19(火) 21:25:15.45ID:f8rERLpE0
00のGN粒子を放出してる様なサイコフレームの輝きをそれっぽくできないかなーっと
塗装もまともにした事ないのに、メタリックやらフォログラムシートやら蓄光材や蛍光パウダーを沢山買ってきていくつも組み合わせてやって、、、
結局紫外線に反応して夜光でも光ってキラキラ粒子感を、なんてどれも両立できないのが分かった(^へ^;
0220HG名無しさん (ワッチョイ 4333-eyev [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/19(火) 21:46:06.39ID:SiJJMqq00
>>213
キュベレイ作ってるよー
0222HG名無しさん (ワッチョイ 63c9-T5Qm [120.74.90.189])
垢版 |
2017/09/19(火) 22:32:49.82ID:ZgHowWyu0
>>220
僕と契約してRGになってよ!
0237219 (ワッチョイ a2db-P4qZ [27.140.209.132])
垢版 |
2017/09/20(水) 08:30:01.01ID:96alcyCx0
見てくれて&感想ありがとうです。
初めはミラーフィニッシュなるの貼ろうかとか色々考えたけど、兎に角粒子が拡散してるっぽいの目指そうかと思いこれに。
サイコフレームの裏側が接続部になっててうまく塗れなかったりですが
出来上がったらまたアップします
)ノ
0239HG名無しさん (ワッチョイ ef06-EBOX [14.3.46.10])
垢版 |
2017/09/20(水) 11:25:47.25ID:83Op3S8T0
キュベレイ星人が滅びるとき、RGは滅び、そのときガンプラも滅びる
0240HG名無しさん (ワッチョイ bbb4-4AJ8 [218.226.97.4])
垢版 |
2017/09/20(水) 13:58:02.97ID:Pr7mUNvf0
>>233
お父ちゃんやめてあげて?
0248HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 13:32:38.99ID:Y/C8d3Ys0
https://i.imgur.com/riIulCH.jpg

https://imgur.com/gallery/AXRHO.jpg

少し前こちらで初プラモのシナンジュ作って晒しました初心者です!

シャアザク完成しましたのでまた晒します(笑)
汚しってついやりすぎてしまいますね…。

でも、なんとなくコンセプト通り完成できたので満足です☆
0251HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 13:47:54.57ID:Y/C8d3Ys0
>>250
いや、汚くしたんですけど…。
やはり汚しすぎまたかね?笑
0252HG名無しさん (アウーイモ MMcd-P0z3 [106.139.8.103])
垢版 |
2017/09/21(木) 14:05:03.16ID:99jSlzC2M
>>246
RGよりもMGのver2.0のほうが先に発売しそう
0254HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 14:37:32.16ID:Y/C8d3Ys0
>>253
アドバイスありがとうございます!
難しいですね…。

長年放置されてオイルも漏れて汚れてってイメージしたけど、ん〜〜、次、がんばります(笑)
0257HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 14:53:13.92ID:Y/C8d3Ys0
>>255
同一人物です!
何でかは解りません(笑)
0258HG名無しさん (スッップ Sdb2-PzTf [49.98.171.203])
垢版 |
2017/09/21(木) 15:02:25.25ID:t7c2mWPAd
MSの汚しはあまりやったことないけど基本は擦れる部分の塗装ハゲやスラスター付近の焼き付きあたりかね
オイル汚れは関節とかの可動部かねぇ
写真のは全体的に汚れちゃってるのとオイルが垂れた様子がないのが不自然なんだと思う
0260HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 15:05:52.15ID:Y/C8d3Ys0
>>258
ありがとうございます!
参考になります☆
0261HG名無しさん (ワッチョイ 61fe-5AkN [222.229.212.231])
垢版 |
2017/09/21(木) 15:07:58.01ID:Y/C8d3Ys0
>>259
なるほど、ポージングと背景ですね!
勉強になります☆

ジオラマ的な物にも挑戦してみようかと思います(笑)
0264HG名無しさん (エーイモ SE9a-PzTf [119.72.195.155])
垢版 |
2017/09/21(木) 17:29:45.97ID:d8IhiOayE
いくら汚れても整備したなら塗装くらいし直すよなってのもあるよね
戦闘時の傷は無いのに汚れてだけいるハンガー整備時のジオラマとかめっちゃ態とらしく見えるんだよなぁ
まぁ傷再現するのは塗装とは別の技術だし難しいのは判るけど
0268HG名無しさん (ワッチョイ ad33-5AkN [114.17.222.150])
垢版 |
2017/09/21(木) 18:48:15.96ID:SHU1MRZo0
むぅぅ、難しいですね…。
しかし皆様の意見が参考になります!
ありがとうございます☆
0278HG名無しさん (ワッチョイ 9203-J9jg [219.111.115.20])
垢版 |
2017/09/21(木) 21:07:28.44ID:WdeN+Cj90
シャアザクはほぼ宇宙での運用だったのであまり汚れていないだろうと
小さなデブリにぶつかって出来た傷とかは多いだろうけど

ガンダムを追ってコムサイで地上に降りたが
ガルマを死なせてドズルを怒らせてクビになり、その後キシリアに拾われるので
クビになった時点でシャアザクはボッシュートされているらしい
よって地上での運用は極短期のみ
0282HG名無しさん (アウアウカー Sab1-5AkN [182.251.242.38])
垢版 |
2017/09/21(木) 21:27:50.61ID:qg6zpD9Na
>>277
めっちゃ楽しいです(笑)
もっと早くから興味持っておくべきでした(笑)
0299HG名無しさん (ワッチョイ 81bd-3Pai [126.78.145.75])
垢版 |
2017/09/22(金) 11:25:52.36ID:DschqaW20
>>296
どうせスミ入れしかしないなら、筆でのスミ入れに挑戦してみたら?
「スミ入れ=エナメル」って図式はあくまでラッカーと弾き合うから必要なのであって、成型色に直接スミ入れなら、難易度の高いエナメルに拘らなくても、ラッカーや水性やアルコール塗料でも大丈夫。
ペンと違って納得のいく色に調色できるから、リアリティや満足度も数倍。

敷居高そうに見えるけど、実際にやってみるととても簡単だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況